VENICE柏木店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
VENICE柏木店
特徴

外から見るとボロく見える建物ですが、中は綺麗な造りで楽しく遊技できる環境にあります。

休憩所も何ヵ所かあるのですが、中央にある休憩コーナーはBARをも思わせる落ち着ける空間。

「当店の本気のやる気! 4円パチンコの実力をお確かめ下さい!」
そんな店内の触れ込みを信じて4パチを打つも、全く回らずストレスが溜まるばかり。
台のメンテも酷いものが目立った。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2.5
設備評価2.5
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所奈良県奈良市八条5丁目424番地の6
地図こちらをクリック
台数パチンコ325台/スロット165台
旧イベント日毎月10日・20日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年3月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.5円 1.25円 0.25円
スロット12.5円 2.5円
交換率(換金率)
2.5円パチンコ50玉
1.25円パチンコ100玉
0.25円パチンコ500玉
12.5円スロット10枚
2.5円スロット50枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。
(スロットコーナー出入り口から外へ出て左側)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全10件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. Twitterを見るとどうやら10日と20日がイベント日扱いをしている日のようです。

  2. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:30

    • 2021.7.21リニューアル

      レート変更
      パチ2.5円、1.25円、0.25円
      スロ12.5円、2.5円

      特景5000、1000、500の三種

      250枚→500(2スロ)

      以前は特景100単位だったので時間潰しに2スロ使ってたんですが最低500になったしこの換金率でもう行かないかな。
      せめて貸し出しが500円毎なら。。

        営業 3
        接客3
        設備3
      • 外から見るとボロく見える建物ですが、
        中は綺麗な造りで楽しく遊技できる環境にあります。

        休憩所も何ヵ所かあるのですが、中央にある休憩コーナーは
        BARをも思わせる落ち着ける空間。
        トイレも利用しましたが、とてもお洒落な造り。
        ただ用を足すにおいて実用性を考えると疑問も沸きますが、見ている分には心安らぐ。
        この時期なのでジェットタオルが止められているのは納得出来ますが、
        それでも元から1ヵ所しかない手洗い場は水が出ず…近くにおしぼりを設置してる訳でもなく、手も洗えずに汚い手で皆がホールに出ていくのはいかがなものか…?

        換気の徹底もあり、ホールの出入り口は常に全開放。
        コースの端周辺で打てる人にとっては、吹きっさらしの風が身に染みる。

        遊技台周辺の設備が古すぎて、あまりにも何も無さ過ぎて悲しくなる。
        VENICE系には常に良い設備をイメージしていたが、
        古いタイプの店が多い、奈良の店舗にそれを求めるのは少し酷な話か。

        「当店の本気のやる気! 4円パチンコの実力をお確かめ下さい!」
        そんな店内の触れ込みを信じて4パチを打つも、全く回らずストレスが溜まるばかり。
        台のメンテも酷いものが目立った。
        破損・汚れはまだしも「乙女フェスティバル1/99」なんて音量不良で最大に上げるも聞こえないBGM…これではとてもフェスティバルなんて行えない?!

        まだそれならスロットの方が良かったか。
        2円はお話にならないが、10円はそれなりに遊べる台が数台見受けられた。

        どっちにしてもVENICEに過大な期待をして来てしまった自分の責任。
        低貸しメインのお店ということを考慮しても、4円で夢を見るなど正に夢物語か。

        接客と雰囲気は良い店舗だけに、後は設備と出玉が伴えば…といった感じでしたね。

        1 返信
        営業 1
        接客2
        設備2
      • 外観画像です。
        使えそうなら採用お願い致します。

        1 返信
      • 景品交換所の場所
        店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。
        (スロットコーナー出入り口から外へ出て左側)

          1 返信