つかさ田崎店

つかさ田崎店
特徴

設定投入頻度も高くパチンコの回りもボーダー+2〜3なども珍しくない優良店だったのですが、最近ではイベントでの平均設定や投入台数が下がっているように見受けられます。
客付きもジャグラーはそこそこありますが、AT機はカバネリなどの人気機種以外は2週間程度で稼働がなくなっている状態。
基本的に全台リセットのお店です。

パチンコはボーダーちょいプラ〜−2くらいで、等価としては頑張っている機種あり。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:7 件)
営業評価2.2
接客評価1.9
設備評価2.5
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所熊本県熊本市西区春日7-10-23
地図こちらをクリック
台数パチンコ520台/スロット258台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
景品交換所の場所

店舗南側、トイレ側の出入り口から出て角を左に曲がったらすぐ左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

吉村遥 来店
ホール攻略LINE 九州版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

マジで? へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全16件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 営業評価

    6月17日、18日 
    関東在住で熊本へ出張で近くのため来店
    からくりサーカス2 ガラガラ
    釘調整も関東に比べてきつめ(しょうがないかも)
    狙った台が2日連続ハマり14万4000投24000回収
    他の台がすぐあたったこともあってすごくモヤッとしたがこればかりは運かな?

    接客評価

    ゴミ箱の回収やテーブルの片付けなどガチャガチャうるさい印象

    設備評価

    データが最新のパチンコは1週間のグラフが見やすいがスロットは古く見にくく座りにくいと感じた

    wifiはあったかわからない

    atmなし

      営業2
      接客2
      設備2
      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
    • 3/6

      【営業】
      新台2日目ということでここなら昼過ぎに行っても打てるだろうということで、午後から来店したところ、案の定南国が空いていたので座りました。

      たまに高設定を使うお店なので、すこーしだけ期待して打ってたのですが3台南国あるうち自分含め3台ともグラフが沈んでいってました(泣)

      南国のあとパチンコの新台でオーバーロードを打ったのですが、こちらは千円あたり19~20回回りましてボーダーを超えてたので腰を据えて打つことができました。

      この日はスマスロのイベントをやっていたのですが、ほぼ毎日なにかしらのイベントをしてますので、あってないようなもんです。

      スロットは稼働2~3割ほど、パチンコは1割くらいです。

      【接客】
      スタッフ全員覇気がありません。
      店舗全体がどんよりした空気が漂ってしまっています。

      【設備】
      設備というより、昔からあるパチンコ屋さんなので外観が古くなってます。
      店舗内も全体的に暗く、もう少し照明を明るくしたほうがいいのではないでしょうか?

      20年前(4号機時代)は活気もあって期待できるホールだったのですが、今では完全に時代に取り残されてしまっているホールと化してます。

      よほど抜本的な改善をしていかないと、このままでは続けていくことは難しいんじゃなかろうかと容易に想像できてしまいます。

        営業 3
        接客2
        設備2
      • 疫病前は設定投入頻度も高く、パチンコの回りもボーダー+2〜3なども珍しくない優良店だったのですが、最近ではイベントでの平均設定や投入台数が下がっているように見受けられます。
        客付きもジャグラーはそこそこありますが、AT機はカバネリなどの人気機種以外は2週間程度で稼働がなくなっている状態です。
        基本的に全台リセットのお店です。
        パチンコはボーダーちょいプラ〜−2くらいで、等価としては頑張っている機種がありながらも、珍古台で1k10回転などメリハリ(?)がついています。

        店員さんは…ここ2、3年でマシになったのですが、店員同士でおしゃべりしてるところが多く見受けられ、良い印象がありません。
        呼び出しからの反応は○。

        Wi-Fi有りで誰でも使えます(ただ範囲が遊戯スペースに絞られており、その上回線の強度も低く、まったく読み込みできないこともあります)。
        喫煙スペースが外に3箇所(いずれもベンチ有り)中に3箇所あり、一つはワゴン車くらいのスペースがあります。
        簡易食堂もあり、カレーが食べられます。
        土地柄なのかトイレがいつも臭いです。
        いつも何かしら屋台が来ています。

          営業 2
          接客2
          設備2
        • 今年はこの店舗に助けられてます。
          運がいいだけなのか
          ここ2ヶ月でこの店舗で200Kプラス
          主にパチのエヴァですね
          先客が少ないため釘をじっくり見て打てます

          • 先日久しぶりに行きました

            以前よりもお客さん(特にスロット)が少ない印象
            昔はジャグラーに年配の方がぼちぼちいた気がしましたが今では4,5名
            チバリヨのリセットを見てみましたが恐らく据えばかり色々前日以降のデータを見て回りましたがちょっと打てないなという印象でした
            他は昔と変わらずです

              営業 2
              接客2
              設備3
            • スロット非等価に変わってます。
              46枚貸しの5枚交換です

              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:抽選
                配布時間:9:45

                • おばさん店員の態度悪すぎてびっくりしました。
                  お客さんは多い方ではないが、出てるイメージではなかった。
                  おばさん店員の無愛想さと接客態度の悪さからどんなに出ててももう行かないと思います。

                    営業2
                    接客1
                    設備1
                    根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                  • 景品交換所の場所
                    店舗南側、トイレ側の出入り口から出て角を左に曲がったらすぐ左手

                    • 旧イベ7日だったので行ってきました

                      10時半くらいに入店
                      稼動は沖ドキが一番稼動してたようで空き台は4,5台
                      続いてジャグラー系とゴッド系でスロット全体で4割ほど
                      ジャグ系はお客さんはそれなりに付いているが立ち上がり良さそうな台は
                      10台に1台くらい
                      沖ドキとゴッド系は箱使ってる人は数人居ますが一撃台ばかりなので何とも言いようがありません
                      アクロス系は回されてすらいないことから普段からの扱いが分かります
                      リゼロやまどマギシリーズは客すら付かずですので何とも(むしろ人気のリゼロ等に設定使わない時点で…という個人的印象)

                      告知規制が厳しくなってからは旧イベも何も関係無い感じです

                        営業 2
                        接客2
                        設備3
                      • 先日特に何もない日曜日に行きました
                        出玉面は日曜のイベなしなので割愛します

                        接客面は特に可も無く不可も無く
                        強いて言うならばつかさ系列で多い年配の方(60くらい?)がホール担当してる
                        という点でテキパキできない場合もある(かといって歳を考えるので仕方ないかと思う)

                        設備面は
                        データランプはスランプグラフも見れるタイプで割りと見やすい
                        店内はゆったり目でスロットは箱詰め
                        1パチは自動計数、4円は申し訳ないが見忘れ
                        駐車場は広いが立体駐車場ではないため遠い所に停めると雨の日は不便

                          営業 2
                          接客2
                          設備3