はりまや三国ヶ丘店

特徴
はりまや創業記念日の6/29に夕方から打ちに行かせてもらいました。
朝イチの並びは40人だったそうです。
ヴヴヴから万枚、7000枚。
北斗から6確が出ていたようです。
ジャグラーは高配分だったと思います。
78ペカで1/110のゴージャグあり。
7-17で1/135のゴージャグが空いていたので試しに打ってみたのですが、
3600回転回してぶどうが1/5.72で設定6をさらに上回る数字。
合成確率1/121
25-31で終わりました。
各数値的に設定6でもおかしくない値でした。
かなり頑張っていたと思います!
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 37点(評価数:8 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 2.8 |
設備評価 | 2.1 |
過去1年間 | |
総合点 | 32.5点(評価数:2 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 2 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 大阪府堺市堺区向陵中町2丁目5-12 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ168台/スロット100台 |
旧イベント日 | 9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1980年12月24日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | 特定日のみあり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | シャッフル抽選 |
配布時間 | 9:20 |
注意点 | 9のつく日、混雑が予想される日は抽選です。 9時20分から整理券配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.43円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5.43円スロット | 20.8枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 2500玉 |
1円パチンコ | 10000玉 |
21.73円スロット | 500枚 |
5.43円スロット | 2000枚 |
景品交換所の場所 | |
店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある 取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年4月19日 12:57 AM
JR三国ヶ丘駅を東口方面に出て、右折すぐ。
良い意味でも悪い意味でも『はりまや』らしさ全開なホールです。
トイレには注意喚起のようなおもしろ貼り紙が…
「パチンコと言っても結局はギャンブルでございます。勝つ日もあれば負けることもあるでしょう。熱くなり過ぎず楽しんで下さいませ」だったかな…
まず店内の設備は全体的に古臭い。
USB・肘掛け・ボード類は全てなく、1980年オープンのようだが雰囲気だけで言えば、平成初期のホールがそのまま現代にタイムスリップしたようなお店。
当然台上のデータカウンタも古く、ジャグラーなどの合算もボタン操作をしないと確認できない。
それはすなわち空き台のデータしか見ることが出来ず、着席台は大枚を突っ込んだ挙句、ドル箱にメダルさえあれば出ているように見える…からくりマジック。
そのジャグラーはBIG先行台が基本で、REG確率は概ね1/500以下…
台間も狭いし、古い設備に囲まれ…打ち込みたい魅力は見当たらない。
逆にパチンコ数機種打ち比べしてみました。
まず基本どれもヘソが驚くぐらい狭い…これ本当に玉が通るの?と思えるほど。
『ん? これは少し広いかも』と思った機種は、上手くハカマ周辺で殺す調整になっていて、汚い言葉で表現するなら『どれもクソ回らん…!』
デカへそ機種が唯一の命綱で、へそ釘が広いだけに何とか回ると言う感じ。
それでも回らん部類ではあるが…
うまい棒2なんて、1Kで2~3個が最初のスルーを通すのが精一杯で…
新台に関してはパチンコもスロットも若干乏しく、入ったとしても基本1台ずつ。
スロットはどうか分からないが、パチンコは最初から回らないし、明らかに回収するために用意された代物としか思えない。
目新しい物に飛びつけばきっと手痛い代償を払うことになるかも…
皮肉なことに店舗周辺には、大阪信用金庫やコンビニが有りお金を下ろせる環境は整う。
真剣に勝負しようと思えば、どれだけ現金を用意しておく必要があることやら…
個人的にはどのホールも平等に見ているつもりで、自分の勝ち負けは一切関係ない。
どのホールにも末永く存続して頂きたい思いは常に変わらない。
ただここは接客もどうしようもない感じだし、もう救いようもないのかなと。
駅前にあるから便利だと入るホールではないと思う。
トイレのポスターに書いていたように…ここで勝負すれば負けることもあるでしょう(いつも負けそう…)
まぁ真剣に打ち込んでいるような若者層がいなかったこと…
それが他の何でもない、答えなんだろうなと思うけどー
2025年4月17日 11:59 PM
※5.43円スロット=「20.8枚」交換でした。
カウンターに交換率一覧表があったのですが、スマホ充電切れの為に画像を頂くことは出来ませんでした。
但し目視で確認しておりますので、情報修正して頂ければと思います。
2025年4月17日 11:58 PM
【景品交換所の場所】
店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある
(大阪信用金庫・餃子の王将側出入口)
取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30から
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)
2025年4月17日 11:57 PM
店内に掲示のあった、貯玉・貯メダルの1日上限について
・4円パチンコ=2.500個
・1円パチンコ=10.000個
・21.73円スロット=500枚
・5.43円スロット=2.000枚
(手数料なし)
2025年3月21日 6:28 PM
3/21
5スロは人少ないく期待せず打ったら金トロでてびっくり!
対照的に20スロは常連ばかりの印象。
特に黒マスクのおっさんが目つき悪く周りのエナ台を探しまくり、ちょんまげ若造は軍団行為で終わってる。
2024年12月11日 6:41 PM
新台3日目
1k7回転+賞球口の釘締めすぎてブドウができた
終わってる店
2024年11月13日 6:07 PM
再プレイ500枚行く価値なしゴミ
2024年9月8日 2:31 PM
初めてジャグラー打ちにいかせてもらい
ジャグラーの、客層の悪さ。。。
常連の人達なんでしょうね。
睨みつけるほどなんでしょうか笑
ちょっと不愉快だったので即帰りました
2024年6月30日 12:38 AM
はりまや創業記念日の6/29に夕方から打ちに行かせてもらいました。
朝イチの並びは40人だったそうです。
ヴヴヴから万枚、7000枚。
北斗から6確が出ていたようです。
ジャグラーは高配分だったと思います。
78ペカで1/110のゴージャグあり。
7-17で1/135のゴージャグが空いていたので試しに打ってみたのですが、
3600回転回してぶどうが1/5.72で設定6をさらに上回る数字。
合成確率1/121
25-31で終わりました。
各数値的に設定6でもおかしくない値でした。
スロット5スロ、20スロ合わせて100台のお店にしてはかなり頑張っていたと思います!
血圧無料で計れます。
健康チェックしてみてください。
2024年6月30日 8:54 AM
>赤木 さん
おはようございます。
ガチ勝利ですやん(笑)
8の日を蹴って、9の付く日とは、頭が下がります。
血圧計が在ったんですか?
正常値でした?
自分は、健康診断の時に上134下90でしたが、医者から「血圧値が下がる食べ物を接種」するようにと。 赤木さんは、健康ですか?
※ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、枝豆、韮、筍、エリンギ、牛蒡、南瓜、白米+玄米御飯、バナナ、アボガド、キウイ、イチゴ等。
塩分や加工食品を使わずに調理するのは、手間ですが、出汁が採れるメイン食材で工夫してますね。にしても食材費がそこそこ高いので、調理後に殆ど冷凍室へブッ込んで食べる時にレンチンが多いすねっ。
2024年6月30日 10:40 AM
>グッチ さん
測ったら上が133だったので私も対策を取らないといけません。
トマトもいいらしいですよ。
2024年6月30日 11:24 AM
>赤木 さん
アレっ!まさかの結果とは(・・;)
最初、そう思うんですよ。信じてないから2回目、計測して同じ様だったら諦めます。
2024年5月23日 10:09 PM
スロットは基本据え置き、4円は新しめの台は1k15ほど、それ以外は1k13ほどでした。
2024年4月29日 9:10 PM
2024年4/28のGWに初めてお店にいきました。店の規模は小さく、スロットの機種も少ない。20スロは不明だが5スロにはトロフィーカスタムをしている様子。北斗、金トロ カバネリ銅、銀トロ確認済み
6はないとは思いますが、5スロで大丈夫な方なら遊べるのはではないでしょうか?機種は少ないのであしからず
2024年4月28日 2:07 AM
2024GW初日27日 初めて行ってみました。小さなお店昔ながらの感じで私的にはどこか懐かしい雰囲気
小さなお店なので機種も少なくバラエティコーナー?という感じ
データ表示も古く詳細データは見れない。5スロの機種ラインナップの看板にお勧め台の表示。試しに天繕を打ってみると金プレート出現
イスも高くて少し打ちにくい 店員さんの接客は期待しない方がよい
なんせ狭いので圧迫感はある
2024年4月26日 2:06 PM
4/23のリフレッシュオープンで5円スロットを新設されました。
2024年4月21日 6:54 PM
ちょんまげ頭がうろうろ
黒マスク男がジロジロ
この2人は軍団。
接客、容姿は悪くなく
めちゃくちゃ良くも無い。普通だった。
トイレは清掃されてて良かった。
喫煙所も男女分けられてて良かった。
2024年3月25日 10:11 PM
釘と設定は終わってる
ハイエナが無限周回してる
店がハイエナ推奨してるんかってレベル
ハイエナ出禁にしてその分釘もう少しマシにしたら良いのに
2024年3月1日 7:47 AM
2/24の月の周年日に打ちに行ってきました。
演者さん来店もありました。
並びは50人弱。
私は新鬼武者2を打ちまして設定2以上出現。
ただ内容的に設定6は絶対なくてあって設定4、悪ければ設定2かなと言った内容だったので辞め。
エウレカに移動したところ、設定4以上の金トロフィーが出ました。
内容的にはベル確率も悪く設定4だったんじゃないかなと思います。
ゴージャグに1台高設定挙動の台が1台。
天膳で3000枚overしてる台は見ました。
カバネリにも内容良さそうな台あり。
北斗には粘られている台あり。
盛り上がり的にはイマイチだったかもしれませんね。
2024年2月16日 1:00 PM
入場方法
整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法:シャッフル抽選
配布時間:9:20
注意点:
9のつく日、混雑が予想される日は抽選です。
9時20分から整理券配布
この際にLINEで送られてきている画面を確認されます。
9時30分シャッフル抽選
2024年1月31日 10:34 PM
3回に一度は4〜5万負ける。
2024年1月24日 3:01 PM
交換率28玉出した。
2023年12月25日 9:42 PM
12/24が周年日で43周年でした。
朝から参戦してきました。
並びは95人。
この日は抽選がありました。
夜までいたのですが、カバネリ、鬼武者、エウレカ、モンハン、マクロス、クランキークレストあたりは出玉感があり高設定濃厚な感じ。
ジャグラーは全然出ていませんでした。
スマスロはスマスロ絆に3000枚出ていた台は確認。
小規模店の割には頑張って出していたと思います。
立地は南海、JR三国ヶ丘駅降りてすぐ。
コンビニなどすぐ近くにあり。
無料定型駐車場あり。
wifiはありますが、使い物にならない感じ。
台に充電なし、通路が狭く台と近く疲れます。
接客は良い方だと感じました。
2023年9月21日 5:28 PM
志村けんのモノマネしてるカップルかなんかとマネージャーみたいなおっちゃんうろうろしすぎ。
玉、コイン拾いすぎ
2023年8月20日 11:37 PM
はりまやグループも大したことない。低設定だらけの回収店❗(笑)グラフみてもほとんどの台マイナスばっかり。出すきのなさが伺える。(笑)
2023年8月2日 9:15 PM
8/8の12時にリニューアルオープン。
20円スロットを76台から100台へ増台。
演者さんも来店されるようです。
2023年6月1日 10:00 AM
提携駐車場ができました。
2023年4月4日 9:36 PM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)