アムディ北城

アムディ北城
特徴

2024年12月15日 閉店

評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価2.3
接客評価0
設備評価0
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所新潟県上越市北城町3-3-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ146台/スロット100台
旧イベント日9のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

優先入場口 正面入口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ35玉
1円パチンコ140玉
20円スロット7.0枚
景品交換所の場所

カウンターの右側(スロットコーナーの西側)の少し入ったところにあります。

外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_新潟・長野版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全151件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年8月16日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾
    並び予想:10~49人

    8/16 日曜日 
    お馴染みの「スロッター×スロッター」の取材が入ります。

    「スロッター×スロッター」今回も
    【複数台機種】【末尾狙い】となります。

    前回かなり良ラインナップの中不発が目立ってしまう結果となっていますし、今回はリベンジして欲しいという気持ちを込めて

    複数台機種では
    ・絆2(1部ではなく2台で)
    ・ゴージャグ(リベンジ)
    からの投入を期待します、特にゴージャグは前回の弱い数字からくる不安を吹き飛ばしてくれるような内容を期待したいですね。

     
    末尾狙いも前回同様末尾「3」で8/10にも触れていますが投入機種のラインナップ改善を願います。

      • >2020年8月16日の予想結果

        朝一合計:12名

        【複数台機種】
        ・ゴーゴージャグラー
        出玉率105.6% 勝率33%(1/3)
        3台合計8929g 37/35 合算1/124

        ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
        出玉率104.6% 勝率100%(2/2)

        ▶︎一部系
        ・ツインドラゴンハナハナ*331番
        出玉率104.8% 勝率33%(1/3)

        ・押忍!サラリーマン番長2*387.501.502番
        出玉率82.4% 勝率0%(0/5)

        【末尾】
        あたり末尾 「7」
        出玉率113.4% 勝率50%(5/10)
        高設定投入率70% (7/10)

        「ハナビ通」以外は全て同じ機種を投入し
        リベンジとしての色が強く出た今回どのような結果になったか見ていきます。

         
        前回「ゴージャグ」の数値の弱さに触れましたが今回は366番台が5951g 29/26 +2700枚のぶっちぎりの数値を残していましたが、残り2台に稼働が付かず惜しい結果に

        「絆2」は2台とも6000回転以上回され2台ともプラス、ユーザーにも挙動の良さは伝わっていたのだと思います。

         
        【末尾】は傾向通り優遇末尾の「7」でした。
        「北斗修羅」+4934枚「南国物語」+1951枚が発生していて出玉からの末尾特定もできそうですね。

        前回もそうだったのですが
        「ポテンシャルを発揮している台もある」
        「狙い目もしっかりある」
        ただ稼働がつかない…
        今回全体差枚数+10800枚 1台平均+108枚とお店の頑張りも見えます。

        お店の営業努力も見えますし、なんとか稼働が上がってきて欲しいところです。

          営業 3 (2020年8月16日の結果報告)
      • 2020年8月10日の予想
        出玉予想:?
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾
        並び予想:10~49人

        8/10 月曜日(祝日)
        「スロッター×スロッター」の取材が入ります。
        狙い方は【複数台機種】【末尾狙い】です。

        当店といえば「ゴージャグ」は全台系、一部系合わせて8回連続対象となっているので今回も投入される事が予想されます。

        前回マイナー機種が多かった影響か、稼働が上がらず不発に終わっていたので、今回は定番機種に投入をして欲しいですね。

        休日なので一般のお客さんも触るであろう「絆2」、一時期狙い目になっていた「サラバン2 」このあたりをせめて期待したいです。

         
        末尾狙いはセオリーどおり「3」「5」「7」から狙っていきましょう。

        「5」が3回連続開催中で4回目があっても不思議ではないですし、もう一度「5」を狙ってみるのはアリだと思います。

          • >2020年8月10日の予想結果

            朝一合計:8名

            ▶︎複数台機種
            ・ツインドラゴンハナハナ
            出玉率107.7%勝率66%(2/3)

            ・ゴーゴージャグラー
            出玉率95.6%勝率0%(0/3)
            総回転数11296g
            BIG37*1/305
            REG35*1/322
            合算1/156

            ・ハナビ通
            *350
            出玉率103.6%勝率50%(1/2)

            ・押忍!サラリーマン番長2
            *387.500.502
            出玉率79.4%勝率0%(0/5)

            ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
            出玉率99.5%勝率50%(1/2)

            ▶︎末尾
            あたり末尾 3
            出玉率96.3%勝率30%(3/10)

            狙い所はしっかり用意されているものの稼働が中々上がりませんね…

            予想で挙げていた
            ・ゴージャグ
            ・サラバン2
            ・絆2
            全て投入あとは、投入頻度の高い「ツインドラゴン」も今回対象になっていました。

            ツインドラゴハナハナ 331番はボーナス確率も良く+2293枚とポテンシャルを発揮していたので、残り2台も稼働がつけば良い結果が残せたのではないでしょうか!

             
            ゴージャグはそこそこ粘って回されていた印象をうけますが、3台合計約1万回転で合算1/156と設定1以下の数値でした。

            これくらいのサンプルでは下振れは当然あるとは思うのですが、この結果を見て打とうかなとは中々ならないのが本音ですね。

             
            末尾に関しては狙い目がハッキリとしているので、早々に分かると他の稼働が下がってしまうので挙動で反応しやすい
            ・天昇
            ・絆2
            は外しているのだと思うのですが、今回の様に埋もれたら元も子もないと思うので、せめてどちらかは入れておいて欲しかったですね。

             
            トータルで見たらラインナップも良い機種が多く、狙い目もハッキリあるのですが稼働が付かず不発…

            非常に勿体ない感じは否めないです
            もっとユーザーに探しにきて欲しいですね。

            今回は機種ラインナップ等は良かったのですが、不発となってしまった事も踏まえ☆2で

              営業 2 (2020年8月10日の結果報告)
          • 2020年7月26日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
            並び予想:10~49人

            7/26日曜日に「スロッタースロッター」の取材が入っています。

            今回も【複数台機種狙い】と【末尾狙い】が有効です。

            最近の設定投入の流れで「ゴージャグ」「サラ番2」は必ず全台系もしくは一部系をしてきているので当然選択肢に入ってくるでしょう。
            それ以外でとなると7/20に2台新設されましたハナビ通くらいでしょうか
            後は全台系は前回とあまり被らない印象ですが一部系を前回とかぶせてくるパターンがところどころ見られるので、今回でそれが当てはまりそうなのは「北斗天昇」「ツインドラハナ」だと思いますのでそちらもチェックしておきたいですね。

            【末尾狙い】は安定の「357」の中からで3回連続同じ末尾が来たことはないので、2連続投入されている「5」の優先度は下げてよさそうです。

              • >2020年7月26日の予想結果

                朝一合計:12名

                【複数台機種】
                ▶︎全6機種
                ・ハナビ通
                出玉率106.9% 勝率50%(1/2)

                ▶︎一部6機種
                ・ゴージャグ
                出玉率97.9% 勝率33%(1/3)

                ▶︎半5.6機種
                ・沖ドキバケーション
                出玉率98.7% 勝率50%(2/4)

                ・北斗将
                出玉率67.3% 勝率0%(0/4)

                【末尾狙い】
                あたり末尾5
                出玉率89.8% 勝率9%(1/11)

                予想で名前を挙げさせて頂いていた「ハナビ通」が今回素直に全台系になりました。
                 
                 
                1台は朝からそこそこ稼働していた様で7711回転24/32 +1999枚と結果を残していました、直近の新台入替機種からの投入と、わかりやすいく良い狙い目でしたね。

                 
                「サラ番2」は外してきましたが「ゴージャグ」も予想通り今回は一部系でしたが、投入がありました。
                3台設置なので丸ごとでもいいかなと正直思いましたが、今後も狙い目として頑張ってほしい所です。

                あとは「北斗将」「沖バケ」ですか…
                全く稼働してませんね
                「北斗将」は以前から他の機種よりは優遇されているのは過去の傾向から少し伝わってきますが、肝心のユーザーには全く伝わってなさそうなのが現実ですね…
                 
                 
                【末尾】も前回と同じ「5」と過去に3回連続の傾向がないので、探しているユーザーも中々触れなかったので今回の結果になってしまったと思います。
                対象になっている機種も挙動が反応しやすい機種も少なかったのも原因かと
                 
                 
                今回は「ハナビ通」は狙いやすく良い狙い目だったと思うのですが、その他が稼働が付かず、全体的に不発な結果でしたし、次回以降はまず稼働を上げる為にもう少し定番機種に寄せてくれる事を願います。

                  営業 2 (2020年7月26日の結果報告)
              • 2020年7月19日の予想
                出玉予想:?
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                並び予想:10~49人

                7/19日曜日に「スロッタースロッター」の取材が入っています。

                【複数台機種狙い】はこれまで通り取材時には全台系と一部系の二パターン投入があったので、今回もそちらで。
                「ゴージャグ」「サラ番2」はここ最近連続で投入されています、毎回結果を見るたびに全台がぶん回されている様子がないので、妄想になってしまうのですが常連さんが最近良く打っている機種をお店が選んで最低限稼働するであろう機種に投入しているのかもしれません。
                なので今回も「ゴージャグ」「サラ番2」を全台もしくは一部系に期待です。

                他の選択肢は前回から特に機種構成も変わっていないので前回とかぶりますが
                「戦国乙女A」「リゼロ」「北斗天昇」「星矢SP」「北斗修羅」「鏡」こちら機種から全台もしくは一部系が投入されると予想します。

                【末尾狙い】は毎回「357」のいずれかからしかこないので、今回もそちらからで大丈夫そうです。

                  • >2020年7月19日の予想結果

                    朝一合計:9名

                    【複数台機種】
                    ◆全6機種◆
                    ・北斗の拳将
                    出玉率99% 勝率50%(2/4)

                    ・ゴージャグ
                    出玉率113% 勝率66%(2/3)

                    ◆一部56機種◆
                    ・ツインハナハナ(330 332 333)
                    出玉率100.8% 勝率20%(1/5)

                    ・サラ番2(388 500 502)
                    出玉率128.7% 勝率50%(1/2)

                    ・北斗天昇(522 523)
                    出玉率103.5% 勝率100%(1/1)

                    【末尾狙い】
                    ・当たり末尾「5」
                    出玉率120% 勝率50%(4/8)

                    ▶全台系は「北斗将」と「ゴージャグ」でした。
                    ゴージャグはおなじみですし、この日は三台中回っている二台は数字もついていたので、もう少し回してみてもよかったと思います。

                    「北斗将」にいたっても、他のお店でいきなりこの機種を全台系で投入されても「なんで?」となる可能性はありますが、当店においては割と頻繁に設定が使われていますし、珍しい投入ではないですからね。

                    一部系には北斗天昇、ハナハナ、サラ番2が投入されましたが、どれも回されていないのでもったいないです。
                    あまり回っていない中でも回っているところは、ツインハナハナの330番台は7205回転で31/22と良い数字ですし、天昇の523番台も初当たり10回ついていますので、ポテンシャルは感じます。

                    もう少し回ってくれればしっかり数字がついてきそうなので、稼働があがってくることを期待したいです。

                    末尾狙いは前回同様「5」でした。
                    前回の取材時の、「絆2」二台ともにマイナスフィニッシュのリベンジ投入なのかはわかりませんが、505の絆2にもしっかり投入されていました。

                      営業 3 (2020年7月19日の結果報告)
                  • 2020年7月15日の予想
                    出玉予想:?
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                    並び予想:10~49人

                    7/15に「スロッタースロッター」の取材が入っています。

                    自粛明け一発目の6/15の取材では、対象機種がいまいちぱっとせず、当然埋もれましたが、その後の6/25と6/28の取材では機種選択に若干変化が現れ、機種数も増えて、機種ランクも良い機種が選択されるようになりました。

                    これは嬉しい傾向の変化ですが、それでいてもなかなか回転数があがってきません。
                    今回はぜひ回していただきたいですが、結果はどうなるでしょうか。
                    前回の取材時は、回転数不足でポテンシャルを発揮できなかったようですが、その片鱗は見えました。
                    回転数がしっかり回った時の結果が見たいと思います。

                    そんな当店での狙い方はいつもと同じく【複数台機種狙い】と【末尾狙い】に絞っていきましょう。

                    【複数台機種狙い】は、これまでの取材時には全台系と一部系の二パターン投入があったので、今回もそのつもりでいきます。

                    2台以上の構成機種でまだ未投入の機種は

                    「戦国乙女A」「リゼロ」「北斗天昇」「星矢SP」「北斗修羅」「鏡」「サラ番2」「南国物語」「沖バケ」「キュインハナ」

                    この中で30πはハナハナ以外あまり投入するイメージがないので

                    「戦国乙女A」「リゼロ」「北斗天昇」「星矢SP」「北斗修羅」「鏡」「サラ番2」

                    この辺りから半分(一部系)の投入がありそうだなと予想します。

                    全台系は被りも多いので、定番の「不二子」「乙女2」などがやはり現実的で有力かなとも思います。

                    【末尾狙い】は毎回「357」のいずれかからしかこないので、今回もその三つから狙いたいです。
                    前回が「7」で連続被りはめったにないことから、「3」か「5」を狙いたいと思いますがどうでしょうか。

                      • >2020年7月15日の予想結果

                        朝一合計:10名

                        【複数台機種】
                        ◆全6機種◆
                        ・バジリスク絆2
                        出玉率90.5% 勝率0%(0/2)

                        ・ゴージャグ
                        出玉率103.7% 勝率33%(1/3)

                        ◆一部56機種◆
                        ・モンハン狂竜(372-373)
                        出玉率168.4% 勝率66%(2/3)

                        ・サラ番2(387-500)
                        出玉率111.9% 勝率60%(3/5)

                        【末尾狙い】
                        ・当たり末尾「5」
                        出玉率96.2% 勝率36%(4/11) 高設定割合69%(9/13)

                        ▶まさかの「絆2」が2台とも全6でしたが、結果はもっとまさかの2台ともマイナスフィニッシュでした。
                        回転数不足とは言え、6号機の安定する設定6で2台ともマイナスは結構不名誉記録だと思うので、お店に還元する意思があるならまた近いうちに絆2台とも設定6にしてほしいですね。

                        「ゴージャグ」は1台しかまともにはまわっていませんが、その1台がREG46もついているので、しっかり設定は使ってくれていそうですね。

                        と言うか今回の結果は絆2以外前回と同じですね。

                        当たりの場所をみてみると、モンハンは1台変わっていますが、サラ番2は前回と全く同じでした。
                        こちらもしっかり差枚ついているので、全体的にもう少しまわった結果がみてみたかったです。

                        少しずつではありますが、当店のポテンシャルが見えてきたので、今後にぜひ期待したいです。

                        そして、当たり機種が前回とほぼ全く同じと言うことは、回させようとする意図が見えますし、この傾向をできればしばらく引き継いでいただきたいです。

                          営業 3 (2020年7月15日の結果報告)
                      • 2020年6月28日の予想
                        出玉予想:?
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                        並び予想:10~49人

                        6/25に「スロッタースロッター」の取材が入っているのですが、6/28にも入っているようです。
                        こんなに短い間隔で取材が入ることは初めてですね。

                        それでは予想していきます。
                        狙い方はいつも通り【複数台機種狙い】と【末尾狙い】です。

                        ここからは前回の25日分の予想投稿と内容が被りますが、ご了承ください。

                        【複数台機種狙い】は、6/15日の取材時には全台系と一部系の二パターン投入があったので、今回もそのつもりでいきます。

                        2台以上の構成機種でまだ未投入の機種は

                        「戦国乙女A」「モンハン狂竜」「リゼロ」「北斗天昇」「星矢SP」「北斗修羅」「鏡」「サラ番2」「南国物語」「沖バケ」「キュインハナ」
                        の10機種で、被りが少ないことを考慮しても、この中から狙うのが良さそうに思います。*6/25分は結果が出ていないので考慮せず

                        このお店は2-3台の構成機種を全台系に、4台以上構成の機種は一部系になりやすいことからも、2台機種を狙うのが良さそうです。
                        個人的には4台構成の機種を全台系にしてほしいのですが、前回の自粛明け一発目でもそのような入れ方にはならなかったので、お店の方針に従って2台構成を狙います。
                        過去を遡っても、しっかり台数をかまえている機種で全台系になったのは、2/8の「ツインドラゴンハナハナ」くらいしかまともに入っていないので、少数機種を狙っていきます。

                        【末尾狙い】は毎回「357」のいずれかからしかこないので、今回もその三つから狙いたいです。
                        …と言っても毎回ほとんど回されていませんが、、

                          • >2020年6月28日の予想結果

                            朝一合計:11名

                            【複数台機種狙い】
                            ◆全6機種◆
                            ・ゴーゴージャグラー
                            出玉率108.8% 勝率33%(1/3)

                            ◆一部56機種◆
                            ・サラ番2(387-500)
                            出玉率105% 勝率40%(2/5)

                            ・モンハン狂竜(371 373)
                            出玉率102.3% 勝率33%(1/3)

                            【末尾狙い】
                            ・当たり末尾「7」
                            出玉率104.8% 勝率40%(4/10)

                            ▶今回は2列目のボックスから二機種、一部系が投入(サラ番2+モンハン)され、1列目のボックスからゴージャグが全台系になりました。

                            サラ番2は前回に続き連続投入で、さらに三台並びだったので、まだ比較的打ちやすい条件は整っていたかもしれませんが、前回までのお店への期待感や回され方を考えると、サラ番2のように波の荒い6号機を打ち切るのは難しかったかもしれませんね。

                            全体的には回転数不足でしたが、「ゴージャグ」も一台5000枚出ていますし、サラ番やモンハンにも回されていないながらも結構差枚ついてフィニッシュしている台がちらほらあるので、もう少し回っていたらなぁと思うと残念です。

                            「末尾狙い」はいつも通りですし、特に特筆することはありません。

                              営業 3 (2020年6月28日の結果報告)
                          • 2020年6月25日の予想
                            出玉予想:?
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                            並び予想:10~49人

                            6/25に「スロッタースロッター」の取材が入っているようです。
                            前回は全台系の機種がほとんど回されずに、全敗という残念な結果になりましたが、今回の投入機種ではもう少し回りそうなところに入れて欲しいなと期待しています。

                            狙い方はこれまでと変わらず【複数台機種狙い】と【末尾狙い】ですね。

                            先に末尾狙いに触れますが、このお店の末尾は開始からずっと変わらず「357」しか入っていないので、今回もその三択です。
                            その中でも単純に前回は「5」が投入されたので、「3」か「5」を狙いたいです。
                            いつもこれだけ明確な狙い目があるのに回しきられていないのはもったいないですね。

                            【複数台機種狙い】では、前回は全台系と一部系の二パターン投入があったので、今回もそのつもりでいきます。

                            2台以上の構成機種でまだ未投入の機種は
                            「戦国乙女A」「モンハン狂竜」「リゼロ」「北斗天昇」「星矢SP」「北斗修羅」「鏡」「サラ番2」「南国物語」「沖バケ」「キュインハナ」
                            の10機種で、被りが少ないことを考慮しても、この中から狙うのが良さそうに思います。

                            このお店は2-3台の構成機種を全台系に、4台以上構成の機種は一部系になりやすいことからも、2台機種を狙うのが良さそうです。
                            個人的には4台構成の機種を全台系にしてほしいのですが、前回の自粛明け一発目でもそのような入れ方にはならなかったので、お店の方針に従って二台構成を狙います。
                            過去を遡っても、しっかり台数をかまえている機種で全台系になったのは、2/8の「ツインドラゴンハナハナ」くらいしかまともに入っていないですし。

                            と言うことで、「戦国乙女A」「モンハン狂竜」「キュインハナハナ」が候補に挙げられるかなと思います。

                            前回は二台構成の並び(乙女2~不二子)だったので、「南国&キュインハナ」や「キュインハナ&沖バケ」などの並びも考えたのですが、予定台数がオーバーしそうなので控えめ予想にしました。

                            • >2020年6月25日の予想結果

                              朝一合計:8名

                              【複数台機種】
                              ◆全6機種◆
                              ・北斗の拳将
                              出玉率101% 勝率50%(2/4)

                              ◆一部56機種◆
                              ・ゴージャグ(366 367)
                              出玉率104.1% 勝率66%(2/3)

                              ・サラリーマン番長2(387 501 502)
                              出玉率123.3% 勝率60%(3/5)

                              ・絆2(503)
                              出玉率80.1% 勝率0%(0/2)

                              【末尾狙い】
                              ・当たり末尾「3」
                              出玉率84.9% 勝率13%(1/8)

                              ▶全体的に圧倒的に回転数が足りず、不発という結果に終わりました。
                              というか前回の一発目に控えめな数の投入で、今回はそれなりの機種に投入されるんですね(^^;)
                              全くの裏目予想になってしまいました。
                              全6もしっかり四台構成の機種でしたし、今後はこの形がとりあえずのベースだと思って良いのでしょうか。

                              とにもかくにも回転数が足りてないですし、今回の北斗将みたいな、打ち手に伝わりやすい機種に設定を入れてくれることを期待して、次回(6/28以降)はもっとしっかり予想できるようにします。

                              投入数や投入機種は〇なのですが、やっぱり回してもらってなんぼだと思いますので、評価は☆三つにしておきます。

                                営業 3 (2020年6月25日の結果報告)
                            • 2020年6月15日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              末尾(全台~1/2系)
                              並び予想:10~49人

                              6/15に「スロッタースロッター」の取材が入っているようです。
                              取材自体は3/22以来となるようです。

                              狙い方は自粛前と同じく【複数台狙い】と【末尾狙い】でよさそうです。

                              【複数台狙い】ですが、これまでは全台系機種と半分系の機種の二つ投入が主流だったので、今回もその配分できてくれると予想します。

                              全狙いですが、自粛明け一発目と言うことで、投入履歴があってアピールしやすい機種を狙いたいです。
                              これらの条件があてはまりそうなのが、「バジリスク絆2」か「ツインドラハナ」もしくは「剛衛門」しか思いつきませんでした。
                              前回3/22は「剛衛門」が不発だったみたいですので、そこも少し気にはなります。

                              「サラ番2」なんかも狙い目だとは思いますが、そちらは半分系にくるかなと予想します。「北斗修羅」も打ち手には伝わりやすい良い機種ですし、当店は優遇傾向にあるので候補にあげてよさそうですね。

                              【末尾狙い】ですが、当店はこれまで「3」「5」「7」しか投入がないので、今回もその中から狙いたいですが、自粛明け一発目ですので、「7」狙いを第一候補にあげておきます。

                              全台系の差枚などをみても、しっかり内容が伴ってそうですし、それでいて朝の並びの人数がとても少ないので、チャンスホールだと思います。

                                • >2020年6月15日の予想結果

                                  朝一合計:11名

                                  【複数台機種】
                                  ◆全6機種◆
                                  ・不二子
                                  出玉率77.2% 勝率0%(0/2)

                                  ・戦国乙女2
                                  出玉率77.5% 勝率0%(0/2)

                                  ◆一部56機種◆
                                  ・GoGoジャグラー(366 367)
                                  出玉率83.9% 勝率0%(0/3)

                                  【末尾狙い】
                                  ・当たり末尾「5」
                                  出玉率114.9% 勝率45%(5/11) 高設定投入率69%(9/13)

                                  ▶全台系機種は一応二機種投入されましたが、いずれも二台構成の機種でした。
                                  二台構成に投入するなら、片方を「絆2」にするか、もう少し回されそうなこれまでの優遇機種にするかしてくれないと、なかなか回してはもらえないですよね。
                                  せめて一機種は、三台構成から投入ほしかったなーと言うのが本音です。

                                  末尾も勿論、回転数不足でしたが、お店の「雰囲気」というか、「複数台機種」がしっかり回って出玉もついてきていたら、相乗効果で期待感も高まるとは思いますが、このように複数台機種でさえ発見されていなければ、バラエティなんかはまず回らないでしょう。

                                  設定の中身を疑問視しているわけではないので、次回はできればもう少し回してもらえそうな機種への投入を期待したいところです。

                                    営業 2 (2020年6月15日の結果報告)
                                • 2020年3月22日の予想
                                  出玉予想:◯
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                  並び予想:10~49人

                                  優良店候補の多い新潟県では、当然こちらもそんな【優良店】といえる環境で毎回迎えてくれていますよね。

                                  そんな同店の今月2回目の『スロッター✕スロッター』(旧ゴトー軍団の設定狙い)が入る3月22日について予想してみよう。

                                  前回、見事に絆2の投入が頂けまして、ツインの用意もして貰えて非常に満足な構成から、絆2の見事な結果で、ツインの不発も吹き飛ぶ好結果で締められましたね。

                                  さて、これだけの人気台を用意し続ける同店の今回はどんなモノか期待せずには居られないと個人的には盛り上がっておりますが、まずはコロナに負けない爆裂良挙動台を見つけ出しましょう。

                                  まずはツインドラゴンハナハナはリベンジの機会を与えてあげて欲しいと個人的には思う所ですね(私が好きなだけですけどw)

                                  ツインドラゴンハナハナに全56でリベンジ機会を与え、前回は出木杉君な絆2でお店も怖がりそうですが、1/2での継続投入で魅せるというのはアリなのではないでしょうかね。

                                  もしくは、ツインは部分投入で継続し、全台系に初の北斗天昇で【2開催連続人気6号機】なんてのも、絆2の1/2と併用で意識付けするのもアリじゃないですかねぇ。

                                  かといって、ジャグラーファンへの肩透かしを続けるのもマズイでしょうし、ここは店としても畳みかけたいところですし【部分投入機種増やす】という選択肢もありそうな気がしないでも無いですが、取りあえず
                                  ・絆2
                                  ・ツインドラハナ
                                  ・ゴージャグorアイム
                                  ・北斗天昇
                                  という強気の予想で今回は行ってみようと思います。

                                  【末尾系】
                                  こちらは同店定番の【3or5or7】から、ここでも傾向を作る意味で今回は【3】としておきます。

                                  予想の正誤は兎も角、比較的狙い易い台で毎回用意されて、並びも少ない、高設定でも回し切られない、チャンスの転がりまくる優良店に期待しましょう

                                    • >2020年3月22日の予想結果

                                      朝一= 18名

                                      【複数設置台】
                                      (全6)
                                      ・カンフーレディ・テトラ
                                      出玉率 58.6% 勝率 0%(0/2台)
                                      ・アイムジャグラー
                                      出玉率 110.7% 勝率 33%(1/3台)

                                      (全56)
                                      ・盗忍!剛衛門
                                      出玉率 79.8% 勝率 0%(0/1台)
                                      ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                                      出玉率 119.1% 勝率 100%(2/2台)

                                      (一部投入/で56)
                                      ・ツインドラゴンハナハナ(3/5台投入)
                                      出玉率 97.5% 勝率 20%(1/5台)
                                      ・北斗の拳 修羅の国篇(2/4台投入)
                                      出玉率 170.1% 勝率 75%(3/4台)

                                      絆2、北斗修羅、ツインドラゴンと継続投入され、絆2は引き続き結果を魅せ、北斗天昇にはなりませんでしたが、北斗修羅の完璧なリベンジも成りましたが、ツインが残念ながら前回を下回る結果に。
                                      差枚マイナスはまだそれほどでも無いのでもうちょっとと、数字見てるだけなら言えますが、実際に打ってると、ここまで回して合算が出ない上に、REGに寄ってしまってマイナス進行してしまうと押しにくくはなりますよね。

                                      アイムは365番台の早い回転数での吹き上がりで、あの2台まで支えての平均出率110%超えは素晴らしいのですが、ここまでの差枚が出ながらも、REGが付いて来ない状況から設定は疑いつつで見切り付けた感がありますが、残りの2台はこの立ち上がりではやはり追いにくいのは仕方が無かったかもしれませんね。

                                      カンフーテトラ、剛衛門の両機種は、語る以前の稼働ですし、結果云々より、この機種選択について、ホール側で考えてもらうしかないところでしょう。

                                      剛衛門は万枚だって狙える台とはいえ、粗い台だけに余程根拠が無ければ無理押し出来ませんし、普段から入れていての固定客が付いてるとか、やはりイベ日等で繰り返し投入して、客に期待感持って貰えないと、いくらポテンシャルが高いと言っても、すでに過去の台であり、良い思いをした人でも、同じ5号機であれば番長やサラ番にいくでしょうし、カンフーテトラについても同じ事を言えますが、なかなか意識させるだけの傾向が無かったのなら、別の何かで意識させるモノがないと難しい機種でしょう。

                                      ちょっと絆2が出過ぎているので怖くなりがちですが、【ここの絆2は毎回出ている】と、無条件で並びに来る人も一定数いるでしょうし、北斗修羅、ツインと一緒に本当の意味での【看板機種】として大事に扱って頂き、期待させて頂ければと思いますね。

                                      【末尾系(9/12台投入:No.3)】
                                      ・出玉率 97.6% 勝率 20%(2/10台)

                                      末尾系は【3】でした。
                                      この選択によって、次回の狙い数字、期待する数字も自ずと見えてくると言うものです。

                                      結果としては【不発】だった訳ですが、次回があれば、やはり【同店の末尾系も勧めるのには充分な根拠がある】としたいですし、狙う価値のある4台並び×2でしょう。

                                      その他では、
                                      ・350番台 不二子A 262G -299枚
                                      ・360番台 北斗将 378G +39枚
                                      ・560番台 シークレットハイビスカス 404G +7枚
                                      ・570番台 シスタークエスト 2451G +743枚

                                      という所もどうやら設定6の投入だった様ですね
                                      北斗修羅とツインの末尾【0】と合わせれば【末尾0にも1/2で投入された】と見て良さそうです。

                                      同店が末尾で【3・5・7】に拘って、絞って、判り易く、【傾向として魅せ続けてきた】だけに、今更他の数字を立てる事は色々と積み重ねてきたモノを勿体なく無かった事になってしまいますので、【累積したデータ】に気付く人が増えれば増える程、それは【強い期待感】に一瞬で変わるので、そこを維持したままで、それで【0】をコッソリ入れるのは【末尾系に気付いてる人だけじゃなく、気付いてなかった人に意識させる仕掛け】としては、客側目線とすれば【有難くも素晴らしい隠し玉】と言える事でしょう。

                                      ホールが入れても出されない、言いたくても言えないもどかしさを少しでも代弁出来るのであれば、ドンドン書いてあげますけどねぇ・・・

                                      ・設置100台への並び18人。台確保の容易性:◎
                                      ・20スロ設置100台。対象範囲の投入22台。投入量:〇
                                      ・判りやすい傾向・法則等が割とある。台選択の容易性:〇
                                      ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
                                      ・50枚貸し、5.6枚交換。客側の優位性:△
                                      ・20スロ対象範囲の総差枚+13,978枚@非等価。結果:〇

                                      ☆=超優秀
                                      ◎=優秀
                                      〇=平均的~良
                                      △=平均未満
                                      ×=明らかに劣る

                                      この設置台数、並び人数でのこの投入量は素晴らしいの一言。
                                      スライド投入で、はっきりとリベンジを意識させる選択も好評価。
                                      対象範囲の総差枚は投入量から見れば一息ながら、その秘めていたポテンシャルはかなりのモノだったのは間違いありません。

                                      不発、低稼働が響いて、そのポテンシャルを充分に発揮できたとは言えない「対象範囲の総差枚」ではあったものの、色々と優良店、お勧めできる点の多いホールといって良いと思います。

                                      が、結果が明らかに満たない状況だけに、評価を上げ過ぎるのはデメリットしか無い為、今回も引き続き☆3としますが、その内容や良しです。

                                        営業 3 (2020年3月22日の結果報告)