アラジン若松店

アラジン若松店
特徴

旧イベント日が「8の付く日」とあるが「3や9の付く日」とも言われています。
特定日でも客付きはあまり良くは無いので低設定前提なら新台など打ちたい台に座れる印象。
定期的に新台以外の機種を増台しているが増台した台の初日の挙動がゴリゴリの低設定挙動だったり
標準レートの海シリーズやジャグラーコーナーもそこまで稼働率は高くなく閉店時間まで粘るよう人もほぼ皆無。

DMMでスランプグラフ含めたデータ公開をしているが設定状況が如実に表れるノーマルタイプのデータを見る限り、数日に片手で数えられる程の台数しか高設定の数値に届いておらず、プラス差枚の台の殆どは中間設定の誤爆

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27.5点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2.5
設備評価2
過去1年間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-76枚
サンプル数38
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-289玉
サンプル数38
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県千葉市若葉区若松町432-84
地図こちらをクリック
台数パチンコ235台/スロット286台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年6月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:55
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.31円
交換率(換金率)
4円パチンコ非等価
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.31円スロット非等価
景品交換所の場所

景品カウンター右奥入場口を
出てすぐ右(駐輪場向かい)

営業時間 11:30~ラスト
休憩時間 13時~13:30
特殊景品 5千円、千円、500円

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南関東版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全31件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:55

    • 旧イベント日が「8の付く日」とあるが「3や9の付く日」とも言われています。

      特定日でも客付きはあまり良くは無いので低設定前提なら新台など打ちたい台に座れる印象。
      定期的に新台以外の機種を増台しているが増台した台の初日の挙動がゴリゴリの低設定挙動だったり
      標準レートの海シリーズやジャグラーコーナーもそこまで稼働率は高くなく閉店時間まで粘るよう人もほぼ皆無。
      DMMでスランプグラフ含めたデータ公開をしているが設定状況が如実に表れるノーマルタイプのデータを見る限り、数日に片手で数えられる程の台数しか高設定の数値に届いておらず、プラス差枚の台の殆どは中間設定の誤爆
      新台については少数ながら導入するなど、スマスロへの移行をする努力はしている。
      データカウンターは液晶なしのデジタル式
      無料WiFi、漫画コーナー(本棚と一人用のチェアとテーブル)あり
      USBはなし
      パチンコは全台パーソナル、スロットはメダル機は箱を使うタイプ
      装飾はそこまで派手では無い
      スタッフについては最低限の接客はされていて定期的に清掃もされています。

        営業 2
        接客3
        設備2
      • ガイア系列の店です
        大手の系列ともあって、客数や普段の店全体の稼働率、地域性からは考えられない程に新台の導入が早く、また台数も多めに入れてきます。

        基本的にパチンコはボーダー回転数に関係なく、甘でもミドルでも一律で10〜12回転程度にする調整が多く感じます。ボーダー超えの台は平日特定日合わせてもほぼ無いと考えてください。そもそもの客数が少なく、一島に2人3人ポチポチ座っているぐらいで厳しそうです

        スロットはカウンター前のメインAT系に高設定らしき台が不定期にあります。凱旋や初代絆があった頃は全台系も頻繁にありましたが、6号機時代になってからはあからさまに高設定は1台だけだなと分かります。客もそれを察してか、ドル箱積んでる台の周りからは誰もいなくなる奇妙な光景がよくありますw

        周辺のホールに比べて新台の導入が早く多いのと、接客は比較的しっかりしてます。大手系列なのでそのあたりは魅力的ですが、周辺のホールとは競合というより共存してるのかなという印象が強く、ここの店含めエリア的にはおすすめ出来ない店・地域です。

        近隣ホール
        ・フラミンゴ小倉店
        ・フラミンゴ千葉東店
        ・ダイナム四街道
        ・クレスト四街道

          1 返信
        • 旧イベは8のつく日。
          (現在は関係なし)

          通常・旧イベ関係なくスロは趣味打ちする店です。
          前日400回転目安でリセットかけるので、あまり期待は酷。
          あくまで個人的な意見ですが、6号機の分かりやすい台とアイム(6号機)はちょいちょい高設定を使って入る印象。

          パチンコは見せ台が1日最低4台はあり、めちゃくちゃ開いてます。

          接客面は店員の数少なく、清掃の頻度は低め。
          駐車場は夏になると青々と草が生い茂ります。

          設備は充電器なし、トラックがとめられる非常に広い駐車場と休憩コーナー。
          近くにコンビニあり。

          交換所はカウンター右手、パチンココーナー側から外に出たら右側。

          *換金率が何度か変更あり。

            営業 2
            接客2
            設備2
          • 「アラジン若松店」

            千葉県若葉区、四街道市に近い中型店
            御成街道にあり駐車場はかなり広い

            パチンコ 235台(4円-170台、1円-65台)
            パチスロ 286台(46スロ-243台、新5スロ-43台)

            パチンコは各台計数機
            パチスロは箱使用
            新5スロはセルフで計数

            コミックコーナーがあり充実しています

            朝の入場方法は掲示がありません

            1 返信
          • 景品交換所の場所
            景品カウンター右奥入場口を
            出てすぐ右(駐輪場向かい)

            営業時間 11:30~ラスト
            休憩時間 13時~13:30
            特殊景品 5千円、千円、500円

              1 返信
            • 入場方法
              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                1 返信
              • スロット46枚貸しの50.6枚交換になってます。
                10%換金負けします。