エース会館錦帯橋店

エース会館錦帯橋店
特徴

2018年9月24日 閉店
━━━━━━━━━━━

岩国市の老舗の1つ
中央産業株式会社(エースグループ)の店舗です。(本社・山口県)

昔は山口県と広島県に10店舗以上あったようですが、現在はこの店舗を残すのみです。(最盛期には岩国市にこの店舗を含め3店舗ありました)

店舗の外観は周辺の環境に配慮して、一見ではパチンコ店とは思えない外観になっています。

【営業】
私が見たのは土曜日の16時位でしたが、大多数の台が未当りでした。(客は10人足らず)

【接客】
短時間なので言及致しません。

【設備】
遊戯台が設置してある部分は学校の床みたいな感じです。(この部分は大昔から変わっていません)
設備は非常に古く
USB・ひじ掛け・台間シャッターなし(パチ・スロ共通)
スロットは高額紙幣を受け付けないサンドでサンドと台を結ぶノズルがありません。(サンドから下皿へ自分でコインを移さなければならないタイプ)

【まとめ】
私の見た限り、設定狙い・ハイエナともにできる様な店舗ではありません。
10㎞も離れていない場所に大型店・中型店が複数あり、この店舗もかなり厳しい状況なのではないかと思われます。

評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価0
接客評価0
設備評価0
基本情報
営業時間9:00~22:00
住所山口県岩国市岩国2丁目8-33
地図こちらをクリック
台数パチンコ192台/スロット84台
旧イベント日情報募集中
遊技料金
パチンコ4円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ非等価
20円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go
クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 中国版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

マルコ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全5件)

  1. もう、潰れてますよ。ここでは、散々、やられました。

    • 閉店していました

        1 返信
      • 岩国市の老舗の1つ
        中央産業株式会社(エースグループ)の店舗です。(本社・山口県)

        昔は山口県と広島県に10店舗以上あったようですが、現在はこの店舗を残すのみです。(最盛期には岩国市にこの店舗を含め3店舗ありました)

        店舗の外観は周辺の環境に配慮して、一見ではパチンコ店とは思えない外観になっています。

        【営業】
        私が見たのは土曜日の16時位でしたが、大多数の台が未当りでした。(客は10人足らず)

        【接客】
        短時間なので言及致しません。

        【設備】
        遊戯台が設置してある部分は学校の床みたいな感じです。(この部分は大昔から変わっていません)
        設備は非常に古く
        USB・ひじ掛け・台間シャッターなし(パチ・スロ共通)
        スロットは高額紙幣を受け付けないサンドでサンドと台を結ぶノズルがありません。(サンドから下皿へ自分でコインを移さなければならないタイプ)

        【まとめ】
        私の見た限り、設定狙い・ハイエナともにできる様な店舗ではありません。
        10㎞も離れていない場所に大型店・中型店が複数あり、この店舗もかなり厳しい状況なのではないかと思われます。

        • 店舗の写真がないので添付しておきます。

          尚、この店舗は店舗に屋号の表記がありませんでした。(4方向全て確認しています)

          屋号を表記した看板はあるのですが、看板を撮ると店舗を囲む壁に阻まれて、店舗の屋根の部分程度しか写らない為、正面部分を撮っています。
          これは周辺に錦帯橋や岩国城がある為、店舗側が周辺の環境に配慮した結果だと思われます。

          • 管理人様

            添付した店舗の写真が逆さまになっていたみたいですね(汗)
            反転する手間をとらせて申し訳ありません。

            非常にみっともないので、画像は削除してもらっても構いません。(このコメントと画像を添付したコメント削除して頂いても構いません)