カネマン大船渡

カネマン大船渡
評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価3
接客評価0
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-30枚
サンプル数65
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-323玉
サンプル数47
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所岩手県大船渡市大船渡町字中港3番地4
地図こちらをクリック
台数パチンコ288台/スロット180台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年4月6日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

基本的に3のつく日は抽選入場に変更されます。

8時55分再整列。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1.12円 0.56円
スロット21.27円 5.61円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ26玉
1.12円パチンコ非等価
0.56円パチンコ非等価
21.27円スロット5.3枚
5.61円スロット非等価
景品交換所の場所

カウンターを背にして直進して突きあたりを右側へ進む→出入口を出て正面に見える建物内に御座います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_北東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全27件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. Xのポストを見ていると3のつく日の前日の夜にブログが更新され、3の日は抽選入場に変更されているので3がつく日がイベント日で間違いなさそうです。

  2. 入場方法
    整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:45
    注意点:
    基本的に3のつく日は抽選入場に変更されます。

    8時55分再整列。

    • ラッシュ100%

      男性トイレで用を足そうと思い、洋式トイレが3つあるのですが、その3つともブツが流されず残っていました。
      1番悪いのは使用して流さない人だとは思うのですが、パチンコ店のトイレほど綺麗なトイレは無いと思っていたので少し残念でした。
      こまめな見回り、清掃をお願いします

        1 返信
        営業 3
        接客1
        設備3
        根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
      • 10/16岩手県大船渡市釘メモ来店調査!

        パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

        10/16PM来店
        4パチ稼働率:1~2割前後
        1パチ稼働率:3割前後

        4パチ5BOX、1パチ2BOXの店舗となります。

        <4パチ釘メモ>
        ヘソ:一律若干締め傾向
        寄り釘集団:若干マイナス~通常

        <1パチ釘メモ>
        ヘソ:若干締め~通常
        寄り釘集団:若干マイナス~通常

        1パチはソコソコ遊べる調整となりますが、4パチは当日ピックアップ出来る機種が無く申し訳御座いませんm(__)mただ、カネマン月一の「18日」はメイン機種にてヘソの開きが若干あるかもしれません。

        <特記事項>
        ※店内綺麗で見通しが良い状況でした。

      • 景品交換所の場所
        カウンターを背にして直進して突きあたりを右側へ進む→出入口を出て正面に見える建物内に御座います。

        • 入場方法
          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)