クァトロブーム鯖江

クァトロブーム鯖江
特徴

スロットにパーソナルがない以外、店内も綺麗で完璧な設備が揃ってます。
コース内の通路も広く移動は楽で、遊技用の椅子も座り心地抜群です。
あとトイレもとても綺麗で素晴らしい空間です。

パチは平日の昼間というのに結構混んでましたが、スロットは暇でした。
47枚貸しが嫌われているのか、設定が入ってないのか…理由は謎のままです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-61枚
サンプル数150
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-259玉
サンプル数11
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所福井県鯖江市東鯖江2丁目3番6号
地図こちらをクリック
台数パチンコ380台/スロット180台
旧イベント日4のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年12月17日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.04円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ26玉
1.04円パチンコ非等価
21.27円スロット4.9枚
景品交換所の場所

景品カウンター左を進んで角を左折して直進の出入口をでて左にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

1970年1月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全12件)

  1. このホールは12月で14周年です。
    (証明画像を送付します)

  2. 旅打ち太郎
    2020年1月19日の予想
    出玉予想:✕
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:10~49人

    有言実行で本日実戦いたします
    一応予想もします
    番長3、リゼロに1台以上高設定
    花火、ディスクアップに1台以上高設定
    ジャグラーシリーズ各機種に1台以上高設定
    バラ構成に1台以上高設定

    期待度で言えばジャグラーシリーズが安定しそう

    本日の実戦報告と詳しい店内状況をお伝えします

      • 旅打ち太郎

        本日予定通り来店しました
        入場人数15人ほど
        並び順で並びも適当
        正直実戦報告も無駄なようなんですが(笑)
        とりあえずリカバリーでどうにかちょい負けで15時に実戦終了しました
        店内状況
        パチンコ
        稼働率70-80
        やはり週末で多かったようです
        釘は悪くないので評価はできます
        スロット
        稼働率50-60
        早めに切り上げたのであまり見えてないですが
        ジャグラーシリーズにはこ高設定やしき台が複数みえましたがこの店舗さん6は使わなさげで二日間6っぽい挙動が皆無でした
        番長3に1台ほど高設定っぽいのはありましたがあっても4レベル
        リゼロはあまり稼働が無くわからないです
        気になってたのは北斗Fが4台中2台多少出てました
        6がない時点で営業評価は1にしかできない(埋もれてる可能性は否定できませんが)
        正直特定日らしい3と9は特定日の概念がないかもです
        ただ遊べる環境ではあるかと
        もしかしたら店舗の方針なのか店長さんの手腕なのかわかりませんが
        ただやはりスロットを打つなら6を打ちたいと思うのはユーザーのわがままでしょうか?
        福井県は広告規制などで厳しくなってる可能性はあります
        あと客層はあまりよくない

          営業 1 (1970年1月1日の結果報告)
          • 旅打ち太郎

            追伸
            誤字、脱字すみません
            交換所
            景品カウンター左を進んで角を左折して直進の出入口をでて左にあります

        • 旅打ち太郎

          19日特定日らしいのでこちらの店舗さんに実戦予定になります
          調べたら今日土曜日煽ってるのでちょい不安ですが下見も兼ねて夜に一度来店して様子見てきます
          何かご存知の方が居ましたら良ければお願いします

            • 旅打ち太郎

              本日週末を煽ってた為途中参戦してきました
              まだ確定ではないですが特定日が週末になってる感じがします
              店内状況
              パチンコ
              稼動率20-30
              4.1円ともに釘はそこまで開いてないが盤面全体を見てから選ぶと良い台に巡り合うかもです〔かなり甘かった〕
              パチンコシンフォギアライトミドル〔199〕
              平均250玉で25-28
              ヘソ入賞でクリス全開転見れてエクスドライブも見れておなかいっぱいになりました
              負けましたが笑

              スロット
              稼動率40-50
              ジャグラーシリーズに4,5辺りを複数入れてる感じで番長3に456が1台、バラ構成に456複数入ってる感じでしたがこれで特定日と考えたらものすごく物足らない感じですね
              正直実戦するか悩むイメージ

              これを特定日と仮定したら営業評価1になってしまいます
              〔通常の週末営業なら営業評価2かな〕

              接客に関しては可でもなく不可でもないかな
              ただ笑顔で接客とかも皆無なので妥当な2

              設備は下のポイズンさんが言ってる通り良かったです
              トイレや休憩所も良かった

                営業 2
                接客2
                設備4
            • 旅の通りすがりでしたが、白の綺麗な外観に魅せられて寄りました。
              スロットにパーソナルがない以外、店内も綺麗で完璧な設備が揃ってます。
              コース内の通路も広く移動は楽で、遊技用の椅子も座り心地抜群です。
              あとトイレもとても綺麗で素晴らしい空間です。

              パチは平日の昼間というのに結構混んでましたが、スロットは暇でした。
              47枚貸しが嫌われているのか、設定が入ってないのか…理由は謎のままです。

              店員さんはお客さんの出入りにあまり無関心で少し冷たいようにも映ります。
              けれどあまりしつこくジロジロ見られるよりは全然良いです。
              なので接客はこれで良いと思います。

              スロットをチョイスした私にはスロコーナーが暇だったことは
              台選びにとても有利に働きました。
              わずかな時間ですが千円で遊ばせて頂くこともでき、微勝も飾れ最高の時間でした。
              ただ換金所が少し分かりにくく、結果店舗外周を2周することになりました。

              スロも探せばまだまだお宝台が眠っていたように思います。
              私が普段体験できない49枚交換はやはり魅力的で一撃に期待が持てます。

              また次回周辺に立ち寄った際にはまた是非覗いてみたいホールです。

              営業 3
              接客2
              設備4