コンコルド静岡緑が丘店

コンコルド静岡緑が丘店
特徴

1年間の休業を経て基礎から建て直しリニューアル。

【営業】
オープン初日から一週間は北斗無双20〜23と大盤振る舞い。
5月半ばからは完全平常営業。

【設備】
・分煙ボード+吸気口と排気口の分かれた換気ユニットが各台に設置
・食堂はないが敷地内にコンビニがある→客が好きなものを選べる。

なお、出玉共有可となっていますが、全台パーソナルで、サンドには持玉分割機能がないため、実際には共有は不可能。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44.5点(評価数:9 件)
営業評価2.4
接客評価2.7
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-41枚
サンプル数373
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-625玉
サンプル数234
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所静岡県静岡市駿河区緑が丘町4-16
地図こちらをクリック
台数パチンコ508台/スロット504台
旧イベント日3のつく日/8のつく日/土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2017年4月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.11円
スロット21.73円 5.55円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ26.3玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.55円スロット非等価
景品交換所の場所

カウンター左側、ファミリーマート横の出口を右に出て道路の手前を右。
(自販機の裏側)
店舗敷地内に併設されています。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_静岡・山梨版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全71件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. この店では遊タイム付きの甘デジで、ほぼ100%。どの台打っても同じ感じで、残り20回位を下回ると保留変化も無く全くアツくもないリーチでしれっと当たってしまいます。
    今迄『ウルトラマン』『必殺仕事人』『わんパラ』『北斗』等々色々と打ちましたが、この店で遊タイム経験した事が『海物語ウィズアグネス』以外一度もありません。
    ちなみに『海物語ウィズアグネス』は遊タイムを駆け抜けて終わりました。
    そこで質問です。
    この店で遊タイム打った事ある人いますか?
    結果それなりに出た人いますか?
    私と同じ様な人っていますか?
    運の善し悪しだけの話では無い気がするので、何か知っている人はいませんか?

      営業2
      接客3
      設備3
      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
    • 初めて静岡のパチンコ屋にお邪魔したのが緑ヶ丘店さんでした。

      設備は充電ケーブルが時々故障してるのと、持参のケーブルは使えない?くらいで他は特に何不自由なく打てました。

      接客に関しては4〜5日お邪魔して1回だけ会員カード勧められたくらいで不快な気持ちになるような接客は受けてません。

      問題は今日打った新台スマスロゴットイーターの件です。
      初日に来店した日からずっと故障中で非稼働の台がありました
      今日(5日目)その非稼働のゴットイーターが復活して当たりなし120〜くらいで空きました
      もう5日くらいは非稼働+(データ機履歴はもちろんオール0)だったのでいつから非稼働かは不明ですがとりあえず着席。
      打っているとなんと据え天井(981ハマり)
      喰らいました。
      勝ち負け関係なく新台であっても前日稼働で据えならまだ許せますが、データ履歴もオール0な状態(新台)で据えるんだ…
      もう信用出来ない店に変わってしまいました。

      5日間稼働してみて稼働率は基本2〜3割
      スロットメインで稼働しておりパチンコはガラガラな印象。
      せめて新台はリセットしてほしいし、数日故障非稼働な台は尚更リセットしてくれないと信頼失いますね。

        1 返信
        営業1
        接客3
        設備3
        根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
      • 景品交換所の場所
        カウンター左側、ファミリーマート横の出口を右に出て道路の手前を右。
        (自販機の裏側)
        店舗敷地内に併設されています。

        • 他のコンコルドもそうだったけど、設定Lを確実に使用してます。

          • 冷房をケチっていて店内が異常に暑い
            去年も同様で今年は特に酷い

              1 返信
            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:8:30

              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:並び順
                配布時間:8:30

                • この店のぱちタウンデータ毎日見るけど、お客様を舐め切ってます。

                  行ってはいけない店
                  「静岡県静岡市 コンコルド緑ヶ丘店」

                  • 書き忘れましたがコンコルドの大型店(ここをはじめとするSuper Concord全店及びコンコルド富士店)では来店ポイント制を採用しています。会員カードを作れば、店内のサンドにカードを挿入するだけで1日1ポイント加算され、貯まると日用品などの景品に交換出来ます。1円も使わずに景品ゲットできるチャンスなので、通勤途中など立ち寄りやすい方は会員カードだけでも作っておくことをお勧めします。
                    このサービスはHP等では大々的に宣伝してはいません。

                      2 返信
                    • この店は軍団がむらがってて
                      何故かその軍団は釘が開く日を知っていて、そういった日はうちこを沢山使って無双を占拠します。
                      釘がくそなときは
                      いません。静岡のあちこちでそれをしてます。

                      ならび順ではなく夜にバンゴウをもらい
                      その番号で並びます。
                      だからそういうやからが
                      スロットもぱちも占領します。
                      そーなってからは
                      お客さんも、大分減ったし
                      トータル回収しまくってます。

                      Aタイプは嫌いのようです。とくにジャグラー。
                      たまに花火にせっていれたりします。
                      半年前くらいまでは
                      番長に6つかってました。
                      確定がめんがてました。

                      設備は綺麗です。ただたまにトイレのなかのトイレットペーパーがいたずらされてることがあります。最近はちょこちょこ
                      見かけます。

                      接客はほぼか変わらないからしりません。

                        営業 2
                        接客2
                        設備4
                      • 9月7日

                        3日店休後のRO。全台パーソナルだったのを旧北斗無双のシマのみ箱積みにしたことが目玉らしい。しかし旧無双は開店と同時に前日既に整理券を獲得していた軍団が秒で占拠。整理券のない客は他のシマに追いやられる。どうやら、貯玉で打ち込み出玉を箱で積んでくれる軍団を呼び込むためのROらしい。止め打ち注意どころか軍団長と店員が親しげに話し込んでいる。無双2は10時くらいにやっと満台、しかし他のパチンコは午後になってもスタート0の台が殆ど。釘がボーダーもしくはそれ以下しかないのもさる事ながら、店と軍団の癒着ぶりに嫌気がさして帰った客も多かった様子。

                        また、去年のGOのレビューでも指摘した、看板台の配置も全く改善されていない。相変わらずカウンター前のメイン通路にウルトラセブンなどの不人気台を置き、折角軍団に箱を積ませている旧無双は従来どおり中程のシマ。狭い上に際限なく積まれる箱で通行出来ない。というかこのシマに足を踏み入れる気がしない。

                        要はドン滑りのRO。

                        ただ考えようによっては、19〜20(4円貸換算で19.8〜20.8)の無双が止め打ちし放題で歓迎されるなんて全国中ここしかないでしょう!これをご覧の有志の方々、お誘い合わせの上遠征してみては?イベ日は3&8ですが、今回のように数日店休後などはチャンスかも?Lineは要チェック!

                          3 返信
                          営業 2
                          接客2
                          設備5
                        • 21分の1台しか勝てない。

                          お客様を舐め切った営業ですね。

                        • とても打てる店ではない。
                          お客様を舐め切ってます。

                          • 最新のデータランプ、コンビニ、レストスペースの完備などから設備は評価できます。
                            店舗が広いので接客は特に気にする機会がありません。
                            入口すぐがちょいぱちな点から営業方針に疑問があります。

                              営業 2
                              接客3
                              設備5
                            • 正月から今で30万やられた!トータル100万ぐらいやられてる!まぢクソ店人を見てると思うこの店!定員の対応も悪いしこれじゃあ前の緑コンの方がいいなー!毎回伺えにくるのウゼェーし負けてる時にイヤホン越しで笑ってる顔とかすごい多いし見ててムカつくし、営業中にあれはないと思う!接客だっておもてなしが悪いし!リセット台多いしこれじゃあこの激戦区じゃあダメだな!スロットだって多いだけで稼働率悪いわけだよ!多い機種によってリセット台だし!評価1もあげれんわ

                                2 返信
                                営業 1
                                接客1
                                設備1
                                • 横から失礼します。
                                  自分、リニューアル後に一度だけ旅行帰りに立ち寄った事があるのですが、設備の☆1は絶対無いと思いますし、接客も悪い印象は無かったです。
                                  営業と接客の評価は個人の主観なので☆1でも良いと思いますが、設備は誰が見ても明らかに☆1では無いですし、それだと営業と接客も私怨による評価に見えてしまいます。
                                  設備が☆1という明確な理由を挙げてほしいですね。

                                  そして…なんで正月に行くんですか…?

                                    4 返信
                                • 少し前になってしまいますが
                                  グランドオープン2日目の感想です。

                                  全台パーソナルシステムであるため
                                  女性スタッフが多い印象。
                                  初期コストがかかるが
                                  人件費削減という観点からいけばアリなのか、ただ出玉感が無いため
                                  演出は難しい印象。

                                  現在はわかりませんが、
                                  バジ3の配置が非常に悪い。

                                  当日は万枚もちらほら、
                                  設定に関しても、相当力を入れていたはず。
                                  私も番長3で6をツモりました。

                                  唯一気になった悪いところは
                                  前日閉店からの並びのルールが
                                  曖昧であったこと。

                                  あれはいただけません。

                                  物置禁止、事前に並ぶことも
                                  禁止であったはずが、
                                  いきなり並んで下さいと拡声器で叫ぶ。
                                  もちろん、最前列は怒号、罵声のオンパレード
                                  整理券を配っておけばこうはならないはず。
                                  そうできない何かがあるのかもですが、、

                                  3 返信
                                  営業 4
                                  接客3
                                  設備5