サンクチュアリ所沢店
																							特徴
						2021年9月26日 閉店
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 良店 | 
| 全期間 | |
| 総合点 | 52点(評価数:3 件) | 
| 営業評価 | 3.3 | 
| 接客評価 | 3 | 
| 設備評価 | 2.5 | 
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:45 | 
| 住所 | 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-2884-1 | 
| 地図 | こちらをクリック | 
| 台数 | パチンコ200台/スロット80台 | 
| 旧イベント日 | 情報募集中 | 
| グランドオープン日 (周年イベント)  | 2001年12月??日 | 
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) | 
| 整理券の配布方法 | 並び順 | 
| 配布時間 | 9:40 | 
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1円 | 
| スロット | 20円 | 
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 27玉 | 
| 1円パチンコ | 108玉 | 
| 20円スロット | 5.4枚 | 
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 情報募集中 | 
| 1円パチンコ | 情報募集中 | 
| 20円スロット | 情報募集中 | 
| 景品交換所の場所 | |
| 
											 メイン出入り口の反対側。もう一つの出入り口(スロットの方)を左に出た左側。  | 
									|
| 外部リンク | |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) | 
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません


2021年9月27日 9:14 AM
2021年9月26日をもって閉店
貯玉・貯メダル交換対応は9月27日~10月3日 10:00~20:00
https://idn.p-world.co.jp/hall/3331/img_warehouse/basic/0/1.jpg?1632672281
2021年9月27日 5:36 AM
この店舗閉業という事で残念です
閉業前に行った時のレポートを残しておきます
狭山ヶ丘駅から徒歩10分
パチンコの交換率は
4円 27玉
1円 108玉
再プレイ無制限のお店でした
地中海は1k18-20での推移
パチは海をスロはジャグに重きを置いて営業しており、日常的に高設定やへそ重視でサポ削りありの使い方が目立ちました
基本的には1円の稼働が強く、4円は閑散としている中であの状態はなかなかよかったです
新内規の移行率もそこまで高くないことやハイレートのお客さんを確保できなかった結果かと思いますが面白い店舗でした
100円から遊ぶことができたのもこの店舗の大きな強みで低貸は高齢者の憩いの場であったことは間違いないです。
20年間お疲れ様でした
突然の閉店で悲しい気持ちともっと遊べばよかったという気持ちが強い店舗
ありがとう
2021年7月18日 4:30 PM
初めて行って来ました。
店内は、古い感じで、アクリル板もないが、ぱちは、かなり回りました。ここ最近行った店では、1番でした。
店員さんも、いい感じだったし、綺麗な人でしたよ。
また、行きたくなりました。
2021年2月19日 2:14 PM
Twitter
https://mobile.twitter.com/sanctokorozawa
2020年7月3日 1:51 AM
スロットしか打ちませんでしたが6号機もありました。
サンドは古い感じでメダルが全部出てるか要確認かも。
地域の中ではいい気がしました。
2020年1月11日 8:16 AM
景品交換所の場所
メイン出入り口の反対側。もう一つの出入り口(スロットの方)を左に出た左側。
2019年6月17日 8:16 AM
個人的な感想だけで言えば、入替えもあまりやらないみたいだし
けっこうな旧台も設置してある古いタイプのお店。
客層は悪くないみたいだけど、稼働率がおそらく、総合的に4~6割程度で遊パチの1日トータルで40~50回くらいは出てた印象。
空いてるし換金率も低い予想なので、意外と回る。主観的には気楽に打ちに行けるから気に入ってる。