スクランブル田谷店

特徴
25日と6の付く日が旧イベ。
25日は絆に高設定挙動台があるものの、空き台になることはほぼ無いので、朝一勝負。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 41点(評価数:94 件) |
営業評価 | 2.3 |
接客評価 | 3.3 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -108枚 |
サンプル数 | 256 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -724玉 |
サンプル数 | 164 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:45 |
住所 | 神奈川県横浜市栄区田谷町146-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ374台/スロット200台 |
旧イベント日 | 6のつく日/毎月25日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1984年9月25日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:40 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターから右側の出口を出てすぐ左側にあります |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年4月3日 12:09 PM
機種(全台~1/2系) 並び
新台入れ替え初日
◆スロッター×スロッター
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
○取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
・新台優遇傾向あり
ここ最近では稼働が見込める「新台」が対象となる事が多く今回も意識して立ち回りたい。
4月5日当日には「サンダーVライトニング」が導入となっており狙い目になりそう。設置台数は3台で「全台系」「並び」どちらでも可能性がありそうなので要注目。
【全台系】
「6号機アイム 」「クレア眠り」こちらの2機種が優遇傾向にあるので、良好なデータを確認できるようであれば打つのはアリだと思います。
日付的にも「5の付く日」という事で
【ジャグラー】を推してくる可能性はあるでしょう。
【並び】
「沖ドキ2」か「ジャグラー系」の割合が多く、前回初めて対象となった「ゴージャグ」を並びの定番としてくる可能性と思うのでしっかりチェックしておきたい。
過去「ゴージャグ」が並びで対象になったのは2回
■2月22日
1012 マイジャグ3
1013 マイジャグ3
1015 ゴージャグ
■3月22日
1016-1018 ゴージャグ
過去2回の開催は「機種の切れ目付近」を対象としていた事から、そこに注目しておく事でチャンスを掴むことが出来るかもしれません。
少しずつではありますが、緊急事態宣言解除から状況の良化の片鱗が伺えており今回も期待する。
2021年4月9日 5:13 PM
>2021年4月5日の予想結果
抽選人数:4名
一般入場:15名
朝一合計:19名
【全台系】
◎全台系総差枚+111枚
・クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~
出玉率100.3% 勝率66%(2/3)
【並び】
1177-1180(沖ドキ2)
———————
出玉率113.2% 勝率100%(3/3)
平均差枚+1,091枚
並び総差枚+3,273枚
■全台系
これまで複数回対象となり優遇傾向にある「クレア眠りの塔」が久しぶりの全台系。
1207番台は差枚は+1,062枚の控えめでしたが6688回転と打ち込まれ内容的に手応えを感じる事ができていたと思われ、残り2台もその光景を見て稼働が付いたのだと思われますが結果を残す事はできていません。
■並び
こちらも全台系同様高頻度で対象となってきた「沖ドキ2」打ち込みは多くはありませんが、あげた天国モードを上手くループさせ3台ともプラス差枚を記録。
「並び」として認識されていたかは微妙な所ですが結果としてはプラスとなっているので内容は悪くなかったのかもしれません。
全台系、並び共にポテンシャルの片鱗を見せたとも言えなくとない台が存在はしていましたが、結果がついてきているかと言われればそうではないので評価は☆2とします。
2021年4月1日 7:13 PM
機種(全台~1/2系) 並び
◆スロッター×スロッター
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
○取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
・新台優遇傾向あり
ここ最近では稼働が見込める「新台」が対象となる事が多く今回も意識して立ち回りたい。直近の新台で公約に絡んできそうなのは「絶対衝激Ⅲ」こちらは設置台数5台で入るとすれば「全台系」「並び」どちらでも可能性がありそうなので要注目。
【全台系】では「6号機アイム 」「クレア眠り」こちらの2機種が優遇傾向にあるので、良好なデータを確認できるようであれば打つのはアリだと思います。
【並び】は現状「沖ドキ2」か「ジャグラー系」の割合が多く、前回初めて対象となった「ゴージャグ」を並びの定番としてくる可能性と思うのでしっかりチェックしておきたい。
2月後半付近からは旧イベに開催しているジャッジ2ndも調子を上げ、状況の良化が伺える同店の4月最初のスロッター×スロッターどの様な結果になるか楽しみです。
2021年4月7日 9:54 PM
>2021年4月3日の予想結果
抽選人数:12名
一般入場:17名
朝一合計:29名
【全台系】
◎全台系総差枚+4,279枚
・笑ゥせぇるすまん絶笑
出玉率129.7% 勝率100%(3/3)
【並び】
1256-1258(麻雀格闘3、麻雀格闘2)
1303-1306(アイマス、絶対衝撃3)
——————————
出玉率118.3% 勝率83%(5/6)
平均差枚+1,351枚
並び総差枚+8,106枚
ここ最近では「新台」や「ジャグラー」の全台系が多かったですが、今回は「笑う絶笑」差枚自体はプラスとなっていますが流石にマイナーすぎて全台系と認識はされていなかったと思います。
並びでは直近の新台「絶対衝撃3」を絡めてくれている辺りは好印象で、1035番台、1306番台はそこそこ打ち込まれしっかりプラス差枚を記録。
もう1箇所は「麻雀格闘倶楽部シリーズ」こちらも、笑う絶笑同様発見するには中々の難易度であり、並びの認識は持てない打ち込みの少なさですね。
新台を素直に絡めるなど嬉しいポイントもありましたが、全台で見れば埋もれている箇所も多く結果が伴っていない事も踏まえ今回は☆2とします。
2021年3月30日 10:33 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月30日 5:19 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月25日 10:30 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月21日 11:16 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月21日 8:36 PM
ホントその通り、
旗とか飾りとか金かけなくていいから、出玉に反映させろよ。
酷すぎるだろ。
2021年3月20日 10:57 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
3月4回目の
スロッター×スロッターが開催されます。
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
・新台優遇傾向あり
*19日の詳細結果が不明の為一部内容が重複する部分があります。
【全台系】
データサイトで19日の結果を確認しましたが、全台系として認識され稼働が伸びている箇所はなかったという印象を受けました。実際どの機種が対象だったのかは結果記事を待つ他ないので、データサイトの結果から予想に役立てるのは中々難しいですね。
基本的には少数台機種が対象となり易く、これまで10回の開催で複数回対象になり優遇されていそうなのは【クレア眠り:3回】【6号機アイム:3回】の2機種で当日良好なデータを確認できたら積極的に打ち込んで行っても良いかもしれません。
【並び】
並びは10箇所中5回対象に選ばれている【沖ドキ2】現状圧倒的に優遇されています。過去5回の投入台を確認すると「角台」はおそらく対象になっていないと思われるので、狙う時には避けるのが良さそうです。
冲ドキ2に次いで対象になっている箇所は「ジャグラー」19日には単品の可能性もありますがもしかしたら並んでいたかもしれない箇所が見られましたので、ジャグラーシリーズも要注目です。
2021年3月26日 9:05 PM
>2021年3月22日の予想結果
抽選人数:3名
一般入場:14名
朝一合計:17名
【全台系】
・アイドルマスター ミリオンライブ!
出玉率119% 勝率75%(3/4)
【並び】
1016-1018(ゴージャグ)
——————————
出玉率119.7% 勝率100%(3/3)
平均差枚+1,701枚
並び総差枚+5,104枚
【全台系】
13日と19日で同タイミングで導入された北斗宿命が全台系ではないですが並びで対象となっており、「新台に使うぞ」という傾向が見えていたので今回の「アイマス」に辿り着ける可能性は十分あったと思いますし、傾向ではないエウレカAOや星矢SPなど辿り着ける可能性が低い機種が対象になるよりは良心的だったと思います。
結果としては打ち込みが足りてはいませんが4台中3台プラスでポテンシャルの片鱗が伺えたかなと思います。
【並び】
ほぼ毎日平均で2000〜3000回転程稼働が付き発見に至りやすい「ゴージャグ」が今回は対象。
回転数的におそらく「並び」として認識はされていなかったのではないかと思いますが、全台プラス差枚となり常連ユーザーへの還元という意味ではホールの思惑に沿った結果ともいえそう。
対象の台数が少ない為中々結果に繋がり辛い状況が続いており、そんな中でも少しずつではありますが状況の良化とも言える変化を感じられるので今後も頑張ってほしいですね。
2021年3月17日 6:56 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
リニューアルオープン(設備変更)日にスロッター×スロッターが開催されます。
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
・新台優遇傾向あり
【全台系】
基本的には少数台機種が対象となり易くこれまで10回の開催で複数回対象になり優遇されていそうなのは【クレア眠り:3回】【6号機アイム:3回】の2機種で当日良好なデータを確認できたら積極的に打ち込んで行っても良いかもしれません。
【並び】
並びは10箇所中5回対象に選ばれている【沖ドキ2】現状圧倒的に優遇されています。過去5回の投入台を確認すると「角台」はおそらく対象になっていないと思われるので、狙う時には避けるのが良さそうです。
どちらの公約にも言える事ですが直近の「新台」を公約に絡める事が多く、前回であれば「北斗 宿命」が並び対象になっていたので同時期に導入された「アイマス」が今回活躍する可能性はあるかと思います。
2021年3月22日 10:17 PM
>2021年3月19日の予想結果
抽選人数:4名
一般入場:18名
朝一合計:22名
【全台系】
・アイムジャグラーEX(6号機)
出玉率99.9% 勝率66%(4/6)
・ディスクアップ
出玉率107% 勝率100%(2/2)
【並び】
1307-1310(北斗宿命)
——————————
出玉率106.3% 勝率66%(2/3)
平均差枚+839枚
並び総差枚+2,518枚
【全台系】
今回は優遇されている印象を受ける「6号機アイム 」と今回で2回目の対象となる「ディスクアップ」か全台系
「ディスク」は2台とも差枚プラスを記録していましたが、今回のメインとも言える「6号機アイム 」では全体では流石に強いとは言えない結果ですね…1126番台は7726回転でREG31回 確率1/249と良子な数字ではありましたが、全体では回転数にもムラがあり全台系としての印象はなかったでしょう。
【並び】
今回はも前回に続き「北斗宿命」が対象
わかりやすく前回とは逆側の3台を対象としていた様です。結果はどうあれ稼働が見込める機種を対象としているのは好感がもてますし、ユーザーとしても沖ドキ2よりは最新台を試してみたいと思う人が多いと思うので、今後も新台の優遇傾向を継続してほしいですね。
2021年3月17日 9:40 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月16日 4:55 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月16日 9:21 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月12日 2:41 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月11日 3:23 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
3月3回目のスロッター×スロッター
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
*11日の詳細結果が不明の為内容が重複します。
前回3月3日は
全台系:エウレカAO:2台
並び:ひぐらし祭2
【全台系】は少数台機種が対象となりやすい事以外そこまで偏った傾向は見られず、正直絞りやすい状況ではないですね。
ですが直近の「新台」を公約に絡める事が多く、今回だと直近であれば「北斗 宿命」「アイマス」が導入されているので狙い目となるかなと思います。
【並び】は「並び=沖ドキ2」の法則がかなり強くなっていましたが、最近は3連続で違う機種が対象になっており今回も沖ドキ2以外が対象になるのではないか予想しています。
過去の傾向から「Aタイプ」ジャグラー、アクロス傾向を狙うのが良いかなと思います。
2021年3月17日 5:26 PM
>2021年3月13日の予想結果
抽選人数:3名
一般入場:15名
朝一合計:18名
【全台系】
・クレアの秘宝伝 眠りの塔とめざめの石
出玉率103.9% 勝率66%(2/3)
【並び】
1305-1307(北斗宿命)
——————————
出玉率108.9% 勝率100%(3/3)
平均差枚+2,015枚
並び箇所総差枚+6,045枚
【全台系】
過去にも全台系としての実績があり今回で3回目の全台系となった「クレア眠り」1208番台が悪くない結果を残すも残り2台は、今ひとつの伸び悩んだ感じで少々物足りなさがありますね。
【並び】
今回は最新台「北斗宿命」が対象
元々稼働が見込める新台を対象としてくれるのは好印象ですね。結果としては出率108.9%平均差枚+2,015枚と過去最高の結果となり盛り上がりを見せたと言えるかなと思います。
スロッター×スロッター開催初期に比べれば少しずつではありますが状況は良い方向に向かっていると思いますので今後の結果に期待します。
2021年3月9日 9:54 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
3月2回目のスロッター×スロッター
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
前回3月3日は
全台系:エウレカAO:2台
並び:ひぐらし祭2
【全台系】は少数台機種が対象となりやすい事以外そこまで偏った傾向は見られず、正直絞りやすい状況ではないですね。
ですが直近の「新台」を公約に絡める事が多く、今回だと直近であれば「北斗 宿命」「アイマス」が導入されているので狙い目となるかなと思います。
【並び】は「並び=沖ドキ2」の法則がかなり強くなっていましたが、最近は3連続で違う機種が対象になっており今回も沖ドキ2以外が対象になるのではないか予想しています。
過去の傾向から「Aタイプ」ジャグラー、アクロス傾向を狙うのが良いかなと思います。
2021年3月13日 10:43 PM
>2021年3月11日の予想結果
抽選人数:4名
一般入場:17名
朝一合計:21名
【全台系】
・アイムジャグラーEX(6号機)
出玉率100% 勝率50%(3/6)
【並び】
・1103-1106(沖ドキ2)
——————————
出玉率114.7% 勝率100%(3/3)
平均差枚+763枚
並び箇所総差枚+2.280枚
今回の【全台系】は最近並びなどで活躍する場面が増えていたジャグラーから「6号機アイム」が全台系となりました。
出玉面は残念ながら不発ですが、推測要素の中でも設定差の大きいREGは24080gで97回、確率にして1/248と設定⑤⑥の数値では当たっており内容は良かったのだと思います。
【並び】はここ最近出番がなかった「沖ドキ2」が対象、これまでも高頻度で対象となっており沖ドキ2を育成していく方針であるのは間違いないと思いますが、設定を見抜くのは難しい機種である為ブン回して…というのは厳しいかもしれませんね。
差枚自体はプラスになっている事も多く、たとえ一撃の出玉であっても高設定の方が出玉を得るチャンスが多いのは間違いないと思いますし内容は問題ないのかもしれません。
2021年3月9日 2:03 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月9日 2:02 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月4日 10:37 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年3月2日 10:33 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
3月初のスロッター×スロッター
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
前回の2日連日開催では両日、全台系、並び共に「ジャグラー」推しで、流れ的に今回もジャグラーが取材公約に絡んでくるのではないかと予想します。
全台足並みを揃えてとはいきませんでしたが、確かに【強い】と感じた台も確認できており今回も質にこだわった仕掛けを用意してくれる事を期待しています。
開催日付が3月3日という事もあり「3」から連想できる機種を対象とする可能性も0ではないと思いますし、同店でいえば
・吉宗3
・マイジャグ3
・エウレカ3
・ボンパワ3
これらの機種も要注目です。
2021年3月5日 11:04 PM
>2021年3月3日の予想結果
抽選人数:4名
一般入場:14名
朝一合計:18名
【全台系】
・エウレカAO
出玉率137.5% 勝率100%(2/2)
【並び】
・ひぐらし祭2
——————————
出玉率110.6% 勝率66%(2/3)
平均差枚+680枚
2月後半が「ジャグラー」推しであった為、今回もジャグラーが強くなるのではないかと予想しましたが、対象機種は「エウレカAO」「ひぐらし祭2」とカスリもしていなかった様です…
全台系「エウレカAO」からは+8,659枚、+1,111枚と同機の醍醐味である一撃性を存分に発揮。
並びでは完全攻略であれば設定①でも甘いと言われる「ひぐらし祭2」が対象、回転数も甘く「並び」としては認識されていなかったと思いますが、甘めの機種を対象としてくれているのは好印象です。
いっときは「並び=沖ドキ2」の法則が成り立っていましたが、今回を含め3連続で違う機種が対象になっており、設定の見え辛い沖ドキ2以外の機種を対象とし傾向の変化が見られているのは「並び」を探しているユーザーとしても嬉しいポイントですね。
2021年3月2日 9:01 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月27日 10:08 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月27日 9:42 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年2月27日 12:49 PM
温泉ついでにちょっとだけ遊ぼうと立ち寄りました。
パチンコは甘海物語系の島は店の中では比較的マシでしたが、それ以外の島の台は全台「ド」を越したマイナス調整でした。
特にライトミドル系の台で、風車上あたりの釘が遠目でパッと分かるくらい明らかにひん曲がってました。
それでも打っている人が一定数いるっていうのが正直驚きです…
個人的に好きな台がいっぱいあっただけに、とても残念でした。
2021年2月27日 1:01 PM
>匿名 さん
500発使ってせいぜい10回転くらいが良いとこでした
2021年2月26日 6:37 PM
ここ出す日ってあるの?
温泉あるから入ってみたんだけど、
酷いを通りすぎて、何も言えん、、
一回温泉帰りに寄って、データー見てみて、酷すぎるから。
2021年2月26日 10:33 PM
>匿名 さん
ちげーね
2021年2月20日 10:40 PM
機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
【リニューアルオープン初日】
スロッター×スロッター
2日連続開催「2日目」
【スロット取材公約】
・全台系(2台以上機種対象)
・並び(3台並び以上で⑤⑥)
◆取材傾向
・全台系は少数台機種優遇
・沖ドキ2は「並び」優遇
*連日開催の為内容が重複します。
前回のリニューアル2月6日後の2月11日に開催したスロッター×スロッターでは、リニューアルでの変更箇所でもあった「6号機アイム 」が素直に全台系となっており
今回のリニューアルでスロットは「ジャグラーコーナー」の変更がメインの様なので、全台系、並び共に素直に「ジャグラーシリーズ」狙いをするのが良さそうかなと思います。
厳しい結果が続いていますが、いつもとは違う2日連日開催で「変化」を起こそうとしている姿勢は伺えますし、ユーザーの期待に応え、答えある営業をしてくれる事を期待します。
2021年2月28日 10:41 PM
>2021年2月23日の予想結果
抽選人数:7名
一般入場:13名
朝一合計:20名
【全台系】
・マイジャグⅢ
出玉率102.5% 勝率45%(5/11)
【並び】
1116-1118(マイジャグⅣ)
出玉率110% 勝率100%(3/3)
平均差枚+1,858枚
並び箇所総差枚+5,574枚
今回も前日に続き「ジャグラー推し」
全台系は増台された大本命「マイジャグ3」が対象、稼働にムラがあり全台系としては認識はされてなさそうな印象は受けますね。
前日の「アイム」ではREGは確率以上に引けBIGが引けない展開でしたが、今回はBIGにかなり偏って差枚が付いている台が多いですね、その分REGが少ないので数字で判断するしかないジャグラーとしては、強さを感じられない印象にはなりますね。
並びでも「ジャグラー」
前日はプラス差枚1台となっていましたが、今回特に優秀であった1118番台は9034回転 BB48/RB33 差枚+5,341枚と素晴らしい結果ですね。
1118番の好挙動をみて並びの2台も稼働が付き物足りない結果ではありますが、「並び」としては認識されていたのだと思います。
初日、2日目共に【強い】と感じれる「一部」の台は存在していたのですが全体で見てしまうと、稼働が付いていない影響もありますがどうしても不発している箇所が気になってしまいますね…
「変化」を起こそうとする姿勢は感じれましたし、今後に期待します。