スタジアム

スタジアム
特徴

旧イベント日不明(5月6日来店)

ジャグラーですが、前日5月5日ということもあり、前日のデータには中間設定くらいの数字は使われていました。
あとはそんなに稼働もなくわからん。

パチンコは私が見てきた店舗の中で過去イチレベルで悪い。
言葉選ばずに言うとクソ調整どころではない。
ヨリ釘がありえんくらいマイナスになっておりヘソ釘は逆ハの字。
とても営業しているホールの調整とは思えない。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点22.5点(評価数:7 件)
営業評価1.7
接客評価2.4
設備評価2
基本情報
営業時間9:10〜22:45
住所神奈川県川崎市多摩区菅2-1-24
地図こちらをクリック
台数パチンコ192台/スロット120台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年4月4日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

優先入場 正面入口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

店舗中央の入口を出て左斜め前にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0513
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全35件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ラッシュ取ったらラウンド中に玉飛ばず店員も長いこと来ず。玉補償がどうとかよりも、時間とお金をかけているのに遊戯もさせてくれないから酷い、しかもこれ2度目です。
    台の整備くらいちゃんとしてください。
    たぶん潰れるので行かない方がいいです。

    • 旧イベント日不明(5月6日来店)

      ◯スロット
      ジャグラーですが、前日5月5日ということもあり、前日のデータには中間設定くらいの数字は使われていました。
      あとはそんなに稼働もなくわからん。
      やる時はやるのか?
      後述するパチンコの状況的に期待できるホールではないと個人的に思います。

      ◯パチンコ
      私が見てきた店舗の中で過去イチレベルで悪い。
      言葉選ばずに言うとクソ調整どころではない。
      ヨリ釘がありえんくらいマイナスになっておりヘソ釘は逆ハの字。
      とても営業しているホールの調整とは思えない。
      こんなん誰が打つんや…と思ったけど何人か打ってました…
      パチンコだけで評価するなら星マイナスくらい。

      ◯接客
      特に受けてないのでわかりませんが、普通だと思います。

      ◯設備
      通路や台間は普通です。
      USBはありません。
      データランプも普通です。
      肘置きがねえっす、

      …補足…
      控えめに言ってクソホール。
      スロットに高設定が入っててもパチンコがあまりにもクソすぎて星1。というかスロットに高設定が入ると思えない。
      写真いくつかつけときます。

      営業 1
      接客3
      設備2
    • 機械割おじさん

      営業:イベント日がわからない。常に通常営業?
         等価店であることはプラス。高設定はおそらく使ってない。
      接客:客が打っている最中にサンドに入っている金を堂々と回収しに来る。
         基本的に店員の愛想が無い。
      設備:接客に記載している内容ともつながるが、
         パチンコはパーソナルシステムを導入しているものの
         スロットは千円入れてメダルを50枚買う旧形式※スマスロは除く

        営業 2
        接客1
        設備2
      • 結局イベント日っていつなんですか?

        • 「スタジアム」

          京王&南武線稲田堤の両駅から徒歩1分
          1階 パチンコ 2階 スロットの中型店
          持ち玉共有可

          営業時間 9:30~23:00
              (打ち止め 22:45)

          朝の入場は並び順
          優先入場は正面入口

          11/27(月)16時頃入店
          客数 パチンコ 24名 スロット 26名

          交換率 等価
          20円スロット 275枚で¥5,500

          11/30(木)~12/2(土)
          店舗改装のため店休

          12/3(日)9:10
          リフレッシュオープン予定

        • 入場方法
          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
          注意点:
          優先入場 正面入口

          • 天満興業がこちらのお店をM&Aしました。
            天満興業は横浜市にTENMANを営業中です。

            • >赤木 さん

              業務改善出ても良いくらい酷いし人もおらんのでいつ閉店するかと思っていましたが…

              良いお店になることに期待。

            • 星矢新台で入ってから3回打ちましたが平均12回/1000円ぐらいでした。
              ボーダー20回/1000円っぽいので、勝つのは難しそうです。

                営業2
                接客2
                設備2
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • 回らない勝てないはこの店ではもう当たり前なのでそれは前提としておいて
                営業 この店は熱い日は存在しません。
                接客 良くも悪くも干渉してきません。店員がやたら歩くので床が揺れます。
                設備 色々と古く整備されていないので大事なゾーンでやたらサンドが故障したり店員が歩くと床が揺れたりします。なので遊戯に没頭することもできないので楽しくすらありません。

                  営業1
                  接客2
                  設備1
                  悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                • ここは相変わらずな感じですね、、、
                  源さんでk10切るレベルの調整は初めて見ました。まあ流石にこれ以上酷くなることはないでしょう。
                  依存症な自分すらすぐ撤退できる店舗なのでマイナスは少なく感謝してます。止めたい人にお勧め。

                  座ると店員がすぐにやってきて「使用中」の札に換えるのですが体がくっつくくらい近づくし目障り。

                    1 返信
                    営業 1
                    接客2
                    設備2
                  • 新台を打ちに来ましたがデモ画面ばかりを見してくれる店でした。数年前はまだ良かったんですが時代の変化ですね。もう堕ちてくだけですね、ここ。客数がすべての答えです。来年営業してないでしょうね。

                      営業1
                      接客1
                      設備2
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • かつては良い店舗でしたが。。
                      低貸の釘調整が余りに酷いですね。かといって、4パチも他店に比べてマイナス調整です。行くだけ無駄なお店に成り果てましたね。もう通うことはないです。お疲れ様でした。

                      • 5/18にお邪魔しました。
                        私は使わないです。

                        (営業)
                        ・パチンコは肩と寄り付近が非常に汚い傾向で、ヘソサイズは11.5~12.5mmくらいと結構幅がある。(1枚画像添付)
                        ・スロットは1週間分のデータを見たが、高設定を投入した形跡なし。
                        (6号機もリセットがかかっていない)

                        (接客)
                        ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                        ・清掃はできている。

                        (設備)
                        ・屋外喫煙スペース、加熱式タバコエリア、TV、休憩スペース。

                        (感染対策)
                        ・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。

                        営業 1
                        接客2
                        設備2
                      • 久しぶりに来ましたが、釘曲げが酷いですね。ま、この店はもう用済みですね。

                          1 返信
                        • たまたま通りかかることが多く何回かよりましたが今はずっと酷いです。ほとんど1K10前後でしょう。

                          とにかく回らない印象しかない店舗です。
                          ここにわざわざ来るほど良いところありません。1円も200玉で10回れば良い方でしょう。コロナの影響もあるでしょうけどまあこんな調整してるから客も減るんでしょう。

                          さすがにもう良いです。パチンコはお勧めしません。

                            2 返信
                            営業 1
                            接客3
                            設備3
                          • 再訪。ボーダーマイナス5-7ですね。台を傾け過ぎてガラスに当たる音が響くお店ですね。

                            • 等価という事で暫く通ったので評価。

                              4パチ
                              基本的に10~13/1kの調整。
                              新台は1~2台入れ替えの台は基本的な調整と変わらず厳しい。
                              3~4台導入台は1週間ほど20/1kくらいの調整でその後に徐々に締める感じでした。
                              戦国乙女6は導入当初は22/1kの台もありました。

                              1パチ
                              基本的にどれも回らない。右打ち機種のスルー、電サポ周辺もマイナス調整でV確機種はヘソ通常落ちのリスク大で安心して打てないレベルです。

                              5スロは稼働が少なすぎて評価出来ません。
                              自分が打った機種はほぼ低設定挙動しかしませんでした。
                              中には箱を使ってる人もチラホラ居るので高設定台も無くは無いのかな?

                              接客面は特に不満はありません。
                              コロナ禍なので当たり前ですが台の消毒清掃もキチンとされています。

                              設備は不満多いです。
                              USB無し。椅子高さ調整不可。肘掛け無し。台間狭い。提携駐車場無し。消毒液が入口から少し離れている為使わない人多し。ネットでのデータ閲覧不可。

                              パチ、スロ両方とも無くなりつつある機種がチラホラあるので釘や設定関係無しに打ちたいと思う人なら行ってみる価値はあると思います。
                              現行機種を打つのが目的であれば他店で打たれることをオススメします。
                              等価という理由だけで打てる店ではありません。

                                営業 2
                                接客3
                                設備1
                              • 先日久しぶりにきたけど酷い営業そのものでした。履歴は概ねタワーを積み重ねて、回るのかと言えば1k10回れば良い方。カウンター上には健全店と貼り紙してますが、他の店が回るようにしてるってことですね笑

                                • お久しぶりにこちらへ。
                                  やっぱり年末年始で普段より辛い釘なのかな。ワンプッシュ移動(もしくは1K移動)繰り返しましたが1K10前後?
                                  シンフォギア2と禁書目録で1K15はあったけども、、、

                                  新台で0回転とのコメントもありますがタイミング悪ければ余裕でありえると思います。まあこの程度なら普段とかわりないかもしれませんね。

                                  • 4パチの新台導入台座りましたが500円で0回転。新台って回らないんですね笑

                                    • 以前のコメントから3回来店も、
                                      以前がたまたまよかっただけだったのか、
                                      無音が続く。基本はやはり等価か、、、
                                      風車?いじったかな?同じ台でもヘソまで行かなくなるとすぐにわかりますね

                                      感覚ではシンフォギアは甘含め全滅。
                                      海も甘の島にある甘とライトはアウト。

                                      お店の人もこの掲示板見て調整とかしたんかなwこのコメント見たら少しは甘くしてくれるかなww

                                        • >ぶらりたび さん

                                          うーん、、、回らない、、、
                                          あの日はなんだったのか??まず半分以上ヘソまで行かなくなってた。そして狭いへそ、そりゃまわらないよ。。
                                          もしかして違う店なんじゃないかと思うくらいあれから全然回りません。

                                          たまたま行った日がなんかの イベントだったとしても、、、
                                          普段はほぼ1K10前後かな、、等価だとしてもちょっといいかな

                                        • 特に何もない平日夕方にふらっと、、
                                          予想外に回るものが多い印象です。

                                          場所は主要駅から離れるのであまり行くことができませんが、4円も等価でこれなら満足です。甘は少し厳しめかな。

                                          大体が1K20程度、甘は15,6程度かな。
                                          タイミングやムラもありますがね。

                                          設備は不満あり。
                                          分煙ボードなし、肘掛けなし、風向きによってはタバコの煙もろかぶり。
                                          店舗内も結構臭いが強い。
                                          まああと2ヶ月の我慢。

                                          場所が場所なだけにあまりお客さんも多くないですが是非、この状態を維持して頑張ってほしいですね。
                                          4円は甘1割、他3割程度。
                                          1円は5割程度の客入りでした。

                                          交換所は店舗中央の入口を出て左斜め前にあります。迷うことはないかと思います。

                                            営業 4
                                            接客3
                                            設備2
                                            • >ぶらりたび さん

                                              普段低評価が中心のぶらりたび様が高評価を付けたとなると、本当に回りそうですね。

                                              今度覗いてきます。

                                                • >管理人クロロ店長 さん

                                                  悪いパチンコは無くなってほしいし良いところは残ってほしい。簡単な理由ですよ。

                                                  追記ですがへそ釘が平行、気持ち逆八の字で一見回らなそうですが道釘が悪くないようで、へそまで頑張る玉の多い印象です。

                                                  ただ、これまで良い印象だったところがことごとく下がってきてるのでここもそうならないか不安ですね、、、
                                                  まぁ思い上がりかもしれません

                                                    • 承知しました。

                                                      基本的に評価は辛い傾向にありますが、特定日かそうでないのかを加味して評価していただけますと幸いです。
                                                      つまり、同じ回転数でもそれが特定日であれば辛めに、通常営業日であれば甘めに評価するのが望ましいと思います。

                                                      パチ屋も月間何千万という利益を取っていますので、基本的には辛くなるのが当たり前なわけですから、その中でもどういった形で還元しているのか?
                                                      相対的に見て良心的なところはないのか?

                                                      というところを評価していただけますと幸いです。

                                                      つまり、底辺にあるのはPIA系列の釘ってことですかねw
                                                      そこの基準を1として評価すると良いかもしれません。