スロットベルネス岡崎店

スロットベルネス岡崎店
特徴

店長らしき人が3台構成機種以上には毎日…という事で、それなりには入れているようですがいつまで続くのか…不明。

設備というよりも、店内が謎にガラス越しで分かれていて、不思議な配置が気になりますが、たぶん稼働が落ちたら元が低貸の店だから戻るのだろうと推測。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:88 件)
営業評価2.5
接客評価2
設備評価3.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+27枚
サンプル数33
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県岡崎市戸崎町池下16-1
地図こちらをクリック
台数スロット256台
旧イベント日4のつく日/最終日曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年12月24日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:15
注意点

7:30〜8:15に抽選参加券配布。後8:15より抽選開始。

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円 2.5円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.1枚
5円スロット非等価
2.5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2.5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

敷地内奥側出口右

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年4月11日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全340件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年5月8日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    5月8日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫いてきた同店も、この所冴えない結果が続いています。

    傾向に特に変化はないものの、ユーザーへの訴求力の低下に対しての策としては「出玉感を魅せる」しかない訳ですが、少しユーザーが離れ気味な稼働が落ち着いてしまった状況では「入れておいたから出せ」ではなく、「出してもらうには何処へ置けば良いだろう」と仕掛けてくれる事を期待したいですね

    ◆各傾向の投入考察◆
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【複数台】
    ・機種選択は3~4台設置機種
    ・全⑥機種が用意される
    ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
    ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

    「土曜・週末だから」というワードも既に擦切らせてしまっていると思われる所で何某かの「現ユーザーへのアピール」によって結果を積み上げていくしかないと思われますが果たして。

    【並び系】
    ・3箇所程度の設置
    ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
    ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」を継続して用意している点は攻め易く魅力
    ・バラエティ機種でも用意される

    ◎ボリュームも減り、稼働も落ち、発掘されないまま埋もれるケースが増え、結果が乏しくなって更に稼働が寂しく。

    やはり「魅せる」「ユーザーに寄せて行く」を期待したいですね

    ━━━━━━━━━━━━━━

    この所、「沖ドキシリーズ」の用意が並び系で1箇所、継続的に置かれています。

    出して、ユーザーが集まって、出しつつも利益を出していく健全営業で、毎回魅力ある開催を魅せるホールもあり、同店も当初はそうでした。

    出玉感を下げればユーザーが離れ、ユーザーが離れて稼働が落ちる事で利益確保のために更に出玉感を落とす。

    この状況からの好転は難しいので、しっかり魅せる方策、魅力ある営業を期待したい所です。

      • >2021年5月8日の予想結果

        抽選人数:21人
        一般入場:17人
        朝一合計:38人

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑥)
        【南国物語】
        出率76.2%:勝率0%(0/4台)

        (全⑤⑥)
        【北斗の拳 修羅の国篇】
        出率87.2%:勝率25%(1/4台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

        【並び2箇所での結果】
        平均差枚 +53枚
        出玉率 103.6%
        差枚プラスの割合 50%(2/4台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=165915
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数231台
        対象範囲の投入数14台(6.06%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】
        お馴染みの全⑥での全台系は1機種【南国物語】で用意され、もう1機種を全⑤⑥で【北斗修羅】だった様ですね

        ただ、今回はどちらも余り動きが無く、寂しい結果に。

        並び系では【沖ドキ2】、バラエティから【冬ソナ・ハナビ・シンフォギア】と用意されましたが、何処も結果を出す事が出来ず。

        ユーザー視点では「仕掛けが見えない」という結果ですので、魅力として映らないだけでなく、返ってネガティヴに判断されてしまいかねないので、是非ユーザーが触る、稼働が付く、結果に繋がる仕掛けで用意して欲しいなぁと思いますよね

        結果だけ見てれば「入っていたなぁ」とはなりますが、現地で捕まえたいものです

          営業 1 (2021年5月8日の結果報告)
      • 2021年4月25日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        旧イベント日【最終日曜日】でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【◎当日の投入予想】

        ■「全台系」
        対象:2台設置以上機種
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ※「以上」表記部はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━

        初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

        ここも週末「日曜日にして旧イベント日である最終日曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」と期待したい所ですが、この所冴えない結果が続いています。

        傾向に特に変化はないものの、ユーザーへの訴求力の低下に対しての策としては「出玉感を魅せる」しかない訳ですが、少しユーザーが離れ気味な稼働が落ち着いてしまった状況では「入れておいたから出せ」ではなく、「出してもらうには何処へ置けば良いだろう」と仕掛けてくれる事を期待したいですね

        ◆各傾向の投入考察◆
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【複数台】
        ・機種選択は3~4台設置機種
        ・全⑥機種が用意される
        ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
        ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

        この所「ユーザーに寄せる」という意思なのか、「アイムEX」が続けてはいったりのAタイプがこちらの全台系で姿を見せています。

        前回、3/28の北斗羅刹が埋もれた事を取り上げましたが、前回の結果でもこれまで同店では何度も登場していた「ワンダフルジャック」が久々に登場しましたが、依然なら「北斗修羅羅刹」同様にしっかり毎回の様に探られていたはずで、それが埋もれてしまうのは、その様なユーザーが離れてしまっている、投入タイミングとしては「時すでに遅し」という処でしょう。

        ここは「継続して見せて判り易く出させて結果を作る」くらいの露骨なユーザーへの訴えも必要な時期になって来ているとも書いていましたが、その様な様子も見られない為「土曜・週末だから」というワードも既に擦切らせてしまっていると思われる所で何某かの「現ユーザーへのアピール」によって結果を積み上げていくしかないと思われますが果たして。

        【並び系】
        ・3~4箇所程度の設置
        ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
        ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
        ・バラエティ機種でも用意される

        ◎前々回で消失してしまったプレハナの投入が前回は戻っていましたが、ここでも「長く続けてきてユーザーに期待されていたものを、たった一回外した」結果が、前回の全く探られなかったという結果に繋がった様にも思います。
        以前よりボリュームが減って「毎回入ってはいるけど1箇所3台では見つけ出す前に火傷が大きくなる」とユーザーが嘆いている様な埋もれ方が続いていましたので、「今回は無いかもしれない」という不安要素を新たに作り出してしまったという事でもあります。

        やはり「魅せる」「ユーザーに寄せて行く」を期待したいですね

        ━━━━━━━━━━━━━━

        この所、「沖ドキシリーズ」の用意が並び系で1箇所、継続的に置かれています。
        前回、前々回では「沖ドキバケーション」の連投から、前回は「沖ドキ2」。
        そこに稼働を付けたいという意思が見られる状況にもあるものの、たしょう稼働が付いた2回目から、3回目にして対象が変わるというスカされ方をしましたので、現状ピンポイントで狙うのはリスキーです。
        そこについてくるユーザーを求めるより、ユーザーが求める所への投入を期待したいですね。

          • >2021年4月25日の予想結果

            抽選人数:9人
            一般入場:25人
            朝一合計:37人

            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
            (全⑥)
            【エウレカセブン3】
            出率 115.3%:勝率100%(3/3台)
            【アイムジャグラーEX】
            出率96.0%:勝率33%(1/3台)

            (全⑤⑥)
            【マイジャグラーIV】
            出率96.0%:勝率0%(0/2台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

            【並び3箇所での結果】
            平均差枚 +956枚
            出玉率 111.0%
            勝率 71%(5/7台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=161221
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数231台
            対象範囲の投入数17台(7.36%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            【総評】
            お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【エウレカセブン3】と【アイムジャグラーEX】が全⑥で用意され、マイジャグラーIVが⑤⑥。

            【エウレカセブン3】は平均差枚+2,880枚で出率115.3%、勝率100%としばらくぶりの出揃った好結果を魅せています。
            【アイムジャグラーEX】と合わせて全⑥と非常に恵まれた用意がされていたのですがこちらは何とも言えない結果。
            (全⑤⑥)で用意された【マイジャグラーIV】もREG先行、BIGが伸びないありがちな差枚の伸びない状況から粘り切れず。

            並び系では、バラエティから【呪怨再誕・戦コレ4・猛獣王】【はーです・冬ソナ・ハナビ】と用意されましたが、何処も結果を出す事が出来ず。

            唯一、プレミアムハナハナが+3,516枚&+3,411枚と復活のやらかしを披露。

            これによって「やはりしっかり仕掛けはある」というアピールとはなったのではないでしょうか。

            あとはユーザーの反応待ちというところでしょうか。

              営業 2 (2021年4月25日の結果報告)
          • 2021年4月17日の予想
            出玉予想:△
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            4月17日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【◎当日の投入予想】

            ■「全台系」
            対象:2台設置以上機種
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ■「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ※「以上」表記部はホール次第
            ━━━━━━━━━━━━━━

            初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

            ここも週末「土曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」と期待したい所ですが、この所冴えない結果が続いています。

            傾向に特に変化はないものの、ユーザーへの訴求力の低下に対しての策としては「出玉感を魅せる」しかない訳ですが、少しユーザーが離れ気味な稼働が落ち着いてしまった状況では「入れておいたから出せ」ではなく、「出してもらうには何処へ置けば良いだろう」と仕掛けてくれる事を期待したいですね

            ◆各傾向の投入考察◆
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【複数台】
            ・機種選択は3~4台設置機種
            ・全⑥機種が用意される
            ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
            ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

            この所「ユーザーに寄せる」という意思なのか、「アイムEX」が続けてはいったりのAタイプがこちらの全台系で姿を見せています。

            前回、3/28の北斗羅刹が埋もれた事を取り上げましたが、前回の結果でもこれまで同店では何度も登場していた「ワンダフルジャック」が久々に登場しましたが、依然なら「北斗修羅羅刹」同様にしっかり毎回の様に探られていたはずで、それが埋もれてしまうのは、その様なユーザーが離れてしまっている、投入タイミングとしては「時すでに遅し」という処でしょう。

            ここは「継続して見せて判り易く出させて結果を作る」くらいの露骨なユーザーへの訴えも必要な時期になって来ているとも書いていましたが、その様な様子も見られない為「土曜・週末だから」というワードも既に擦切らせてしまっていると思われる所で何某かの「現ユーザーへのアピール」によって結果を積み上げていくしかないと思われますが果たして。

            【並び系】
            ・3~4箇所程度の設置
            ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
            ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
            ・バラエティ機種でも用意される

            ◎前々回で消失してしまったプレハナの投入が前回は戻っていましたが、ここでも「長く続けてきてユーザーに期待されていたものを、たった一回外した」結果が、前回の全く探られなかったという結果に繋がった様にも思います。
            以前よりボリュームが減って「毎回入ってはいるけど1箇所3台では見つけ出す前に火傷が大きくなる」とユーザーが嘆いている様な埋もれ方が続いていましたので、「今回は無いかもしれない」という不安要素を新たに作り出してしまったという事でもあります。

            やはり「魅せる」「ユーザーに寄せて行く」を期待したいですね

            ━━━━━━━━━━━━━━

            この所、「沖ドキシリーズ」の用意が並び系で1箇所、継続的に置かれています。
            前回、前々回では「沖ドキバケーション」の連投。
            そこに稼働を付けたいという意思が見られる状況にもあり、ピンポイントで狙うのは有りなのかもしれませんが、そこについてくるユーザーを求めるより、ユーザーが求める所への投入を期待したいですね。

              • >2021年4月17日の予想結果

                抽選人数:11人
                一般入場:10人
                朝一合計:21人

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                (全⑥)
                【ダンガンロンパ】
                出率173.2%:勝率66%(2/3台)
                【パックマン】
                出率70.6%:勝率0%(0/4台)

                (全⑤⑥)
                【南国物語】
                出率 90.2%:勝率 66%(2/3台)

                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                【並び3箇所での結果】
                平均差枚 -327枚
                出玉率 91.7%
                勝率 33%(2/6台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=157498
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数231台
                対象範囲の投入数19台(8.23%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】
                お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【ダンガンロンパ】と【パックマン】が全⑥で用意され、南国物語が⑤⑥。

                【ダンガンロンパ】は同店では以前はお馴染みの対象でしたが、しばらくぶりの登場でしょうか。
                【パックマン】と合わせて全⑥と非常に恵まれた用意がされていたのですが、(全⑤⑥)で用意された【南国物語】も合わせての3機種10台で、まともな差枚が付いたのはダンガンロンパでの+4,614枚のみ。

                並び系では、バラエティから【ヤッターマン・慶次剛弓・剛衛門】・沖ドキ2・プレミアムハナハナと用意されましたが、何処も結果を出す事が出来ず。

                結果が出ないとユーザーには注目されない事から、結果を出す事が求められているのではないかな?とは個人的には思うのですが、そのための「判り易さ」とは逆行する「3箇所しか用意されない並び系の1枠」をバラエティに置いている事。
                多くのユーザーが求めて並んでいた以前でのターゲットは、恐らくハナハナ系であろうと思いますし、それも箇所数も減り、全台系でも無い3台だけの並びであれば、一度でも無くなれば、もう探すにも深追いするのはマインド的に疑心暗鬼になっても致し方なし。

                そして、沖バケの連続投入から、最初は稼動が付かなかった所が折角付き始めたのに沖ドキ2へと変えてしまう等々、「魅せる気」とは逆行しているようにこちらのユーザー目線では見えてしまいます。

                並び系全体で平均差枚-327枚と、等々並びでもマイナスとなってしまい、

                【投入19台でまともな差枚が付いたのはダンガンロンパでの+4,614枚のみ】

                では、前回に続いて流石に評価できるレベルにありません。

                あの愛知県で一番楽しませてくれるスロ専だと感じていた同店は何処へ行ってしまったのだろうと思えてしまう内容です。

                【総合評価:☆1】

                  営業 1 (2021年4月17日の結果報告)
              • 2021年4月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                4月11日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「全台系」
                対象:2台設置以上機種
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

                ここも週末「日曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」と期待したい所ですが、この所冴えない結果が続いています。

                傾向に特に変化はないものの、ユーザーへの訴求力の低下に対しての策としては「出玉感を魅せる」しかない訳ですが、少しユーザーが離れ気味な稼働が落ち着いてしまった状況では「入れておいたから出せ」ではなく、「出してもらうには何処へ置けば良いだろう」と仕掛けてくれる事を期待したいですね

                ◆各傾向の投入考察◆
                ━━━━━━━━━━━━━━
                【複数台】
                ・機種選択は3~4台設置機種
                ・全⑥機種が用意される
                ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
                ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

                この所「ユーザーに寄せる」という意思なのか、「アイムEX」が続けてはいったりのAタイプがこちらの全台系で姿を見せています。

                3/28の北斗羅刹なども、依然ならしっかり毎回の様に探られていたはずで、それが埋もれてしまうのは、その様なユーザーが離れてしまっていると考えられます。

                ここは「継続して見せて判り易く出させて結果を作る」くらいの露骨なユーザーへの訴えも必要な時期になって来て居そうですね

                【並び系】
                ・3~4箇所程度の設置
                ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
                ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
                ・バラエティ機種でも用意される

                ◎プレハナの投入が相変わらず安定していますが、以前よりボリュームが減って「毎回入ってはいるけど1箇所3台では見つけ出す前に火傷が大きくなる」とユーザーが嘆いている様な埋もれ方が続いています。

                やはり「魅せる」「ユーザーに寄せて行く」を期待したいですね

                ━━━━━━━━━━━━━━

                この所、「沖ドキシリーズ」の用意が並び系で1箇所、継続的に置かれています。
                前回、前々回では「沖ドキバケーション」の連投。
                そこに稼働を付けたいという意思が見られる状況にもあり、ピンポイントで狙うのは有りなのかもしれませんが、そこについてくるユーザーを求めるより、ユーザーが求める所を期待しましょう。

                  • >2021年4月11日の予想結果

                    抽選人数:11人
                    一般入場:10人
                    朝一合計:21人

                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                    (全⑥)
                    【ワンダフルジャック】
                    出率127.2%:勝率100%(1/1台)
                    【まどか☆マギカ[新編]叛逆】
                    出率 72.5%:勝率0%(0/4台)

                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                    【並び3箇所での結果】
                    平均差枚 +9枚
                    出玉率 100.3%
                    勝率 29%(2/7台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=154607
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数231台
                    対象範囲の投入数17台(7.36%)
                    ◎各種公約:OK
                    ◎特記:

                    【総評】
                    お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【ワンダフルジャック】と【まどか☆マギカ[新編]叛逆】。

                    【ワンダフルジャック】は同店では以前はお馴染みの対象でしたが、しばらくぶりの登場でしょうか。
                    【まどか☆マギカ[新編]叛逆】と合わせて全⑥と非常に恵まれた用意がされていたのですが、殆ど触られる事も無く埋もれてしまっています。

                    並び系では、バラエティ・沖ドキバケーション・プレミアムハナハナと再びプレハナもラインナップに戻っていつもの様子とはなりましたが、プレハナで1台が6,000G超回されたものの目立った結果を出す事も無く、こちらも多くが埋もれたままユーザーからみて認識、察知出来ないままであった様です。

                    並び系全体で平均差枚+9枚枚、出率100.3%、勝率29%と評価しようが無いレベルで稼働が付かないままとなっています。

                    それぞれ初動から動けばまだ様子見も出来たのかもしれませんが、「あわよくば」で触る程度となってしまっている現状は、かなり運任せ、確率に恵まれた展開を期待しなくては強い稼働に繋がらないと言えるのかもしれませんね

                    【総合評価:☆1】

                      営業 1 (2021年4月11日の結果報告)
                  • 岡崎市内で一番新しいけどもう店として限界しかきてない。もう畳むべき。
                    他の店で勝ったお金が申し訳ないくらい大概ここで消える。
                    ちょっとハズレ台引いたなとかそんなレベルじゃない。アタリ台ひくのフリーズひくより確率低いと思う。とゆうより平日なんか一台も高設定入ってないとかあり得る。
                    コスモ系列が換金率悪いし出し方とか含めて一番なしかなと思ってたけど断トツここかも。
                    飲まれたときはもう取り戻せないと思った方がいい。
                    行ってみようか迷ってる人にはオススメできません。とゆうかほんとやめた方がいいです。
                    綺麗にはされてるけど店自体新しいから当たり前っちゃ当たり前。
                    メダルは汚いすぐ手が汚れる。店員土日以外やることないんだからメダル掃除したらいいのに。
                    新台は入ったり入らなかったり。新台だからといって設定入れてくれる訳じゃないから数日たてばもう誰も座ってない。
                    大型店行けば基本座れないから設定が超悪くても新台が打ちたいって人はいいかもね。

                      営業1
                      接客2
                      設備4
                      遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                    • 2021年4月3日の予想
                      出玉予想:△
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                      並び予想:10~49人

                      4月3日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      【◎当日の投入予想】

                      ■「全台系」
                      対象:2台設置以上機種
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      ■「並び系」
                      対象:台番上で3台並び以上
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      ※「以上」表記部はホール次第
                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

                      ここも週末「土曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」と期待したい所ですが、この所冴えない結果が続いています。

                      傾向に特に変化はないものの、ユーザーへの訴求力の低下に対して、新年度、4月で改めて以前の活気ある、強い同店への変化に期待したい所。

                      ◆各傾向の投入考察◆
                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      【複数台】
                      ・機種選択は3~5台設置機種
                      ・全⑥機種が用意される
                      ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
                      ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

                      【並び系】
                      ・3~4箇所程度の設置
                      ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
                      ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
                      ・バラエティ機種でも用意される

                      ◎プレハナの投入が安定していますので、今回もしっかり狙って行きましょう。

                      他店ではバラエティに1台設置になっている様な機種も、同店では複数で置かれて当たり前の様に全台系となり得ますので注意。

                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      この所、「沖ドキシリーズ」の用意が並び系で1箇所、継続的に置かれています。
                      前回、前々回では「沖ドキバケーション」の連投。
                      そこに稼働を付けたいという意思が見られる状況にもあり、ピンポイントで狙うのは有りなのかもしれませんね

                        • >2021年4月3日の予想結果

                          抽選人数:18人
                          一般入場:6人
                          朝一合計:24人

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                          (全⑥)
                          【ディスクアップ】
                          出率108.5%:勝率50%(2/4台)
                          【麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦】
                          出率129.4%:勝率75%(3/4台)

                          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                          【1箇所目】
                          137 らんま1/2 83 -100
                          138 戦コレ徳川 901 -651
                          139 天下布武3 0 0
                          【2箇所目】
                          174 地獄少女宵伽 3544 +4,133
                          175 マジハロ7 7856 +1,113
                          176 イクリプス2 7926 +4,296
                          【3箇所目】
                          190 沖ドキバケ 759 -763
                          191 沖ドキバケ 0 0
                          192 沖ドキバケ 73 -117

                          【並び3箇所での結果】
                          平均差枚 +879枚
                          出玉率 112.5%
                          勝率 43%(3/7台)

                          データ引用元
                          https://rx7038.com/?p=153364
                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                          ◎20スロの設置総数231台
                          対象範囲の投入数17台(7.36%)
                          ◎各種公約:OK
                          ◎特記:

                          【総評】
                          お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【ディスクアップ】と【麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦】。

                          ディスクアップでは、「低設定でも勝負出来る」として好む層も多いのですが、やっぱり「事故」を皆さん期待しつつ周囲で目ぼしい台が見つかればという動きもよく見られる為、展開が余程恵まれないと「利益確保」で早々に放流されてしまう事も多くなりますよね。
                          「麻雀物語3」では、+12,116枚という爆発もあって周囲の稼働を引っ張った様子ですね。
                          AT中のカウントが為されてい無さそうという事で、全体にブン回されたと考えて良い稼働となっています。

                          並び系では、【地獄少女宵伽・マジハロ7・イクリプス2】の準メジャーコンテンツ機種跨ぎから、宵伽+3,544枚・マジハロ7+1,113枚・イクリプス2+4,296枚と出揃っており、3台揃って追われている様子からも「並び」が意識されたポイントでしょう。

                          前回に続いて「沖バケ」の3台並びはやはり殆ど追われず、「らんま1/2・戦コレ徳川・天下布武3」のバラエティ3台並びは【これまで1箇所だったバラエティでの3台並び」が「地獄~イクリプス2」で強くアピールされていた事もあり、プレハナ等を探る流れだったのか、殆ど稼働がありません。

                          長く用意され続けてきた、「スロ専ながら安定して用意されたハナハナ投入」もここでとうとう途切れた形。

                          これによって、次回はプレハナも探り辛くなってしまいましたね。

                          並び系全体で平均差枚+879枚、出率112%、勝率43%。

                          3箇所中2箇所が認識されない結果でもあり、好調だった1箇所の差枚での出率と、それを3箇所9台で均した平均差枚ですので数値のアンバランス差が際立ちますが、稼働が付いて好調だった1箇所だけの結果と言えるでしょう。

                          稼働が付けば結果も出る、全台系は毎回全⑥でもある訳ですしチャンスは転がって入るのですが、察知出来ない、見つけられないでは「無い」のと同じで、ユーザーとしてもホールとしても「勿体ない」というのが正直な感想です

                          【総合評価:☆3】

                            営業 3 (2021年4月3日の結果報告)
                        • 基本低設定。
                          熱い演出きても外れて当たり前がこの店。
                          イベント日も土日も正直信用がないので他の店行った方がマシ。
                          人がいつもいなくて楽に打てるから負けても楽しめればいいかなくらいの気持ちでたまに行くけどまぁ楽しくもない。
                          一番新しいので1900G回してボーナス2回とART単発1回。
                          こんなのザラだし9割方負けるのもザラ。
                          客が入らないから出せないのは分かるがそれは店側の都合と営業の仕方が悪いのであってオープンしてから客足がどんどん遠のいてくのはもうしょうがないレベル。
                          ちなみにちゃんと珍しく出てるなって日ももちろんあります。
                          店員さんも人によっては愛想がいい人もいるしまだ新しいから設備関連も申し分なし。
                          清掃の人とか雇ってないけどちゃんと綺麗だし回された後の台はこまめに消毒してる。
                          出方がここまでひどくなければ近いし雰囲気は好きだから通いたいんだけどね。
                          このままだと足が遠のく一方かな。
                          今後に期待します。

                            営業2
                            接客3
                            設備4
                            遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                          • 2021年3月28日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                            並び予想:10~49人

                            3月28日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                            ━━━━━━━━━━━━━━
                            【◎当日の投入予想】

                            ■「全台系」
                            対象:2台設置以上機種
                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                            ■「並び系」
                            対象:台番上で3台並び以上
                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                            ※「以上」表記部はホール次第
                            ━━━━━━━━━━━━━━

                            初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

                            ここも週末「日曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」という事になります

                            ◆各傾向の投入考察◆
                            ━━━━━━━━━━━━━━
                            【複数台】
                            ・機種選択は3~5台設置機種
                            ・全⑥機種が用意される
                            ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
                            ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

                            【並び系】
                            ・3~4箇所程度の設置
                            ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
                            ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
                            ・バラエティ機種でも用意される

                            ◎プレハナの投入が安定していますので、今回もしっかり狙って行きましょう。

                            他店ではバラエティに1台設置になっている様な機種も、同店では複数で置かれて当たり前の様に全台系となり得ますので注意。

                            ━━━━━━━━━━━━━━

                            3/9で新台入替があり、プレハナの増台と、最新台「北斗宿命」が導入されています。
                            それ以降の入替告知もありませんので、引き続き「最新機種」として意識しておきましょう。
                            麻雀真や政宗3など、最近は新し目な機種が対象になる事もあるため、マークしておく必要はありそうです

                              • >2021年3月28日の予想結果

                                抽選人数:25人
                                一般入場:7人
                                朝一合計:32人

                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                (全⑥)
                                【アイムジャグラーEX】
                                出率115.2%:勝率 66%(2/3台)
                                【北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver.】
                                出率52.7%:勝率60%(0/3台)

                                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                【1箇所目】
                                131 サンVライト 4087 +286
                                132 マイジャグⅣ 9255 +4,857
                                133 ウィバリ 4853 +693
                                【2箇所目】
                                184 沖ドキバケ 3054 -801
                                185 沖ドキバケ 158 +136
                                186 沖ドキバケ 357 +1010
                                【3箇所目】
                                213 プレハナ 6375 +1,159
                                214 プレハナ 6155 -823
                                215 プレハナ 4870 +586

                                【並び3箇所での結果】
                                平均差枚 +688枚
                                出玉率 105.3%
                                勝率 78%(7/9台)

                                データ引用元
                                https://rx7038.com/?p=150251
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                ◎20スロの設置総数231台
                                対象範囲の投入数15台(6.49%)
                                ◎各種公約:OK
                                ◎特記:

                                【総評】
                                お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【アイムEX】と【北斗修羅羅刹】。

                                アイムEXではそれなりの結果は出ていますが、やはり5号機と比べるとコインは減らないけど増えるタイミングも限られる、冗長的なゲーム性にしびれを切らしてしまったと言う感じでしょうか。
                                修羅羅刹も同店ではお馴染みの、なんども投入され、都度爆裂的な結果を魅せてきた機種ですが、今回は初動の展開に恵まれず「無い」と判断されてしまったかの様な動きで稼働が付かず。

                                並び系では、【サンダーVライト・マイジャグ4・ウィザードバリ】の機種跨ぎからマイジャグⅣの好挙動を軸に、並び系として攻められた様子。
                                結果、両脇が伸びきれなかったものの「並び」が意識されている様子はしっかり見て取れますね。

                                今回もしっかりプレハナでの用意がありましたが、思ったほど強い主張はしてくれなかった様子。
                                それでも5~6,000G回されている事から、中身の良さは感じられ、結果を信じて回していた様子は見られますよね、今回は確率に嫌われただけという事でしょう。

                                そしてまた今回も沖ドキシリーズが。
                                沖ドキバケーションでの3台並びが用意され、前回は3台共に終日0回転だった状況から、今回は3,000G程でも追うユーザーも現れた様子。
                                それでも稼働を付けたいというホール側の意思でしょうし、それならそれで「最近の3箇所とは別途、今後も入れ続ける」事で、意地でも稼働を付け、メイン機種にっていうのも面白そうですよね

                                アイムEXで+2,168枚、マイジャグⅣで+4,857枚、プレハナで+1,159枚、目ぼしい結果がこの3台だけでは、ユーザーに魅力を伝えるには不足も不足、逆に「結果が出ていない」という事を知らしめることになりますよね

                                大きな勢いの転換に期待したいですね

                                【総合評価:☆1】

                                  営業 1 (2021年3月28日の結果報告)
                              • 2021年3月24日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                並び予想:50~99人

                                3月24日(水)同店の旧イベ日「4の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                                ━━━━━━━━━━━━━━
                                【◎当日の投入予想】

                                ■「全台系」
                                対象:2台設置以上機種
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                ■「並び系」
                                対象:台番上で3台並び以上
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                ※「以上」表記部はホール次第
                                ━━━━━━━━━━━━━━

                                同店の旧イベ日「4の付く日」の中でも24日は過去の傾向からちょっと強さが見えてきた日。

                                同店のユーザーもその辺りは承知の様で、いつもより並びも増える傾向があります。
                                今回はその「24日」ですので期待して臨んで良さそうです

                                ◆各傾向の投入考察◆
                                ━━━━━━━━━━━━━━
                                【複数台】
                                ・機種選択は3~5台設置機種
                                ・全⑥機種が用意される
                                ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
                                ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

                                【並び系】
                                ・3~4箇所程度の設置
                                ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
                                ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
                                ・バラエティ機種でも用意される

                                ◎プレハナの投入が安定していますので、今回もしっかり狙って行きましょう。

                                他店ではバラエティに1台設置になっている様な機種も、同店では複数で置かれて当たり前の様に全台系となり得ますので注意。

                                ━━━━━━━━━━━━━━

                                3/9で新台入替があり、プレハナの増台と、最新台「北斗宿命」が導入されています。
                                麻雀真や政宗3など、最近は新し目な機種が対象になる事もあるため、マークしておく必要はありそうです

                                  • >2021年3月24日の予想結果

                                    抽選人数:16人
                                    一般入場:6人
                                    朝一合計:24人

                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                    (全⑥)
                                    【ハナビ通】
                                    出率113.8%:勝率33%(1/3台)
                                    【麻雀格闘倶楽部 真】
                                    出率100.0%:勝率66%(2/3台)

                                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                    【1箇所目】
                                    166 ゴッドイーター ジアニメ 651 +160
                                    167 カンフーレディ 0 0
                                    168 マイジャグⅣ 483 -404
                                    【2箇所目】
                                    187 沖ドキバケ 0 0
                                    188 沖ドキバケ 0 0
                                    189 沖ドキバケ 0 0
                                    【3箇所目】
                                    199 沖ドキ2 886 -956
                                    200 沖ドキ2 210 10
                                    201 沖ドキ2 40 -44

                                    【並び3箇所での結果】
                                    平均差枚 -137枚
                                    出玉率 94.9%
                                    勝率 40%(2/5台)

                                    データ引用元
                                    https://rx7038.com/?p=148140
                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                    ◎20スロの設置総数231台
                                    対象範囲の投入数14台(6.06%)
                                    ◎各種公約:OK
                                    ◎特記:

                                    【総評】
                                    お馴染みの全⑥での全台系2機種、今回は【ハナビ通】と【麻雀格闘倶楽部 真】。

                                    麻雀真は同店のカラーに沿うものではあるでしょうし、ハナビ通も好む層は多いですが、共に結果が出なければ自己満選択で終わってしまいます。

                                    並び系では、6号機の【ゴッドイーター ジ・アニメーション】か、判り易い【マイジャグⅣ】か、何れかを基点にしてのセレクトではあるとは思いますし、ゴッドイーターは同店のカラーに馴染むとも思われけしっかり追われたものの結果に繋がらなかっただけという所でしょうか。
                                    マイジャグⅣの初動が良ければまた違った展開もあったとは思われますが、それであればここのマイジャグⅣは⑥であったのなら、尚の事残念だなぁとは思います。

                                    2箇所目、3箇所目で、「沖ドキバケーション」「沖ドキ2」の3台並びと成っていますが、初代であろうが、6号機であろうが「並び系」として察知するには無理があります。
                                    他のホールでも繰り返し書いて来ていますが、並び系の沖ドキシリーズを置く時点でユーザーに【察知させようという意思がない】とも考えられ、良い印象は持てません。

                                    結果もどこからもまともなモノが出てこなかった今回の結果が【旧イベの4の付く日】であった事も考えると、「あの、県下でもトップクラスに楽しめるスロ専」は何処へ行ったのだろうと、ちょっと残念な気持ちになる今回の結果です。

                                    【総合評価:☆1】

                                      営業 1 (2021年3月24日の結果報告)
                                  • 2021年3月21日の予想
                                    出玉予想:◯
                                    高設定の入れ方予想:
                                    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                    並び予想:50~99人

                                    3月21日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

                                    ━━━━━━━━━━━━━━
                                    【◎当日の投入予想】

                                    ■「全台系」
                                    対象:2台設置以上機種
                                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                    ■「並び系」
                                    対象:台番上で3台並び以上
                                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                    ※「以上」表記部はホール次第
                                    ━━━━━━━━━━━━━━

                                    初開催以来「週末が好き!」と、土日のユーザーが多く集まるタイミングでしっかり魅せようというスタイルを貫く同店。

                                    ここも週末「日曜日」、そこで仕掛ける以上「戦える」という事になります

                                    ◆各傾向の投入考察◆
                                    ━━━━━━━━━━━━━━
                                    【複数台】
                                    ・機種選択は3~5台設置機種
                                    ・全⑥機種が用意される
                                    ・Aタイプ、5号機、6号機とタイプを問わず
                                    ・非メジャー機種が同店でのメイン機種

                                    【並び系】
                                    ・3~4箇所程度の設置
                                    ・1箇所が3~6台と大量並びと成る事もあり
                                    ・他のスロ専ではあまり用意されない「ハナハナ系」中心にジャグラー系等のAタイプも安定して用意。
                                    ・バラエティ機種でも用意される

                                    ◎プレハナの投入が安定していますので、今回もしっかり狙って行きましょう。

                                    他店ではバラエティに1台設置になっている様な機種も、同店では複数で置かれて当たり前の様に全台系となり得ますので注意。

                                    ━━━━━━━━━━━━━━

                                    3/9で新台入替があり、プレハナの増台と、最新台「北斗宿命」が導入されています。
                                    麻雀真や政宗3など、最近は新し目な機種が対象になる事もあるため、マークしておく必要はありそうです

                                      • >2021年3月21日の予想結果

                                        抽選人数:35人
                                        一般入場:9人
                                        朝一合計:44人

                                        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                        (全⑥)
                                        【北斗の拳 宿命】
                                        出率 125.9%:勝率100%(3/3台)
                                        【アイムジャグラーEX】
                                        出率99.7%:勝率33%(1/3台)

                                        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                        【1箇所目】
                                        118 アカメが斬る 4458 +1,081
                                        119 めぞん一刻 6119 +2,045
                                        120 対魔導学園 3453 +5,460
                                        【2箇所目】
                                        198 沖ドキ2 0 0 0 0
                                        199 沖ドキ2 0 0 0 0
                                        200 沖ドキ2 0 0 0 0
                                        【3箇所目】
                                        208 プレハナ 4762 -588
                                        209 プレハナ 2523 +538
                                        210 プレハナ 9281 +2,322

                                        【並び3箇所での結果】
                                        平均差枚 +1,206枚
                                        出玉率 111.8%
                                        差枚プラスの割合 83%(5/6台)

                                        データ引用元
                                        https://rx7038.com/?p=148112
                                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                                        ◎20スロの設置総数231台
                                        対象範囲の投入数16台(6.93%)
                                        ◎各種公約:OK
                                        ◎特記:

                                        【総評】
                                        お馴染みの全⑥での全台系3機種、今回は最新台【北斗の拳 宿命】と【アイムジャグラーEX】。

                                        北斗宿命は、導入序盤での評判はあまり芳しくないのですが、39番台が+6,171枚、40番台が+5,591枚と5号機顔負けのド派手な差枚を魅せていて、先にリリースされている【政宗3】同様に【5号機に寄せた荒い挙動と、強い差枚、一撃性】が一つの魅力なのかもしれませんね。
                                        「導入序盤の評価が低い」のも、ここの所の【6号機の緩さ】に慣れてしまっての評価という事もありそうですよね。

                                        【アイムジャグラーEX】は高設定でもしっかり回さないと積みあがって行かない機種ですので、短期的な、今までの様な序盤1~2,000回転で目立って差枚が増えて「高設定だ!」と思い込める状況になり難いのが難点でしょうか。
                                        要は「出玉感」なのですが、同じ6号機のハナハナゴールドよりはボーナス確率も向上し、コイン持ちも良いので、連チャン状態にもなり易く、なったらなったで5号機に負けないコインの増加も見込める機種なのですが、長く1回のボーナスでの増加量の体感的イメージに沿えない分、なかなか打ち切られていない現状がありますね。

                                        並び系では、【アカメ・めぞん一刻・対魔導学園】で+1,081・+2,045・+ 5,460枚という安定した結果が生まれ、見つけ出し、出し切るユーザーが凄いと思います。

                                        恒例の【プレミアムハナハナ】の用意もありましたが、今回は9,281Gとブン回され+2,322枚がでている反面、展開に恵まれず+538枚・₋588枚で諦められたところもあり、ここは勿体無かったとは思いますが回していた当事者から見てどこまで根拠が掴めたかにもよりますので、「展開に恵まれなくて信じきれなかった」とする所なのでしょう。

                                        そして【沖ドキ2】は、終日全台稼働無し。
                                        何処のホールも初代の売り上げ貢献度の次代を担う期待で導入が進んだものの、ユーザー受けせずに稼働が付けられなくて困っている同機種ですが、流石の同店でも稼働状況が思わしくない様ですね。
                                        「対象範囲」に含める事で、公約的なボリュームについては満たす弾にはなり得ても、結果、稼働が付かず他の機種の好結果を均してしまう事で評価が下がってしまうので、「対象とする事で結果を出し、それを以て期待値を積み上げ稼働に繋げる」という手法を取るには、すでに遅きに逸した機種とも言えそうです。

                                        均して見れば、「並び系」では平均差枚+1,206枚、出率111.8%とされていますが、「未稼働の沖ドキ2を含まない母数」であり、期待値としては1台平均+800枚程の仕掛け。

                                        沖ドキ2が未稼働であるが故、ユーザー視点では全台系1箇所、並び系1箇所にしか見えてない状況でもあり、「仕掛けておいたのだから、あとはユーザー次第だよ」は実際確かではあるのですが、それによる結果をもまたユーザーは見て、ホールを評価、選別するという視点をホールにも持ってほしいと思いますよね。

                                        仕掛けてさえあれば評価されるモノでは無く、結果を出させて評価されるものだという事です。

                                        【総合評価:☆2】

                                          営業 2 (2021年3月21日の結果報告)