セブンスター

セブンスター
特徴

千葉県いすみ市国道128号線沿いの併設店。
看板もなく少し奥まっており見逃してしまいそう。
目印は隣の自動車学校。
市内では一番活気がありそう。

設備は特に良いところは無いが、併設して誰でも使える無料休憩所があり。

評価
番付普通の店
全期間
総合点33点(評価数:7 件)
営業評価2.4
接客評価1.9
設備評価2.5
過去1年間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所千葉県いすみ市小池172-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ224台/スロット51台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ40玉
1円パチンコ160玉
20円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンター側入場口を出て、右側数メートル先の木製小屋。
営業時間 11時~
休憩時間 12時と18:30、各30分

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

アマテラス
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全38件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ここら周辺の店の評価を軒並下げてるのが下りの大学生を使ってる店なのでここもその被害被ってる。

    他店と比較したくないんだけどカウンターからホール巡回のスタッフの態度は最低レベル。

    カウンターの少し若い感じのネイルすごい女は景品交換の際に毎度ふてくされてるような感じで非常に愛想悪い。

    徘徊してる店員は主任がたまに顔出して他ベテランの女と大学生メイン。

    上りの大型店行って感じる印象と接客に関して思うことは真逆なのでこんなものかと気にしなくていいです。

    客の見てる前でもいい加減だし挨拶されないのが普通だと思ってください。

    一部表面上は真面目に業務こなしてる店員はいるけどベテランを含めマニュアル通りに動けてない店員が客を不快にさせている。

    客層は地元の常連がほとんど。引退した農家と漁師がメインで他は仕事帰りの中年と大学生。

    他の方も触れてますが50枚貸し等価のスロットだけ打ちましょう。パチンコは換金レート終わってるので知らないと痛手食らいます。

    新規客が次回来店を考える可能性は低いでしょう。気になって行こうとしてる方は参考までに。

    • カウンターの若い?女ちょっと接客ヤバいね
      口調も舐めた感じするし
      景品渡す時の態度も無愛想
      取り柄のない店なんだから
      接客ぐらいしっかりしてほしいもんだね

      • 炎暑ことのほか厳しい中、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。
        この度は今年の夏の暑さを吹っ飛ばすほど店内がガラガラで冷え込んでるこのお店のレビューを致します。
        釘はガチガチ
        1円も遊べやしない、いまこの頃、物価高もあいまりスロットなどもう打てません。
        次の仕事は何をしようか考えている所存であります。
        こちらのお店はほぼ固定客をカモにして売り上げを上げているのが現実でしょう!!
        たまにふらっと現れる若いお客さんにはいっぱい出す。店長さんのお趣味かしらね
        学生アルバイト札をつけた子達は一生懸命働いてexcellent!!
        それに比べてほんのたまにしかホールに出ずに客を見てすぐ奥部屋にそそくさと行く姿実に見っともない。
        シーズンだからこそこのお店には行っちゃダメ!!
        1個人の意見ですからどうか悪しからず〜

          営業2
          接客3
          設備2
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • >VOLVO さん

            >VOLVO さん

            誰とは言いませんが叔母様。ここのお客と出来てるみたいで??!!しょっちゅうお見かけします。ィジ悪偉ソゥ〜〜にしている感じが漂っていて虫酸が走りますヨ性格は顔に出ますからね。接客に向いてるとはとても思えません。

          • 二回連続でそこそこ勝ってその餌撒いた分を以降来店した際から回収。長く通ってるから店長変わってからのやり口も見えてるけど露骨過ぎるよ。常連に聞いても同じ意見だし客もそれ分かった上でわざわざ来てやってるってこと店も認識してんのかな。新台は導入初期に見せ台として回数付けたい時は出してるから狙い目。

            • 換金率が酷い。
              4万発出たのに大22枚中3枚
              万発ぐらい取られてる

              • 潰れないように必死に張り紙をしてご苦労様‼️色黒おばさんともう1人朝のそういう女も態度がすごく悪い⚡️たまにホールにいるかな!昔からいるけど勘違い女!働き口がなくて色黒さんも○○さんも定年までそちらにいるでしょうスロットは本当に臭くてたまらない‼️店員はあんまり分からないのか

                  2 返信
                • ここは店員(バイト)の9割が下りの某大学生がやっているので接客は終わってる。
                  基本挨拶なし。カウンターの女も強気で態度悪い。狭い通路を何度もインカムで話ながら回ってくるので頻発するとストレスにはなるかも。

                  玉の換金率は等価じゃないので打たないが吉。レート知らないで打ってる方は換金された時に驚いてる。
                  スロは50枚貸しの等価。メダル機メインの頃から扱いの良い台はあったが基本低設定のベタピン。新台だと4以上の示唆は何度も確認してるが最初のみ。中身はほぼ4。

                  最近は月の中間から末で回収した分を翌月の頭に還元してる傾向が強い。

                  客の割合は地元の元百姓や漁師の年寄りが大半。スロの島には仕事帰りの男で台パン繰り返してる奴がけっこうな頻度でいる。店も放っとけば金落としてくれると思ってるのか注意は全然しないので非常に不快。

                  10年ぐらい前にパチンコの島で台に火を着けられたことを店は忘れてはいけない。
                  店には二の舞食わないような対応求めたいところ。

                  ここは茂原で生き残っているミヤコ系列の傘下なのでそこに注目すると…

                  • 自己満足のキャップ被ってくるのやめてほしい…恥ずかしい
                    それよりも髪の毛のケアをした方が絶対にいいと思うんだが…
                    チリチリヘア

                    • 色黒、お団子ヘアの接客態度最悪なおばさん店員いますか?
                      数年前にあの人の冷たい視線が怖くなり、この店には行かなくなりました
                      まだいるようでしたら行きたくないので、誰か教えてください

                        • >にっく さん

                          40代くらいの人ですか?
                          その人ならいますね
                          良いお年頃のようにみえるのでそろそろ引退するんじゃないでしょうか。
                          パチ屋の定年が何歳かは知りませんが。

                            • >匿名 さん

                              報告ありがとうございます!
                              まだいるんですね…。。。
                              彼女の接客態度が嫌なので行きません
                              自分の給料がどこから出てるのか考えられないんでしょうか

                              えげつないくらい常連養分のおじいちゃん、おばあちゃん方々から巻き上げてるから平気なんでしょうね
                              以前、ここの常連のおじいちゃんが嘆いていました
                              この店で2ケ月間で200万やられたと言ってました
                              ギャンブルは自己責任ですが、いくらなんでも酷いと思いました

                          • 営業:車=人権レベルの田舎で等価でやってるだけマシかな。遊べなくはないと言ったレベル
                            接客:二度と行きたくないほどではないが今時逆に珍しいくらい愛想がいいとは言えない感じ
                            設備:とにかく狭くてデブが隣にくるとストレス溜まる。余り玉の景品はヤクルトY1000がメダル8枚で交換できたり悪くない

                              営業 2
                              接客2
                              設備3
                            • カウンターにいる女性のほとんどが愛想悪い。1人だけいい方がいる、小柄で茶髪の人、それ以外はまじで愛想悪すぎ。ホールも大学生?らしき人が多い。1人だけとてもいい感じのホールで回ってる人がいるかな、ガタイいい感じの黒髪の方、ハキハキしてるし呼んだら走ってすぐ寄ってきてくれる。

                                2 返信
                              • 3月にこの辺に引っ越してきて10回くらいスロット目当てで行ってますが、接客態度が悪いと感じたことはないです。トータルで勝っているので鬼畜仕様にはなっていないと思います。ただ、都会のパチ屋と比べると(椅子と台の間が狭い?)座りにくさがあるので快適性は低いです。

                                • 接客マナーは残念
                                  社員らしき中年の人はいるがその人もどうかと思う。田舎ならではの程度。
                                  頑張ってください

                                  • なせばなる

                                    態度悪い店員さんて40代半ばくらいの女性ですかね??色黒で、女ボスみたいな感じの。
                                    なんであんな接客しかできないのか…いいお年に見えますが。
                                    感じいい方もいますけどね。
                                    店自体はまずまずでした。

                                      営業 3
                                      接客1
                                      設備2
                                    • 店員の態度が悪すぎ。特に色黒のおばさん。田舎のパチンコならではで、接客なんて無しに等しい。もう少し研修などしたほうが良いかと思う。

                                        営業1
                                        接客1
                                        設備1
                                        根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                                      • 近所に住まれてる女性がこちらに勤務していると聞きました。
                                        犬の虐待で何度も警察や保健所の方が来ているお宅のようです。実際に見に行きましたが今時有り得ない様な環境下で飼育されていました。そのような人間が社会で勤まっているのか疑問です。

                                        • やまーーーお

                                          ファン感謝デーなのかお客さんは沢山いる感じでした。スロットの方はジャグラーの客付きがよく設定もまぁまぁの感じで遊べる設定だったのではないかと思います。その他の機種にも入れ替わりがありますが、回してある印象でした。
                                          パチンコの方は1パチの客付き良く、4パチの方もお客さんのいるので好印象でした。しかし台と台の感覚が狭いのに加えて通路も狭いのですれ違いがしずらいところ、換金率が40玉交換のためギャップが激しいところが…という所です。

                                            営業 4
                                            接客4
                                            設備3
                                          • 感じ悪いおばさん店員がいる。
                                            色が黒くてお団子ヘアの若作りした感じの人。ブツブツ文句言ってた。
                                            息臭いしなんで働いてるのかわからない

                                            • i8650904@gmail.

                                              恐らく日本で一番、「台と席」「席と席」の間隔が狭い店。
                                              スロット台に座りびっくりした。
                                              狭い店に台数を詰め込みすぎで、全く客の快適性は考えていない。
                                              通路もものすごく狭く2人ですれ違うこともままならない。

                                              低設定台と居心地の悪さの相乗効果でよく客同士、客と店員の揉め事が頻発しており警察沙汰もざらである。

                                              場所柄、サーファー&ヤンキー崩れの店員と武大の学生バイトでホールを回しており、接客、対応は最悪である。

                                              1パチ、ジャグラー、北斗パチには雨の日も雪の日も毎日仕事のように朝一から通い詰める地元の中毒常連がおり、その財布の中身で回している店なので、高を括り全台といっていいほど絞めている。
                                              10k勝てたら良い方で、全く勝てる見込みがない店なのでお勧めはできない。

                                                営業1
                                                接客1
                                                設備1
                                                通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                                              • スロット等価です

                                                • 北斗無双、源さんがある島は回るけど他はゴミ
                                                  海は回るけどスルー、電チューまわりの削りが酷い
                                                  新台は基本回らない1K 16〜18位

                                                  スロットはジャグラーがマシ、絆に4があるかも?
                                                  サラ番2、番長3は1でずっと据え置き、バラもほぼ1
                                                  新台は当分2が入る1になったらもう上がらない
                                                  旧イベ日(7のつく日)は弱い、釘は、変わらないし設定も入って無い

                                                  ホールに店員が4人ぐらいいてぐるぐる回ってるけど狭いからほんと邪魔
                                                  人数いるのに呼び出し押しても来るのが遅い

                                                  近隣でコロナの影響1番受けた店1ぱちの客は変わらないけど4ぱち、スロットは客半減した、どんどん回らなくなってる

                                                    営業 1
                                                    接客2
                                                    設備3
                                                  • スロットは等価交換ですが、
                                                    4円パチンコは1玉2.5円交換です。

                                                    もう行かなくなりましたが、Aタイプ以外は全て連日据え置きで6号機等リセットすらしていません。
                                                    ジャグラーコーナーはたまに高設定のような履歴の台がチラホラあります。AT機などは動きすらしないので高設定はありません。

                                                    パチンココーナーも交換率の割に釘はガチガチです。あまりお勧めは出来ないお店です。

                                                    • 4/3(金)16時頃来店時の感想。
                                                      千葉県いすみ市国道128号線沿いの併設店。
                                                      看板もなく少し奥まっており見逃してしまいそう。
                                                      目印は隣の自動車学校。
                                                      市内では一番活気がありそう。
                                                      客数は1パチ-11名//56台、4パチ-4名/168台
                                                      20スロ-11名/56台。
                                                      スタッフはスレちがても挨拶なし。
                                                      男子1名は通路挨拶をしていた。
                                                      設備は特に良いところは無いが
                                                      併設して誰でも使える無料休憩所があり
                                                      おじいさん数名が談笑していた。

                                                      営業 2
                                                      接客2
                                                      設備3
                                                    • 景品交換所の場所
                                                      景品カウンター側入場口を出て
                                                      右側数メートル先の木製小屋
                                                      一見営業しているように見えない
                                                      営業時間 11時~
                                                      休憩時間 12時と18:30、各30分
                                                      特殊景品 5千円、千円、500円

                                                      • 入場方法
                                                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                                                        注意点:
                                                        店内外に入場方法の掲示なし