ダイナムゆったり館福島郡山店

ダイナム信頼の森 郡山店
特徴

完全分煙店。
店員と常連の馴れ合いが気持ち悪い。
打ちもしないのに台間にイスを用意して座らせる意味。
見るからに高校生くらいの輩。
周りを威嚇する程の台強打。
呼び出しランプを押して待っていても常連とのお喋りに夢中の店員。
設置台と大きく矛盾する説明POP。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価1.5
設備評価4
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所福島県郡山市喜久田町卸一丁目9番地5
地図こちらをクリック
台数パチンコ280台/スロット120台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年9月19日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

08:45 抽選開始、すぐに整列
09:00 入場開始
※10名以下の場合は並び順

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.24円 1.12円
スロット11.23円
交換率(換金率)
2.24円パチンコ非等価
1.12円パチンコ非等価
11.23円スロット非等価
景品交換所の場所

景品カウンターを正面に見て右側出入口(東側)を出て正面(郡山信用金庫卸町支店方面)の別棟建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全17件)

  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:45
    注意点:
    08:45 抽選開始、すぐに整列
    09:00 入場開始
    ※10名以下の場合は並び順

    • 現在の屋号は「ダイナムゆったり館福島郡山店」ですね

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:50
      注意点:
      08:50 抽選開始、すぐに整列
      09:00 入場開始
      ※10名以下の場合は並び順

      • 2021年9月22日開店前に並んでいたら、信頼の森郡山店の店長が駐車場で周りの様子を見ながらうろうろ、、、そこまでは良かった。駐車場にゴミが落ちており見つけた店長はゴミの所に行き、、、あ~ちゃんと周りの様子も見て、ちゃんとゴミも拾ってここの店長はちゃんと気配りの出来る人だなーと思った瞬間そのゴミを思いきりバンと踏みつけて拾わず立ち去りました!

          • みんパチスタッフ8

            >ぱーマン さん

            バカが

            店長がそんなことするわきゃねえだろ

              • >みんパチスタッフ8 さん

                そう思いたいよ。
                でも事実です。
                目の前で見てたから。
                嘘だと思うなら店長に確認してみ。
                それで、何て言われたか返信待ってます。
                店長がとぼけた事言ってたら直接乗り込んで事実確認の様子を動画でも撮ってくるよ。

                • >みんパチスタッフ8 さん

                  つうかあんた従業員だろ!
                  つうか店長本人?
                  何でもいいけど。

              • 県外から来ましたが、良店でない事は確かでした。

                • 景品交換所の場所
                  景品カウンターを正面に見て右側出入口(東側)を出て正面(郡山信用金庫卸町支店方面)の別棟建物

                  • 据え置き君

                    分煙店で吸わない私にはうれしい
                    別の人が書いているが常連さんと
                    店員さんの絡みが良く見られる
                    そういう営業方針なのだろう
                    アットホーム的な
                    (客の年齢層が高いのもある)
                    別にいいのだが頻度は多い
                    また打たないのに隣台に座り横の人を
                    眺めている人がいるが注意しない

                    …気のせいかと思っていたが
                    やはり高校生が出入りしてますよね
                    確信はないですが

                      営業 3
                      接客2
                      設備5
                    • リベリオン

                      完全分煙店。
                      店員と常連の馴れ合いが気持ち悪い。
                      打ちもしないのに台間にイスを用意して座らせる意味。
                      見るからに高校生くらいの輩。
                      周りを威嚇する程の台強打。
                      呼び出しランプを押して待っていても常連とのお喋りに夢中の店員。
                      設置台と大きく矛盾する説明POP。

                        営業 2
                        接客1
                        設備3