ダイナム郡山店

ダイナム郡山店
特徴

ゾロ目は煽ってきているので6月6日にいってきました。

朝イチ抽選の並びは10人ほど、一般で20ほどか。
半分がジャグラー 。残りが絆2、番長、リゼロなど。

ATARTでは、番長が一台終日回った台があっただけで絆、リゼロはあまり回してももらえない状況。
対照的にジャグラーは盛況。配置変更のところに札が刺さっており、その中の角、内角周辺がかなり回数ついてました。

各台の回転数かなりムラがありますが、アイムの全台合算がバケ1/289。稼働ムラを考慮してもかなり良い配分だったと思います。
マイとファンキーはそれぞれ1/339と1/429といまいち。
ところどころ良い感じの台があり、マイは万回回って1/119台があったりぶどう数えてる人も少しいました。

ゾロ目で他の狙う店がなければ来てもいいけど、選択肢の1番にはならないもったいない印象を受けました。
逆にジャグラーでまったり遊ぶ分には良い店と現時点では言えるかと思います。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価2.5
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-71枚
サンプル数12
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所福島県郡山市喜久田町卸一丁目8番1
地図こちらをクリック
台数パチンコ280台/スロット200台
旧イベント日毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年3月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

08:45 抽選
08:55 再整列
09:00 入場開始
※10名以下の場合は並び順

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 0.5円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
0.5円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

カウンターを正面に見て左側出入口(国道49号線方面)を出て正面の別棟建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

smix-H へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全12件)

  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:45
    注意点:
    08:45 抽選
    08:55 再整列
    09:00 入場開始
    ※10名以下の場合は並び順

    • 昨年夏ぐらいから月と日のゾロ目と11日、22日にスロットをバカ出しし始め、一時週末とゾロ目が重なる日は、200人超の抽選の並びになっていました。しかし、普段の稼働が上がらず秋頃から出玉は徐々に弱くなり、最近は、いつものダイナムの平穏を取り戻しつつあります。
      ただ、未だにゾロ目は煽ってきているので6月6日にいってきました。

      朝イチ抽選の並びは10人ほど、一般で20ほどか。半分がジャグラー 。残りが絆2、番長、リゼロなど。

      ATARTでは、番長が一台終日回った台があっただけで絆、リゼロはあまり回してももらえない状況。

      対照的にジャグラーは盛況。配置変更のところに札が刺さっており、その中の角、内角周辺がかなり回数ついてました。

      各台の回転数かなりムラがありますが、アイムの全台合算がバケ1/289。稼働ムラを考慮してもかなり良い配分だったと思います。

      マイとファンキーはそれぞれ1/339と1/429といまいち。ところどころ良い感じの台があり、マイは万回回って1/119台があったりぶどう数えてる人も少しいました。

      ゾロ目で他の狙う店がなければ来てもいいけど、選択肢の1番にはならない、もったいない印象を受けました。
      逆にジャグラーでまったり遊ぶ分には良い店と現時点では言えるかと思います。

      接客設備はダイナムですので、特別良いところもなければ、悪いところもないいつものダイナムで安心感あります。ダイナムは台間隔せまくて好きになれないんですが、後から無理くりつけた感満載のUSB充電ポートはありがたいです。

        営業 4
        接客3
        設備3
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:40
        注意点:
        10名未満の場合は並び順

        • 景品交換所の場所
          カウンターを正面に見て左側出入口(国道49号線方面)を出て正面の別棟建物

          • 営業
            建物1→スロットはジャグラー島、Aタイプ島、ART&AT島、バラエティ島
            パチンコは4円、1円島に分けられています
            建物2→低貸し専門のみ
            年間通して出玉を感じられない。
            最近の影響か、ジャグラーと1パチ以外3人程度のお客のため選び放題です。

            接客
            流石に最大手だけあって礼儀正しいですが、マニュアル通りなので世間話などはしにくい。接客と言えるだろうか。

            設備
            サンドは全紙幣対応。室内に、屋外に喫煙所が複数あるので、喫煙者は便利かもしれません。
            あの影響でトイレのジェットタオルが使えないのですが、ペーパータオルがよく切れています。少し考えてほしい。

              1 返信
              営業 1
              接客2
              設備1
            • 営業 一年間通して低設定しかない店
              マイジャグ3は設定1、2
              マイジャグ4は設定2
              Goジャグは設定1
              Aタイプは2と3のみ
              といった感じ
              低貸しは別の建物だが
              4円のほうの建物にも1パチがあるといったよくわからない作り

              設備 ウイルス対策でジェットタオルを禁止にしていますが、ペーパータオルも10時間きれたまま補充しないなど、対策がきいてあきれる。
              指摘してやっと補充

              接客 マイクでボソボソ
              メダルを流してる間もマイクでボソボソ

              これが大手でしょうか

                営業1
                接客1
                設備2
                悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました