チンジャラ会館

チンジャラ会館
特徴

旧イベ日(28日)に来店
平日でしたがまずまずな並び130人程度

ここの旧イベ日は10:08の開店です。
知らないお客様は打ち出して注意を受けます。

私は番長ZEROを終日稼働。
設定4以上確定演出を確認しました。

並び、バラ島、メイン島とまんべんなく 良さげな感じで良番でなくてもチャンスがある店舗。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48.5点(評価数:79 件)
営業評価3.1
接客評価3.1
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+4枚
サンプル数206
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-436玉
サンプル数103
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所埼玉県さいたま市見沼区深作2-21-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ216台/スロット172台
旧イベント日8のつく日/毎月最終土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1985年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.23円 1.04円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4.23円パチンコ25玉
1.04円パチンコ102玉
21.27円スロット5.0枚
景品交換所の場所

国道16号側の扉出て右側直ぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0401
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全382件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. とにかく相性の悪い店としか言いようが有りません。自分の予想や打つタイミングが悪く、負けが続いて終うので、しばらく打っていません。台の予想が違ったり、単発と嵌まりが続き低設定と思い捨てた後、出て高設定のデータが出ています。自分が知っているホール【埼玉の鴻巣、北本、上尾、蓮田、東大宮、岩槻、春日】の地域では、データと稼働、設置台数を考慮すると一番の優良だと思います。末尾8の日以外にも常連客に還元する為、ジャグラーや他の機種に6を使ったりもしてます。相性さえ悪くなければ自分もココの店で勝てそうですが、中々上手く行きません。店の癖を読むのが下手なのが残念です。

    • 2025年1月1日
      マルハン東日本がスマスロ北斗全店全台系(だった?)で話題になりましたが、チンジャラ会館でも閉店した大宮どんじゃらの流れを継承した正月3が日全台系ありで、スマスロ北斗で全台系をやっていました。(スロット担当者の画像あり)

      1台あたりの差枚でも埼玉No1(アナスロ)というおまけ付きでしたが、マルハンに全部持って行かれた感は否めないので、中小でもやる時はやるというのを知ってもらえたらという意味で投稿しました。
      (専業や軍団は店を基本的に晒さないので、スロットをやり始めた人で行くお店が分からない、決められない人向けの意味合いもあります。)

      3 返信
      • >123 さん

        とは言え、こんだけ出すのは1年に1,2回あるかないかくらいなのと、普段の特定日はクセ読みが出来ないと厳しい店ではあります。

        • みんパチスタッフ13

          >123 さん

          中小が多少出したところで一部のユーザーにしか伝わらないので、結局やらなくなってしまいガイアみたいな営業になるのが関の山なんだよね

          その為にみんパチということが存在していて、あんさんのようなユーザーの投稿が中小そしてパチンコ業界の為にプラスになるという行動なんだよね

          しかしながら、あんさんのようなユーザーの鏡はごく一部であって、大概のユーザーは今回のような情報を独り占めしようとして、悪かった時だけ憂さ晴らしで投稿しようとする。
          それじゃあ、頑張っているホールは報われないよな。

          そのような乞食みたいなクズユーザーばかりだからこの業界は良くならないんだよな

            2 返信
          • >123 さん

            明けましておめでとうございます。
            今年も宜しくお願い申し上げます。
            連絡が遅く為りまして、すいません…。

            コメントを見てて、「正月、三が日全台系」は、中小企業でやるのは、熱過ぎ❕
            そして、情報を採取してデーターを挙げる行動力に見惚れてしまいました(笑)

            ※私も一二三さんを見習って、中小企業ホール様の努力営業を改めて再評価したい!次第だと感じました。

              1 返信
            • >123 さん

              2025年1月2日

              全台系はバイオRe2とひぐらし祭2

              の2にまつわる系だったみたいです。

            • >123 さん

              全台系あり最終日は

              カバネリとアクロス系

              だったみたいです。

          • 2023年9月16日の予想
            出玉予想:△
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:10~49人

            ===========
            【スロッター✕スロッター】
            ・並び系(3台並び:設定⑤⑥)
            https://rx7038.com/?p=721713
            ===========

            当日はスロッタースロッターが予定されている。
            今回の公約はオーソドックスな【並び系】。

            実績から考えると「並びは2~5箇所」の仕掛けに期待が持てるだろう。

            やはり6.5号機は注目となってくるが、機種を跨いだ構成も視野にいれる必要があり、それ以外の機種としてはジャグラー・ハナハナ・アクロス、そして6号機では特に人気のAT機で仕掛けられていた実績がある。穴場感のあるチャンスのある環境だと言えるだろう。

            恒例の土曜日での開催なので、いつも通りの安定した結果に期待したいね。

              • >2023年9月16日の予想結果

                抽選人数:21名
                一般入場:0名
                朝一合計:21名
                =================
                【並び】
                ・蛇喰夢子/戦国無双3/番長ZERO
                ・バイオRE2/バイオヴェンデッタ
                ・ファンキー2
                平均差枚 +1,968枚
                出玉率 114.5%
                差枚プラスの割合 78%(7/9台)

                https://rx7038.com/?p=722638
                =================
                【全台差枚+8,468枚】

                対象結果は上記の通り。

                今回は3台並びにおいて、
                「蛇喰夢子/戦国無双3」「バイオRE2/バイオヴェンデッタ」「ファンキー2」が対象となっていたようで、機種跨ぎAT機+ジャグラーシリーズと面白い機種ラインナップ。

                特にAT機は軒並み優秀な結果となっており、番長ZEROから+5,232枚、バイオRE2から+6,105枚を筆頭に6台共プラスとなっていたことからも説得力のある結果になったと言えるだろう。

                ファンキー2は塊で発見にはならなかったようだが、652番台が9131Gぶん回されてBIG40,REG45の+3,348枚とピンポイントながらもかなりやる気をみせていたね。

                総合的に見れば、多少埋もれてしまった台はあったものの公約自体はしっかり守っていた印象があり、当日の全台差枚を見ても赤字営業、これで抽選21名という状況なら勝負しやすい1日だったのではないだろうか。

                引き続き、期待していきたいね。

                営業 4 (2023年9月16日の結果報告)
            • 2023年9月9日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び
              並び予想:10~49人

              ===========
              【スロッター✕スロッター】
              ・並び系(3台並び:設定⑤⑥)
              https://rx7038.com/?p=714909
              ===========
              ☆前回対象(8/15)☆

              【並び】
              ・蛇喰夢子/マジハロToT/新鬼武者2
              ・バイオRE2/とある超電磁砲
              ・アイジャグ/ファンキー2
              平均差枚 +398枚
              出玉率 103.4%
              差枚プラスの割合 66%(6/9台)

              https://rx7038.com/?p=698241
              =================

              当日はスロッタースロッターが予定されている。
              今回の公約はオーソドックスな【並び系】。

              実績から考えると「並びは2~5箇所」の仕掛けに期待が持てるだろう。

              やはり6.5号機は注目となってくるが、機種を跨いだ構成も視野にいれる必要があり、それ以外の機種としてはジャグラー・ハナハナ・アクロス、そして6号機では特に人気のAT機で仕掛けられていた実績がある。穴場感のあるチャンスのある環境だと言えるだろう。

              恒例の土曜日での開催なので、いつも通りの安定した結果に期待したいね。

                • >2023年9月9日の予想結果

                  抽選人数:23名
                  一般入場:16名
                  朝一合計:39名
                  =================
                  【並び】
                  ・番長ZERO/幼女戦記/メイドインアビス
                  ・シンフォギア勇気/アクエリオン
                  ・盾の勇者/バイオRE2
                  ・アイジャグ/ファンキー2
                  平均差枚 +1,228枚
                  出玉率 109.0%
                  差枚プラスの割合 66%(8/12台)

                  https://rx7038.com/?p=716986
                  =================

                  対象結果は上記の通り。

                  今回は並び。
                  中でも、番長ZEROから+2,949枚、幼女戦記から+2,539枚、メイドインアビスからも+1,919枚、シンフォギア勇気から+3,327枚、盾の勇者から+2,572枚、バイオRE2からも+2,669枚とメリハリのある結果に。

                  機種跨ぎのAT機はぶん回されていた台の多くが優秀な結果を収めており、ユーザーとしてもかなり手ごたえを感じていたのではないだろうか。

                  一方、ジャグラーは塊でうまく出し切れなかったように思うが、618番台のアイジャグは8324Gとぶん回されてREG30回と内容は良さそうで、稼働さえつけば結果も大きく変わっていたかもしれないね。

                  並び系トータルで【平均差枚+1,228枚、出玉率109.0%:勝率66%(8/12台)】と埋もれたことで若干勝率が荒れていたものの、しっかり打ち込まれていた台が軒並み優秀な結果となっていたことから、概ね状況が良かったと言えるだろう。

                  引き続き、期待していきたい。

                  営業 3 (2023年9月9日の結果報告)