サンラッキーニ条店

サンラッキーニ条店
特徴

3/5にお邪魔しました。
京都市内で数少ない優良店舗かと思います。

パチンコは全体的に寄りが少しマイナスだが、ヘソサイズは良好。
露骨に甘い機種はないが、1パチで等価ボーダー前後回るので、京都府内の28玉交換店舗の中では相当遊べる部類に入る。

スロットは3日の稼働が良く、モンハンが全台系、絆2が半台系、番長3が約3割、その他サラ番2/バイオ7/まど2/ヤッターマン/戦国乙女3あたりに高設定っぽいデータが見られた。(サンラッキーだから3が熱いのかも)

貯玉サービスは2022年1月で終了したみたいです

評価
番付普通の店
全期間
総合点46点(評価数:29 件)
営業評価2.8
接客評価2.6
設備評価3.2
過去1年間
総合点54.5点(評価数:4 件)
営業評価3.3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+351枚
サンプル数8
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所京都府京都市中京区西ノ京星池町239番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ584台/スロット260台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

再整列はありませんので10時ギリギリに入場口でも問題ありません。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.12円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に、ホール中央部にある通路の右手側の出入り口から外へ出て(トイレの前を通り)、階段を上がったところの左側にあります(公園側出入口のところ)

景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:45から
(但し14:00~14:10の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年10月24日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全173件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2025年4月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:300人以上

    ◇ピックアップポイント
    ・周年
    ・よしき来店

    ◇狙い機種/予想
    ・北斗の拳
    ・からくりサーカス
    ・モンハンライズ
    ・モンキーターンV
    ・東京喰種
    ・ゴッドイーター
    ・かぐや様
    など

    京都府民全員がきそうですね。
    半端なく抽選時間早まるとかも予想されるのでなるべく早めに、そして乗り合いで行くべきでしょう。
    まあ電車のアクセスも良いしそれでも。

    狙いはメイン機種から。
    とにかく座れるかだと思います。

  2. デビュー二条の時代にお世話になった店舗。

    ゾロ目の日に伺いました。

    結論から言うとデビューのときの良い印象が大きく、期待はずれでした。
    日曜日の夕方だったので稼働率は6割くらいとそこそこでしたが確実に高設定と思わしき台がほぼなく…
    明らかに低設定と思われる台がバンバンまわされてました。
    この日見た限りでは上手ではない客と軍団がうまくやってる店という印象。
    もしかしたら設定4くらいはあったかもしれないけど…
    ゾロ目で以前行こうと思っていた日の結果がなかなか良かったのもあり期待してましたが、また行きたいとは思いませんでした。
    また、みんレポを見るといちおう3のつく日や24日、ゾロ目など特日のみ掲載されてますが、明らかにマイナス差枚の日は掲載されてません。
    他のゾロ目は載ってるのに。
    故意に選んで掲載させてるのだとしたら店舗への信用ガタ落ちです。
    みんレポに載っているように出してる日もありますが、やらしい営業なので営業評価は低くしています。

    接客について
    離席台放置、台清掃はこまめではない。

    設備について
    忘れました。すみません。
    立地は駅前です。

    自分はヴヴヴのゾーン狙いと天井狙いにはちょい早い北斗を打ちましたがいいとこなし。
    打たずにさっさと帰れるようになりたい。
    -29K。

    当時よく行っていた森林食堂のカレーと山下醤造の家系ラーメン。
    思い出の味を堪能して帰りました。
    (そのあとセアブラノ神もはしご)

    営業 2
    接客2
    設備3
  3. 2024年10月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
    並び予想:300人以上

    【2024/10/24(木) PS応援女子七美れん来店/毎月24日】
    ◆配信POST
    (https://x.com/Li_Shenshun_/status/1849068440134492288)

    ◆過去の結果
    9/24(火) 平均+424
    8/24(土) 平均+432
    7/24(水) 平均+549

    ◆最新台
    リゼロ2

    毎月恒例24日。
    今回も安定感抜群の結果となるか。

    リゼロ2も導入済み、そこそこの台数なので扱い良くしていくかどうか。
    ピーワから見るに推し機種はあるあるなヴヴヴとからくり。

    ・からくり/ヴヴヴ
    ・リゼロ2
    ・北斗
    ・カバネリ
    ・炎炎
    など

    • >2024年10月24日の予想

      結果投稿はちょっと遅れると思います。
      ごめんなさい。

      • >2024年10月24日の予想結果

        ◆結果POST
        (https://x.com/Li_Shenshun_/status/1851188322221076871)

        【結果】
        推定総差枚:+79,494
        推定平均差枚:+306

        【ピックアップ機種】
        ★ToLOVEるダークネス
        勝率:3/4
        平均G数:7,889
        平均差枚:4,084

        ★押忍!番長4
        勝率:6/8
        平均G数:8,181
        平均差枚:3,081
        など

        【まとめ】
        今回も安定感抜群の結果となりました。
        基本的に300-500枚ぐらいはやってくれる印象です。
        駅アクセスも非常にGOODなお店なのでおすすめです!

        機種単位でいくとトラブるや番長が良さそうに見えますね。
        大津や草津と島構成の感じが違うので系列的傾向は当てはまらない感じはします。
        島図まとめをすれば見えてくる部分もあるのかな。

        ジャグラーはマイジャグとアイムにちょくちょくって感じ。
        新台で行くとリゼロは厚めだったのかな、台としての面白さがあまりにもアレなので設定で動かすしかなさそう。

        営業 5 (2024年10月24日の結果報告)
    •  この店前々から怪しいなとは思っていましたが、店の設定決めてる人が、一部の人間に確実に高設定の台教えてますね。不自然にも朝からぶん回してメンバーが常駐しているメンバーでしっかりと全員が全員積もってますね。以前にも全く違う系列の店長が平常営業日に高設定らしき台を朝から晩まで打ってましたね。もう信用がゼロです。

        2 返信
      • イベント日にそこそこ設定使っている上に掛け持ち、打ち子、複数人でメダル共有など軍団行為が全てOKな優良店です。
        常連、一般から回収して軍団に還元してくれるので打ち子を大量投入して根こそぎ狩り尽くしましょう!
        他店では出禁になってもここなら全て許されます軍団のための店、サンラッキー最高!

          1 返信
          営業 3
          接客4
          設備3
          • >軍団様 さん

             めちゃくちゃ美味しい思いさせてもらってまーす。ほんまにこの穴場やわぁ。

          •  ガチでこの系列でずっと言われてるけど、軍団どうにかせえよ笑笑こいつらがいることで何のメリットになるんか教えて欲しいわ。
            一般客が期待値ない台打つから儲けられるの軍団のせいで平日の稼働はほぼ飛んでるし、このサイクルなら一生一般客が増えることないぞ?上の奴らがどういう思考してるんか教えて欲しい。

              1 返信
            •  この店いくなら同系列の草津の方が勝率は圧倒的にたかいです。最近は応援女子の来店でさえかなりの回収傾向であり、3のつく日のイベント日なんかはそもそも稼働さえあまりついておらず、これからも状況は悪くなって行くでしょう。

              • 軍団の特徴言うていきまーす。
                言わずと知れたジミー軍団笑、あとは眼鏡に帽子被った韓国人風の人が親の軍団、20後半〜30のマンバンの背の高い人が親?の軍団、中年層の軍団、それぐらいは確認できます。後は有象無象の軍団が1.2個ぐらい?って感じです。常日頃常駐してるのはジミー軍団でイベ日にくるのは他の軍団です。そいつらが各島の台占拠してたらほぼチャンスないって思っといていいでしょう。設定狙い、ハイエナ狙いの期待値ある台はほぼ狩りきられてます。他県の軍団に比べたらマナーは良い方ですが、一般の人からしたら大差ないでしょうね。

                  1 返信
                •  設定入るところはイベ日によって傾向化されており、それ以外の台は打つ価値ないです。打つ価値ない台を一般のお客さんが打って、設定が入ってる台を9割方を常駐してる軍団が占拠してる形になります。ハイエナとかも全く注意しないので、複数人稼働が大前提の店です。どこの系列のサンラッキーはこのような感じですね。特に二条に関してはひどいですが笑

                    2 返信
                    営業 3
                    接客3
                    設備3
                  • 応援女子以外行く価値ないと思ってましたが、今日来店して応援女子の時でさえ行く価値ないなと思いました。昼から営業であって中間他はベタピン。6/6のみんレポが更新されたら皆さんの目で確認すればいいと思います。もうサンラッキー系列が弱くなってきています。軍団対策もどこの店もしない、二度引きし放題、ハイエナ軍団に還元するためにあるような店です。一般の人が遊べるような環境ではないと思います。

                      4 返信
                    • 書き込まんでもええか~とかずっと思っていたのですが、この結果でわーって言われるのはかわいそすぎると感じたので載せておきます。
                      パチンコの方はわからんす。

                      4/23 PS応援女子(だったはず)
                      総差枚+107,093
                      平均差枚+412

                      4/24 周年
                      総差枚+116,817
                      平均差枚+449

                      ptはいらんです。
                      ほな。

                    •  この店のルパン2000カラットで1500円だけ打ちましたが、画像の通り風車に玉が乗るという異常な釘の状態をみることができました!釘が折れてるのかは分かりませんがこれは、、、流石に打つ気なくなって帰ってきました。スロットも中途半端でしたし、おそらくイベント日に散見される高設定らしき台は半分以上が軍団の餌食になっているでしょう。知識がない方がこの店で遊戯しようとすると他の店より勝ちにくいのであまりお勧めできません。

                      1 返信
                      営業2
                      接客3
                      設備3
                      根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
                    • 数十回ほど来店していますが
                      もう二度と行かないです
                      周年日を散々LINEで告知しておきながら
                      入場抽選の時間5分前に行って断られました
                      既に500人並んでいるのでもう無理ですと冷たく店員さんに言われました
                      男性の方でしたがイラついているのか同じようなクレームがきているのかとにかく態度が悪かったです

                      ・そもそも、入場抽選するための権利獲得が先着順であることがLINE、サイト上でわからない
                      ・先着順であるなら上限に達した時点でなぜLINEで告知しないのか

                      配慮がなさすぎて非常に不愉快でした

                      営業に関してはメイン機がボーダー前後、たまにボーダー+2ほど回る台もある
                      メイン以外は他はボーダー以下

                        1 返信
                        • >匿名 さん

                          さすがに抽選の権利が入場順なのはわかるやろ、周年の5分前到着とかなめすぎ。

                            5 返信
                        • デビュー時代はとても有能店でしたが、サンラッキーになったからはイベント日しか出そうな気配はなく、ハマり台が多く見られる。

                          この店に行くなら近くのデマッセ梅津の方がいい気がする。

                            営業1
                            接客3
                            設備4
                            遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                          • 3月18−19日とジャグラーを打たせてもらいましたが、酷い有り様でした。設定は1-2とお客を舐めた営業でした。ジャグラーの台数も100台近く設置されています。もう二度とこの店舗ではスロットは打たないし足を運びません。そのうちこの店舗は消えて行くと思います。

                              1 返信
                              • みんパチスタッフ8

                                >佳坊 さん

                                低設定打って爆死しただけだろ?

                                んなことで、もう二度とこの店舗ではスロットは打たないし足を運びませんってw

                                じゃあ、他に毎回高設定ツモれるホールが存在するのかよ?
                                それは不可能なので、この店というよりスロット自体をやめたほうが良いと思うぞ。

                                  3 返信
                                • >佳坊 さん

                                  ジャグラーに高設定入れることは無いと思いますよ!

                                  • >佳坊 さん

                                    18-19のノーイベで設定入ってなくて二度といきませんは草。
                                    慈善事業ちゃうんやけど。
                                    2度と打たなくていいよ

                                  • 3月18−19日とジャグラーを打たせてもらいましたが、酷い有り様でした。設定は1-2とお客を舐めた営業でした。ジャグラーの台数も100台近く設置されています。もう二度とこの店舗ではスロットは打たないし足を運びません。そのうちこの店舗は消えて行くと思います。

                                    • 最近他のサンラッキーがいつも凄く目立っているので、今回はこちらのホールの現地に行ってきました
                                      素直な感想とすれば他の京都の同系列内では一番弱いと感じました
                                      イベント日で一部スマスロに固まっての部分は見られましたが、台数が少なくそこまでって感じですね
                                      あとジャグラーが幅を利かせていますが正直たいしたことはないです
                                      駅が近いという利点でいろいろな客が足を運びますが、知識無く打っている人も多く店としてはおいしい立地と思います
                                      接客も正直あまり良くないしスロットを好んで打つ価値もないような…
                                      ただパチンコ客の方が多いようにも見え、なるほどそれならそっちの方が勝負になるかも
                                      それでも結論としてはそこまで期待できる店ではないなということです

                                      3 返信
                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備3
                                    •  最近になって店長が変わって設定の入れ方が悪くなりましたね。どう考えても、前の店長の方が設定は使ってました。中途半端に中間設定使って稼働率を上げたいのが見え見えです。向日町と大津のサンラッキーよりも明らかに劣っていますね。軍団が常駐していることも踏まえると一般の方は行かない方がいいなと感じました。

                                        5 返信
                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備3
                                      •  この店他のサンラッキー系列と比べても圧倒的に出球感が弱いです。というより、低設定投入率がやばいです。他のサンラッキー系列は平日でも絶対使ってくれますし、ベタピンの台もかなり少ないです。しかしながらここは駅前で稼働が良いことを理由に、平日はど回収、イベ日でも高設定以外の台がほぼベタピンです。後一つは京都で稼働してる人ならわかると思いますが、どこにでも現れるジミー軍団と二条近辺に出没する軍団が嫌というほど徘徊してます。店も一生対策などする気がないのでしょうが、この店そろそろやばいと感じましたね。これなら向日町とか大津のほうが圧倒的に遊びやすいし、勝ちやすいです。

                                          2 返信
                                          • >匿名 さん

                                            サミーの台が新台で入れられない店で打つ時点で負け確定とデータもネットで見れないので打つ根拠もない、サミーの株買ったほうがいいわw負けて悔しがって行くのはやめますwここ通ってたやつがホルコンで制限とか平気でやる店で行くのをやめましたよ

                                          • 2024年2月3日の予想
                                            出玉予想:◎
                                            高設定の入れ方予想:
                                            機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                            並び予想:300人以上

                                            【2024/2/3(土) 3のつく日/パチスロ応援女子】
                                            過去の開催結果からみて期待してヨシ。
                                            二条か向日町かどちらを選ぶか。

                                            まずAT機を狙いたいところですね。
                                            北斗、カバネリ増台済みです。

                                            ・天膳、北斗、モンキーといったスマスロ
                                            ・カバネリ、炎炎、バイオ、新鬼
                                            ・など

                                            • >2024年2月3日の予想結果

                                              【結果】
                                              推定総差枚:+44,112
                                              推定平均差枚:+170

                                              【ピックアップ機種】
                                              ★主役は銭形4
                                              勝率:3/4
                                              平均G数:7,845
                                              平均差枚:3,588

                                              ★バイオハザード RE:2
                                              勝率:4/5
                                              平均G数:7,219
                                              平均差枚:1,011

                                              【まとめ】
                                              向日町がめっちゃやったのでこっちが出していないように見えますが、普通に4万枚出してました。

                                              ピックアップには銭形、バイオを選びました。
                                              バイオに関してはバラの7もゴリゴリだった模様。

                                              向日町と合わせてサンラッキーが話題に挙がることが多い1日となりました。
                                              滋賀の草津の新店舗の噂が立っていますし、今年はサンラッキーが話題を独占!・・・するかも。

                                              営業 4 (2024年2月3日の結果報告)
                                          • 店内景品カウンターに掲示のあった交換率一覧表です。
                                            4パチ=28玉交換
                                            1.12パチ=100玉交換
                                            21.73スロ=5.15枚交換
                                            (2023.12.12 現在)

                                          • 【景品交換所の場所】
                                            店内景品カウンターを正面に、ホール中央部にある通路の右手側の出入り口から外へ出て(トイレの前を通り)、階段を上がったところの左側にあります(公園側出入口のところ)

                                            景品は200・1.000・5.000の3種類。
                                            ※窓口営業開始時間は10:45から
                                            (但し14:00~14:10の間は休憩のため利用できない)

                                          • めちゃくちゃ連続で投稿されてるw

                                            • 「wifiクソすぎる」
                                              「人が多いことをwifiが繋がらん理由にすんなや、人が多くても繋がるようにすんのが仕事やろ」
                                              って以前朝言ってる人がいました