ドラゴンズ下高橋店

ドラゴンズ下高橋店
特徴

2020年4月7日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:3 件)
営業評価3
接客評価2.7
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所福岡県三井郡大刀洗町大字下高橋字丸石3548番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ260台/スロット140台
旧イベント日7のつく日/ 金曜日
遊技料金
パチンコ1円
スロット20円
交換率(換金率)
1円パチンコ非等価
20円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0418
クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 九州版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

蝶々サンバ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全9件)

  1. 最悪な店です。設定悪すぎ

    • ホームだったP-zone筑紫野閉店の為、近隣再調査です。
      サブのつかさ筑紫野も、地域TOPのBEAM朝倉も入替準備休店の為(涙)
      若かりし頃のようにガンガンクルマを走らせて少しエリアを広げてみました。

      以前レビューもしましたが改めて。
      みんパチのお二人のレビューみてるとパチンコは悪くないらしいとのこと、
      車は意外と停まってます・・・成る程、パチンコの方が人座っていますね。

      あ、ちなみにここは田舎の郊外も郊外なので車でしか来れません。
      私は基本スロットなのでスロット目線からレビューします。

      19時前位に到着して入場しましたが、店内照明は明るいのに
      何故か台付近が暗く感じると思ったら・・・
      設置してあるジャグのパネルの”殆ど”が球切れなのか消灯してます(涙)
      あとで調べたら2014年式のEX-KTですね。

      う〜ん照明を交換する気(金)がないのか、ある意味エコだからなのか・・・
      ガラス張りなんで外から丸見えなのはちょっと見栄え悪いですねぇ・・・

      以前来たときより旧機種の割合がかなり減っちゃってました(^_^;)。
      食指が動いたのは秘宝太陽・初代ゴッドイーター・麻雀3くらいです。
      ただどれも人気なのか、取られてましたので打てませんでした。
      エナ目線で台を調べるも拾える台は無し、
      カウンターも判りにくいので宵越しがどうかとかサッパリです。
      辛うじてガルパン690G捨てがありましたが今回はスルー。

      寂れてる感は否めませんが、20スロ維持で変に低貸しに舵を取らないのは好印象です。
      皆さんも書かれてますが、真向かいの大刀洗ダイナムは大盛況です。
      個人的にダイナムは低貸しゲーセンなのですが、
      この近辺の方にはそれ位のレートがマッチしてるんでしょうね〜。

      あと一番最初のレビューにも書いてますが、
      ここは5号機初期ではエヴァ満席で凄く賑わってたお店なのです。
      正直に申し上げて、現在は勝負しにくるお店ではなくなってます・・・。
      懐かしさと時代の移り変わりの厳しさを感じつつ、店員さんに一礼してお店を出たのでした。

        1 返信
        営業 2
        接客3
        設備1
      • 新台への客付きはしっかりしつつ、海やジャグラーも固定客を掴めて居ますし釘も全部悪いとかではないですね
        ストローク調整で変わりますので。
        ちょい懐かしめの台が置いて有ったり私は好きです。
        どこぞのダイ○ム(笑)とかはストローク調整関係無しに回りませんのでw
        ドラゴンズ以上に車が多いのが不思議な感じです。

          • みんパチスタッフ

            レビューありがとうございます。
            評価をつけていただいた方には読者ポイントを贈呈させていただいておりますので、ぜひご利用ください。
            またのご利用お待ちしております。

          • 追記&評価を忘れていたのでさせていただきます。
            接客は可もなく不可もなく。
            新台はたまに少し入る程度で一昔の台がしめています。肘掛けはなく充電器などもない。
            昔のパチンコ屋さんって表現が一番的確であろう。

            クロロさんへ、編集できるのであればそちらで前のレビューに反映してはもらえないでしょうか。

              営業 5
              接客3
              設備5
            • ここはよくでます。
              特にキャプテン翼では一度も負けたことがなく全勝(20勝0敗)直撃7(へそ5%)も最近では珍しくなくなってきてむしろ出ないほうが珍しいレベルまであります。
              20スロ、1パチしかないため人は選びますが遊べるお店だと思われる。
              知人は翼の横にある浪漫で20連。
              勝たせないお店ではない。

              店舗の大きさは大手に比べたら小さく人が常に多い訳ではなく斜め向かいにあるダイ○ムの方が大きく人が多い。
              中はごちんまりとしており食堂などなく休憩スペースのみ。
              内装は普通綺麗ではなければ汚くもない。

              最近では珍しい箱管理なのでドヤりやすく通りかかるたびに振り向かれて気持ちが良い。

              個人的に気になる所は箱管理な故、あえて準備していた箱を横においておくと必ず店員がその箱を回収してきてラウンド中に取りに行くとか珍しくはない。
              ここがダメだと思う、店員をこき使うつもりはない、一箱くらい予備を置かせてくれと何度思ったことか。

              色んな所で不安要素を煽ることはあるが本命のパチンコは悪くなく釘も開いてる台もきちんとあるので遊ぶには悪くないお店。一考の価値あり、ぜひ遊んでみてはいかがだろうか。

              • ドラゴンズグループは資本が弱いのかこのお店に限らず寂れてる印象です。
                ハッキリ言って申し訳ないのですが、力が全然入っていないのが実情・・・。

                近年の怒涛の新台ラッシュについていけず置いてけぼりを食らったままのお店です。
                しかし規制の時代に入り、逆にちょい古な機種が残っているので
                それを求める客が増えてきているのが面白い。

                エヴァまご全盛期(5号機初期)の頃は入替えもキチンとしており、
                みんな張り切ってぶん回してましたね〜。

                  営業 2
                  接客2
                  設備1