パチンコタイガー塩釜店

パチンコタイガー塩釜店
特徴

リニューアル時および店長交代のみ日だけ若干期待できる。
パチンコ出玉関係は良好だが、回しが足りない。
スロットは期待できない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点33.5点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価2.5
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-49枚
サンプル数24
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間8:00〜23:00
住所宮城県塩釜市港町1丁目7-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ408台/スロット152台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年12月16日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.34円 1.16円 0.58円
スロット20.83円 5.81円
交換率(換金率)
4.34円パチンコ26.7玉
1.16円パチンコ100玉
0.58円パチンコ200玉
20.83円スロット5.6枚
5.81円スロット20枚
景品交換所の場所

建物内1階
景品カウンターに向かって左側に歩いて、店舗外に出て左(立体駐車場スロープの下)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

流星 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全28件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 4/1から遊技レートの変更があります。
    いわゆる「2スロ」が無くなりました。
    他の5つのレートは変わりません。また交換率も変わりません。

    • 今日は周年でした。
      新台入替と周年取材、10時開店など、煽りまくっていました。

      ・パチンコ
      12月に入ってから釘は締め調整で、今日も変化はなく、普段よりも回らず、ボーダー以下がデフォとのこと。
      多くの客は幻滅して早々に帰っていたようでした。
      当たる当たらない以前に、回らない抽選を受けられないデジパチはただのストレス発生機ですから、それが正解だと感じます。
      1パチも同様で、客付きは普段以下でした。

      ・スロット
      ファンキージャグラーに2台、アイムジャグラーに2台という感じで出玉感はありましたが、メリハリ設定のようで他はゴリゴリの低設定のようで、早々に客が離れていました。
      北斗にかなり期待したスロプロも、朝イチリセット恩恵だけは確認して、出玉感がなく撤退していました。
      低貸は地獄模様だった様子。

      12月に入り、連日様々な煽り広告を店内に展開しており、しかし全てがガセということで今日に期待した客も多かったのではないかと思いますが、「いつものタイガー塩釜」という感じです。

      タイガーグループの今年は系列店が閉店ラッシュとなっていて、ここもいつ閉店するのか常連さんが気にしているようですが、今日の出玉感で来年閉店が現実的になったと話をされていました。

      • 近況…
        ・グループ2店舗が閉店して、そこから大量の台を持ち込み入替え
        ・同様にマンガを大量に持ち込み増えた
        ・加熱タバコが吸えるように…喫煙所は禁煙ルームに…
        ・DMMの取材が月の半分以上あるが、旧イベ日だけが強い(ガセが多い)のは変わらない
        ・年末にかけて新台入れ替えラッシュが続く予定

        閉店が続いて残存店舗に経営リソースを集中し始めた感がありますが、出玉感は相変わらずです。

        • 8/5 スロットコーナーリニューアルと称して20スロのスマスロ増台、5スロに地域発のスマスロ導入とのこと。
          検査終了後開放。

          いくらスマスロを入れてスロに力を入れ始めても、もう信用がないから、おそらくは今と変わらず通路のままのような気がします。

          盛況だった1パチの客が飛びはじめていますが、スマスロの費用を捻出するために締めたからでしょうね。

          常連の爺さん、婆さんの1パチ客を蔑ろにしてスマスロ導入の費用づくり…

          最後の賭けに出たのかな?

          チグハグですね。

          • ・男子トイレの故障は数ヶ月放置しています
            ・Wi-Fiもやめた
            ・閉店した苦竹から持ってきた台で大量入替え

            色々とフラグが立っています。

              • みんパチスタッフ13

                >流星 さん

                仰せの件は承知しました。

                私も、本日知り合いのOLから夕食を食べに来ないか連絡がありまして、行くと返信しましたら、
                「お酒飲みます?」
                という返信がありました。

                私は車で行くわけですので、お酒を飲んだら宿泊することになるのですが、これはフラグが立ったということで宜しいでしょうか?

                  1 返信
              • 「パチンコタイガー 塩釜店」

                JR塩釜駅を北東に約2㎞
                国道45号の東 塩釜湾岸港町の中型店
                立地は良くありません

                朝の入場は並び順

                遊技環境
                小型表示機
                仕切りボード・USB無し

                設備
                平面・立体駐車場、食堂
                喫煙ブース、マッサージ機

              • 近況を…

                今年に入り、紙幣変更に伴う費用の大回収が未だに終わらずに、新台入れ替えで高額な台を入れてさらに大回収を継続中で、多くの常連さんが見限り、飛びました。

                ・パチスロでは終日にわたり稼働が少なくて、スマスロの誤爆だけが目立ちます。

                ・1パチ海物語に群がっていた多くの高齢者が他店に移りました。

                ・男子トイレの故障を放置しています。

                客が飛び、設備補修もしない…
                フラグが立ち始めました。
                ここもそろそろカウントダウンなのかもしれませんね。
                貯玉、貯メダルは最低限だけにしたほうが良いかもしれません。

                • 3月からはじめたパチスロの「サーチウーマン」。

                  機種公約があり、過疎店にしては集客があるのだが、4/21はアイジャグ、ゴージャグ、ファンキージャグの三機種の公約が全て「ガセ」で、昼過ぎには客が飛んでいた。

                  4/27も「サーチウーマン」の煽りがあり、アイジャグ、カバネリ、ハナハナ鳳凰の公約だが、前回の「ガセ」に懲りたのか朝は客も付かず、カバネリは「いつものイベントだけメンバー」が朝からタコ粘りし、明らかな中間挙動だがプラス収支。
                  アイジャグ1台が夕方まで誤爆で4000オーバー。
                  ハナハナ鳳凰は中間の「ガセ」の模様。
                  まぁ、設定公約はないので、中間でも出ていれば公約を守ったことになるのかな?

                  21日のガセで信用を無くしてしまっても、懲りずにまたガセとか、やる気なしなんですかね?

                  サーチウーマンでメリハリをつけても、ガセをかましたり、またそこに割を使うから平日はベタピンとなって客が飛んでしまっていて、もうどうにもならないんじゃないかな?

                    • >流星 さん

                      表向きは公約なしのただのAI来店だから店は設定入れようが入れまいが自由ですね。

                        • >匿名 さん

                          返信ありがとうございます。
                          もちろんお書きのとおりです。

                          ただ、この店舗におけるサーチウーマンの実態を明らかにしただけに過ぎません。

                          要は注意喚起ですね。

                      • 1パチは100個1000円ですね。

                        • 周年初日は10時オープンでした。
                          スロットは、アイムジャグラーの半分が当たりのようでしたが、合算から見ても6ではなく345といった感じでした。
                          他は回されずで、設定状況は分からずでした。
                          パチンコはメリハリのある調整でしたが、良調整の台はそれでもボーダーくらいだとのこと。

                          初日は少しやる気があったようですが、信用がないのか客も少なくて稼働がなくて盛り上がっていませんでした。

                          2日目、3日目は、スロット、パチンコともに悲惨な状況になっていました。

                          周年とか新台入換とか、せっかく堂々と広告できて、また出玉でアピール出来る機会なのに、残念な感じでした。
                          今年で21周年とのことでしたが、22周年を迎えることが出来るのどうか、わかりませんね。

                          • 景品交換所の場所
                            建物内1階
                            景品カウンターに向かって左側に歩いて、店舗外に出て左(立体駐車場スロープの下)

                            • 入場方法
                              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                              • 関東の状況が悪化した昨年からこの地域をネグラにしています。

                                市内の他の店舗もそうですが、パチンコもスロットも低貸しに人が多くて、4パチ、20スロは閑散としています。

                                基本、4パチ、20スロ以外には打たないので、そちらの総評をしたいと思います。

                                通常営業では、4パチではボックスないしシマに1台くらいはボーダー近いものがある感じですね。
                                そして、右打ちや電チューの削りが小さく調整された台が多く、上皿崩壊しないです。
                                プロや専業が荒していないからなのか、それともそれ込みなのか。
                                いずれにしてもその点は評価したいと思います。

                                市内の他の店もそうですが、客層が甘いのか掘り起こされていない台が多く、休日以外ならば夕方からでも勝負になる台が残っていることが多いですね。

                                スロットは、信用がないのか朝からほとんど回されずにいます。
                                履歴打ちをする人が多いことと、6号機特有のエナを警戒していることが原因なのか。
                                テッペンを使わない店と聞いていたのですが、中間までは使うとも言えるわけで、中間でも機械割の比較的高い台は狙い目ですね。
                                設定より機械割でメリハリをつけているように感じています。
                                ディスクアップなど低設定と高設定の機械割に差が小さい台は低設定据え置き、みたいな感じです。
                                中間設定でも高設定に見える、奇偶で挙動が分かりやすい台の中間狙いは有効かもしれません。
                                このあたりは他の店舗でもよくやっていることですが…
                                見せ方が下手、信用がないから誰も回さない、のスパイラルになっているようです。

                                この地域は営業時間が長いので、釘はシビアですし、設定配分もシビアな印象です。

                                • たばこ吸うために離席しても札がないので
                                  10分以内に戻ってこないとアナウンスされて空き台にされてしまう

                                  それに換金率が悪すぎ他のタイガーよりかなり悪い

                                    営業3
                                    接客2
                                    設備2
                                    根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                                  • 店員が少ないのか呼んでも遅い
                                    貯玉再利用上限あり
                                    1パチ9000発で7500円の換金です
                                    また持ち球再投入(100玉)につき25玉とられます

                                    低レートしかやらない人にはお勧めしない

                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 2018年7月24日(火) 通常営業
                                      パチンコのみ評価

                                      【営業】※250玉毎の通常時回転数
                                      CR牙狼魔戒ノ花XXX-X
                                      └772番台 16.0(=32回転/500玉)※お助け含む
                                      └773番台 13.0(=26回転/500玉)※お助け含む
                                      └775番台 11.5(=23回転/500玉)※お助け含む
                                      CRゴールドヴィーナスMB
                                      └522番台 20.9(=493回転/5,879玉)

                                      【接客】
                                      特段ありません。

                                      【設備】
                                      現金投入すると勝手に125玉貸し出しされてしまいます。各台パーソナル。
                                      分煙ボード、ドリンクホルダー、USB充電口、イス高さ調整はなし。
                                      ひじ掛けは簡易的なのがありますがハンドルの高さに合ってないので役に立たず。

                                      【実践した印象】
                                       マリンゲート塩釜のすぐ近くにあります。こちらも閑散としていましたねえ。常連になりたいとは思えません。ゴールドヴィーナスは等価ボーダー超えはしてたので3にします。牙狼はひどい。
                                       やはりこちらも書くことがないんですよねえ…どこにでもある閑散ホールといった感じで活気が感じられない。強いて言えば1円は打ってる人が少しいたような。4円の客数が増えることはおそらくないでしょう。

                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備2
                                      • リニューアル時および店長交代のみ日だけ若干期待できる。
                                        パチンコ出玉関係は良好だが、回しが足りない。
                                        スロットは期待できない。

                                          営業 2
                                          接客3
                                          設備3