パチンコニューアポロ

パチンコニューアポロ
特徴

昔からある地域密着型のホールです。
スロットの設置台数は少ないが常連客をしっかり離さず根強い人気ホール。常連客に支えられてるホール。

良くもなく悪くもない感じ。
スロットは低設定台しかないような感じだが、パチンコはたまに少しボーダーより回る台があるような店です。
換金率が悪いですが客付き悪いので台は選べます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点34.5点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価2.5
設備評価2.5
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+27枚
サンプル数22
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間09:00〜22:40
住所茨城県土浦市神立中央5-6-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ286台/スロット128台
旧イベント日3のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ100玉
21.73円スロット5.1枚
景品交換所の場所

入場口は2ヶ所ありますが
正面の景品カウンター側ではなく
奥の入場口を出た右側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

04茨城BC

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

  1. モッコリーヌ

    最新台が導入できてない
    機歴が無いから1年以上前の中古台の新装開店ばっかりやってる
    お店の体力が無いのが見え見え

      営業 2
      接客2
      設備2
    • 下の投稿にもあるように、1パチの客つきはよいです。
      また今日だけかは不明ですが、1パチにはボーダー以上回る台も複数台ありました。
      4円はダメです。

      • とりあえずジャグラー以外はまともな台は無くチバリヨがギリギリ ハナハナは案の定ゴミ見事な回収台です 店に寄付したい方は是非に立ち寄って下さい

          1 返信
        • 「パチンコニューアポロ」

          茨城県土浦市北東部の小型店
          店舗の入り口前は立体駐車場

          近くに姉妹店のスロット専門店と
          競合の「MGM」がある

          明るい店内で女性スタッフの挨拶は良
          6/8(水)14時頃の客数は20名程度
          恐らく常連さんと思われます

        • 景品交換所の場所
          入場口は2ヶ所ありますが
          正面の景品カウンター側ではなく
          奥の入場口を出た右側にあります。

          • 「パチンコニューアポロ」

            3のつく日が来店ポイント交換日。
            イベント日と推測できます。

            店舗画像はありません。
            ご了承ください。

            1 返信
          • 特に設定配分は稼働からも期待は出来ないが接客は素晴らしく居心地も〇
            スロットは機種、台数もこちらは多くはないが遊ぶには十分なラインナップ

              営業 2
              接客3
              設備3
            • 良くもなく悪くもない感じ。
              スロットは低設定台しかないような感じだがパチンコはたまに少しボーダーより回る台があるような店です。
              換金率が悪いですが客付き悪いので台は選べます。

              • 店員による目押しサービスあるので、ジャグラーはお年寄りの方や外人さんが多い 大雨降ったら店前の細い道が冠水するので注意

                • いつも行く店が軒並み店休日だったので、久しぶりに行ってみました。

                  【営業】…2点
                  -パチンコ-
                  北斗無双ミドル 16.6/K
                  リング運命の日甘 15.5/K
                  リング終焉の刻ミドル 21.1/K
                  沖海4アイマリン 22.2/K
                  旧Fクイーン 6.2/K(www)

                  おいFクイーンwwwwww さすがに下ムラだろ?と思いましたが、3千円回した平均ですからね…。

                  台によって回転の差が凄まじく、全体的にヘソはガッチガチ。

                  …にもかかわらず、寄りがとても優秀だったりしてボーダー越えする台も。

                  アイマリンなんて、ヘソだけ見たらなんでこんなに回るのかサッパリ分からなかったです。

                  いやぁ、やっぱりパチンコって奥が深いですなぁ…俺もまだまだじゃ。

                  -スロット-
                  AT・ARTは稼働が少なく何とも言えません。

                  Aタイプに関してはジャグラーが断トツで台数が多く、そこそこ稼働してますが履歴を見ると…うん…イマイチ…。

                  平均設定2~3の2寄りくらいでしょうか。

                  台数が多いからか、2000回転以上回ってる台が3割くらいしかないので推測の材料としてはちょっと乏しかったですね。

                  全台の総回転数÷各ボーナス回数で計算するとザックリ上記のような結果でした。(計算合ってる?w)

                  【接客】…3点
                  店員に笑顔は全くありませんw。

                  ただ気配りは出来てますね、ゴミとかあればすぐ掃除しに来ます。

                  てか男の店員さんたち結構強面です、20年くらい前のパチ屋みたい。

                  個人的にはキライじゃないですけどね。

                  ただゴミも灰皿もなく綺麗なのに、意味もなくフキフキしに来るのは何なんだw

                  暇なの?w

                  【設備】…3点
                  データ機器…パチンコは最新データ機器なのになぜかスロットのが古い…。
                  台間シャッター…パチンコは有、スロットはナシ。
                  肘掛け…有。
                  Wi-Fi…有。
                  USB…無。
                  休憩所…有。コヒレもいます。
                  食堂…無。たまに出店が来てます。
                  装飾・世界観…特に凝ったことはしてないけど店全体に清潔感があります。

                  あと会員カードを新規で作る際は無料ですが、再発行の場合500円かかるので注意。

                  どうでもいい話ですが、この日初めてニューパルサーSPⅡを打ったんですよ。

                  普段Aタイプはジャグラーをちょこっと触る程度なのですが、やってみたらこの台メチャクチャ面白くてw。

                  ドットモードだったんですが、キンパルを思い出させる演出が懐かしくて2千円試すつもりが3時間くらい夢中でぶん回してしまいました。

                  その過程で、改めてリーチ目の気持ち良さを実感しましたね。

                  最近まで『リーチ目なんて面白いか?ただのボーナスやんけ』と思ってましたが、思い出してみれば昔大花火や花火、ドン2やガメラ、ピカ五郎etc…自分もリーチ目に熱くなってた時代があったなぁと。

                  当時の台はBigの払い出しが400枚~700枚ありましたが、5号機になり300枚~400枚に減りいつの間にかAタイプに対する熱意も興味も冷め、敬遠していました。

                  でも最近のAタイプもちゃんと面白いんですね。

                  今更過ぎますが、それを実感できただけでもこの日この店に行って良かったと思いました。

                  …負けたけどwwww。

                  以上!

                    1 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備3
                  • 昔からある地域密着型のホールです。
                    スロットの設置台数は少ないが常連客をしっかり離さず根強い人気ホール。常連客に支えられてるホール。ここもしっかり高設定はありますね。

                    ■営業
                    パチスロは約100台と近隣のホールに比べるとすくないですがメリハリを着けた営業が印象的です。特定日となれば「6」も入ることもしばしば。
                    番長3は6確画面も確認してるので特徴を見極めれば最高設定も積もれる可能性あります。そんなに並びは厳しくない所もいいですね。
                    番長以外にもハナハナやジャグラー、Aタイプにも満遍なく入れてるとおもいます。
                    ■接客
                    基本、男性スタッフです。
                    カウンターは女性がメインですね。
                    さすがにマルハンと比べると劣りますが。
                    ■設備
                    wi-fiあり。
                    トイレは清掃が行き届いておりキレイです。

                    小規模ホールにしてはかなり頑張っているとおもいます。

                      1 返信
                      営業 3
                      接客2
                      設備2