パチンコワイド(マルシンワイド)

パチンコワイド(マルシンワイド)
評価
番付普通の店
全期間
総合点31点(評価数:48 件)
営業評価2.3
接客評価1.5
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-36枚
サンプル数145
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+413玉
サンプル数4
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:00
住所愛知県東海市名和町二番割上33
地図こちらをクリック
台数パチンコ204台/スロット161台
旧イベント日0のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選開始
8:50 再集合
9:00 入場
■抽選場所…東側入場口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ非等価
0.5円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内カウンター向かって右手、店舗東面出入り口前すぐの所、敷地内別棟で交換所あり。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年3月6日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全202件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年3月27日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    3月27日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「全台系」
    対象:2台設置以上機種
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    〇全台系
    前回、HBJが全台系として用意された事から、狙いが絞り辛くなっています。
    現状、辿り着くだけの傾向やパターンもなく、並び系をメインに狙って行くべきでしょうか

    〇並び系
    【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎが【同店の魅せ方】の傾向の様子。

    どな形であれ【繰り返して見られる傾向】は、ユーザー視点では【狙い易さ】=【ツモる期待感の増大】となり得ますので、抽選を受けてでも狙うというユーザーは増えるハズ。

    ここも安定の【複数台の機種切り替わり部】で仕掛けられる事でしょう。

    全台系側とちがって、こちらではメジャー機種も顔を覗かせますので、ある意味狙い目が判り易いと言えるかもしれません

    同様な形態でここ数回魅せて来ている状況から、今回も上記の様な傾向が濃厚では無いかと予想しております

      • >2021年3月27日の予想結果

        抽選人数:24人
        一般入場:23人
        朝一合計:47人

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑥)
        【押忍!サラリーマン番長2】
        出玉率101.3%:勝率 50%(1/2台)

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び3箇所での結果】
        平均差枚 -83枚
        出玉率 99.3%
        勝率 33%(3/9台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=149585
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数168台
        対象範囲の投入数11台(6.55%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        〇全台系
        今回も【サラ番2】1機種のみでしたが全⑥で用意され、853番台は+ 1,718枚と序盤の勢いが続かず諦められ、852番台では良い所も無く -1,356枚まで。

        〇並び系
        今回の用意は3箇所。
        そのいずれもが「機種跨ぎ」である特徴は今回も見られ、ユーザー側にも浸透してきた様子が伺えます

        【バジⅢ+蒼天】では+2,171枚&+746枚がバジⅢからでたものの蒼天は良い所なし。
        【まどマギ2+鏡】【バジ絆2+新鬼武者】の2箇所などは、回転数も中途半端で「並び」と認識できるレベルにも無かった様です。

        評価としては、全台系でサラ番2から1台、並びでもバジⅢの結果が精々のもので、「全台系」「並び系」が察知できたのか、解放後でも注目出来たのかと言えば微妙を超えて「認識するのが難しい」という結果となってしまっている事、そもそもの投入量も高いモノでも無く、なんとか2台の伸ばした結果も強いものとは言えない事から、評価は厳しいでしょう。

        【総合評価:☆1】

          営業 1 (2021年3月27日の結果報告)
      • 2021年3月13日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        3月13日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【◎当日の投入予想】

        ■「全台系」
        対象:2台設置以上機種
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ※「以上」表記部はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

        〇全台系
        前回、予想可能な範疇として「沖フェス」が選択された事で、今後もやはりAタイプ、沖スロ系で魅せる傾向は「判り易さ」「結果の出易さ」「ユーザーが求める所」として、ユーザーの注目を惹く為にも継続して魅せる傾向と見ています。

        ちょっと扱いの難しい「ニューハナハナゴールド」で再度魅せる可能性を挙げておきます。
        あとは、マイフラワーやビッグシオ、南国まで拡げるのか、再度ハナハナ系を繰り返す形で「ユーザーの期待感」に訴えるかは、今回の仕掛けで更に今後への予測にプラスとなる要素となりそうです

        〇並び系
        【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎが【同店の魅せ方】の傾向の様子。

        どな形であれ【繰り返して見られる傾向】は、ユーザー視点では【狙い易さ】=【ツモる期待感の増大】となり得ますので、抽選を受けてでも狙うというユーザーは増えるハズ。

        ここでスカれば、【狙う端緒が掴めない難解さ】を魅せる事にもなり、それはそのまま【規模の大きいホールでの絶対量】の方に魅力を感じる原因=ユーザーの減少を招きかねないと考えれば、ここも安定の【複数台の機種切り替わり部】で仕掛けられる事でしょう。

        全台系側とちがって、こちらではメジャー機種も顔を覗かせますので、ある意味狙い目が判り易いと言えるかもしれません

        同様な形態でここ数回魅せて来ている状況から、今回も上記の様な傾向が濃厚では無いかと予想しております

          • >2021年3月13日の予想結果

            抽選人数:33人
            一般入場:25人
            朝一合計:58人

            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
            (全⑥)
            【ハイパーブラックジャック】
            出玉率109.5%:勝率100%(2/2台)

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
            【並び5箇所での結果】
            平均差枚 +1,132枚
            出玉率 108.4%
            差枚プラスの割合 60%(9/15台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=144061
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数168台
            対象範囲の投入数14台(8.33%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            【総評】

            〇全台系
            今回はHBJの1機種のみでしたが全⑥で用意され、802番台は9000Gに迫るブン回しから最後に結果に結びつける+2,707枚という仕事師ぶり。
            803番は4,288Gで空き台時間も長かった様ですが、802番の伸びが早めに見られれば当然803番も追撃され、結果も違ってきたのでしょう。

            〇並び系
            今回の用意は5箇所。
            そのいずれもが「機種跨ぎ」である特徴は今回も見られ、ユーザー側にも浸透してきた様子が伺えます

            【真北斗無双+エウレカ3】や、【Re:ゼロ+はーです】の箇所などは、如何にも片方の挙動から【跨ぎ先】へと稼働が繋がった様に思います。

            【北斗天昇+修羅】【猛獣王+バジⅢ】の様に、互いに稼働が付かず気配を漂わす事が出来なかったり、片方の初動が悪いと「その隣の角台」も追われず【共倒れ】するのがこの傾向のデメリットであり、ユーザーに【見えなくなってしまう】ケースもあるので一長一短あるのですけどね。

            評価としては、全台系「HBJ」や並び系「猛獣王+バジⅢ】のセレクトは正直微妙とは思いますし、「並び系を機種跨ぎで置く」傾向の継続等、ユーザー視点では有難い点があるものの、全体のセレクト機種の【半数】は渋めで、結果でも「渋い」という見た目通りの結果であったのは残念でした。
            それでも「まど2+鏡」であったり、「Re:ゼロ+はーです」と人気と判り易さを兼ね備えたポイントもしっかり作られ、結果も出ている点、全台系&並び系共に出率や平均差枚では標準レベルの結果には辿り着いている点で評価できる結果とは言えるでしょう。

            【総合評価:☆3】

              営業 3 (2021年3月13日の結果報告)
          • 2021年3月6日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            3月6日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【◎当日の投入予想】

            ■「全台系」
            対象:2台設置以上機種
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ■「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ※「以上」表記部はホール次第
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

            〇全台系
            以前は「とりとめのない」2台設置AT機をテーマ無く用意されていた様子でしたが、ここ2開催、同店ユーザーが本来望んでいたであろう「ハナハナ系」で用意され、大成功な稼働と結果となっています。
            結果として対象が1機種になっていますが、「並び系」という攻め手もあるので「看板の狙い目」として、結果が安定する分多くは用意がしにくい「ハナハナ系を軸としたA
            Aタイプでの全台系」という「特徴」になって行くと良いなとは思います。

            流れから行けば「ニューハナハナゴールド」が第一候補でしょうか。
            出率が抑えられている分投入はし易く、5号機ハナハナシリーズと遜色ない出玉感を魅せる事もありますが、平均的には低角度でじっくり積んでいく同機。
            「良さ」を知らないとユーザーも普段から触りませんので、ここは魅せても良いのでは?と予想します。
            沖フェス+南国育ちとか、いずれか+マイフラワーというパターンもありそうですね

            いずれもそのホールのユーザー自身が「面白い」「出る」と成功体験が無ければ通常時も触られないでしょうし、通路化させてしまっているビッグシオも含めて活性化に繋がる投入という路線で予想しています。

            〇並び系
            【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎが【同店の魅せ方】の傾向として意識して見ると良いかもしれません。
            全台系側とちがって、こちらではメジャー機種も顔を覗かせますので、ある意味狙い目が判り易いと言えるかもしれません

            同様な形態でここ数回魅せて来ている状況から、今回も上記の様な傾向が濃厚では無いかと予想しております

              • >2021年3月6日の予想結果

                抽選人数:68人
                一般入場:23人
                朝一合計:91人

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                (全⑥)
                【沖縄フェスティバル-30】
                出玉率106.2%:勝率100%(2/2台)

                (全⑤⑥)
                【押忍!サラリーマン番長2】
                出玉率102.8%:勝率66%(2/3台)

                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                【並び3箇所での結果】
                平均差枚 +462枚
                出玉率 103.2%
                勝率 44%(4/9台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=141346
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数168台
                対象範囲の投入数14台(8.33%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】

                〇全台系
                今回も沖スロから「沖フェス」が用意されています。予想時にも名前を挙げていた通り、狙い易い機種セレクトで好感もてますね。
                平均8,000G超えのぶん回しになっている通り、ユーザーも「可能性のひとつ」として取り付き易かった事でしょう。
                今回2機種の用意でのもう片方はサラ番2。

                前作程のブレイクには至っていない点、沖スロ系が期待されていた点を考えると、それでも回された方とも言え、思う様に差枚が上がっていない事からも、ある程度で見切られていったように見えます。

                沖フェス1020番台で+2,268枚と辛うじて結果を魅せた台もありましたが、今回は全台系ではインパクトが薄いものとなってしまいました

                〇並び系
                今回の用意は3箇所。
                そのいずれもが「機種跨ぎ」である特徴は今回も見られ、ユーザー視点では「狙える感」がこれはこれで醸せて良いと思います。

                いずれの箇所も、今回は1台が結果らしいモノを魅せるに留まってしまっていますが、「並び系は機種跨ぎで魅せる」というポイントはしっかり頭にはいっていたのか、機種替わりでも相応の回転数が付いていますね。

                結果としては「振るわなかった」とせざるを得ないですが、モンハン狂竜・蒼天・新鬼武者と、セレクトが渋めで、その特性から挙動も渋めなセレクトでもありますし、「らしい結果」とも言えて、その辺りは次回で補って貰えればなあという印象です。

                評価としては、「沖フェス」のセレクト、「並び系を機種跨ぎで置く」傾向の継続等、ユーザー視点では有難い点があるものの、全体の機種のセレクトは渋めで、結果でも「渋い」という見た目通りの結果であったのは残念でした。

                【総合評価:☆2】

                  営業 2 (2021年3月6日の結果報告)
              • 2021年2月27日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                2月27日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「全台系」
                対象:2台設置以上機種
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ※注:開催前日の26日の朝となっても事前告知記事が出ていない為、開催詳細が不明瞭ではありますが、【チャンスを逃す】のは勿体無い為、前回開催に準じた内容を一旦載せておきます。
                この後、開催詳細等が出た後、内容に修正の必要があれば「追記」の形で補完して行こうと思いますので、夜、また翌朝でも赴かれる予定の方は再度確認頂けますと幸いです

                ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                〇全台系
                まだ明確な同店のカラー、投入傾向がはっきり見えてきませんが、現状では
                【ノーマル・5号機・6号機という区切りというより、ちょっとメイン機種からは外れる2~4台機種】
                という見方が適当に思います。

                〇並び系
                【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎが【同店の魅せ方】の傾向として意識して見ると良いかもしれません。
                全台系側とちがって、こちらではメジャー機種も顔を覗かせますので、ある意味狙い目が判り易いと言えるかもしれません

                同様な形態でここ数回魅せて来ている状況から、今回も上記の様な傾向が濃厚では無いかと予想しております

                  • >2021年2月27日の予想

                    ※:追記

                    後の告知が出ており、当日の傾向等は予測通りでしたので、予想投稿内容について変更・修正の必要を認めませんでした

                    • >2021年2月27日の予想結果

                      抽選人数:37人
                      一般入場:21人
                      朝一合計:58人

                      〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                      (全⑥)
                      【ドリームハナハナ-30】
                      出玉率108.6%:勝率75%(3/4台)

                      〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                      【並び4箇所での結果】
                      平均差枚 +2,766枚
                      出玉率 112.2%
                      勝率 83%(10/12台)

                      データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=138726
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎20スロの設置総数168台
                      対象範囲の投入数16台(9.52%)
                      ◎各種公約:OK
                      ◎特記:

                      【総評】

                      〇全台系
                      前回から続けて、今回も「ハナハナ系」での全台系が用意されています
                      現行のハナハナでは出率が低め、ボーナス重め、ベル確率が高くてコイン持ちが良い反面、かなり荒い挙動を魅せる事が特徴的な【ドリームハナハナ-30】。

                      出玉率108.6%:勝率75%(3/4台)と充分及第点レベルの結果ですし、平均G数が5,594Gに留まっている点で、まだまだ上が望めたという状況でした。

                      〇並び系
                      今回も用意は4箇所。
                      そのいずれもが「機種跨ぎ」である特徴は今回も見られ、ユーザー視点では「狙える感」がこれはこれで醸せて良いと思います。

                      いずれの箇所も2勝~3勝と勝ち越し、結果も強い。
                      平均差枚+2,766枚・出率112.2%は⑥の割合の多さも示していると言えそうです

                      今回の結果も前回同様に注目に値しますし、今後も継続して見られる事を勿論期待しますが、前回を受けて今回は増えるかと思っていたものの一息な朝の並びも上昇カーブを描くかもしれません

                      今回も対象範囲では完勝に近いレベルですが、全台系ドリハナのセレクトは、出率が抑えられ、稼働も低下している事で差枚的な減少が見られる点は割引が必要。
                      ☆5は「最高評価」ですので、「仕掛けのポテンシャル100%」「投入量が一定以上」「セレクト機種や仕掛けがユーザーにとって優良」【以上】のモノを求める為、今回は「優良」としての☆4としておきます

                      それでも、素晴らしい結果でした、また次回に期待したいですね

                      【総合評価:☆4】

                        営業 4 (2021年2月27日の結果報告)
                    • 2021年2月23日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め
                      並び予想:10~49人

                      2月13日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      【◎当日の投入予想】

                      ■「全台系」
                      対象:2台設置以上機種
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      ■「並び系」
                      対象:台番上で3台並び以上
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      ※「以上」表記部はホール次第
                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      前回の2月13日では、これまで以上の結果を魅せる事ができた事からか、今回も同様の狙い方でいけるようです。

                      ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                      〇全台系
                      まだ明確な同店のカラー、投入傾向がはっきり見えてきませんが、現状では
                      【ノーマル・5号機・6号機という区切りというより、ちょっとメイン機種からは外れる2~4台機種】
                      という見方が適当に思います。

                      〇並び系
                      【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎが【同店の魅せ方】の傾向として意識して見ると良いかもしれません。
                      全台系側とちがって、こちらではメジャー機種も顔を覗かせますので、ある意味狙い目が判り易いと言えるかもしれません。

                      「全台系」「並び系」共に「好調機種が見られたら、同一機種・隣接する機種を攻める」そんな正攻法で、自らの選択台に反応が無ければ周囲をしっかり見て察知していきたいですね。

                        • >2021年2月23日の予想結果

                          抽選人数:72人
                          一般入場:37人
                          朝一合計:109人

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                          (全⑥)
                          【ハナハナホウオウ-30】
                          出玉率116.2%:勝率100%(4/4台)

                          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                          【並び4箇所での結果】
                          平均差枚 +2,515枚
                          出玉率 109.3%
                          勝率 83%(10/12台)

                          データ引用元
                          https://rx7038.com/?p=137854
                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                          ◎20スロの設置総数168台
                          対象範囲の投入数16台(9.52%)
                          ◎各種公約:OK
                          ◎特記:

                          【総評】

                          〇全台系
                          同店で普段から稼働が安定してついているのはハナハナ系。
                          ここにきてとうとう「ハナハナ鳳凰」での用意となった様です。
                          毎開催でここを狙うユーザーはいたと思われますが、それがやっと報われたという事でしょう。

                          平均差枚+4,098の勝率100%は圧巻です

                          〇並び系
                          今回の用意は4箇所。
                          そのいずれもが「機種跨ぎ」である事は特徴的で、今後も意識していく必要がある程の拘り。

                          ・ルパン+バジⅢ
                          ・バジ絆2+新鬼武者
                          ・まど2+鏡
                          ・番長3+サラ番2

                          そのいずれもで2勝~3勝と勝ち越し、結果も強い。
                          平均差枚+2,515枚・出率109.3%は⑥の割合の多さも示していると言えそうです

                          今回の結果は注目に値しますし、今後も継続して見られる事を勿論期待しますが、そうなれば一気に朝の争奪戦が激しくなりそうですね

                          【総合評価:☆5】

                            営業 5 (2021年2月23日の結果報告)
                        • 2021年2月13日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:10~49人

                          2月13日(土)でスロッター×スロッターが予定されています

                          ━━━━━━━━━━━━━━
                          【◎当日の投入予想】

                          ■「全台系」
                          対象:2台設置以上機種
                          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                          ■「並び系」
                          対象:台番上で3台並び以上
                          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                          ※「以上」表記部はホール次第
                          ━━━━━━━━━━━━━━

                          2/11から中2日、同様に「全台系」と「並び系」での用意ながら、ここは週末土曜日。

                          稼働が上がる事が期待出来る分、内容的にも向上が見られる事を期待しましょう。

                          11日の2回目の開催内容によっては、ここの狙いが絞り易くなる可能性もありますが、恐らく結果が出るのが間に合わないと思いますので、11日&13日と連続で臨むと見える景色が変わる可能性はありそうです。

                          稼働状況から期待される機種名を挙げても、結果としてホールの意図と方向性や視点が合わない名前を挙げてしまい、ユーザーを誤誘導してしまう結果は本意では無い為、現時点での同店の方向性や傾向が見えない状況においては、機種名まで挙げるのは控えます。

                          前回結果が見えない為、前々回開催の結果では、
                          ・全台系
                          「番長3」「モンキー4」「番長A」
                          以上3機種

                          ・並び系
                          【蒼天の拳朋友2台&バジリスク3】
                          【まどマギ2の2台&鏡】
                          【リゼロ2台&対魔導学園】
                          更にバラエティから、
                          【モンハン狂竜・AKBエンジェル・クレア女神】
                          以上4箇所

                          全台系では、前回に倣っての大都系AT+Aセットで「リゼロorサラ番2+クレア女神」とか、「まど2&叛逆」のまどマギセット等を狙ってみたいですが、元々それ程機種数も多くなく、「傾向」として魅せるには組み合わせも限界があり、その辺りに拘るよりも【Aタイプ・6号機・5号機それぞれで用意】と解釈した方が、同店の規模から行けば適いそうです。

                          並び系では、【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎで執拗に配置された事が目立ちますが、これを【同店の魅せ方】として傾向として受け入れるには積み重ねが必要でしょう。

                          まだ開催数も浅く、適した構成を探って居る段階にも見えますし、投入形態や内容に方向性が見えない為、【前回の結果から】はこの段階では返って外れから探る状況に陥る可能性もある為【フラットに予備知識を持たず】で攻めた方が現状では良さそうです。

                          「全台系」「並び系」共に「好調機種が見られたら、同一機種・隣接する機種を攻める」そんな正攻法で、自らの選択台に反応が無ければ周囲をしっかり見て察知していきたいですね。

                            • >2021年2月13日の予想結果

                              抽選人数:19人
                              一般入場:20人
                              朝一合計:39人

                              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                              (全⑥)
                              【モンハン~狂竜戦線~】
                              出玉率104.6%:勝率50%(1/2台)
                              【闘魂継承アントニオ猪木】
                              出玉率103.0%:勝率100%(2/2台)

                              (全⑤⑥)
                              【スカイガールズ】
                              出玉率111.3%:勝率66%(2/3台)
                              【バジリスク~甲賀忍法帖~III】
                              出玉率104.8%:勝率66%(2/3台)

                              〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                              【並び7箇所での結果】
                              平均差枚 +2,225枚
                              出玉率 113.3%
                              勝率 60%(9/15台)

                              データ引用元
                              https://rx7038.com/?p=134504
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              ◎20スロの設置総数168台
                              対象範囲の投入数25台(14.88%)
                              ◎各種公約:OK
                              ◎特記:

                              【総評】

                              〇全台系
                              今回も凡そ「メイン機種」とは言えない所での用意ですので稼働の面が心配されますが、「スカイガールズ」「バジⅢ」ではしっかり稼働が付いています。

                              結果としても、稼働の付いた2機種は一定の差枚が付きましたが、「スカガ」「猪木」は良さが感じられなかったのか、早い放流で回転数も結果も渋ってしまいました

                              〇並び系
                              今回も番長3が機種単位で並べられ、+8,657枚&+2,764枚と結果を残しましたが、ハナハナゴールドでは3台揃ってマイナス。

                              残りはそれぞれ【2台+1台】という変則的な機種跨ぎで今回も仕掛けられましたが、【バジ絆+新鬼武者】【まど2+HEY!鏡】では今回はしっかり攻め切られ、結果もでています。

                              この様に連続して仕掛けられた「機種跨ぎでの並び系」は、次回以降も意識したいポイントですね

                              平均5573G、出率113.3%という結果は立派ですし、評価できるものではないでしょうか

                              【総合評価:☆3】

                                営業 3 (2021年2月13日の結果報告)
                            • 2021年2月11日の予想
                              出玉予想:△
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                              並び予想:10~49人

                              2月11日(木)でスロッター×スロッターが予定されています

                              ━━━━━━━━━━━━━━
                              【◎当日の投入予想】

                              ■「全台系」
                              対象:2台設置以上機種
                              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                              ■「並び系」
                              対象:台番上で3台並び以上
                              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                              ※「以上」表記部はホール次第
                              ━━━━━━━━━━━━━━

                              前回1/30より「全台系」での用意がされていますが、今回も「並び系」に「全台系」をプラスの様です。

                              同店での稼働は明らかにAタイプハナハナ+沖ドキが高いのですが、AT系への稼働強化を意識してか、前回もAT系主体の用意でした。

                              稼働状況から期待される機種名を挙げても、結果としてホールの意図と方向性や視点が合わない名前を挙げてしまい、ユーザーを誤誘導してしまう結果は本意では無い為、現時点での同店の方向性や傾向が見えない状況においては、機種名まで挙げるのは控えます。

                              前回結果では、
                              ・全台系
                              「番長3」「モンキー4」「番長A」
                              以上3機種

                              ・並び系
                              【蒼天の拳朋友2台&バジリスク3】
                              【まどマギ2の2台&鏡】
                              【リゼロ2台&対魔導学園】
                              更にバラエティから、
                              【モンハン狂竜・AKBエンジェル・クレア女神】
                              以上4箇所

                              全台系では、前回に倣っての大都系AT+Aセットで「リゼロorサラ番2+クレア女神」とか、「まど2&叛逆」のまどマギセット等を狙ってみたいですが、元々それ程機種数も多くなく、「傾向」として魅せるには組み合わせも限界があり、その辺りに拘るよりも【Aタイプ・6号機・5号機それぞれで用意】と解釈した方が、同店の規模から行けば適いそうです。

                              並び系では、【複数台の機種切り替わり部】での機種跨ぎで執拗に配置された事が目立ちますが、これを【同店の魅せ方】として傾向として受け入れるには積み重ねが必要でしょう。

                              まだ開催数も浅く、適した構成を探って居る段階にも見えますし、投入形態や内容に方向性が見えない為、【前回の結果から】はこの段階では返って外れから探る状況に陥る可能性もある為【フラットに予備知識を持たず】で攻めた方が現状では良さそうです。

                              「全台系」「並び系」共に「好調機種が見られたら、同一機種・隣接する機種を攻める」そんな正攻法で、自らの選択台に反応が無ければ周囲をしっかり見て察知していきたいですね。

                                • >2021年2月11日の予想結果

                                  抽選人数:15人
                                  一般入場:17人
                                  朝一合計:32人

                                  〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                  (全⑥)
                                  【戦コレ![泰平女君]徳川家康】
                                  出玉率98.5%:勝率50%(1/2台)
                                  【猛獣王 王者の咆哮】
                                  出玉率111.5%:勝率50%(1/2台)

                                  〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                  【並び7箇所での結果】
                                  平均差枚 +704枚
                                  出玉率 111.9%
                                  勝率 60%(12/20台)

                                  データ引用元
                                  https://rx7038.com/?p=133469
                                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                                  ◎20スロの設置総数168台
                                  対象範囲の投入数24台(14.29%)
                                  ◎各種公約:OK
                                  ◎特記:

                                  【総評】

                                  全台系では「戦コレ徳川」「猛獣王」と2機種が全⑥で用意されたようです。
                                  朝一の並びが前回の凡そ倍の15人と増えていますが、2機種4台が全⑥で、更に今回は並び系が7箇所を大幅に増量されている事から、相変わらずの好環境と言えそうです。

                                  ただ、朝一から今時「戦コレ徳川」や「猛獣王」を朝一から触ろうと思う人は殆ど居ないでしょうl

                                  並び系では今回は7箇所と大幅に増量。
                                  気温会も番長3でのみ機種単位で並べられたものの、残りはそれぞれ【2台+1台】という変則的な機種跨ぎでの配置から、同様に結果も中途半端なものになってしまい、ユーザーとしてはやはり「楽しめる」より「判り辛い」という事の様子。

                                  機種の切り替わりの前後で、みな稼働が明らかに格差があり、1台側の稼働が重いのはそういうことでしょう

                                  【判り易さ】もユーザーに取ってはホール選びの大事なファクターの一つという事になろうかと思います。

                                  【総合評価:☆2】

                                    営業 2 (2021年2月11日の結果報告)
                                • 2021年1月30日の予想
                                  出玉予想:△
                                  高設定の入れ方予想:
                                  機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                  並び予想:10~49人

                                  同店の旧イベ日「0の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                                  ━━━━━━━━━━━━━━
                                  【◎当日の投入予想】

                                  ■「全台系」
                                  対象:2台設置以上機種
                                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                  ■「並び系」
                                  対象:台番上で3台並び以上
                                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                  ※「以上」表記部はホール次第
                                  ━━━━━━━━━━━━━━

                                  前回、1/16では「末尾系」で非常に良い数値が出ていました。

                                  継続して魅せてくる事で、朝からの稼働に繋げていくのかと思いきや、今回はその末尾系から全台系に切り替え、加えて引き続き並び系での用意となる様です。

                                  まだ3回目の開催、そして全台系での用意は初という事で、投入機種、規模の予測は立て辛いですが、今回は「沖スロ系」を軸に組み立てるのではないかと思われる様子はありますね。

                                  ・沖ドキ!2(15台)
                                  ・ニューキン(8台)
                                  ・ビッグシオ(8台)
                                  ・ニューハナハナゴールド(5台)
                                  ・ハイドラ(4台)
                                  ・マイフラワー(3台)
                                  ・沖縄フェスティバル(2台)
                                  ・鳳凰(4台)
                                  ・ドリハナ(4台)

                                  全台系で選択されるなら2~5台機種でしょうか。
                                  末尾系での投入が10台程でしたので、この辺りから2機種か、8~10台機種から1機種の用意の可能性もありそうですね。

                                  並び系では、引き続き「3台並び×3箇所=9台」程度の用意でしょうか。
                                  こちらでは5号機、6号機、が組み込まれる可能性もあるとは思います。

                                  まだ3回目の開催、その間でも傾向の変化等がありますので、現時点では「タブー」を作らず、全体をみてガッチリ確保していきたいですね

                                    • >2021年1月30日の予想結果

                                      抽選人数:8人
                                      一般入場:20人
                                      朝一合計:28人

                                      〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                      (全⑥)
                                      【押忍!番長A】
                                      出玉率89.3%:勝率0%(0/2台)
                                      【モンキーターンⅣ】
                                      出玉率106.7%:勝率100%(2/2台)
                                      【押忍!番長3】
                                      出玉率109.4%:勝率100%(4/4台)

                                      〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                      【並び4箇所での結果】
                                      平均差枚 +291枚
                                      出玉率 102.4%
                                      勝率 50%(5/10台)

                                      データ引用元
                                      https://rx7038.com/?p=130608
                                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                                      ◎20スロの設置総数168台
                                      対象範囲の投入数18台(10.71%)
                                      ◎各種公約:OK
                                      ◎特記:

                                      【総評】

                                      全台系では「番長3」「モンキー4」「番長A」と3機種が全⑥で用意されたようです。
                                      朝一の並びが8人という状況で、3機種8台が全⑥って凄い好環境ですが、見つけるのは大変。
                                      かと思いきや、モンキー4と番長3は8,000~10,000回転とブン回されており、誘導札でも掛かって居たのかという的確な攻略となっています。

                                      並び系では今回は4箇所。

                                      バラエティから、
                                      【モンハン狂竜・AKBエンジェル・クレア女神】

                                      更に、
                                      【蒼天の拳朋友2台&バジリスク3】
                                      【まどマギ2の2台&鏡】
                                      【リゼロ2台&対魔導学園】

                                      ここで、それぞれ【2台+1台】という変則的な機種跨ぎでの配置から、結果も中途半端なものになってしまい、ユーザーとしては「楽しめる」より「判り辛い」という事になってしまった様子。

                                      結果的に平均差枚+291枚・出玉率 102.4%と伸び悩んでしまったね

                                      【判り易さ】もユーザーに取ってはホール選びの大事なファクターの一つという事になろうかと思います。

                                      【総合評価:☆3】

                                        営業 3 (2021年1月30日の結果報告)