パラキング

パラキング
特徴

2023年5月21日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27.5点(評価数:3 件)
営業評価2.3
接客評価2.3
設備評価1.3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所兵庫県尼崎市神田北通2-12-1 大陽ビル1F
地図こちらをクリック
台数スロット188台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年3月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:00
注意点

09:00 入場整理券配布
09:50 再整列
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット10円 5円 2.5円
交換率(換金率)
10円スロット11.2枚
5円スロット22.4枚
2.5円スロット44.8枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
10円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2.5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

入口出て、すぐ横に有ります。

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット兵庫版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

とも へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全19件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 大改装に伴い休業って、ただの閉店やろ。改装したところで、パチンコ屋なんてこんだけ打つ人が減ってるのに、もう無理やで。
    潔く、売上がないので閉店って書けや。最後までみっともない店やで。

      • >匿名 さん

        運営会社の事業紹介も削除されているので、撤退で間違いないでしょうねー。

          1 返信
      • システム変更に伴い貯メダルの精算を5/21までにお願いしますとの事です

      • 周りみても誰も出てない、打っても出んはつまらんわ、換金率も悪いわ、この店のどこがいいのか全くわからん。
        他の方も書いてる通り、接客も悪いし、店内の設備も古いし、評価するとこないんやけど。
        他の周りの店も大概やけど、ここも大概死んどるな。

        • 今日行きました
          他の方と記載が被りますが、設備に関してはUSB無し、肘置き無し、パーソナル無し
          接客に関しても子供が出来る範囲内です
          設定はオール1か2

          カウンター接客も悪い

          こういうお店は地域の人に愛されるイメージがありますが見限られてる感じ
          客もそこまでいない

          中レートで遊びたい若者が多い気がします

          10スロ2539枚で煎餅1枚と22600円でした
          何枚交換とか計算出来ませんが換金率参考に遊戯される方は頑張ってください

            1 返信
            営業 3
            接客2
            設備2
          • 阪神尼崎駅下車徒歩ですぐのところにあります。
            目の前に競合店ベラジオplus尼崎店が存在しており、その裏通りの目の前にこちらの店舗はあり、少し隠れた形になっているかも。

            ビルの1階に存在し、総台数188台ということで小型の低貸しスロット専門店です。
            レートは10円・5円・2.5円の3種類。

            2.5円や5円はとりあえず遊び感覚で、全台そこそこ打ち込まれている印象。
            ただ10円は設定やゾーンを狙い、きっちり良いところを取って辞められてる台が多いイメージ。逆に言えば設定も無い訳ではないようにも見える。
            絆2が3台設置でどれも大当たり回数が付いており、10円とてそこそこの期待値があるようにも伺える。
            ただやはりメインは安い2レート。こちらをお年寄りたちが中心に遊ばれている感覚が強い。

            設備はかなり古い。
            肘掛け・USB…何もなしで、サンドは千円札のみ対応のタイプ。
            飛沫防止にはラミネート1枚と1/4をテープで貼り合わせた適当なもの。
            何も防げてる気はしないし、正直目障りなだけ…
            当然パーソナルの採用もなし。

            スタッフは男女各1名の配備でした。
            狭い店舗なので常に自分のことを見られているような気配は感じます。
            ただサンドのメダル補給に呼ぶも、機敏な動きはなく面倒臭そうな対応…去り際に言葉も会釈なども一切なし。
            カウンターは常駐ではなく、呼ばれたら入るタイプ。
            そもそも1時間以上滞在・遊技していたが、その間にカウンター利用者はゼロ…(なかなか景品交換できるには至らないのかも…)

            近くに無料提携駐車場「サンパーク」があるということで、車で来るも便利。
            これは遊技をしていれば1時間毎に、スタンプ押しの巡回があるらしい。

            店舗は人通りの多い場所に存在するが、お客様はそこまで多くはない。
            2.5円や5円の好きな台を遊び感覚で打つならアリだろう。
            10円を打つならそれなりの知識を持って、良いところで辞めてしっかり勝利すべき。

            総合的に良いのか悪いのか判断は非常に難しい部分ではあるが、周辺には多くのホールが存在してる。
            自分好みのスタイルを見つけながら、低貸しを打ちたいのなら…ここを選択肢にする手だって間違いだとは思わない。

            営業 2
            接客2
            設備1
          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:並び順
            配布時間:9:00
            注意点:
            09:00 入場整理券配布
            09:50 再整列
            10:00 入場

            • この店舗を評価してコメントしてるんですわw
              他の店のコメント欄とかご参照ください、同じような事、皆さん書かれてますやんw
              これを評価と言わないなら、他の方にも同じように言いはれば?

              • 通勤が阪神沿線なので、仕事帰りに立ち寄ってました。
                コロナで大変でしょうが、1日も早い再開待ってます。頑張って下さい。
                再開した頃に打ちに行きますね。10円スロットはハイエナに丁度良いですw

                  ホールへのエール
                • 店舗外観です。

                  宜しくお願い致します。

                • 景品交換所の場所
                  入口出て、すぐ横に有ります。

                  • ここもほとんど価値がないですね。
                    以前はまだ遊べたけど、最近は酷い。
                    平日は死んでる。土日でもまったりしか出さず、こうなるとこの店に行く価値がないね。
                    ま、もともと終わってる店やけどw

                      営業1
                      接客2
                      設備1
                      悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                    • 低貸しと言う特徴からピンポイントのみの評価となります。

                      まず、営業は、熱いイベント無く、低貸しならではのマッタリとした環境です。
                      10スロに関しては熱くならない程度に連チャン即止めすれば、事故ることないかと・・
                      5スロも、遊べたら良しなので、特段期待しない方が良いかと感じます。

                      設定については1は無いものの、2~最高までを入れてる感じなので、低貸しにしては良心的な方かと・・・
                      中間っぽい出方、最高っぽい出方様々な台が潜伏してたので、判別は必要不可欠ですね。

                      接客については、良くも悪くも無く普通。

                      設備は少々今時にしては千円オンリーのコインサンド、見えづらいデータ機器、Wi-Fiが無し、休憩コーナー無しなので評価としては厳しめとさせて頂きました。

                        営業 2
                        接客3
                        設備1