パーラージェイクラブ中山店

パーラージェイクラブ中山店
特徴

2024年9月16日 閉店

評価
番付優良店
全期間
総合点65点(評価数:2 件)
営業評価4
接客評価3
設備評価3
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所山形県東村山郡中山町大字長崎字立道3205-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ256台/スロット96台
旧イベント日3のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ1円 4円 0.5円
スロット20円
交換率(換金率)
1円パチンコ112玉
4円パチンコ28玉
0.5円パチンコ224玉
20円スロット5.6枚
景品交換所の場所

景品カウンター右入口(食堂側)を出て
壁沿いに左へ約7メートル

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 閉店済みで跡地にはドラッグストアとコンビニが出店する模様です。
    (地元紙やまコミより)
    https://www.yamacomi.com/main/main-19463/

    • 「パーラージェイクラブ 中山店」

      9月16日(月)の営業終了をもって
      休業しているようです
      (情報島 閉店・休業 等より)

        1 返信
      • パチンコは回らない、スロットの設定は据え置き。パチンコは釘調整を素人がやってるのかってくらい回らない。島で3箱積んだらヒーローレベルに人がいない。ボーダー以下の台しかない。

        スロットは1、2しか使わない。変なイベントして変な女よんで客寄せ頑張ってしてましたが、その女が一般人レベルの知名度がない女。マジで誰ってレベル!

        台に消毒済のカードが置かれてあるが消毒した形跡がない。台に指紋がベトベトついてある。
        店員は常に喋っていて挨拶もない。名札もつけてない。あんな店員に金払いたくないですよねー。土足で客の椅子に上がっていたり、営業中に新台入れ替えしたりびっくりです。

        もうそろそろ潰れるみたいなんでそりゃごもっともでしょって感じですよ。

        • 「パーラージェイクラブ 中山店」

          寒河江氏から山形市に向かう
          国道112号バイパス沿いの中型店

          交換率
          1円パチンコ 112玉
          4円パチンコ 28玉
          0.5円パチンコ 224玉
          20円スロット 5.6枚

          設備
          小型表示機
          4円パチンコとスロット 箱
          低貸しパチンコ 自動計数機
          休憩コーナー
          食堂は営業しているか未確認

          景品交換所の場所
          景品カウンター右入口(食堂側)を出て
          壁沿いに左へ約7メートル

        • 換金所の道路側に壁作ってください、サボリでプレイするのは絶好なんだけど換金バレバレでは怖くてできんでしょ、客の都合考えてよ

            営業2
            接客2
            設備2
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            • 旧イベは3のつく日。
              6号機を大切にしている店で旧イベ日にはジャグラーと新花火の5.6挙動を確認。

              台数が少なく、旧イベでも客付き悪いですが設定は入っていました。

              Wi-Fi(強い)、充電器有り
              店内は華やかでありませんが、明るめです。

              交換所はカウンター右手の出口(パチンコ側)出たらすぐ

                営業 4
                接客3
                設備3
              • 風のぴょんぴょん丸

                店員と目が合って呼んでも来てくれない!どんな社員教育をしてるんだ!
                田舎のパチ屋はこんなもん?経営者の顔を見てみたい!

                  営業2
                  接客1
                  設備2
                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                • 景品交換所の場所
                  国道112号線側のパチンココーナー付近の出入り口を出てすぐ

                  • 3のつく日にほぼ毎回SUNRISEとかいうイベント事のようなものをしているが設定はほぼ皆無、ジャグラーはイベ日でもマックス設定はなく、4ぽいのが良くて1、2台あるだけ。
                    メインの絆もランダムでリセットはかかっているがどれも奇数よりで低設定ぽい。
                    凱旋などはイベ日でも全台ほぼ据え置き。
                    ジャグラーは掛け持ち客が多すぎて居心地最悪。
                    店員も常にへらへらしていてやる気なし。
                    劣悪店。

                    • 客付きが悪く、ジャグラーの合算で5,6ぽい台があっても2000回転以下と信用できず素通り店だったが偶然、朝から終日回され高設定と思われる台を発見。
                      後日、確認のため朝からアイムジャグラー回した結果は画像の通り。
                      ただし、朝からぶん回す客はいないのでかなり目立ちます…
                      常連客のジャグラー掛け持ちが目立ちますがそういうタイプのお店です。
                      あくまで憩いの場。
                      5.6枚交換で無料の水、お茶があります。

                      1 返信
                      営業 4
                      接客3
                      設備3
                    • 前店長時代は全6機種多数あり
                      現店長からは皆無

                      昔からの伝統か サクラ 店長雇いが生息

                      今はいない

                      地元のおじいちゃん 常連の憩いの場