パーラーライアン

パーラーライアン
特徴

2018年9月 閉店
━━━━━━━━━━━
岩国市の老舗の1つ

岩国市の中央駅であるJR岩国駅から徒歩5~6分程度のアーケード内にある店舗です。

【営業】
私が見たのは土曜日の18時位ですが、稼働は2割程度。
スロットコーナーにはほとんど客がいませんでした。
当然、回転数も少ない台が大多数で設定には期待できないとの印象を持ちました。

【接客】
基本的に短時間しか見れない場合は言及しないのですが、今回は短時間でもかなり目についたので気になった所を書いておきます。
当日、スロットコーナーを担当していたスタッフは客が数人しかいないのにも関わらず、座席が曲がっていても直そうとしない。
客がいないのでモチベーションが低いのかもしれませんが、稼働状況が非常に悪い上に接客態度までよくないのでは、ますます客は来店しなくなります。
営業面や設備面は資金力がなければ改善する事は難しいでしょうが、接客面は意識改革すればさほどお金をかけなくても良くなるのではないかと思います。

【設備】
Wi-Fiあり
USB・台間シャッター・ひじ掛けなし(パチンコに手首置きあり)
古い店舗ですが、昔から休憩スペース(分煙ではない)はあり、遊技台の近くにも休憩用の椅子が複数あります。
土地勘がないと分かり難いかもしれませんが、換金所側の入口付近に昇降式駐車場があります。(どの程度駐車できるかは不明ですが、それなりの台数は駐車できると思います)

【まとめ】
古い店舗ですが外観を見れば、それなりに資金を投入した店舗である事は分かります。
郊外型の店舗に設置台数等は敵わないかもしれませんが、このまま何もしなければ明るい未来はないのではないかと思います。

評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価0
接客評価0
設備評価0
基本情報
営業時間9:00~23:00
住所山口県岩国市麻里布町2丁目7-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ200台/スロット90台
旧イベント日情報募集中
遊技料金
パチンコ1円
スロット20円
交換率(換金率)
1円パチンコ非等価
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go
クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 中国版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

んー へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全8件)

  1. 岩国市の老舗の1つ

    岩国市の中央駅であるJR岩国駅から徒歩5~6分程度のアーケード内にある店舗です。

    【営業】
    私が見たのは土曜日の18時位ですが、稼働は2割程度。
    スロットコーナーにはほとんど客がいませんでした。
    当然、回転数も少ない台が大多数で設定には期待できないとの印象を持ちました。

    【接客】
    基本的に短時間しか見れない場合は言及しないのですが、今回は短時間でもかなり目についたので気になった所を書いておきます。
    当日、スロットコーナーを担当していたスタッフは客が数人しかいないのにも関わらず、座席が曲がっていても直そうとしない。
    客がいないのでモチベーションが低いのかもしれませんが、稼働状況が非常に悪い上に接客態度までよくないのでは、ますます客は来店しなくなります。
    営業面や設備面は資金力がなければ改善する事は難しいでしょうが、接客面は意識改革すればさほどお金をかけなくても良くなるのではないかと思います。

    【設備】
    Wi-Fiあり
    USB・台間シャッター・ひじ掛けなし(パチンコに手首置きあり)
    古い店舗ですが、昔から休憩スペース(分煙ではない)はあり、遊技台の近くにも休憩用の椅子が複数あります。
    土地勘がないと分かり難いかもしれませんが、換金所側の入口付近に昇降式駐車場があります。(どの程度駐車できるかは不明ですが、それなりの台数は駐車できると思います)

    【まとめ】
    古い店舗ですが外観を見れば、それなりに資金を投入した店舗である事は分かります。
    郊外型の店舗に設置台数等は敵わないかもしれませんが、このまま何もしなければ明るい未来はないのではないかと思います。