ヒノマル錦糸町店スロット館

ヒノマル錦糸町店
特徴

イベント日はきちんとメリハリのある営業をしている印象です。
メイン所のまどマギ、バジ、ゴッド、番長にしっかりと設定を使ってる様に思えます。

メイン以外でもジャグラーや3台島にも高設定が見えイベント日に限っては500人打ち切りの並びも含め盛り上がりを見せています。
0の付く日だけじゃなく5の日も戦えます!ジャグラーの配分が強くなる日です。

店がしっかりと育てたい機種に毎日高設定があります。

評価
番付優良店
全期間
総合点67.5点(評価数:18 件)
営業評価4.1
接客評価3
設備評価3.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+134枚
サンプル数49
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都墨田区江東橋3-9-16
地図こちらをクリック
台数スロット369台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年12月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

9:40 抽選
9:50 再整列
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
景品交換所の場所

パチンコ館の方に歩いていき、道路渡って斜め右のプレハブ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2019年10月30日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全100件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:40
    注意点:
    9:40 抽選
    9:50 再整列
    10:00 入場

    • ここ1年ぐらいの状況について。

      高設定は、イベント日によっては全く無いわけでない日もある……という程度。
      あるだけマシですが投入パターンが非常に分かり易く、今通っている客も理解している人が残っているので、朝一の狙い台は大概被ります。
      最近は抽選に100人並ぶか並ばないかというぐらいですが、50番以降でノーチャンスも覚悟するほどです。

      ただ、機種によってはめちゃくちゃ稼働がいいんですよね。ゴリゴリの低設定に金を突っ込む人が割といる。なので儲けは結構出てるのかもしれません。
      とはいえグループの周年月間は正直期待ハズレでした。来月の店舗周年月間はもう少し期待したいですが、去年はそうでもなかったので、もう過度な期待は出来ないかもしれません。

        2 返信
      • 設定1を下回る挙動が多すぎるホールです。
        北斗の初当たりが500分の1とか普通にあります。今日は800回転で中チェ0でスイカ5回、チャンス目0でした。確率ってなにってレベル。あり得ない。
        乙女でも、10万使ってAT1回とかありました。乙女アタック突入が30分の2とか。毎回ではないが、10回打てば数回は上記のような目にあう。
        運が悪いですませられない挙動がありすぎて、信用できません。特定日もないようなもんで、6が数ヶ所おいてあっても、1、2ばかりなので、朝イチ取れなきゃ負けです。軍団もいなくなったようです。
        毎日マイクで、張り付きやメダルの受け渡しがーとか毎日叫んでますが、単純にウルッサイし、平日の稼働は3割程度なんだから、そこまでする価値もない稼働状況です。ハイエナとか、軍団とかお断りのマイルールなんでしょうが、それで他に還元出来ないから、一般客も飛んでるんでしょうが。
        はっきりいって、評価は0でいいと思ってます。
        ここの情報は古すぎて、現状と大分違っています。確かに10年くらい前は設定もなかなかだったと思いますが、今はヒノマルとみとやでダントツのビリ争いしてるんじゃないですか?

          2 返信
          営業1
          接客2
          設備3
          遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
        • イベント日は高設定入れてる台も有るのでお勧めします。
          三階迄階段しか無いし、トイレもロッカーも下に行かないと無いのは不便です。女性スタッフで上原さんは、接客態度悪いので不愉快だった。

          • 三階まで階段しかないのは、とても不便だし、サウナのように暑苦しかった。みなさん言う様に眼鏡の薄毛の年配店員さんがかなり評判悪いです。
            パチンコの方のカウンターに夜居る社員の男店員もかなり、態度悪くて不愉快。

            • 錦糸町まん

              うーん、ヴヴヴ打ちたいなら他行った方がいいかな。

              • 2月10日店内を覗いてみました。

                毎度思うのですが皆様サンドに突っ込み過ぎw
                高設定なんざせいぜい2〜3機種くらいに数台ですよ。まあ競馬の影響もあるのでしょうが。

                平日の稼働をみるに、出せる訳が無いと思うのです。

                • 今日初めての20日(旧イベ?)19時ごろからの実戦でしたが。
                  うーん、稼働が少なすぎる、、。
                  これは信頼につながるものだからねえ
                  とても戦えないですね、優良店とは言えないと思います。

                  • しっかりとデータ取った訳じゃないけど…

                    正直、お世辞にも優良店とは言えないのでは?
                    指定日も中途半端で、本当に入ってるのか微妙。

                    平日の客数の少なさがかなり影響してる。
                    期待はしない方が良い。
                    台荒というよりは経常が厳しそう。

                      1 返信
                    • 5スロ
                      下パネ消えてるL設定多すぎてやる台ない
                      設定1以下にする必要ある?
                      以前は下パネ消えてる台なんて無かった。

                        営業2
                        接客3
                        設備3
                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                      • 稼働が大幅に落ち、平日はほぼベタピンかな。
                        特にジャグは大きく信用を落としてしまってます。

                        指定日のスマスロ、6.5は多少は…って感じ。

                        去年もう少し耐えてれば客戻ってきたろうにね。
                        これも時代でしょうな。

                        • 他人が台見てる時にせまい通路に毎回入ってくるうざいハイエナがいる。まともなやつはなるべく同じ通路ですれ違わないように避けるがそいつだけは毎回人が居る通路に入ってくる。しかも延々と同じ場所をぐるぐる徘徊してるからまじで鬱陶しい。

                          • 史上最強に店員の態度が悪いお店。オープンからここまで歴代の人間がことごとく酷いのは逆に圧巻。1階の換金のとこなんて笑けてくるので必見

                            • 0のつく日に行きました。(12月10日)

                              スロット専門店になります。
                              ○スロット
                              稼働はそこそこ高いです。
                              レールガンはかなり回数ついてて全台粘られてたのでもしかしたら全台系かもしれません。
                              番長ZEROは台数多い割にずっと打たれてる台はあんまりなく、たまに粘られている台見ても直撃1回で天井も何回か行ってるみたいなそんなに良くは見えないです。
                              ジャグラーに関しては角台、また末尾0の台が、全部ではないですが良さそうに見えました。
                              毎回の特定日のデータ追ってる訳ではないのでこういう傾向で合ってるのかわかりませんが、毎回全台系などがあるならそこそこ使える店舗だとは思います。
                              ただ、高設定の割合が店舗規模を考えると少ないです。
                              あと、低貸コーナーも台数が非常に多く、中間くらいと思われるデータも見られたため、ノーチャンスではないですね。

                              ○接客
                              各台計数のため、そんなに店員は多くないです。
                              対応してもらってないですが、いいと思われる。

                              ○設備
                              全台各台計数になります。
                              データランプは非常に見やすい最新のもの。
                              ところどころ通路が狭いところがあります。

                              …補足…
                              店内撮影禁止でしたんで、外観つけときます。
                              正式には店舗名に後ろにスロット館と入っています。
                              あと、抽選時間が違うようです。

                              営業 2
                              接客3
                              設備4
                            • 週末に行くことがあるが、帽子、ジージャンのエナがきが延々と徘徊してて目障りなのなんとかならんのか?

                                • >匿名 さん

                                  無限徘徊エナを放置するような店なんかどうせベタピンなんだからいかなければいいだけだろ。パチ屋なんか他にもいっぱいあるわ。

                                • ヒノマルは昔を知るものにとってみたら言わば黒船。
                                  ここら辺周辺は銀星、ナポリ、マンテンと換金率は悪かったが、行けば取り敢えず遊べるホ―ルがいくらかあったのにな~。

                                    • >牛丼太郎 さん

                                      相当大昔ですね。銀星競馬の合間にフレンド一発台良くやりましたよ。
                                      勿論出てたので。

                                    • この店、三階迄あって、階段しかないのは、設備悪すぎでは?
                                      エレベーターとか有るのが普通、客のことを何も考えてない。何万も負けて連れを待っていたら、いかにも、ジャマだと言わんばかりに、嫌な顔をされた。接客も最低レベル。

                                      • 久々に行ったが、2、5円スロット無くなって、全く遊べなくなった。これなら、みとやとか、Dステーションに行った方がましかな?楽に5万負ける店。
                                        行く価値無くなった。

                                        • 初めて入りましたが店員さんが昔ながらの変なマイクパフォーマンスしてました(笑い)

                                          • 3/13にお邪魔しました。
                                            特定日の番長ZEROなら打てるかも。

                                            (営業)
                                            ・稼働率は各フロア2割程度。12.5Sだけあまり動いていない。
                                            ・10日のデータを見ると、番長ZEROに8台、ジャグラーに6台、その他単品投入が多少あった。番長ZEROは30台もあるので、結構甘めに使ってくれているようだ。
                                            ・低貸のデータも見たが、高設定は投入してなさそう。一応全リセの模様。

                                            (接客)
                                            ・挨拶はなし。
                                            ・清掃はできている。

                                            (設備)
                                            ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内屋外喫煙スペース、TV、全パーソナル。
                                            ・3フロア以上あってエレベーターがないのは、個人的には減点ポイント。

                                            (感染対策)
                                            ・アルコール/飛沫防止ボード

                                            (その他)
                                            ・2.5円スロットもあるので、更新願います。

                                              営業 3
                                              接客2
                                              設備2
                                            • 設備が悪すぎる、階段で上まで上がるとか、一階のトイレはとても狭いし、ここのスタッフ、パチンコ館ともに、挨拶など一切ないし、 笑顔もなく、とても不愉快な接客だった。とくに、男の店員が態度悪い。

                                              • 「ヒノマル錦糸町店」

                                                東京都墨田区錦糸町南口のスロ専
                                                左隣に「みとやジャックポット」
                                                その隣には「ヒノマルパチ店」があります

                                                1階はジャグラーと番長3がメイン
                                                2階はバラエティ(?)、3階は低スロ
                                                店舗左右にやや急こう配の階段

                                                大型液晶とUSBあり
                                                2・3階は加熱式喫煙可
                                                食堂・軽食は無し(無くても困りません)

                                                グランドオープン 2018年12月20日
                                                本年は月曜日とはいえ朝の競争は必至

                                                駐車場事情が悪いので電車での来店をお勧めします

                                                駅前から「スカイツリー」が綺麗に見えます

                                              • もはや、特定日の0がつく日すら客が飛んでる常時回収店。優も良もつきません。2021年、還元した日あるのか?ってくらい出てないかと思いますが…
                                                6号機へ変更時期とは言え、月間トータル+にするのは、難しい店。ここに来るくらいなら、他の店に行きましょう。

                                                  営業1
                                                  接客2
                                                  設備2
                                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました