プラザ大将軍楽園

プラザ大将軍楽園
特徴

この店の客付きは1パチとジャグラーがメインです。ジャグラーはあっても設定は3くらいまで、他のスロットは終わっています。バジ絆も導入されていましたが早々に撤去されGOD系もありません。北斗系とまどマギ2が新しめの設置台です。こちらの系列店はどこの店舗も似たような感じですね。スロットはジャグラー以外はバラエティコーナーみたいな感じで古いが人気がある台も設置されているので、その辺りは評価に値するかも。しかしながら設定は入りません。もし入っていても客は期待していないのでスロットを打つ人はあまりいません。1パチは客付きが結構あるがボーダー以下の台ばかりです。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点21点(評価数:5 件)
営業評価2
接客評価1.6
設備評価1.6
基本情報
営業時間9:00〜22:00
住所福島県石川郡石川町字塩ノ平198-25
地図こちらをクリック
台数パチンコ78台/スロット91台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.27円 5.31円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ非等価
21.27円スロット5.3枚
5.31円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5.31円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター右奥入口を出て10m
ベージュ色のプレハブ風小屋

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目7.7_南東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

トロピ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全10件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ※現レートは下記の通り

    【パチンコ】
    1.25円・4円
    【スロット】
    21.27円・5.31円

    こちらに変更お願いします

    • 「プラザ大将軍楽園」

      JR野木沢駅を南東に約3km
      国道118号線沿いの小型店
      駐車場の一部はロープで閉鎖中

      スマスロ設置
      他の台は箱使用
      仕切り・USB差し込み口なし
      データ表示機は小型
      5円スロットコーナー横に休憩所
      攻略雑誌などが置かれています
      古さを感じるが清掃はされていました

      朝の入場は並び順

      最小特殊景品は200円と良心的

      景品交換所の場所
      景品カウンター右奥入口を出て10m
      ベージュ色のプレハブ風小屋

      5/15(水)14:30の客数 10名

      「サンダーVライトニング」268番台
      39ゲーム Big 264枚

      景品カウンター
      若い男性スタッフの接客内容
      レシート枚数と景品数の確認無し
      無言で特殊景品を出されました

      店舗・他のスタッフが頑張っている中で
      この様な接客は残念
      常連さんも離れてしまいそうです

      営業 3
      接客1
      設備2
    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

      • 設置台数変更
        ・パチンコ 104→78台
        ・スロット  65→ 91台

      • 1月ほど前ですが、めちゃくちゃ香ばしい外見のホールがあることを知り、
        東北のレトロホール生存確認ついでに訪問しました。

        もちろん評価には入れませんが、店内・店外含めて、衝撃的な香ばしさがありました。平成中初期から何も変わっていないような看板、というか激安DVD店みたいな外観・・・  
        そしてスロットコーナーのポップ、札は爆笑必至。
        書いて怒られるのもアレなので気になる人は見にいってください。
        (まだあるかはわかりませんが・・・)

        ここからが評価です。
        ・接客、設備は良くはありませんが、ごくごく普通。不快にはならないので2です。

        ・営業評価ですが、パチンコはよくある中小ホールの
        ”最低限遊べる調整で常連がついている低貸し、4パチは無人”といった感じです。

        で、星3を付けた理由なんですが、新ハナビでハズレ引いたんですよ。
        自分でもまだ幻覚ではないかと疑っていますが、
        昨日Aタイプで超出したよおじいちゃんの自慢話と、一応出ていた履歴があったので、
        幻覚ではなかったということにしておきます。 

        (あの関東はもちろん、関西にもなかなかない異様な田舎のホールの雰囲気、
        時間が止まる感じ、また行きたいなぁ)

          営業 3
          接客2
          設備2
        • 景品交換所の場所
          東側の出口を出て正面です。

          • かなり酷い店です。スロットコーナーの空台は21時にはドル箱回収してしまう為使う時は島中央まで取りに行かなければなりません。また、店内で客がまだ遊戯しているにも関わらず閉店作業の清掃が始まります。以前スロットを遊戯していた際にいきなり電源が落ちた為店員を呼び見てもらった所島裏がパチンコで球が漏れて電源コードに当たり台の電源が落ちたと言われました。設備に問題があるのだと思います。また謝罪は一切ありませんでした。お待たせしましたの一言も無いなんてあり得ないと思います。また閉店時間前でも店の都合で遊戯を止めるように言われたこともありました。その際は当たり中だった為、出されるのが困るから終了させられたのかも知れません。

              営業 1
              接客1
              設備1
            • 店員の接客態度が最悪なので評価を変更します。台のエラーで店員を呼びましたが、呼び出しボタンを押すも全く来ず店員を見つけて手招きしてやっと来るといった状況です。仕事をしているとの自覚が無いのか…。また、お待たせしました等の声掛けも無く、ただ台の整備をして帰って行きました。一部というか1人だけきちんと接客出来ている店員もいますが、店長自体も同じような最悪な接客態度です。出玉・台の設定を見ても絶対におススメ出来ない店です。

                営業 1
                接客1
                設備1
              • この店の客付きは1パチとジャグラーがメインです。ジャグラーはあっても設定は3くらいまで、他のスロットは終わっています。バジ絆も導入されていましたが早々に撤去されGOD系もありません。北斗系とまどマギ2が新しめの設置台です。こちらの系列店はどこの店舗も似たような感じですね。スロットはジャグラー以外はバラエティコーナーみたいな感じで古いが人気がある台も設置されているので、その辺りは評価に値するかも。しかしながら設定は入りません。もし入っていても客は期待していないのでスロットを打つ人はあまりいません。1パチは客付きが結構あるがボーダー以下の台ばかりです。

                  営業 2
                  接客3
                  設備2