プレイランドハッピー白石店

プレイランドハッピー白石店
特徴

イベント日は8のつく日。
ジャグラーの稼働はよく、イベント日だと埋まってしまいます。
データは少し見づらいですが、狙えると思います。

4ぱちは釘は硬く、最初の投資で回らないのがよくわかります。
パチンコで勝負は厳しいと思います。
店内は綺麗で、立体駐車場になっています。

評価
番付普通の店
全期間
総合点31.5点(評価数:12 件)
営業評価2.1
接客評価2.3
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+28枚
サンプル数92
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-525玉
サンプル数46
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所北海道札幌市白石区本通9丁目北1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット353台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2000年11月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

開店20分前に抽選するのが基本です。
09時開店→8時40分
10時開店→9時40分

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.13円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.13円パチンコ100玉
21.73円スロット5.16枚
景品交換所の場所

カウンターから見て右側の出口から出て左手にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

くるしみ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全75件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 北海道50代男性

    正直、この店はほとんど行きません。多く行った年でも2,3回程度です。遠隔かどうか分からないけど、若い女性だけ出してる感有ります。ですから若い女性の人、是非行ってみたらいかが?店長様が鼻の下長くして待ってますよ。

      2 返信
    • 平日の稼動量が減ってきた為か、還元客の選別がより一層きつくなってきた
      感じを受けます。(専業、イベントこじきは排除 高齢者や設定気にしない層への
      還元)10/28に打ってきましたが箱積んでる客層から上記の印象を強く感じました。

      新基準機は競合店に稼動・収益ともに全く勝ててないので、ジャグラー系か沖ドキで
      他店との差別化を図る感じですかね。自分は設定気にする派なので次回の来店は
      ないですね。全部マルハンの影響が悪いように感じます。

        1 返信
        営業 2
        接客2
        設備2
      • 8月18日午前10時45分に沖ドキ狙いで初めて来店。イベント日だったので空台は2台くらいで、回収台と知りつつも10K投資でビッグ単発で捨て、押忍番3へ移動。25Kで当たり閉店まで頂131回、ビッグ26回の12,500枚。ストックありで時間切れ。80%ループにはまった様でちょっとびっくりした。

          1 返信
        • 8の日に久しぶりに来店。稼働は非常によく空き台はあまりない状況でした。
          パチンコは海物語のコーナーは出玉感はあり高齢者を大事にしてるのかなと思いました。スロットは絆、凱旋の回数はある程度回数がついていました。北斗強敵の稼働がよく回数がかなりついていました。
          ただ、前にもかきましたがパチンコの集計するときの待ち時間が長く店員の数が足りてないのかなと思いました。
          呼び出してから20分くらい経過してたまりかねたおじいちゃんが自分で運んで集計してもらっていました。頻繁にくる可能性のある高齢者をないがしろにしているのはいかがなものかと思い接客を1にしました。
          多分8の日にたまに行く程度で頻繁にいくことはないですね。

            3 返信
            営業 3
            接客1
            設備3
          • 8のつく日+ライター来店日
            だったにもかかわらず出てなかった

            パチンコを打ちましたが
            何度か行っているが
            8のつく日は関係ないのでは。。。

              1 返信
              営業 1
              接客1
              設備2
            • 土日の稼働は非常にいい。メイン機種はすわれない。ただ、設定が入ってるかといわれたら微妙。
              パチンコは別積みを結構みるので出玉感をアピールする努力はしてるのかなと感じた。スロットは沖ドキメインでハーデス、凱旋、絆のシマが日によって出る機種を変えてるイメージです。
              ジャグラーはよさげな台は一シマに数台あるかないかですが合算わるい台でも何故かほぼ満席で空き台があまりない。
              パチンコは玉を流すために呼ぶと結構またされる。換金係がいるのか出玉管理をされてるのかと疑ってしまいます。
              (前に10分以上またされました。)

                5 返信
              • 相変わらず、ジャグと沖ドキの稼働はいいですね。個人的にはここのジャグは中間と稼働マジックで出てるように見えるだけでたいした設定入ってるように思えないのですが、何故か客がいます。
                店の思惑通りって感じです

                  3 返信
                  営業 1
                  接客1
                  設備3
                • 土曜日の8のつく日はすごい稼働力です。スロットはメイン機種はほぼ座れません
                  ゴーゴージャグラーの設定4っぽい台に座ったのとと横のクラセレが吹いてたかな。
                  あとはだいたい2箱。稼働マジックっぽい感覚があります。(;-ω-)ウーン人が出てるのを好きな機種でも楽しめる人間ですが切ない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

                    • 店舗評価忘れ。あと煙草の臭いがすごくなることにお気をつけください

                        1 返信
                        営業 3
                        接客4
                        設備2
                    • 白石区では一番稼働があるお店だと思います。
                      8のつく日が旧イベ日ですが、現在では特に
                      設定状況がいい印象はありません。
                      8月8日はほんとにひどいんで、皆さん気をつけましょう

                        1 返信
                        営業 2
                        接客2
                        設備3
                      • スロット打つなら最近ならオキドキかな
                        他の機種もそんなに客数多くないので
                        16時くらいまでなら宵越しが狙えます。

                        パチンコは1円甘デジが高稼働
                        4円は稼働50くらい

                        これでも白石区一番店でしょう!

                          営業 3
                          接客3
                          設備3
                        • 低貸出は戦場にならず、、、

                          ハッピーという名前だけの店で、ハッピーになったことがないのに、、ゾロ目の日にどうなるだろうと昼から見て見たところ入り口前に3000回転合算1/98のアイム発見。座るもブドウオチは6ちょい下、チェリーは1/60、、しかもボーナス対比がB:Rが3:1。1000枚もらって300回転超えと1/100まで落としたので退散。次に二箱オーバーのクラセレ発見。前日夜から出だした台。その横の台に座って30分ぐらい遊んだあと、さっきのジャグを見に行くと別の方が一箱、割も下げずにだしてました。この店でも設定ってあったのかなって感じました。(他はほぼ目立った台無し。アイムだけはやはり、高年齢層の指示を受けてます)

                            1 返信
                            営業 2
                            接客3
                            設備3
                            • 3000回転はまだ微妙ですが、ゾロ目という根拠もあったので打って正解でしょう。

                              退散しましたけどOKかと思います。

                              同じホールでは一週間以上の間隔を開ければ再度レビューできますので、状況が変わったらまた書き込みお願いします

                            • 追加コメントです。
                              イベント日だけしかコメントしていなかったので。

                              ちなみに交換率は、
                              4パチ 28玉 20スロ 5.6枚・・・・です。

                              ハッピーと言えば、石狩地区で勢力を張っている
                              地域チェーン店ですが、元は3円交換の回る海物語で
                              集客に成功して、その余韻を引きずりながら
                              今日に至るといった感じでしょうか。

                              白石店はGAROの稼働は良かったので、
                              今後どういった方向性を持って営業されるのかが、
                              注目すべきポイントでしょうか。

                              海はそれなりに大事にしてきたようですが、
                              最近はスポットで甘くするけど、普段は辛い調整に
                              なっているようです。

                              ハンドル固定にはチェックが入ります。

                              パチの新台は辛いです。昔から。
                              新台ハンターの方は要注意です。

                              • 旧イベント日 8のつく日 18日が熱め

                                  営業 3
                                  接客3
                                  設備3