プレイランド平和大治店

プレイランド平和大治店
特徴

スロットのみの評価ですが、全ての機種にチャンスのある良いホールだと思います。

高設定の投入率は、おそらく10%程度ではないかと個人的に推測していますが、ヒントがあるような設定の入れ方もするようです。

少台数機種の中でもラブ嬢、ダンまち、リゼロといった列の端に設置されている台は出ていることも多い印象ですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48.5点(評価数:146 件)
営業評価3.3
接客評価2.8
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+38枚
サンプル数326
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-16玉
サンプル数250
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県海部郡大治町大字中島字深田45-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ416台/スロット156台
旧イベント日3のつく日/9のつく日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ】パチンコ41スロット205。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">プレイランド平和大治店 円
交換率(換金率)
】パチンコ41スロット205。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">プレイランド平和大治店 円パチンコ非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
】パチンコ41スロット205。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">プレイランド平和大治店 円パチンコ情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンタから右手の出口を出て、左に10mほど進むとあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年7月29日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全736件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 久々に9の日に朝から並びました。

    抽選は60人ほどで、夏休みの日曜日にしては少ないかなと思いました。
    私は2時位まで打ってなんとかプラスで撤退。
    全体的な出玉感は正直微妙でした。
    客が昔と比べると少なくて稼働がないのが大きいかもですが、全台系の複数
    あるはずの機種がなかなか見えてこないです。

    一応全台系はニューキングハナハナ?もしくはアイムジャグラー?
    エウレカとG1、番長3も可能性ある?
    末尾はなんとなく7の気がします(ハナハナと沖ドキ2,ジャグラーの末尾傾向から)。
    末尾7は客も意識して昼以降は座っていました。
    答え合わせはレポート待ちですね。

    今のこの店の状況だと客が少なくて回してくれないので、ATタイプだと全台系やっても分かりづらい台は回されなくて埋もれているような気がします。
    Aタイプは比較的朝一は客がついているのですが、あまり粘らない客層なのか400ハマり程度で放置されていたりします。
    それで余計に全台系が分かりづらいです。

    それを考慮にいれたとしても6枚交換でこの出玉感では物足りないですね。

    接客については特筆するところはありません。
    普通の接客です。
    メダル補給などはスムースで店員さんはしっかり動いていて印象は良かったです。

    設備についてはやはり古いですね。
    データ表示装置は、ボタンを押さないと合成確率と総回転数が見れないのはマイナス。
    立ち回りの上でも厳しいです。
    全台系とか見つけるのにも、稼働台の確率とかが見れないのが探しづらい。

      営業 3
      接客3
      設備2
    • 2020年7月29日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      前回、ホールもユーザーも【不発】の【頻発】に泣いてしまったのですが、同店なら、今回はそれを補って余りある【奮発】があるとして期待したいと思います( *´艸`)

      あくまで【ホールとしては喜んでもらうつもりだった】比較的安定して魅せるジャグラー系に、6号機で魅せ続けてきた同店として満を持して投入の新しい6号機として押しだした沖ドキ2の思わぬ不発だった・・・という理解になった上での考察です(´・ω・`)

      勿論、前々回出しすぎちゃったから、(名目上は不自然じゃないしそれほど吹かないだろう)としてチョイ下げ狙ったら下がり過ぎちゃった。。。テヘッ

      なんてパターンもあるかもですが、根が正直で素直な私ですから、前者の立ち位置で友好的に( *´艸`)

      で、狙い方は引き続き「複数台」と「末尾系」という事ですが、素直で良い子の私の考察は以下の通り♪

      -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・^o^

      【複数台】
      今回は何としても不発は避ける、2度繰り返せばホールへの信頼度が固定化してしまう。

      として、今回は不発を最大限避ける為に、結果が出やすいAタイプ、中身が割と見えやすく結果も出やすいAT系に絞ったセレクトを見ます。

      「29日」という事に注目すると、過去履歴ではすべからく「AT系での組み合わせ」となっています。

      ここでAタイプがセレクトされてくれば(あーやっぱりそうだたんだね)という感じでしょうか( *´艸`)

      個人的には相性が悪いですが、同店の結果は素晴らしい【プレミアムハナハナ】を筆頭に、私大好き【ツインドラゴン】。
      更に、ファンキーが無くなってしまったのでスーパーミラクルジャグラー。
      今年に入って一度も投入歴が無いですが、ここで【マイジャグラーⅢ】を見せてきたら誉めてあげたいですよね♪

      これらをメインとしつつ、結果の出やすい「絆2」「リゼロ」回してさえくれるなら「鏡」などが、その「意思」を感じられるセレクトでしょうか。

      間違っても、29日によくみられるウマ子なんて使われたら、もう29の日だけにウマ子も馬肉にしてしまいましょう( *´艸`)

      【末尾系】
      こちらは、投入機種の台番に依存、関連してくる傾向がある事から、まずは【1・2】辺りを中心視。その周囲【0・3】まで広めに念のために。

      さて、正直者の良い子は搾取の対象となるのか乞うご期待♪(/o\)

        • >2020年7月29日の予想結果

          抽選並び【54名】
          一般入場【20名】

          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
          (全⑥)
          【HEY!鏡】
          出率115.6%:勝率100%(3/3台)
          【ハナビ】
          出率97.3%:勝率33%(1/3台)
          【ハナハナホウオウ】
          出率107.2%:勝率57%(4/7台)

          〇【末尾系( 7/13台投入:No.1)】
          出率103.1%:勝率62%(8/13台)

          【今回の項目別評価】
          ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
          設置総数101台:抽選並び54名
          ●20スロでの高設定の投入割合=◎
          20スロの設置総数101台
          対象範囲の投入数19台(18.81%)
          ●高設定投入台の予測し易さ=〇
          判りやすい傾向:ジャグ安定
          法則・周期性等:今後次第
          ●対象の人気とスペック評価=◎
          ●貸玉数と交換率での有利さ=△
          50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
          ●今回対象範囲の総差枚評価=〇
          対象範囲の総差枚+25,520枚

          ◎特記事項:

          【総評】
          今回も、過去のパターンに囚われず「出して貰う」意図が見える機種セレクトで、引き続き(全⑥)で用意されていた様です

          鏡は6号機の中でも、⑥での挙動が丸判りで、出玉も安定して付く優良名機。
          結果も順当に好結果を出せました。

          ハナビが意外に(全⑥)で不発しまくりなのですが、よくよく見ると回されていない。
          これまでも投入歴のある台ですし、ここを見落としたのはユーザー側の失態というしかないでしょう。

          ハナハナ鳳凰も思ったより安定しませんでしたが、ここもあまり回されていない台が目立ち、安定した結果にならなかったという所。
          プレハナ【4台】ツイン【5台】よりも台数の多い鳳凰【7台】をセレクトしてきたのは【明確な出す意志】と取って良いものだとは思いますが、末尾系がその割にしっかり回され、結果を魅せている事も踏まえれば、恐らく同店のユーザーの「今の」マインドは「一番多い鳳凰で全台とか無いだろうな、今良いのは末尾か誤爆か」という所でしょう。
          末尾の「1」といなっていた鳳凰541番台は9000超回されているだけに、もっと稼働が付いて良いものの、これが「たった一度の裏切り感」で簡単に不安に駆られてしまいがちなユーザーマインドだとホール側の理解が進む事を期待したいですね。
          バブルや4号機、ハナハナBモノ時代とは違うのですよね、今の時代は。

          ともあれ、ホールの明確な「出そうとする意識」は感じられただけに、今後も期待感は持って良いホールだと言えるのですが、アピール力のある結果を作り出すには、再度ユーザーが朝から集う、有ると期待して探り回ろうと思える信頼を積むしかありません。

          【1.0枚ギャップがあっても三桁の並びを作る店】

          復活を期待します。

          【総合評価:☆3】

            営業 3 (2020年7月29日の結果報告)
        • 2020年7月19日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          同店の旧イベ日「9の付く日」で再度スロッター×スロッター開催です。

          前回は七夕のお零れだったか、久しぶりの3機種でした(*´▽`*)

          恐らく今回は元には戻ってしまうのでしょうけど、それでも同店の複数台は手堅く強いですからね(*´▽`*)

          今回は、ハナハナ系+ジャグのAタイプ構成と予想します(/o\)

          ・ツイン
          ・スーミラ
          ・ゴージャグ2
          ・ハナビ

          からの2機種のセレクト

          末尾は、複数台の選択からの関連性で紐解いて行く。

          そこに意欲的に取り組んで行こうと思われる方へは、これまでの予想で都度纏めてます。

            • >2020年7月19日の予想結果

              抽選並び【85名】
              一般入場【75名】

              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

              (全6)
              ・ゴーゴージャグラー2
              出玉率 100.3%
              勝率 75%(3/4台)
              ・沖ドキ!2
              出玉率 105.1%
              勝率 43%(3/7台)

              〇【末尾系( 7/13台投入:No.7)】
              出玉率 102.5%
              勝率 31%(4/13台)

              前回7月9日の結果、そしてこの時期での同店系列店での合同開催だったり、好調な結果を出しているタイミングというのもあったのか、並びも更に増え、ユーザーの期待度が積み重なって来ていた感がありましたが、結果的には不発の頻発として、結果を魅せる事が出来なかったのは、ホール側としても満足いくものでは無かったのではないかと思えはしますが、それ以上に財布の中身を散らしてしまったユーザーには「やっぱりか・・・」という疑念の再発をもたらしてしまったかもしれませんね。

              結果をしっかり確認するユーザーであっても、比較的荒れて収支の安定しないゴージャグ、全国的に例え全6でも思う様な結果に繋がらないデータが多い沖ドキ2であった事を確認して思う事は「これじゃぁなぁ・・・」でしかない様に思います。

              前回の「絆2、プレハナ、叛逆、計8台」
              今回の「ゴージャグ2、沖ドキ2、計11台」

              双方共に全6で、更に3台の投入が増えた今回という事にはなりますが、結果が出れば兎も角としても、出なかった時の残念感は圧倒的に今回のラインナップでしょう。

              そして不発となってしまったのであれば、そのユーザーへ与える残念感と引き換えてまで、今回のセレクトをするメリットがあったのかと疑問に思うところです。

              まだ、「ゴージャグ2、絆2、叛逆」とか、「沖ドキ2、絆2、叛逆」で、3機種共に客側マイナスの方が、ユーザーマインドとしては救われた様に思います。

              評価者目線でみれば、まだこの程度の平坦な感情で冷静な考察も可能ですが、これが実際に自分の身銭でマイナスとなってしまったユーザー目線に立てば、「あー前回見て、並ぶ価値あると思って今回もこっちを選択してみたけど、やっぱりもっと安定して信頼出来るとこへいけば良かったかぁ・・・」と思ってしまっても仕方がないのかなと思う結果だったように思います。

              「でも次はその分やってくれるだろw」というマインドをお持ちのユーザーを沢山抱えていると思われて居られるのであれば、余計なお世話かもしれませんけど。

              「出し続ける」いうのが一番簡単ですがそれにも限界があるので、「納得させ続ける」という難しく矛盾を孕みつつも「次回こそ」というマインドを折らない営業を期待したいところですね(´・ω・`)

              【今回の評価】

              ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
              設置総数101台:抽選並び85名
              ●20スロでの高設定の投入割合=◎
              20スロの設置総数101台
              対象範囲の投入数18台(17.8%)
              ●高設定投入台の予測し易さ=〇
              判りやすい傾向:ジャグ安定
              法則・周期性等:今後次第
              ●対象の人気とスペック評価=◎
              ●貸玉数と交換率での有利さ=△
              50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
              ●今回対象範囲の総差枚評価=△
              対象範囲の総差枚+7,894枚
              ◎特記事項:

              【まとめ】
              ⑥を11台以上含む、18台の⑤⑥。
              対象範囲、全24台に対して、18/24=3/4で⓹⑥を、⑥の比率を2:1以上で投入されて、1台あたり平均差枚=+328枚はガセ認定されてもおかしくないレベル。

              だけど、これまでの実績は【ガセを疑う必要がある様な店舗ではない】と言えるだけの結果を魅せてきている同店ですから、今回の結果の重大さ、ユーザー心理を心配しているとは思います。

              朝早くから期待して並んだユーザーの代弁として厳しく書かせて頂きましたが、こちらのホールさんなら言われるまでも無く自覚されていると思えるホールさんですから、個人的には次回には恐らく補って余りある景色を用意してくるのだと思います。

              ただ、一期一会なユーザーも少なからず居て、次回への期待を持続するのは困難なのも事実として、時折の派手さより、時折の凹まなさを歓迎したいですね(´・ω・`)

              以上から、今回は☆2

                営業 2 (2020年7月19日の結果報告)
            • 2020年7月9日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
              並び予想:100~299人

              今月も9日よりスロッター×スロッターが予定されています♪

              ジメジメ、と薄ら寒かったり、暑かったりと不快な毎日が続きます(´Д⊂ヽ

              ということで、今回はサラっといってみましょう( *´艸`)

              今回はAタイプ同士での組み合わせかしら?(/o\)

              ・プレハナ
              ・ツイン
              ・スーミラ
              ・ゴージャグ2
              ・ケロット4
              ・ハナビ

              からの2機種のセレクト

              末尾は、複数台の選択からの関連性で紐解いて行く。

              そこに意欲的に取り組んで行こうと思われる方へは、これまでの予想で都度纏めてます。

              前回、ウマ子Ⅱが久々に同店にマイナス差枚の結果をもたらしましたが、デカければいいってモノじゃない事を証明してやっ・・・ああ、差枚は大きい方が良いですよね(´Д⊂ヽ

              • >2020年7月9日の予想結果

                抽選並び【57名】
                一般入場【32名】

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                (全6)
                ・まどか☆マギカ叛逆の物語
                出率110.3%:勝率100%(2/2台)
                ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                出率122.6%・勝率100%(2/2台)
                ・プレミアムハナハナ
                出率110.9%:勝率100%(4/4台)

                〇【末尾系( 7/13台投入:No.1)】
                出率107.0%:勝率85%(11/13台)

                「素晴らしい」としか形容の仕方が思いつかない圧巻の結果ですね(∩´∀`)∩

                投入機種のセレクトはホールのファインプレー
                それぞれに確信を持ってブン回し、結果を出したユーザーのファインプレー

                噛み合いましたね!( *´艸`)

                【今回の評価】
                ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
                設置総数156台:抽選並び57名
                ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                20スロの設置総数122台
                対象範囲の投入数13台(10.7%)
                ●高設定投入台の予測し易さ=◎
                判りやすい傾向:アリ
                法則・周期性等:アリ
                ●対象の人気とスペック評価=◎
                ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                ●今回対象範囲の総差枚評価=◎
                対象範囲の総差枚+47,629枚
                ◎特記事項:全台差枚+35,230

                【まとめ】

                ほぼ配分された設定の理論値をクリアしたMAX域の結果が出たと言って良いのではないでしょうか(`・ω・´)
                いや・・生ぬるいですね、【出過ぎです】

                以上から、今回は☆5

                素晴らしい結果でしたので、画像を拝借して貼り付け!♪(/o\)

                引用元=https://rx7038.com/?p=88323

                営業 5 (2020年7月9日の結果報告)
            • 2020年6月29日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              【3ヶ月半の沈黙を破って動き出すプロ集団と実績店の攻防戦勃発♪】

              長かったですね・・・コインを銃弾の如き速度で連射する能力者が率いるプロ集団が、3か月半の沈黙を破って突撃を再開する様ですよ♪

              迎え撃つ、実績充分、横綱相撲で胸を差し出すくらいの用意で受け切ってきた同店との攻防戦は、是非現地で見届けたいものです(*´▽`*)

              「ゴチー軍団の設定狙い」からリニューアルしての「スロッター×スロッター」第一回突撃後、天災の様な人災の様な災厄に見舞われた同店も何とか再開し、リハビリ助走期間を経て今回きっとブチ上げてくる事でしょう(`・ω・´)

              狙い方は、「複数設置機種」「末尾系」の2傾向に絞って良さそうです。
              自粛休業期間が明けて以降、その傾向が見られなくなっているレビューもあるだけに、そこは踏襲した予想の組み立てをしたいと思います(/o\)

              今回は同店の旧イベ日にあたる「9の付く日」であり、更に【以前は三桁の並びが当然だった29日】でもある所での再開ですから、期待感もひとしおと言って良いのでは(*´▽`*)

              ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-^o^

              4月~6月の休業を挟んでの期間、開催が無かったものの9の付く日等での同店の投入傾向は、それまでと変わらずの傾向を見せていた事は、この間にレビューを挙げてくれていた他のユーザーさんの内容を見せて頂いても確認出来ますね。

              ですので、今回もその傾向に則った方向性で予想、立ち回りをする・・・で良いと思います。

              3月9日の予想で一度纏めましたが、今回はもう一度だけ引っ張って来ておきますね♪

              【複数設置台】
              ・複数台での選択機種はこれまで平均2機種
              ・この2機種の台番号には、重複する末尾番号が作られる

              AタイプとAT系の組み合わせになるだけでなく、Aタイプ同士、AT系同士の2機種だったりと、なかなか投入機種自体の傾向は掴ませない感がありますが、現地に入りさえすれば辿り着く為の糸は垂らされている様です(*´▽`*)

              【末尾系】
              ・末尾系の当選番号は、この重複させた複数台の末尾番号のいずれかとなる
              ・よって、末尾系番号の特定から複数台全台系機種の特定へ繋げやすくなり、また逆も然り(*´▽`*)

              という、現場ホール内での立ち回りで、知っていると知らないでは、投入機種の特定、察知に違いが出る、出し抜ける可能性がある【有意な傾向】となる可能性があります。

              気にしてみてください( *´艸`)

              ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-^o^

              グループ店の6月20日の結果が凄かった、ユーザーが喜ぶ様な大きな変化を魅せていましたよね(`・ω・´)

              元々同店の「29日」は期待されては来たのですが、今回はちょっと特別な結果に期待してみたいですよね(∩´∀`)∩

              • >2020年6月29日の予想結果

                抽選並び【96名】
                一般入場【20名】

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                (全6)
                ・GI優駿倶楽部2
                出玉率 99.9%
                差枚プラスの割合 33%(1/3台)
                ・押忍!サラリーマン番長
                出玉率 114.6%
                差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                〇【末尾系( 7/13台投入:No.6)】
                出率105.4%:勝率62%(8/13台)

                複数台の2機種のブン回しは凄いですね。(´ω`*)

                しかし、ウマウマⅡはやはり出ませんよね。(`・ω・´)

                ウマ子もⅡになってグレードダウンしてますから、巨乳だったら良いなんて事はないんだからね!と、世間様には訴えたいと思います(究極のハナペチャのクセに乳だけ・・)(`・ω・´)

                あとは・・・ハナビって誤爆で5000枚もでるんだぁ( ̄ー ̄)

                【今回の評価】
                ●朝からの狙い台の取り易さ=△
                設置総数156台:抽選並び96名
                ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                20スロの設置総数122台
                対象範囲の投入数11台(9.0%)
                ●高設定投入台の予測し易さ=◎
                判りやすい傾向:アリ
                法則・周期性等:アリ
                ●対象の人気とスペック評価=◎
                ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                50枚貸し・6.0交換・貯玉
                ●今回対象範囲の総差枚評価=◎
                対象範囲の総差枚+21,610枚
                ◎特記事項:

                【まとめ】
                再開の初回という事で、ここはいつもより!?と期待しましたが、良い意味で「いつも通り」でしたね(/o\)

                これまでもウマ子Ⅱはそれなりの結果は出していたのに、今回は厳しかったです、牝馬だけに年齢的な衰えも見えてきたのでしょうか。( *´艸`)
                ウマ子Ⅱが不調ながらも全体ではそれなりの結果で纏めたあたり、やはり安定感はありますね。

                以上から、今回は☆3

                  営業 3 (2020年6月29日の結果報告)
              • 2020年6月19日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                “9のつく日”の予想となります。

                【当ホールの特徴】
                9のつく日には、全台系(全6)・末尾(1/2で56)が存在している模様

                【臨時休業明けからの実績】

                ■全台系
                6/9
                ラブ嬢2 114.1%
                ツインドラゴン 105.3%
                5/19
                新鬼武者 107.6%
                まどマギ叛逆 107.6%
                5/29
                サラリーマン番長2 115.6%
                バジリスク絆2 110.9%

                ■末尾
                6/9 4 105.0%
                5/19 7 101.7%
                5/29 7 105.9%

                【当日の予想】
                基本的に全⑥機種が2つ。
                その他にも全⑤⑥機種やバラエティに単品で⑤⑥を使っている印象。
                さらには、1/2で⑤⑥末尾も存在していることと思われる。

                目を見張るのが全台系の強さであり、直近の数値を見る限りではほぼ確実に全⑥である可能性が高い。
                このタイミングで次回の6/19(金)にそれを裏切るとは考えづらいので、今回も安心して勝負できそうな雰囲気がある。

                ちなみに、金曜日はハナハナ推しのホールが多々存在するので、当ホールもそれに該当する癖があるのだとすればハナハナはチャンスアップとなるだろうが、その特性は不明なので分かる方がその情報を投稿してくれると助かります。

                一方で、末尾に関してはめちゃくちゃ強い実績を叩いているわけではないので、全台系をスカった時のオプション程度に考える程度で良いだろう。

                  • >2020年6月19日の予想結果

                    これ・・完全に⑥使ってるじゃろ・・。
                    出玉状況があまりにも露骨過ぎる。

                    【全台系で露骨と感じたところ】
                    ・ケロット4が9865Gぶん回されて5,000枚オーバー
                    ・ドラハナ全5台が平均9434Gかつ出率110.2%

                    【末尾で露骨と感じたところ】
                    ・スーミラが9563Gぶん回されて5000枚
                    ・金太郎MAXが10000Gぶん回されて1700枚
                    ・モンキー4が9000Gぶん回されて4500枚
                    ・プレハナやホウオウでも4000枚超え

                    詳細は添付画像を見てほしいのだが、以前よりもメリハリが効いて進化してる感じ。
                    この日は朝から参戦してドラハナ打ってたのだが、平日ながらも抽選60人と以前の活気を取り戻してきた。

                    そりゃあ、これだけ⑥を使っているのであればそうなるわな。
                    もちろん⑥ではなく⑤の可能性もあるだろうが、ここまでの極端な数値となるとある種の説得力を感じる。

                    今後の9のつく日も信頼できることは言うまでもないが、あまりにも強過ぎて並びがヒートアップしてきてしまったので、今後の予想をするのは控えようと思う。

                    営業 5 (2020年6月19日の結果報告)
                • 2020年6月9日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                  並び予想:10~49人

                  “9のつく日”の予想となります。

                  【当ホールの特徴】
                  9のつく日には、全台系(全6)・末尾(1/2で56)が存在している模様

                  【臨時休業明けからの実績】

                  ■全台系
                  5/19
                  新鬼武者 107.6%
                  まどマギ叛逆 107.6%
                  5/29
                  サラリーマン番長2 115.6%
                  バジリスク絆2 110.9%

                  ■末尾
                  5/19 7 101.7%
                  5/29 7 105.9%

                  【当日の予想】

                  特に前回の5/29は強い結果だった。
                  全台系・末尾ともに優秀で、人気機種にしっかりと入っていたところが好感が持てる。
                  こういう営業なら十分に狙う価値がある。

                  コロナ明けで厳しい状況かつ月末であるのにも関わらず、これだけの実績を叩くのであれば6/9にシメる理由は見当たらない。
                  ◎で予想します。

                  前回(5/29)の全台系&末尾の数値は画像添付しておくので参考までに。

                  • >2020年6月9日の予想結果

                    ~~~~~~~~~~~~~
                    全⑥機種(推定)
                    ⇒ラブ嬢2 114.1%(勝率100%)
                    ⇒ツインドラゴン 105.3%(勝率100%)

                    1/2で⑤⑥末尾(推定)
                    ⇒『4』 105.0%(勝率84.6%)
                    ~~~~~~~~~~~~~

                    予想通り素晴らしい結果となった。
                    みんレポのデータを見る限りでは、上記に挙げた機種以外にも「モンキー4」「ハナビ」「サンダーV」「北斗天昇」「GⅠ2」「ケロット」「ニューアイム」といった機種にまでほぼ確実に⑤⑥が存在していたということは分かるだろう。

                    その中でも全⑥においてはラブ嬢とドラハナだけであったことと思われる。

                    その一方で、バラエティにおいても異様なほど回されていた台が目立っており、しかも出玉も付いてきている。

                    特にクレア2やA-SLOT偽物といったようなノーマルタイプ。
                    さらには、喰霊・呪怨・バジ3といったAT~ART機に関してはほぼ⑤⑥は入っていた可能性が高く、全台系&末尾というコンセプトで営業しているのは前提条件としてそれとは関係のないバラエティにおいてもしっかりと設定が入っていることを確認できたのは大きな収穫である。

                    コロナで休業する前のメリハリ営業に回帰してきた感があり、かなりの好印象を受けた。
                    やはりパチスロを楽しむのであればこういう営業をやってくれるホールでないといけない。

                    営業 5 (2020年6月9日の結果報告)
                • 2020年5月29日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                  並び予想:50~99人

                  “9のつく日”の予想となります。

                  【当ホールの特徴】
                  9のつく日には、全台系(全6)・末尾(1/2で56)が存在している模様。

                  なお、かつてはバラエティは1/3で56という営業をやっていたようだが、臨時休業明けは、その公約は存在していないことと思われる。

                  【臨時休業明けとなる前回の実績】

                  ■全台系
                  5/19
                  新鬼武者 107.6%
                  まどマギ叛逆 107.6%

                  ■末尾
                  5/19 7 101.7%

                  【当日の予想】

                  おそらく今回も全台系が2機種存在することと思われる。
                  一方、末尾においては前回の出率が弱かったので、発奮してくる可能性があるが、基本的には全台系でしっかりと出玉を魅せてくる営業を重要視している傾向があるので、あくまで全台系を狙いつつ、スカったら末尾に切り替える立ち回りが良いのではと思う。

                  一応、前回の結果を画像添付しておくが、全台系2機種はいずれも2台機種だったので、今回も2台機種が良いかもしれない。

                  また、前回の末尾ではマイジャグ・ツインドラゴン・サンダーVなどに入っていたようなので、Aタイプが比較的強いように思う。

                  全台系の回転数を見ても分かるように、9のつく日の信頼度はユーザーからも高い支持を受けているので、5/29も十分に狙う価値はあると思う。

                  • >2020年5月29日の予想結果

                    5月29日の結果報告です。

                    ~~~~~~~~~~~
                    ■全台系(全56)
                    サラリーマン番長2 115.6%
                    バジリスク絆2 110.8%

                    ■末尾(1/2で56)
                    『7』 106.3%

                    ※詳細は添付画像
                    ~~~~~~~~~~~

                    素晴らし過ぎる・・。
                    他に言葉が思い浮かばない。

                    間違いなくこの日はユーザーに勝たせる営業をするという意志が感じられた。

                    その理由として、人気機種のサラ番2とバジ絆2が『全6』だったわけなんだけど、回転数がとにかく凄い。

                    サラ番2においては8428G。
                    一方のバジ絆においては10623Gも平均で回っている。

                    今回の営業に関する信頼度が回転数になって現れた感じ。
                    やはり以前からメリハリ営業が当ホールのウリだったわけあるが、今回はしっかりと出玉を魅せることができた。

                    一方の末尾においては、『末尾7が1/2で56』だったことと思われる。
                    そして、その中身においては、ニューアイム・ゴージャグ2・プレハナ・ホウオウといったAタイプを中心に56が入っていたようだ。

                    おそらく、今回の全台系は2機種ともAT機だったので、末尾においてはAタイプを強めにしたかったのであろう。

                    それにしてもこの内容で朝の並びが22名だというのだから恐れ入る。

                    今回の結果を見る限りでは次回の『9のつく日』となる6/9もかなり期待できそう。
                    引き続きリサーチしていきたい。

                      営業 5 (2020年5月29日の結果報告)
                  • 2020年5月19日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                    並び予想:50~99人

                    臨時休業明け“初の9のつく日”。
                    あくまで個人的見解ではありますが当日の予想をしてみます。

                    【当ホールの特徴】
                    全台系(全6)・末尾(1/2で56)・バラエティ(1/3で56)
                    以上が当ホールの特徴的な入れ方であったのだが、おそらく5/19に関してはバラエティは除外してくることが予想される。

                    従って、全台系と末尾のみを意識して立ち回るのが良いと思う。

                    【過去の実績】

                    ■全台系
                    2/29
                    GⅠ2 106.9%
                    リゼロ 112.6%
                    3/9 
                    ハナビ 100.3% 
                    プレハナ 107.5%
                    4/9 
                    GⅠ2 119.1%
                    5/9
                    臨時休業

                    ■末尾
                    2/29 7 104.7%
                    3/9 6 106.4%
                    4/9 7 100.0%
                    5/9 臨時休業

                    3月中旬からコロナウイルスの影響により、取材媒体はまったく使用しておらず、当サイトで4/9のみ予想させていただいたのだが、その後4月下旬から5/10まで休業という状態となり、今回は実に一ヶ月以上を経過しての調査となる。

                    なかなか出玉を魅せるタイミングというのもないだろうし、やはりこの5/19という絶好の機会で勝負を掛けてくる可能性は十分に考えられる。

                    とてもメリハリのある営業をする特色があったので、今回は全台系と末尾に絞っていることもあり期待したい。

                      • >2020年5月19日の予想結果

                        5月19日の結果報告です。

                        ~~~~~~~~~~~
                        ■全台系(全56)
                        新鬼武者 107.6%
                        まどマギ叛逆 107.6%

                        ■末尾(1/2で56)
                        『0』 101.7%

                        ※詳細は添付画像
                        ~~~~~~~~~~~

                        新鬼武者が平均で10000G以上回っており、完全に6だった可能性が高い。
                        一方のまどマギ叛逆も平均ゲーム数8000Gオーバー。

                        AT機2機種でしっかりと出玉を魅せてきたようだ。

                        一方の、末尾においては101.7%と率直に弱かったのだが、その状況下においてもガンダムが8680G回っていたりなど、状況は良かったということが分かる。

                        マイジャグ3やツインドラゴンも56濃厚だった可能性が高く、Aタイプのメイン機種には今回は末尾でチャンスが存在していたようだ。

                        今のご時勢で平日にこれだけ回転数が付いているところが目立つと、やはり56は多数存在していたということは明白であり、次回5/29も引き続き狙う価値はあるといえるだろう。

                        営業 3 (2020年5月19日の結果報告)
                    • 2020年4月19日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                      並び予想:50~99人

                      今回の9のつく日は日曜日なので、真価を発揮しそうな雰囲気を感じる。

                      特定日は毎回「全台系」「末尾」「バラエティ」と3つのポイントにおいてチャンスがある当ホールだが、過去の流れを見てみよう。

                      【全台系】
                      ■2/29
                      GⅠ優駿倶楽部2 106.9%
                      リゼロ 112.6%
                      ■3/9 
                      ハナビ 100.3% 
                      プレハナ 107.5%
                      ■4/9 
                      GⅠ優駿倶楽部2 119.1%

                      【末尾】
                      ■2/29 7 104.7%
                      ■3/9 6 106.4%
                      ■4/9 7 100.0%

                      【バラエティ】(30台)
                      ■2/29 100.2%
                      ■3/9 107.4%
                      ■4/9 100.4%

                      ご覧の通り、しっかりと出玉でメリハリを付けてくるホールなのだが、4月9日においては今ひとつの結果となった。

                      しかしながら、素晴らしい実績があるホールだけに、4/19の日曜日はしっかりと出玉を魅せてくると予想。

                      ご存知の通り、社会情勢を考えても多くのホールが出し渋っている状態であるので、勝負するのにはうってつけなホールであることに間違いはない。

                      当日の営業には期待するとしよう。

                        • >2020年4月19日の予想結果

                          9のつく日ということで、全台系・末尾・バラエティの結果をまとめてみた。
                          差枚はいずれも推定なのであしからず。

                          ~~~~~~~~~~~
                          ■全台系
                          ゴーゴージャグラー2
                          平均出率 107.8%

                          ■末尾
                          『8』
                          平均出率 99.5%

                          ■バラエティ
                          30台
                          平均出率 97.7%
                          ~~~~~~~~~~~

                          全台系は良かったが末尾とバラエティがイマイチだった。
                          末尾においては418のニューアイムが+6200枚
                          バラエティにおいては8000Gぶん回されているタイバニが+4800枚
                          など各カテゴリーにおいてしっかりと6が使われていたことと思われるが、全体を平均するといずれも平均出率100%を切るという結果となってしまっていた。

                          その大きな要因としては、末尾のリゼロとバジ絆2が大きく影響しているような気がする。
                          まず、518のリゼロにおいては9279Gもぶん回されており、完全にこぜ6だったことと思われるが、最終的な差枚は1600枚と差枚の方は落ち着いてしまっているのが分かる。

                          それにしても当ホールのバラエティは凄いね。
                          428のモンハン狂竜なんて6286Gぶん回されていて、その最終的な差枚は-5000枚。

                          モンハン狂竜に10万円分のコインを飲ませる例なんて見たことがない・・。
                          それっていうのも。当ホールのバラエティや末尾の信頼度が物語っていることなのであろう。

                          当ホールはすでに臨時休業に入っているが自粛明けの9のつく日も注目といったところか。

                          とりあえず、今回の並びは40人だったので、次回は20人前後かな?
                          参戦する場合は投稿するとしよう。

                          営業 2 (2020年4月19日の結果報告)
                      • 2020年4月19日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                        並び予想:10~49人

                        9の付く日が旧イベであり、スロッター×スロッターが頻繁に開催されていた同店は、やはり昔近くの現場に入った時はよくサボってお邪魔していた、比較的行き慣れたお店。

                        といっても、もうかなりの期間行けてないので、当時の事は全く予想には役立たずですので、最近の傾向を覗かせて貰って組み立ててみましょう。

                        コロナ関連での集客的な影響は少なからずあるでしょうし、自粛ムードからかスロッター×スロッターのアナウンスも無いですが、積み重ね、期待を持っているお客さんも多いでしょうし、それに応えるべく近い傾向では魅せてくれると期待します。

                        複数台ではスーミラ、リゼロ、叛逆、ツインドラゴン辺りを推してみます。

                        末尾系では(0)か(7)辺りに注目。

                        バラエティでは、みうのおしゃべりパチスロ、あと入れなくてもどうせ出されてしまうので、それならいっそと愛姫も狙って見ても面白いかもしれません。

                        今の自粛自粛の流れで、どこまで魅せてくれるか楽しみです。

                          • >2020年4月19日の予想結果

                            気持ち良いくらい予想は外れたものの、結果としてはしっかり魅せるべき所は魅せてきたと言う感じでしょうか。

                            今回の全台系は、こちらでも驚きの凱旋だったと思われます。
                            更にゴージャグ2も恐らくそうだと言って良いレベルの結果を出し、順当に2機種で用意されたと思われます。

                            ・ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜
                            平均差枚 +2,379
                            平均G数 5,482:勝率 4/4:平均出率 114.5%

                            ・ゴーゴージャグラー2
                            平均差枚 +1,598
                            平均G数 6,937:勝率 4/4:平均出率 107.7%

                            が、ニューアイムジャグラーEX-KTの内容も頗る良く見え、勝率は60%に留まったものの、平均出率で104.8%、1台は大きなマイナスを叩いてしまったものの、全6、いや全56だったと言われれば納得の結果。

                            ・ニューアイムジャグラーEX-KT
                            平均差枚 +780
                            平均G数 5,466:勝率 6/10:平均出率 104.8%

                            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                            末尾系では突出した場所が無く、上位3系統の「2・5・9」で殆ど差が無いのですが、これまでの全台系複数設置機種と末尾系との関連性を示す傾向から見れば「9」が正解だったのかなという程度でしかありません。

                            419番台:ニューアイム:+2,167枚:出率115.6%
                            429番台:十字架3**:-734枚:出率71.6%
                            439番台:仮面ライダー:-333枚:出率95.5%
                            449番台:ニューパルSP:+1,076枚:出率106.4%
                            459番台:ゴージャグ2:+2,732枚:出率113.6%
                            469番台:北斗 天昇*:-584枚:出率79%
                            479番台:GOD凱旋**:+3,577枚:出率120.3%
                            489番台:まどマギ2*:-850枚:出率95.8%
                            499番台:聖闘士星矢*:-2,623枚:出率79.2%
                            509番台:バジリス絆2:-1,406枚:出率91.5%
                            519番台:北斗 天昇*:-824枚:出率67.7%
                            529番台:ドリームハナ:-1,349枚:出率82%
                            539番台:ハナハナ鳳凰:+1,744枚:出率107.3%

                            末尾【9】平均差枚 +199枚:平均G数 4,223回転
                            勝率 5/13:平均出率 101.6%

                            しかし、モンハンの-5,084枚ってエグイですね^^;

                            星矢、絆2、まど2と人気処が今回、複数台でのワースト1・3・5位と、軒並み悪かった所も大きく脚を引っ張った感じですかね。
                            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                            バラエティでは、
                            28台:平均差枚 -261枚:平均G数 3859回転
                            勝率 12/28:平均出率 97.75%

                            と、こちらも振るわず・・・というか、こちらでもモンハンの影響が。。。

                            440番台:タイバニ
                            差枚 +4,767枚:8,140回転:出率 119.5%

                            432番台:ルパン三世不二子Type−A+
                            差枚 +2,260枚:7,820回転:出率 109.6%

                            と、頑張ってる所もあったのですが、勝率こそ50%に近づいたものの、それぞれついた差枚も小さく、バラエティだけにどうしても複数台より稼働は落ちる分、出し切れなかった面は大きかったのでしょう。

                            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                            全体では、平均G数が4,427回転と、比較的稼働も付いたのですが、メインとなる投入機種以外のベース設定はちょっと厳しめ、メリハリの大きな配分に見えました。

                            全台差枚もー20,633枚と一息な結果だったと言えるのかもしれません。

                            全台系ではそれなりの結果ながら、末尾系では例え「9」ではなく、「2」や「5」であっても結果はほぼ変わらず101~2%程度と普段の同店の実績には及ばず。

                            バラエティだけは稼働面でハンデがついた感がありますが、それはマイナス台でも同じ条件だけに、結果としては不発。

                            全台系が凱旋、ゴージャグ2、ニューアイムの3箇所、末尾系が「9」であったとして、バラエティ込みでの総差枚は+10,502枚。

                            現在の世情から通常時の厳しさがあった上での旧イベの状況としては、それでも一定の評価はしても良いのかもしれないのですが、6枚交換である事、全体の稼働はしっかりついている事、それでいて全体差枚では大きくマイナスさせてしまている状況から、やはり☆3で留めるには厳しいと考えます。
                            ☆2で。

                            特に今回は、人気処の複数台の厳しさが目立ちましたね。
                            そこの稼働が当然伸びるだけに、全体を大きく引き下げる要因=店側利益をもたらす仕込みと思われがちな結果に見えてしまいます。
                            個人的にはすぐにでもしっかり挽回しておいて欲しいと思うし、するであろうと思われるので・・・

                            次回の「9の付く日」29日にも再度チェック入れてみようと思います。

                              営業 2 (2020年4月19日の結果報告)
                          • 2020年4月9日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                            並び予想:50~99人

                            9のつく日に毎回「全台系」「末尾」「バラエティ」にチャンスがある営業をしているので、4/9の営業を予想してみよう。

                            【今回の予想の趣旨】
                            当ホールは長らく9のつく日にスロッタースロッターを開催していたが、それも3/9を最後に開催しなくなったので、その一ヶ月後となる4/9においても「全台系」「末尾」「バラエティ」にチャンスがある営業をしているのか?ということをリサーチしていきたい。

                            俺の予想では、スロッタースロッターに掲載されている100個以上のホールの中でも全台系やバラエティの信頼度は抜きん出て高く非常にメリハリのある営業をしていたので、4/9も変わらず信頼できると思っている。

                            細かい考察においては、添付画像を見てくれ。
                            それではまた後日報告する。

                            • >2020年4月9日の予想結果

                              遅れてしまったが4/9の予想結果を報告しようと思う。
                              (差枚は推定です)

                              ・全台系
                              ⇒GⅠ優駿倶楽部2 119.1%

                              ・末尾
                              ⇒7 100.0%

                              ・バラエティ
                              ⇒100.4%

                              各カテゴリーにおいて推定出率100%は上回っているが、今回は弱かった。
                              一番残念だったのが末尾でこちらは平均3499G回っている関係上、もっとしっかりとメリハリを付けて欲しかった。

                              リゼロやニューアイムを見る限りでは明らかにチャンスがあったことは一目瞭然だが、やはり出率100%程度となると低評価を付けざるおえない。

                              一方のバラエティは、平均G数2520。
                              一見低いが、平日かつバラエティが30台もあることを考えるとそこそこの賑わいは魅せていたことと思われます。

                              そちらにおいては当ホールの信頼によるものと思われるので、次回は期待したい。

                              営業 2 (2020年4月9日の結果報告)
                          • 2020年3月9日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                            並び予想:50~99人

                            【圧倒的高レベルの安定感を見せる同店の3月9日】

                            ゴトー氏率いるプロ集団、「ゴトー軍団の設定狙い」が3月からリニューアル、【スロッター×スロッター】となって最初の開催となる今回も、引き続き【圧倒的高レベルの安定感】を魅せてくれると期待します。

                            どうしても6.0枚交換が忌避されるのか、状況の割りには並びが少な目で好環境には間違いない同店ですが、比較的毎月の最終の9の日の並びは三桁に届くパターンだったものまで、前回29日には80人台まで落ち込みました。

                            それでも、前週より更に対象範囲全台差枚も、ホール全台差枚も更新する好調さを堅持しているだけに、【更に状況の良化と呼べる状況にある】といって良いでしょう。

                            さて、同店でのいつの間にか新台の導入があったようです。
                            P-worldでも、オリジナルHPでも、新台入替の告知を見逃しているだけかも知れませんが、すでに

                            ・ケロット4【3台】
                            ・エヴァフェス【1台】
                            ・いろはに愛姫【1台】
                            ・絆2【2台】

                            が確認出来ます。

                            直近導入台の複数導入機種はなかなかすぐに投入してくれないイメージが強いのですが、話題の新作だけに絆2の通常時の稼働状況は良いでしょうし、態々今回も入れたりしないかもですね。

                            ケロット4については、Aタイプだけにありそうではあるのですが、この台は個人的には恐らくコケる系の機種だと思いますので、ホール側もそれを判った上で3台も導入したのだとしたら、何処かで出玉感、盛況感をアピールする必要のある台として、早速の導入があるかもしれませんね。

                            エヴァフェスといろはに愛姫は1台導入、バラエティ直行機種となってますが、個人的には愛姫はアリな気がするのですが、同店ではバラエティ導入でした。
                            1台導入のバラエティ台の場合の直近導入台の投入はこれまで何度も確認されてきていますので、今回も【狙い目】として注目する必要はあるでしょう。

                            あとは、、同店の複数台の投入機種選択は、たまに全構成が2開催連続投入なんて無茶をやりますが、基本、連続投入は無く、一度投入されると次回まで結構待たされます。
                            その視点から、今回可能性を考えておきたい機種としては
                            ・リゼロ【3台】
                            ・叛逆【2台】
                            ・ハナビ【3台】
                            あと、導入からちょっと開いて猪木【3台】などもあっても驚けないのかもしれません。

                            末尾系については、

                            2/19
                            北斗520番
                            ツイン530番
                            末尾【0】
                            2/29
                            G1 487番
                            リゼロ517番
                            末尾【7】

                            と、
                            ①末尾系を使うにあたって、その番号を複数台での投入機種の番号と重ねる事で、集計上の見た目の投入割合を維持しつつも、実質の高設定投入量を減らす事が可能なセコい・・・じゃなくて、営業努力w

                            ②複数台の投入機種の末尾番号と、末尾系の当たり番号をリンクさせる事で、互いの関連性で客側に察知させやすくする事での埋没、低稼働の回避。稼働率の促進・出玉感構築の確度UPが見込める。

                            と、2方向の見方、意図があると考えられますが、他店でも良く見かける手法です。

                            2/9の新台ハイビスカス系、マタドールⅡなどの投入時から前には無かった傾向で、偶然の産物かもしれませんが、意図的に構成しているのだとすれば、同店の今の営業状況からみれば、①よりも②である可能性の方が高いと思われ、次回、3月9日でも同じ傾向が構成される可能性は高いでしょう。
                            この点に注目して、もしその傾向が継続されているとした場合、

                            ・複数台での選択機種はこれまで平均2機種
                            ・この2機種の台番号には、重複する末尾番号が作られる
                            ・末尾系の当選番号は、この重複させた複数台の末尾番号のいずれかとなる
                            ・よって、末尾系番号の特定から複数台全台系機種の特定へ繋げやすくなり、また逆も然り。

                            という、現場ホール内での立ち回りで、知っていると知らないでは、投入機種の特定、察知に違いが出る、出し抜ける可能性がある【有意な傾向】となる可能性があります。

                            気にしてみてください。

                            バラエティは先に述べた通り、直近導入機種を中心視で。

                            また、末尾系とバラエティでは、2台、3台、5台と塊、並びで投入される傾向もある為、それも頭の片隅にでも置いておけば、かなり他者より有利に立ち回れる可能性がありますね。

                            末尾系での【並び】は、当たりライン上での意味であり、7番が当たりだとして、567番が出ていたら、565番、568番の前後が狙い目という意味ではなく、557番、577番という意味となりますが、バラエティの場合は見た目通り並ぶ形です。

                            情報量が非常に多くなりましたが、所詮、タダで放流しているモノですので、信用と、期待と、疑いで合わせて半分としておき、残り半分は自身の目を信じてがんばってください。

                            勿論、私が先回りしますので、1台は売約済みです^^b

                              • >2020年3月9日の予想結果

                                朝一抽選= 70名
                                一般入場= 30名

                                【複数設置台】
                                ・ハナビ
                                台番号【505・6・7】
                                出玉率 100.3% 勝率 33%(1/3台)
                                ・プレミアムハナハナ
                                台番号【521・2・3・4】
                                出玉率 107.5% 勝率 100%(4/4台)

                                今回は【末尾が並び】だったようですねw
                                これはちょっと狙うとか、探すのは大変ですね、組み合わせも限られるでしょうし。
                                色々と魅せ方の工夫は非常に良い事だとは思いますが、この辺りは継続が信用信頼の命なので、あまり動かされると「アテにならない」=「無いのと一緒」になりかねませんから。。。

                                【末尾系(7/13台投入:No.6)】
                                ・出玉率 106.4% 勝率 62%(8/13台)

                                4台+2台の並び、塊で配置されていましたね
                                現地での立ち回りには覚えておいて損はない傾向ですね。

                                【バラエティ(10/30台投入)】
                                ・出玉率 107.4% 勝率 57%(17/30台)

                                愛姫、エヴァフェスが共に投入されずでした。
                                共にやっぱり狙われたのかしっかり回されてますね。
                                逆に言うと、未投入台であったにも関わらずこの結果は、まだマシなレベルでしょう。

                                バラエティの未投入台の結果が非常に良いですよね。
                                誤爆と言うより【56じゃないから対象、投入としてないが4】という子tおかもしれませんね。

                                ・設置156台への並び70人。台確保の容易性:△
                                ・20スロ設置122台。対象範囲の投入18台。投入量:〇
                                ・判りやすい傾向・法則等が有。台選択の容易性:◎
                                ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                                ・20スロ対象範囲の総差枚+45,005枚@非等価。結果:◎

                                ☆=超優秀
                                ◎=優秀
                                〇=平均的~良
                                △=平均未満
                                ×=明らかに劣る

                                以上から、今回は☆4

                                  営業 4 (2020年3月9日の結果報告)