ベガスベガス苫小牧店

ベガスベガス苫小牧店
特徴

苫小牧で現時点では一番設定に期待が持てる店。
ライターや来店系を多くやっていて努力が見られる。

ゴミも上にあげとけば回収してくれるスペースもあるから清掃も割と早め。
ただスロの方は苫小牧の中では一番入り組んでる店内で店員が来るのが遅いときや無愛想な店員がチラホラと。
台間シャッターはないので非喫煙者にはちょっと辛いかも でも会員カードを持っているとレート間移動ができるのはとてもありがたい。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:15 件)
営業評価1 2 3 4 52.9
接客評価1 2 3 4 52.6
設備評価1 2 3 4 53.3
過去1年間
総合点52.5点(評価数:2 件)
営業評価1 2 3 4 53
接客評価1 2 3 4 53
設備評価1 2 3 4 53.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+97枚
サンプル数315
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-8玉
サンプル数243
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所北海道苫小牧市木場町一丁目9番1号
地図こちらをクリック
台数パチンコ576台/スロット525台
旧イベント日5のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年12月28日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコINF円
交換率(換金率)
INF円パチンコ非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
INF円パチンコ情報募集中
景品交換所の場所

この店舗の駐輪場に面した出入口を出たところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

おかむ~ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業1 2 3 4 5
接客1 2 3 4 5
設備1 2 3 4 5
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全545件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. コメント参考に覗いてみましたがこの店、店舗、本当に酷かった
    この店はそのうち客離れしていくでしょ

      4 返信
    • マルハン、終わってるからって調子に乗りまともに出していない元の店に戻った。

      • 店内綺麗だったので撮影してたら店員出口に起亜て消してくれと…残念店ですね…

        • もう行かない

          延長営業は回収イベントじゃねえか。
          4〜5日はまってる台追っかけててそろそろ出るだろうって頃に更に釘しめるとか最悪な店だよ。
          回らなすぎるから嫌になって打つのやめたら金使わないような客が座ってすぐ出たりする。
          金使って粘って打ってる常連から金巻き上げて昨日今日たまたま打ちにきたような客に持っていかせるから常連客いなくなってきてるの解らないのかね?

            4 返信
          • パチンコ釘悪いな

            うまい棒増台したけど全部回収台じゃねえか。
            はまりもすごいけど釘悪すぎて回らん。
            2000円で1回とか客をなめてんだろうか?
            こんな店でボーナス使わないようにしよう。

              3 返信
            • ところ天旅スロ

              土曜日入店しました。まぁージャグラーの合算数200越えがザラファンキー146ゲームビッグ50ゲームBIGそこから250ゲームBIG私の台は最終的に飲まれました。
              隣おばあちゃんが座った朝BIG一回しか来なかった台合算数200越えなのにも関わらずジャグ連BIGレギュと2000枚は超えたと思います。お年寄りには優しいお店ですね
              若い私達には厳しいと思います。

                2 返信
              • 長年通ってましたがこの店は打ち子多いね
                ビックリしました

                  2 返信
                • マルハンが、客離れしていることを良いことに締めすぎに感じる❗

                    2 返信
                  • マイジャグ、島ごと設定入れて無いことが多く客が楽しめない。苫小牧の皆様と共にのキャッチフレーズは止めてくれ。

                      2 返信
                    • 釘悪るすぎもう行くことはない

                        2 返信
                      • この店で店員に、低貸しは4円より多く回せるからヘソ入賞時の大当たり抽選が4円より辛めだから当たり辛いって言われたなぁ、最早完全確率じゃないって言ってるようなものですからそれから行かなくなりましたねこの店。

                          2 返信
                        • 下記のレイアウト変更は番長3だった模様です
                          (台番691~693 722~724)
                          結果をスクショするのを忘れていましたが
                          正解は691の角 722の内角が正解の模様
                          全台系を期待できそうですが1/3ということでちょっと微妙な感じです 

                          1 返信
                        • いつものです
                          こっちもやってますね

                          特日以外は稼働が少なくなるので
                          正解があるならむしろ狙い目かもしれません

                          細部現地で確認します

                          2 返信
                        • 下記のジャグラー装飾の結果です
                          全機種になるとさすがにしんどいので
                          いつもの本店の看板機種マイ4です

                          写真のとおりではありますが
                          まず、全台合算のREG確率は298と特定日以外にも関わらず
                          特日並みの良さでした

                          大体どこの店も300~350で推移しているので
                          一応通常営業日にこれはなかなかのものだと思います

                          気になる細部の状況について
                          差枚数に関しては目視なので若干誤差があるかもしれませんが・・・

                          6の可能性の台が圧倒的に増えており、特に700番台に集中
                          さながら、紅白幕のように千鳥で入っているようにも見えます

                          その代わり中間設定らしき台数が減り低設定を増やすことで
                          全体の帳尻を合わせたと予想します

                          また6を散開させるよりも、あえて集中させることで
                          「気が付いてほしい」との意思があるようにも思えます

                          これはもう、さすがに間違いないでしょう

                          他の機種に関しても閉店前に巡回した結果
                          ぱっと見ですが全体的にREG確が良さげでした

                          相変わらず見てのとおりの高ベースですので
                          座れれば私も狙ってみようかなと思います

                          2 返信
                        • 今日の写真です
                          やっぱりジャグラーじゃないか・・・
                          集計は大変なので後から公開しようと思います

                          ぱっと見合成の良い台がたくさん散見されたので状況が
                          良かった可能性大

                          ジャグ全機種がこの装飾でした
                          新台の牙狼の釘もそこそこに見えます

                        • 特定日以外も色々アクションがあるようですね
                          番長3は
                          14/30 +29272枚 平均+976枚(107%)
                          だったようです

                        • 今北海道は緊急事態宣言中につきメールもLINE
                          も自粛なので現地の写真についてUPします

                          ようやく牙狼導入
                          紅白の横断幕=ピエロの帽子=ジャグ示唆

                          今までなかった止め打ち禁止の看板
                          =プロ・軍団が稼働していた証拠

                        • 6月5日

                          スロの状況
                          平均回転 5203G +46065枚 (100.7%)

                          とスロについても赤字であるもののいつもよりパワーダウン感はあります
                          ハナビが5/6台 絶対衝撃3/4台 バイオ 8/13台
                          と一応正解はありました

                          例によってマイ4の状況をあげておきます
                          (写真1・2)
                          不正解の推定1・2の割合が増えたように見え、差枚数も少なめに
                          なっております

                          極限まで稼働しているのでこれ以上還元するメリットがない?
                          どこまで割を落としても稼働が保てるかを探っている?

                          というのが個人的な読みです

                          やはり競争中といえど、つくづくホールも慈善事業ではないなと思います

                          そして一般の方が手の平を返して本サイトで悪態をつき始めるまでが
                          テンプレ・・・

                          では、また稼働することがあればアップします

                          1 返信
                        • 6月5日の営業の状況について投稿したいと思います

                          パチ
                          平均回転 2327G +39759玉 (+104%)

                          無事に寝坊しつつ昼過ぎに入店
                          やはり北斗のシマの出玉感が強いですが、釘状況は見ての通り
                          空き台がなく把握はできませんでした
                          (写真1 モザイク加工済)
                          この床の装飾と台車の色から、推しなのはやはり間違いないでしょう
                          (写真2)
                          いつものように大海4SPをチェック ヘソの左側のみ下がっています
                          (写真3)
                          ヘソの下げはこの店はやらないという
                          認識でしたが・・・また鎧も若干左寄りでした
                          お試し250玉で12回転、他に正解を探しましたが微妙のため
                          対抗エキマルへ移動

                          最終結果を確認する限り、恐らくやれる台は少なく退店は正解だった
                          と今振り返れば思います

                          エキマルの稼働終了後、2200頃北斗の状況を確認
                          お試しで17回転・・・ヘソの開きはそこそこよく見えますが
                          正面からヘソ下がりで絡んだ玉がかなりの割合で弾かれる調整でした
                          (写真4)

                          パチは微妙 スロに続きます

                          1 返信
                        • 第3部 

                          5月25日のマイ4
                          先ほど同様に今度は5月25日のマイ4の状況を添付します
                          (写真1~3)

                          法則の予想 
                          イベ日のたったの2日間ですが 私の個人的な予想
                          ・台数が多いので台番の100の位、1000の位ごとに1シマと考える
                          ・1シマの台数が多い場合は2台が当たり、少ない場合は1台が当たり

                          自身が立ち回るならば

                          ・横目で自分のシマの状況を睨みながら、正解が他に見えれば後退
                           可能ならば見えないシマへ移動
                          ・推定1もあるので確信がなければ深追いはしない

                          上手い方なら上げ狙い・下げ狙い・変判等も含めて
                          6を絞り込めるかもわかりませんね

                          接客
                          5月5日 並びが1000人越えだったのですが
                               あまりも再整列の処置が遅すぎました

                               当日は本店が9時オープンで対抗Mが10時オープン
                               結局本店は0935入店・・・。
                               様子見して0940のM店の抽選に行く作戦は封じられました
                               わざとやってんのかな なんて邪推

                               稼働が多く仕方のない側面もありますが
                               呼び出しを押してから若干待たされるときもあります
                               ☆2で
                               
                          設備
                          USBあり 休憩所あり 食堂 味 良好

                          総括
                             本店はハイスペックな機種を中心として
                             パチンコ屋のアピールの王道を行く「出玉の見せ」に関しては
                             最強の店舗です
                             (一般パチンカーはもうこれで脳死状態になる)
                             
                             しかし勝つために立ち回るにはもう一段厳しい目線で見る必要があります
                             稼働マジックによる出方なのかマジの出方なのかその真贋を見極めることが
                             重要

                                  第3部   完

                           以上乱文閲覧ありがとうございました
                           今日本店で稼働するつもりなのにもう夜中の3時です
                           もうおしまいですね

                          2 返信
                        • 第2部

                          営業パチスロ編
                          残念ながら私はパチスロ初心者なのでよくわかりません
                          分かっている事実として増台した機種を見ると
                          やはりハイスペックなメリハリの強い機種が好みのようです
                          (写真1 番3増台)

                          パチであぶれた場合に備えて記録していた
                          5月15日のマイ4のデータがありますので3枚公開したいと思います
                          (写真3枚参照)
                          見えにくい方はPCで頑張って拡大してください

                          差枚数は本サイトで調べました
                          右側の説明
                          ブドウ逆算値をチェリー狙い・適当押しをそれぞれ表示
                          設定判別はブドウ確立込みの設定別ツールで出た最も可能性の高い設定
                          一番右はチェリー狙い時の上記の可判能性です
                          赤は推定6 黄色は推定5

                          ガリぞう氏も熱視線

                          ジャグオフ上で
                          「とある法人が向かいに最大手チェーンが出来てから、今まで6を使わなかったのに
                           ブドウ確立が6への歩み寄りを見せた」と語られています

                          ん~一体どこの法人のことなのかは存じませんが・・・(笑)

                          しかし問題はこの店
                          並びが圧倒的過ぎてまずは早い番号を引かないと座ることすらままならないです
                          空き待ちにしたって
                          データを見ればわかるように推定1だろうが構わないでクソも味噌もブン回されて
                          います
                          800番台でパチですらギリギリでした

                          抽選で良番を引き、一発ツモすることが本店のスロの勝機?
                          正解は間違いなくあるものの競争率的にかなり厳しそうです

                                        第2部 完

                          1 返信
                          • >おかむ~ さん

                            ×設定判別はブドウ確立込みの設定別ツールで出た最も可能性の高い設定
                            一番右はチェリー狙い時の上記の可判能性です

                            〇設定判別はブドウ確立込みの設定判別ツールで出た最も可能性の高い設定
                            一番右はチェリー狙い時の上記の可能性です

                              1 返信
                          • この近傍のパチンカー・スロッターお待ちかねの「5」のつく日・・・しかも
                            土曜日の休日になりました
                            写真の都合上全3部の超大作で投稿しようと思います

                            第1部 序論・営業共通事項・営業パチンコ編
                            第2部 営業パチスロ編・5月15日のマイ4・ガリぞう氏も熱視線
                            第3部 5月25日のマイ4・法則の予想 接客・設備・総括

                            序論

                            本店とエキマル(マルハン苫小牧駅前店)が道路を挟んで向かいにあり
                            苫小牧はこの2店なしには語れません

                            多くの方、特に一般パチンカーの方は
                            本店の方が「いつも出てる」と思われているかもしれませんが、その出玉の
                            正体についてこれから掘り下げて考えようと思います

                            営業共通事項

                            開幕からこき下ろすそうな書きっぷりですが5のつく日は普通に強いです
                            特に5月5日は1000人以上の並びで出玉も
                            パチ 平均回転2638G +826941玉(174.6%)
                            スロ 平均回転5912G +275590枚(103.5%)
                            となっており特に5のつく日は間違いありません

                            5月5日などは並び1000人以上でちょっとしたごたごたがありました

                            一般的な店だとイベの前後は通常は赤字ですが
                            7のつく日も自店のイベントの直後にも関わらず本店は赤字となっています
                            その資金はどこから湧いて出てきたのか???

                            最近狸小路店が復調の兆しが見えますが本店以外のベガス系列の大半は黒字です
                            元気玉よろしく本店に資金をぶつけているという構図だと思います

                            参考:
                            4月 7日(水) +107595枚
                            4月17日(土) +87789枚
                            4月27日(火) +70035枚
                            5月 7日(金) +36901枚 
                            5月17日(土) +87700枚
                            5月27日(木) +117138枚

                            営業パチンコ編
                             (1)機種関連 
                                この店は圧倒的に北斗推しです、しつこく増台しています 
                                イベ日はほぼ空き台はありません、マジの10割の全台フル稼働です
                                そして出玉がメイン通路の通行の妨げになる勢いです
                                源さんもそこそこ(写真1参照)
                                この2つに共通しているの現金が入りやすいメリハリのある機種
                                
                                しかしながら他はダメかというと
                                海は大海4SP・エキマルで撤去されたはずの沖海4も未だにしっかり稼働
                                年配客のコミュニティをがっちりと掴んでおります
                                自身が大海4SPで稼働している際、隣のおばちゃん同士が
                                「やっぱベガスの方が出るわよ」と話していました

                                羽モノも特にトキオが複数台の1台は当たりがある感じで
                                平均+5000発程度の時が散見され力を入れているようです
                                全般にわたって隙が見当たりません
                                強いて言えばバラ島が若干客付きが弱いかもしれません

                                次は自身の稼働も含めてその調整状況を解剖したいと思います
                             (2) 調整関連
                                 エキマルとの対比です ざっくりこのような感じです

                                        エキマル          苫ベガ
                               ヘソ    上げ下げ+基本開け気味    シンプルに開け閉め    
                               寄り    悪いのがデフォ 回りムラ大  回収時は若干外寄り・無調整
                               出玉関連  削りあり           削り小・無調整
                               
                               メインの北斗無双で比較するとわかりやすいです
                               総合回転力ではエキマルの方が上の場合が多いですが
                               同じヘソサイズなら寄りがきれいな苫ベガの方が回る可能性が高く、
                               その場合期待値は苫ベガが上になると思われます
                               釘読み難易度はこちらのが低いと個人的には思います
                             
                               参考として出玉関連はアグネス4の119で時短100回を当てて
                               払い出し口からどれだけ減ったかの画像があります(写真2参照)
                               (1回転あたり-2~-3?)

                               そしてジェットカウンター方式ではなく箱の店です
                               回転率よりも見栄えを意識した調整・・・というわけです

                               6箱で8989玉の過去のデータがありましたので
                               8989÷4=1498  1箱大体1500個 となります

                             (3) 自身の稼働(若干の誤差あり)
                               3/25(木)大海4SP 21.29/25k (閉店前)北斗 24/1k
                            4/5 (月)北斗 22.4/25k
                            4/8 (木)アグネス4 119 20.25/4k
                            4/25(日)大海4SP 22.5/40k
                            5/5 (水)大海4SP 22.91/40k
                            5/15(土)北斗 18/1k  大海4SP 19/5k
                            5/25(火)北斗 5/0.5k 大海4SP 23/1k 沖海4 22.9/22.5k

                              (4) 小技
                                 店舗評価とは少し離れるかもしれませんが
                                 公式アプリで職場の昼休みなどの時間から台の回転率を推測できる
                                 場合があります(写真3参照)

                                 9000発と12000発の間は10500発
                                 それよりも少し過ぎているので仮に11000発
                              
                                 打ち込み11000発は 11000÷250=44K
                                 844回転/44K=19.18/k

                              本店のようにメインのミドルスペックの台数が多い店では
                                 朝一からの大ハマリ台が出現しやすく、これで店の力の入れ方を
                                 図ることができます 
                                 上手い方なら単発等からでも逆算できるかと思いますが
                                 面倒くさいので私はこれを確認したらさっさと昼寝するタイプです(笑)
                               

                                 第1部  完
                               

                            1 返信
                            営業 1 2 3 4 5 5
                            接客1 2 3 4 52
                            設備1 2 3 4 54
                            • >おかむ~ さん

                              × 一般的な店だとイベの前後は通常は赤字
                              ○ 一般的な店だとイベの前後は通常は黒字

                            • ゴールデンウィークにマイジャグラーこんなに出ているのは、珍しい❗

                              • ◯ハンが新しく5スロを新設したからその対抗かわからないけどいつもは絶対据え置きであろう5スロに何台か設定が使われてそうな感じしました
                                なんの日でもないけど高設定っぽいジャグもチラホラと見られます。台数に対して入ってる台は少ないかもしれませんが通常営業でも比較的設定使ってるので今後どうなるかわからないですが今はそこそこ遊べるのかな〜ぐらいの調整にはなってそう