ベガビック888中津川店

VEGAS888
特徴

2023年7月7日 リニューアルオープン
※「VEGAS888」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
2018年4月20日グランドオープン
※「ベガス・800」より屋号変更

以前から多治見店と比べて0の日が、弱かった。というか、平常と変わらない。
しかし、まれになんでもない日にとんでもなく開放してくることもある。夜までビッグ0回で放置されていたハナハナ鳳凰でレギュラー後上下パネフラ出て震えたことあります。

つまり、攻め時がわからないので、勝ちやすい店ではないですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点43点(評価数:34 件)
営業評価2.8
接客評価2.4
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-79枚
サンプル数145
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-428玉
サンプル数78
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所岐阜県中津川市茄子川1642-173
地図こちらをクリック
台数パチンコ516台/スロット321台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年4月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

抽選参加 前日21時~開店30分前
抽選結果 開店15分前
整列   開店10分前

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.5枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

正面の一番大きな出入口のすぐ横にある建物です。
方角でいうと東側になります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年8月20日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全139件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年8月20日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    ◎旧イベ日:「0のつく日」
    〇ぱちタウンエンジェルス
    「DMMぱちタウン」の取材
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=417984
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『並び系』
    約1か月ぶりの開催となります。

    ・5~8箇所程度の実績
    ・多台数設置機種
    ・沖スロ全般主体(特にホウオウ天翔/沖ドキDUO)
    ・AT機種

    過去の実績から判断しても「沖スロ」優遇傾向にあります。「オール沖スロ」の日もあれば「沖スロ+AT機種」といった開催も確認できました。「AT機種」に関しては定番機種である「番長ZERO」や「バジ絆2」といった機種をはじめ、『6.5号機』も対象になったケースもあるのでこちらも見逃し厳禁と言えるでしょう。

    「好挙動台の隣接台はチャンス」という並び系のセオリーを常に念頭におきながら隈なくホールをチェックしいち早くお宝台を掴んでほしいですね。当日は「旧イベ日」となるのでより一層の盛り上がりに期待したいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年8月20日の予想結果

      朝一人数:70名

      「並び系」
      【計6カ所の結果】
      平均差枚+1,584枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合83%(15/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=423021
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+20,589枚】

      『並び系』
      今回の対象箇所となったのは以下の通り。

      ①:「ホウオウ天翔」×3
      ②:「ホウオウ天翔」×3
      ③:「ホウオウ天翔」×3
      ④:「ホウオウ天翔」×3
      ⑤:「北斗宿命」×3
      ⑥:「番長ZERO」×3

      最終的な結果は平均差枚+1,584枚、平均出率108.4%、差枚プラスの割合83%(15/18台)と高レベルな結果となりました。今回も「沖スロ+AT機種」といった構成となりました。

      ①箇所目の「ホウオウ天翔」では570番台が差枚+4,518枚と優秀な結果を披露。打ち込み量も8,667回転としっかりと打ち込まれている事からも信憑性の高い結果と見て良いでしょう。隣の571番台は差枚+1,776枚と安定感のある結果となりました。

      ②箇所目では579番台、580番台は差枚+4ケタ枚を取得する事ができたようですが、578番台が大きいマイナスとなってしまい、イマイチ盛り上がりに欠ける結果となってしまったようですね。③箇所目も同様に586番台で差枚+4,926枚、585番台で差枚+1,351枚、587番台で差枚+1,333枚とそれぞれでしっかりと反応を示しており、展開の良し悪しはあるにしろ並び系らしい結果となりましたね。

      ④箇所目では641番台:差枚+2,525枚、642番台:差枚+1,430枚とそれぞれで好反応な結果とはなったものの、640番台が打ち切れず結果も少々振るわない内容となってしまったようですね。⑤個所目の「北斗宿命」では全体的に余力を残す打ち込み量となっており、総じてパッとしない結果となってしまいました。もう少し粘っていたらまた違った結果となっていたかもしれませんね。

      ⑥箇所目の「番長ZERO」では853番台の差枚+4,349枚を筆頭に854番台:差枚+3,173枚、852番台:差枚+1,463枚と全台でしっかりと打ち込まれており、上々の反応を示す好結果となりました。特に853番台は理想的な展開だったようでスランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりとなっていますね。

      【総評】
      今回の開催では所々で信憑性の高い内容が散見できる結果となりました。しかしながらイマイチ盛り上がりに欠ける箇所もあったようですね。しかしながら当日は【全台差枚+20,589枚】と立ち回り易い好環境であったのは間違いでしょう。過去の実績も十分な同店ですので引き続き期待していきたいですね。

      営業 3 (2022年8月20日の結果報告)
  2. 2022年7月10日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇旧イベ日:「0の付く日」
    〇スロッター×スロッター※3日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=385278
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆3日間連続開催(最終日)

    『並び系』
    3日間連続での最終日となります。過去の開催からの傾向となりますのでまだサンプル数の少ない指標とはなりますが参考にしていただければ幸いです。

    ・5~6箇所程度の実績
    ・多台数設置機種
    ・沖スロ全般(特にホウオウ天翔/沖ドキDUO)
    ・AT機種(初開催は「番長ZERO」対象)

    「多台数設置機種」に注目すべきでしょう。同店では「ホウオウ天翔:38台設置」「沖ドキDUO:18台設置」と一番比率を占めている部分になりますので、ここは見逃せないでしょう。

    そして「AT機種」ですが「バジ絆2:9台設置」「サラ番2:9台設置」「番長ZERO:7台設置」「Re:ゼロ:7台設置」とこの辺りからチョイスされる可能性が高そうです。「Re:ゼロ」や「サラ番2」といった比較的分かり易い機種から攻めてみるの手かもしれません。

    傾向が掴み切れない部分もありますので、当日は「好挙動台の隣接台はチャンス」という並び系のセオリーを常に念頭におきながら隈なくホールをチェックしいち早くお宝台を掴んでほしいですね。

    前回は6箇所での開催でしたが当日は幅広い仕掛けに期待したいですね。また、当日は3日間連続開催の最終日となります。1~2日目の傾向をを基に上手く立ち回りましょう。当日は「旧イベ日」&「最終日」となるのでより一層の盛り上がりに期待したいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月10日の予想結果

      朝一人数:83名

      「並び系」
      【計8カ所の結果】
      平均差枚+1,285枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合83%(20/24台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=392444
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【全台差枚+42,079枚】

      【総評】

      3日間連続開催の最終日となりました。内容を見てみましょう。

      『並び系』
      対象箇所となったのは以下の通り。

      ①:「ホウオウ天翔」×3
      ②:「ホウオウ天翔」×3
      ③:「沖ドキDUO」×3
      ④:「沖ドキDUO」×3
      ⑤:「北斗宿命」×3
      ⑥:「バジ絆2」×3
      ⑦:「バジ絆2」×3
      ⑧:「番長ZERO」×3

      最終的な結果は平均差枚+1,285枚、平均出率108.5%、差枚プラスの割合83%(20/24台)と中々に素晴らしい結果となりました。今回も前回と同様の「沖スロ+AT機種」といった構成となりました。

      ①箇所目の「ホウオウ天翔」の箇所では577番台で8,596回転と終日の粘り込みを魅せており、差枚+4,890枚とスランプグラフも綺麗な右肩上がりを描く優秀な結果を披露。これは打ち手も気持ちよく回せたのではないでしょうか。②箇所目からは639番台で9,090回転と高レベルな打ち込みを魅せ、差枚+3,252枚を獲得。両台ともに単品っぽく見えてしまったのが残念なところでしょうか。

      ⑥箇所目の「バジ絆2」においても777番台で差枚+2,729枚、779番台で差枚+2,213枚と説得力の高い差枚を獲得。間に挟まれた778番台は振るわない結果となりながらも7,352回転とある程度まで粘り切っている事からも何かしらの示唆が出現していたと推測できる内容となっている。同様の⑦箇所目では783番台が差枚+3,503枚と一際目立つ差枚を記録するも他の2台は埋もれてしまったようで、旧イベ日と相まって単品系と判断されてしまったのかもしれませんね。

      最後に⑧箇所目の「番長ZERO」では全台差枚プラスの好結果となっており、平均+1,722枚と中々の好結果となった。一番の放出となっていた855番台が5,286回転と中途半端な回転数で見切ってしまったのが少々惜しさを感じますね。

      今回の開催では3日間連続開催の最終日となりました。至る所で信憑性の高い結果が見受けられましたが単品系と見られてしまった少々惜しさも残る開催となりました。しかしながらも当日は【全台差枚+42,079枚】と立ち回り易い好環境であったのは間違いでしょう。引き続き期待していきたいですね。

      営業 3 (2022年7月10日の結果報告)
  3. 2022年7月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター※3日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=385278
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆3日間連続開催(2日目)

    『並び系』
    今回で3回目の開催となります。前回の開催からの傾向となりますのでまだサンプル数の少ない指標とはなりますが参考にしていただければ幸いです。

    ・多台数設置機種
    ・沖スロ全般(特にホウオウ天翔/沖ドキDUO)
    ・AT機種(初開催は「番長ZERO」対象)

    「多台数設置機種」に注目すべきでしょう。同店では「ホウオウ天翔:38台設置」「沖ドキDUO:18台設置」と一番比率を占めている部分になりますので、ここは見逃せないでしょう。

    そして「AT機種」ですが「バジ絆2:9台設置」「サラ番2:9台設置」「番長ZERO:7台設置」「Re:ゼロ:7台設置」とこの辺りからチョイスされる可能性が高そうです。「Re:ゼロ」や「サラ番2」といった比較的分かり易い機種から攻めてみるの手かもしれません。

    傾向が掴み切れない部分もありますので、当日は「好挙動台の隣接台はチャンス」という並び系のセオリーを常に念頭におきながら隈なくホールをチェックしいち早くお宝台を掴んでほしいですね。

    前回は6箇所での開催でしたが当日は幅広い仕掛けに期待したいですね。また、当日は3日間連続開催の2日目となります。翌日の最終日に向けて当日のホール状況はこまめにチェックしましょう。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月9日の予想結果

      朝一人数:64名

      「並び系」
      【計6カ所の結果】
      平均差枚+1,642枚
      出玉率 110.8%
      差枚プラスの割合83%(15/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=392394
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      3日間連続開催の2日目となりました。内容を見てみましょう。

      『並び系』
      対象箇所となったのは以下の通り。

      ①:「ホウオウ天翔」×3
      ②:「ホウオウ天翔」×3
      ③:「沖ドキDUO」×3
      ④:「沖ドキDUO」×3
      ⑤:「犬夜叉」×3
      ⑥:「バジ絆2」×3

      最終的な結果は平均差枚+1,642枚、平均出率110.8%、差枚プラスの割合83%(15/18台)と初日の内容とは打って変わって素晴らしい結果となりました。今回は「沖スロ+AT機種」といった構成となりました。

      ①箇所目では583番台で差枚+5,037枚と強烈な差枚を記録。スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりを演出していますね。②箇所目の「ホウオウ天翔」でも638番台で差枚+3,192枚と優秀な差枚を記録。こちらの箇所では全台差枚プラスと信憑性の高さを伺わせる内容となりました。

      ⑤個所目の「犬夜叉」では734番台で差枚+6,084枚を記録。本機の”荒さ”を上手く飼いならした優秀な結果と見て良さそうですね。⑥箇所目の「バジ絆2」でも781番台で差枚+4,863枚とこちらでも強烈な差枚を確認。一撃で伸ばした後、小刻みで増やしているのを見ると中身の質は上質であったと判断できますね。

      今回の開催では至る所で強い差枚が確認でき盛り上がりを魅せた開催となりました。しかしながらピンポイントでの盛り上がりとなっており、箇所全体で盛り上がるといった内容が見られなかったのが惜しい部分ですね。しかしながら質の高さを伺わせる内容も見て取れますので今後も十分期待できるでしょう。

      営業 3 (2022年7月9日の結果報告)
  4. 2022年7月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター※3日間連続開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=385278
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆3日間連続開催(1日目)

    『並び系』
    今回で3回目の開催となります。前回の開催からの傾向となりますのでまだサンプル数の少ない指標とはなりますが参考にしていただければ幸いです。

    ・多台数設置機種
    ・沖スロ全般(特にホウオウ天翔/沖ドキDUO)
    ・AT機種(初開催は「番長ZERO」対象)

    「多台数設置機種」に注目すべきでしょう。同店では「ホウオウ天翔:38台設置」「沖ドキDUO:18台設置」と一番比率を占めている部分になりますので、ここは見逃せないでしょう。

    そして「AT機種」ですが「バジ絆2:9台設置」「サラ番2:9台設置」「番長ZERO:7台設置」「Re:ゼロ:7台設置」とこの辺りからチョイスされる可能性が高そうです。「Re:ゼロ」や「サラ番2」といった比較的分かり易い機種から攻めてみるの手かもしれません。

    まだ2回目という傾向が掴み切れない部分もありますので、当日は「好挙動台の隣接台はチャンス」という並び系のセオリーを常に念頭におきながら隈なくホールをチェックしいち早くお宝台を掴んでほしいですね。

    前回は6箇所での開催でしたが当日は幅広い仕掛けに期待したいですね。また、当日は3日間連続開催の初日となります。残りの2日間の傾向を探るチャンスでもあるので当日のホール状況はこまめにチェックしましょう。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年7月8日の予想結果

      朝一人数:30名

      「並び系」
      【計5カ所の結果】
      平均差枚+579枚
      出玉率 108.0%
      差枚プラスの割合81%(17/21台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=391835
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      3日間連続開催の初日。内容を見てみましょう。

      『並び系』
      対象箇所となったのは以下の通り。

      ①:「ホウオウ天翔」×3
      ②:「ホウオウ天翔」×3
      ③:「ホウオウ天翔」×3
      ④:「沖ドキDUO」×3
      ⑤:「沖ドキDUO」×3
      ⑥:「沖ドキDUO」×3
      ⑦:「沖ドキDUO」×3

      最終的な結果は平均差枚+579枚、平均出率108.0%、差枚プラスの割合81%(17/21台)と少し寂しい結果となりました。今回は「オール沖スロ」での用意となりました。

      まず、①箇所目の「ホウオウ天翔」では全台差枚プラスの好結果となりましたが、平均回転数3,973回転と少々控えめな打ち込み量となっており、平均差枚+803枚となりました。もし確信を持ててもっと打ち込まれていればまた変わった結果となっていたでしょう。

      ⑤個所目の「沖ドキDUO」では659番台:差枚+2,060枚、660番台:差枚+1,882枚と両台で突き抜けた差枚を記録。しっかりと天国移行している様子も見受けられ打ち手自身も何かしらの手応えを感じられたのではないでしょうか。

      「沖ドキDUO」に関しては機種の特性上なのか総じて打ち込み量も少なくなってしまっており、全体的に惜しさの残る結果となってしまいました。確かに『狙えるポイント』のある機種ですので触りにくい気持ちはわかりますが、好挙動を感じられたら執念の追い込みをお願いしたいですね。

      今回は全体的に控えめな数値となってしまいましたね。次回の開催では全体的な盛り上がりに期待したいですね。引き続き注目していきましょう

      営業 2 (2022年7月8日の結果報告)
  5. 2022年6月18日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=373314
    ━━━━━━━━━━━━━━

    『並び系』
    今回で2回目の開催となります。前回の開催からの傾向となりますのでまだサンプル数の少ない指標とはなりますが参考にしていただければ幸いです。

    ・多台数設置機種
    ・沖スロ全般(特にホウオウ天翔/沖ドキDUO)
    ・AT機種(初開催は「番長ZERO」対象)

    初開催と同様に「多台数設置機種」に注目すべきでしょう。同店では「ホウオウ天翔:38台設置」「沖ドキDUO:18台設置」と一番比率を占めている部分になりますので、ここは見逃せないでしょう。

    そして「AT機種」ですが「バジ絆2:9台設置」「サラ番2:9台設置」「番長ZERO:7台設置」「Re:ゼロ:7台設置」とこの辺りからチョイスされる可能性が高そうです。「Re:ゼロ」や「サラ番2」といった比較的分かり易い機種から攻めてみるの手かもしれません。

    まだ2回目という傾向が掴み切れない部分もありますので、当日は「好挙動台の隣接台はチャンス」という並び系のセオリーを常に念頭におきながら隈なくホールをチェックしいち早くお宝台を掴んでほしいですね。

    前回は5箇所での開催でしたが当日は幅広い仕掛けに期待したいですね。以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2022年6月18日の予想結果

      朝一人数:62名

      「並び系」
      【計5カ所の結果】
      平均差枚+1,485枚
      出玉率 111.0%
      差枚プラスの割合78%(14/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=378695
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      今回が2回目の開催となった「スロッター×スロッター」ですが、対象箇所は前回より1箇所増え6箇所計18台での開催となりました。

      『並び系』
      対象箇所となったのは以下の通り。

      ①:「ホウオウ天翔」×3
      ②:「ホウオウ天翔」×3
      ③:「沖ドキDUO」×3
      ④:「沖ドキDUO」×3
      ⑤:「バジ絆2」×3
      ⑥:「番長ZERO」×3

      最終的な結果は平均差枚+1,485枚、平均出率111.0%、差枚プラスの割合78%(14/18台)と高水準な結果となりました。まず注目したいのが①箇所目の「ホウオウ天翔」でしょう。全台差枚プラスの好結果となり、差枚数に上下はあるもののスランプグラフは綺麗な右肩上がりを描いており、並び系のお手本のような結果となりました。

      ②箇所目の「ホウオウ天翔」は629番台のみ差枚+1,187枚を獲得しましたが他の2台は振るわない結果に。③~④箇所目の「沖ドキDUO」では打ち込み数量は疎らなものとなりましたが、全台で差枚プラスと安定感のある結果を演出。中には704番台が差枚+4,646枚と強烈な差枚を記録した台も見受けられました。低設定域ではこのような結果は難しいでしょうから中身の”質の高さ”が伺える内容となりましたね。

      そして⑤箇所目の「バジ絆2」ですが、目立った活躍は779番台の差枚+3,154枚となっており、両脇2台はそこまで打ち込まれずに見切られてしまったようですね。この好挙動をキッカケに気付いてくれていれば更なる好結果が期待できただけに惜しい結果となってしまいましたね。

      最後は⑥箇所目「番長ZERO」。色々言いたいですが「勿体ない」に尽きる結果でしょうか。854番台・856番台は差枚+4,275枚、+2,118枚と好調な結果となりましたが真ん中の台である855番台は762回転で見切ってしまっており、巷で「判別が難しい」と言われている当機ですのでこれだけの回転数で判るはずもなく。両脇台の挙動で気付いてほしかったのが本音ですね。

      今回は全体的に好結果が見受けられ、最終的な結果も高水準なものに。しかしながら3台並びの穴の開いた結果が多くなっており、今回は☆3評価とさせて頂きます。

      上質な仕掛けなのは間違いないので次回の開催では「並び系のセオリー」である”好調台の隣接台はチャンス”という言葉を思い出し、積極的な攻勢を貫いてほしいですね。次回も期待しましょう。

      営業 3 (2022年6月18日の結果報告)
  6. エヴァの同一台を毎日打っているおじさんがいて、店員も小まめに声をかけて声高に喋ってる。このご時世にどうかと思う様子ではあるが、今どきに珍しいサクラだと思えば、まぁ納得はいく。おじさんはともかく、ホールスタッフとしてはどうなんだろうね?

      営業3
      接客2
      設備3
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 2022年5月8日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター(◆初開催)
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=342717
      ━━━━━━━━━━━━━━

      系列店ではお馴染みとなりつつある、「スロッター×スロッター」が初開催となります。
      20スロ設置台数246台と絞り込みやすく程よい立ち回りができそうですね。

      『並び系』
      初開催となる為、傾向までは分からないものの下記を挙げてみます。

      ・多台数設置機種
      ・沖スロ
      ・機種跨ぎの可能性を考慮

      まずは多台数設置機種に注目するべきでしょう。
      同店では沖スロの設置台数が多くを占めており、この辺りは絡んでくると予想します(ホウオウ天翔:38台設置)
      そして、AT機種でも「バジ絆2:9台設置」、「番長ZERO:7台設置」など所謂「定番AT」も視野に入れていきたいですね。
      あえて「Re:ゼロ/7台設置」などのわかりやすい機種を攻めるのも1つの手でしょう。
      そして「バラエティ」などの”機種跨ぎ”も考慮したいですね。
      並び系のセオリーとして”良好台の隣はチャンス”となるので当日の状況をこまめにチェックし立ち回りに活かしたいところ。
      初開催という事もあり幅広い仕掛けにも期待したいですね。
      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2022年5月8日の予想結果

        抽選人数:-名
        一般入場:60名
        朝一合計:60名

        「並び系」
        【計5カ所の結果】
        平均差枚+1,482枚
        出玉率 108.3%
        差枚プラスの割合66%(10/15台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=353853
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        今回が初開催となった「スロッター×スロッター」ですが、対象箇所は5箇所での開催となりました。

        『並び系』
        対象箇所となったのは以下の通り。

        ①:「ホウオウ天翔」×3
        ②:「ホウオウ天翔」×3
        ③:「沖ドキDUO」×3
        ④:「沖ドキDUO」×3
        ⑤:「番長ZERO」×3

        最終的な結果は平均差枚+1,482枚、平均出率108.3%、差枚プラスの割合66%(10/15台)と高水準な結果となりました。
        注目すべきはやはり②箇所目の「ホウオウ天翔」と⑤箇所目の「番長ZERO」でしょうか。
        まず、②箇所目の「ホウオウ天翔」ですが、対象箇所の平均回転数が7,595回転と終日の粘りを魅せ、平均差枚1,920枚とAタイプらしい安定した結果を披露していますね。
        また、⑤箇所目の「番長ZERO」でも万回転に迫る勢いの台も散見され、平均回転数8,928回転とブン回しを披露しており、平均差枚4,285枚ともしかしたら宇宙服の画面が出現したかのような挙動となっていますね。
        ③箇所目の「沖ドキDUO」でも660番台が差枚5,499枚と強烈な差枚を獲得しており、当該機種の一撃性をうまく利用した結果となっていますね。

        初開催となった今回の開催ですが、説得力のある結果となったと思います。
        全体での盛り上がりという訳にはいきませんでしたが上記に記載した2箇所の結果は誰もが見ても納得できる結果と言えるのではないでしょうか。
        初開催という事もあり今後の開催も未知数となっており、今後の盛り上がりにも注目していきたいですね。

        営業 3 (2022年5月8日の結果報告)
    • 現在絶賛回収中。客付きはぼちぼち戻ってきた感じ。
      スロットは中間設定が少し、パチンコはメイン(海、無双、源さん)がボーダーから2玉程度マイナス調整。そのほかはかなりマイナス。ラムクリしてるので、朝1の有タイム狙いは出来ません。

        営業 2
        接客2
        設備3
      • この店まだ沖ドキ撤去してない

          • >匿名 さん

            法律上は問題ないからね。

            業界ルールに破って、ペナルティも大した事じゃないのが分かれば、業界の未来より今の利益を取る。しかも、大手や周りが再設置していれば尚更。

          • 景品交換所の場所
            正面の一番大きな出入口のすぐ横にある建物です。
            方角でいうと東側になります。

            • 怖いおばさん

              最低な店、しめすぎ遊技じゃない
              少しは夢やを見習え

              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                • 客層が悪いと書かれてますがこれは天下一閃時代に店長がふざけた経営をやってて客層が荒れていただけで今はまったく問題ないのでご安心を。

                  • そろそろ過去のことになってきたので書こうと思います。
                    ここは天下一閃で日本一出していたお店です。
                    2016年11月から~2017年5月まで毎日、2台以上1万5000千発以上の台がありました。しかも基本同じ台にしか入れない。並び順のお店でw
                    それもあって坊主という軍団に毎日、台を占拠されて毎月200万近くそいつは勝ってました。(1月末で迷惑行為で出禁w)今でも腹が立つ奴です。
                    2月からは一般のお客さんに還元して5月に地方のプロが来たことで天下は締めて終了しました。今でも何がしたかったのかよく分からんお店でした。
                    接客態度は当時、坊主に対して皆クレームを入れてたのにすぐに天下を潰さなかったので評価を☆1にしました。

                      営業 5
                      接客1
                      設備4