レオリオ のプロフィール ランキング(一般)70位評価店舗数49 / 9987 (達成率:0.5%) ポイント数1475pt※Amazonギフト券5000円獲得まで残り3525pt職業-SNS等-遊技スタイル-来店頻度-主な活動地域岐阜県、三重県、愛知県好きなパチンコ台-好きなスロット台-好きなライター演者-- 4 レオリオ のコメント一覧1234567891011121314151617コンコルド800一宮尾西インター店レオリオ2021年01月22日 11:49 PM>2021年1月18日の予想結果 抽選人数49名 一般入場32名 朝一合計81名 ーーーーーーー □全台系 ・はーです 勝率1/3 平均差枚600枚 平均2993G 出率106.7% ・ひぐらし祭 勝率0/4 平均差枚-657枚 平均2468G 出率91.1% ・モンキー4 勝率1/4 平均差枚109枚 平均3626G 出率101.0% ・ファンキージャグラー 勝率2/2 平均差枚1254枚 平均7444G 出率105.6% ・まどか叛逆 勝率2/5 平均差枚1293枚 平均3721G 出率111.6% □末尾 勝率27/40 平均差枚1383枚 平均5730G 出率108.0% ーーーーーーー 【全台系】 対象は5機種と申し分ないスケールが対象にはなったものの全体的には不発気味。ファンキー以外の対象機種は思うような結果を残せなかったと言って良いでしょう。 個別結果抜粋 1057 はーです 2700枚 1187 モンキー 2099枚 1537 叛逆 2819枚 1550 叛逆 4580枚 個別に見ていくとこのような形でポテンシャルは感じ取れるが勝率面が納得のいく結果を残せずに終わったと言えるでしょう。 ファンキーについては打ち込み水準も悪くなくそれなりの結果が出たとは思いますが2台機種ということもありインパクトには欠け逆に不発機種が目立ってしまう形になったと言えイメージはそこまで良くなかったのが正直な感想です。 【末尾】 こちらは全台系とは違いかなり強めの結果が確認出来ました。 【末尾抜粋】 857 マジハロ 5434枚 1017 ハナ鳳凰 +1421枚 1057 はーです +2732枚 1087 絆 +5074枚 1107 プレハナ +4736枚 1127 プレハナ +1822枚 116続きを読む営業3(2021年1月18日の結果報告)メガコンコルド800春日井店+レオリオ2021年01月22日 6:36 PM>2021年1月18日の予想結果 抽選人数170名 一般入場81名 朝一合計251名 ーーーーーーー □全台系 ・星矢SP 勝率4/5 平均差枚1613枚 平均8771G 出率106.1% □並び 1217 ニューハナ +4326枚 1218 ニューハナ +3314枚 1220 ニューハナ +1697枚 1723 まどか2 +1488枚 1725 まどか2 +2407枚 1726 まどか2 +4000枚 1757 モンハンW -52枚 1758 モンハンW +5680枚 1760 モンハンW -514枚 合計3箇所 勝率7/9 平均差枚2483枚 出率111.3% □末尾⑧ 勝率17/37 平均差枚489枚 平均7031G 出率102.3% ーーーーーーー 【全台系考察】 対象は星矢SPだった模様。1台が残念ながら凹んでしまいマイナス1400枚となってしまいましたが他がコンスタントに出玉を残し打ち込み水準も8700Gと上々の内容だと判断しております。 特に1万Gを超えるぶん回しも確認出来ていることから確信的な内容であったことは間違いないと思われます。1機種の仕掛けとスケールの小ささは否めないものの内容が伴っていることから評価に値する結果であったと思います。 【並び考察】 素晴らしい内容。 結果は上記の通りですがモンハン以外の箇所は軒並み結果を残す形になっており質も素晴らしいものと判断しております。 モンハンについてもやり切れない展開が続く中1758番台はコゼ⑥挙動を示しており扱いが良かったことは間違いありません。これだけあからさまな挙動を示していたなら他台ももう少し粘られても良かったと思えましたが今回は早めに見切られたようです。 それでも他機種の動きを見ても評価に値する営業であったことは間違いないでしょう。 【末尾】 勝率こそ50%を割っていますが末尾仕掛けを続きを読む営業4(2021年1月18日の結果報告)パチンコ富士養老店レオリオ2021年01月22日 6:12 PM2021年1月24日の予想出玉予想:◯旧イベ(毎月24日) ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【並び考察】 前回は3箇所というスケールで仕掛けられてため今回も同程度の規模は期待できると思います。立ち回りとしてはノーマル系(ハナハナ系&ジャグ系)を中心に並びを狙っていきたいところです。前回はハナハナ系の対象箇所からコゼ台も確認出来たのでここを優先的に狙っていくのが良いでしょう。 ノーマル系以外からも前回はまど2が対象になったことからAT/ART部門においてもどこかしらで仕掛けてくる可能性がありますのでこちらも視野に立ち回ることをオススメ致します。 【末尾考察】 前回の内容から言えば対象を見抜くのは難しいと言えますがほとんどが回っていない状況ですので慎重に立ち回ることをオススメします。チャンスは転がっているという認識で各台の挙動を注視しながら後ヅモできれば万々歳でしょう。 ライバルが多いわけではないので環境的にも上記立ち回りは有効に使えると思いますのでご参考下さい。 続きを読むキクヤ島店レオリオ2021年01月22日 5:59 PM2021年1月24日の予想出玉予想:△ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【全台系考察】 1月2回目の開催です。 6号機を中心に狙っていくことをオススメしますが過去不発の結果が続いていますのでこの辺りでハイスペック機種での巻き返しにも期待したいところであります。現実的に台数が多い機種は全台系の可能性が低いと思われますので6号機が対象になる可能性が高そうですが… □気になる機種 ・星矢SP ・モンキーⅣ ・頭文字D この辺りがそれなりに結果を出せば質にも期待できると思いますのでここらでの巻き返しに期待したいと思います。 【並び考察】 ハナハナ系がオススメです。 他番長や吉宗などの機種も台数的に考えればなくはないですがノーマル系を軸に攻めるのが無難でしょう。 前回はハナハナでポテンシャルは感じ取れる内容も確認出来ておりますので積極的に並びを意識した立ち回りを推奨致します。 以上ご参考下さい。 続きを読むFUJI芸濃店レオリオ2021年01月22日 5:46 PM2021年1月24日の予想出玉予想:◯ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 1ヶ月ぶりの開催です。全台系に加え並び公約も新たに追加されているようですので期待できるのでと思います。 【全台系考察】 過去の実績で考えればノーマル系を軸に攻めていくのが良いと考えます。特にジャグ系の扱いは良いので3台設置ジャグラーには注目しています。 ・Sアイムジャグラー ・マイジャグラーⅣ ・アイムEX-AE この辺りは特に注目出来そうですのでご参考下さい。 他6号機も対象になりうる可能性はありますのでここを軸に他機種にも目を向けることもオススメ致します。 【並び考察】 セオリーで考えれば多台数機種であるハナハナ系が絡むことが濃厚と考えます。同店のラインナップを見る限りノーマル系を推していることは明白ですしその中でもハナ系の設置台数がずば抜けていることからここが本命と言えるでしょう。 こちらは実績がないため傾向はわかりませんがサプライズ的な要素がない限り上記の狙いで問題ないと思います。 以上ご参考下さい。 続きを読むぱちんこ富士玉垣店レオリオ2021年01月22日 5:34 PM2021年1月24日の予想出玉予想:◯旧イベ(毎月24日) 今年初となるスロッタースロッターが予定されております。 ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台並び以上対象:設定⑤⑥) ②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 今回で3回目の同取材となりますが旧イベ(24日)の開催は初となりますので期待したいと思います。 【全台系考察】 過去対象は主に6号機の3〜4台機種が中心になっていたことから今回もここを中心に立ち回ることがオススメでしょう。 □過去対象機種 ・叛逆 ・ディスク ・リゼロ ・星矢SP まだ2回の実績しかないためなんとも言い難いものの対象機種が連続していることはないので上記機種を除く6号機を視野に立ち回って見ても良いかもしれません。 質の面ではまだ勝率100%の結果は確認出来ていないので今回はインパクトのある結果に期待したいと思います。 【末尾考察】 対象末尾に偏った傾向はないので各所にチャンスがあると考えて良いでしょう。 前回の結果を参考に立ち回るとすれば6号機のコゼ台を中心に対象箇所を見極めていくのが良いかもしれません。また台数的にはハナハナ系がメイン機種として構えていることは歴然ですのでここも参考にできることは間違いないでしょう。 初開催時は安定した結果も確認出来ているので信頼度は低いわけでもありません。ライバルもそこまで多くないと想定されるので勝負しても面白いとも思います。 続きを読むラッキープラザ小牧店レオリオ2021年01月22日 3:11 PM>2021年1月19日の予想結果 朝一人数7名 ーーーーーー □末尾② 勝率10/15 平均差枚1803枚 平均5624G 出率110.7% ーーーーーー 強い営業だったと言えるでしょう。 公約が末尾ということで後づもメインの攻略となったと思われますが競争率が限りなく低いにも関わらずこの内容はかなりの穴場店舗と言えるのではないでしょうか。 【末尾抜粋】 2 ハナ鳳凰 +5080枚 12 ハナ鳳凰 +4082枚 22 ハナ鳳凰 +557枚 62 吉宗3 +2813枚 82 絆2 +3958枚 112 リゼロ +5740枚 532 めぞん一刻 +5679枚 ハナハナ系&6号機を中心にコゼ台が多数確認出来、比較的攻略しやすかったかもしれません。 10スロがメインの同店ではありますが低貸ホールでこれだけの結果が確認できるのは希少価値の非常に高いホールと言えるでしょう。今後も同店の営業は必見です。引き続き注目して参ります。 続きを読む営業4(2021年1月19日の結果報告)キクヤ島店レオリオ2021年01月22日 3:03 PM>2021年1月17日の予想結果 抽選人数43名 一般入場38名 朝一合計81名 ーーーーーーー □全台系 ・哲也 勝率1/4 平均差枚28枚 平均1894G 出率100.5% ・戦国乙女2 勝率3/5 平均差枚634枚 平均703G 出率106.0% □並び ・プレハナ(1177〜1180) 勝率2/3 平均差枚+1311枚 ーーーーーーー 【全台系考察】 最新台の哲也、5号機の乙女の2機種が対象に。 最新機種〜古めの機種まで扱ってくるあたりは好感が持てるものの今回も内容は厳しいものになりました。 両機種ともに言えることですが打ち込み水準が低く全く粘られる様子がなかったことから厳しい内容であったと判断せざるを得ない状況であります。 旧イベとうことで期待していたのですが少しがっかりさせられる結果に終わってしまったというのが正直な感想ですね。 【並び考察】 今回はハナハナが対象に。 勝率こそ2/3となりましたが平均差枚・出率・打ち込みともに全台系に比べるとこちらは戦えるデータであったと思います。 ただマイナスの1台がほとんど回っていない状況のため並びと認識するにはまだまだ物足りないとも感じるものの逆を言えば可能性を秘めているとも取れるので引き続き注目していけるかと感じます。 【総評】 今回でまだ2回目の同取材ですので傾向はまだまだ不明な箇所も多いのですが今回も結果は厳しい内容であったと判断しております。 そろそろインパクトのある結果に期待したいですね。 続きを読む営業1(2021年1月17日の結果報告)メガコンコルド800春日井店+レオリオ2021年01月21日 10:51 AM2021年1月23日の予想出玉予想:◯ーーーーーーーー □当日のポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ③末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【全台系考察】 基本的にAT/ART系に絞って狙いに行くのがベターでしょう。 前回18日の結果がまだ出ていませんが過去の実績よりこちらがベターな立ち回りであると思います。 前回も申し上げましたが機種は絞らない方が良いかもしれないです。3〜5台機種で仕掛けられる割合が高い傾向はありますのでこのポイントを中心に攻略していくことをオススメ致します。 【並び考察】 今回も安定した内容が期待できるでしょう。3台以上のスケールで仕掛けられることも多く視野を広げた立ち回りを推奨致します。 □狙い目 ・ハナハナ系 ・ジャグ系 前回の内容がまだ集計できておりませんが上記2シリーズはどちらかは絡むことが濃厚でしょう。質も期待できますのでここは積極的に並び挙動を意識して狙っていくことをオススメ致します。 【末尾】 □対象末尾 ⑤→⑤→③→⑥→⑧ かなり強めの内容が確認できており徐々に配分が上がっているようにも感じます。前回の結果がまだわからないもののここ最近の傾向としては本命公約になりうるポテンシャルを秘めていると言っても良いレベルです。 当日は各所に目を配り後づもを狙いたいところですね。 以上ご参考ください。 続きを読むA-FLAG津店レオリオ2021年01月21日 10:43 AM2021年1月23日の予想出玉予想:?旧イベ(3のつく日) スロッターパチンカーの初開催があるようです。 ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッターパチンカー ①並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ②パチンコ(対象機種分岐調整) ーーーーーーーー 【並び考察】 初開催ということで傾向はなどは不明。 公約は並びですので多台数機種をメインに攻略していくのがセオリーかと思います。 同店のラインナップをみる限り1番の狙い目になっていくのはツイドラでしょう。同店の機種の中では29台と圧倒的な台数を構えているのでメイン機種として扱っていることは明白です。 当日はここから派生させていく形で立ち回ることをオススメ致します。他6号機を中心に充実のラインナップとなっておりますので各所にチャンスがあると考えて視野を広く持ちたいと思います。 【パチンコ考察】 □気になる機種 P大工の源さん 超韋駄天 ぱちんこCR真・北斗無双 初開催だけにやはり業界内でも人気の機種から攻めていくのがベターでしょう。同機種は同店の設置機種の中でもトップクラスに設置されているのでメイン機種として扱っていることも濃厚でありますし初開催だけに期待したいところであります。 以上ご参考下さい。 続きを読むラッキープラザ堀田店レオリオ2021年01月21日 10:33 AM2021年1月23日の予想出玉予想:◯ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【並び考察】 前回は正直微妙な内容でしたので今回はリベンジに期待したいと思います。対象箇所は4箇所の仕掛けが連続していますので同規模の水準は期待できるかと予想します。 機種については対象箇所のほとんどがノーマル系が中心に仕掛けられると予想します。アクロス・ジャグ・ハナハナと定番機種が中心になりそうですが中でもハナハナ系の質には期待できると予想しております。 勝率も含めてインパクトのある内容に期待したいと思います。 【末尾考察】 前回は残念ながらマイナス結果になってしまし存在感を出せなかった末尾。以前までは比較的安定した内容も確認できていましたので全く狙えないわけではないので今回はリベンジに期待したいですね。 前回は不発の中でも1万Gを超えるぶん回しも散見されていましたので今回もコゼ台には期待したいです。当日は視野を広くノーマル系を中心に対象箇所を見極めて行くことをオススメ致します。 ご参考下さい。 続きを読むメガコンコルド1177大口41号通り店レオリオ2021年01月21日 10:25 AM2021年1月23日の予想出玉予想:◯今年2度目のスロッタースロッターが予定されております。 ーーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーーー 【全台系考察】 毎回お馴染みの公約ですが対象は1箇所が濃厚でしょう。 3台機種をメインに狙っていきたいところではありますがここをピンポイントで狙いに行くにはスケール的に困難だと思いますのでツモればラッキーくらいの感覚で大丈夫と思います。 以下過去対象機種 ・はーです ・マジハロ5 ・マイジャグ3 ・ひぐらし祭 【並び考察】 毎回非常に安定した結果を魅せてくれており同店の本命公約として積極的に狙うことをオススメ致します。 4箇所ほどのスケールは期待でき、基本的には沖スロ系1択で問題ないかと思います。前回は沖ドキ2の状況が良さげだったことから今回もここは注目ですね。5号機沖ドキと違った一面を見れる沖ドキ2ですので貯金箱的な機械でもないですし狙って見ても良いかなとも思います。 以上ご参考下さい。 続きを読むラッキープラザ名古屋西インター七宝店レオリオ2021年01月21日 4:28 AM2021年1月23日の予想出玉予想:◎年明けより3度連続の最高評価を叩いている同店に今月4度目のスロッタースロッターが予定されております。これは嫌でも期待してしまうでしょう。 ーーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーーー 【全台系考察】 ノーマル系からAT・ART機種まで幅広く仕掛けてくることが予想されます。前回は最新台の頭文字Dなども対象になりかなり手広く仕掛けてきておりましたので今回も同傾向は頭に入れておきたいところです。 □個人的予想機種 ・アクロス系 ・ジャグラー系 ・6号機(リゼロ・物語セカンド・吉宗・叛逆・エウレカ) 今年は上記のような組み合わせで仕掛けてきているように感じるためここはマークそておいた方が良いと思います。各所にチャンスはあることは間違いないですが競争率も高く全台系はツモれたらラッキーくらいの感覚が良いと思います。 4〜5機種は対象が見込めますのでそちらも念頭に立ち回ることをオススメ致します。 【並び】 今年に入りスケールが爆増している同公約。 24箇所→24箇所→25箇所とこれ以上ないレベルで仕掛けてきており今回も本命公約と言えるでしょう。 □対象機種予想 ・ハナハナ系 ・ジャグ系 ・番長3 ・まどか2 ・絆 ・リゼロ ・吉宗 傾向は変わらないので前回同様の機種を軸に狙うことをオススメしますが中でも本命はハナハナ系です。ここは今回もかなりのスケールが期待できますので積極的に狙っていくことを推奨します。 今月も残り少しとなりましたが2ヶ月連続の最優秀ホールも手に届くレベルの営業が続いておりますので今回も期待したいです。 楽しみにしております。 続きを読むラッキープラザ関店レオリオ2021年01月20日 7:48 PM2021年1月23日の予想出玉予想:△元旦に初開催のあったスロッタースロッターが開催されるようです。2回目のためまだまだ傾向は不明なところではありますが前回実績を元に予想致します。 ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【営業考察】 公約は前回同様に並びです。 前回の対象は7箇所だったことから同程度の規模は期待したいところです。 狙い目は基本的にはノーマルタイプを軸に狙うことをオススメ致します。初開催時は7箇所中5箇所がノーマル系とあからさまに寄せた傾向がありますので扱いは良さそうですし積極的に狙って行っても面白いのではないかと考えます。ノーマル系の中でも特にハナハナ系の対象箇所が多くまずまずの結果も確認できているのでここを軸に考えるのが良いかもしれません。 この他にも6号機を中心に仕掛けられる可能性もありますので第二候補の立ち回りとして選択肢に入れておくこともオススメ致します。 前回は元旦の割には頑張ってたとも思いますがそれでも物足りない結果であったことは事実ですので今回は巻き返しなる営業に期待したいと思います。 続きを読むメガコンコルド1111BLAZE店レオリオ2021年01月20日 7:38 PM2021年1月23日の予想出玉予想:◯18日に続きまたまたスロッタースロッターが予定されている模様。 ーーーーーーーー □当日の立ち回りポイント ・スロッタースロッター ①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥) ②並び(3台並び以上:設定⑤⑥) ーーーーーーーー 【全台系考察】 質の部分では期待できると予想します。 対象箇所は過去実績より1箇所〜2箇所は固いと思われますがそれ以上のスケールは可能性的に低いと思われるため質の高い箇所が複数見つかれば全台系狙いの立ち回りは変更することを勧めます。 前回はリゼロのパネルにて仕掛けがあったので一応こちらもマークしておいた方が良いかもしれないですが2回連続の仕掛けは見られていないのでそこも頭に入れておくと良いかもしれません。 ノーマル系〜5号機6号機まで各所にチャンスがあると思われるので3台設置機種に絞って立ち回ることが勝利への近道になると予想します。 【並び考察】 今年に入り質が落ちている印象を受けるためそろそろ巻き返しに期待したいと思います。対象箇所は基本的にノーマル系が軸になると予想しますが中でもハナハナ系は積極的に狙いにいけるレベルであると思います。 ジャグ系も対象になる可能性は高そうですが規模的にいうとハナハナ→ジャグ→その他AT /ART機種といった形になると思われるのでここを視野に立ち回ることを推奨致します。 スケール的には7〜8箇所は期待できると予想しますのでご参考になれば幸いです。 続きを読むラッキープラザ大府店レオリオ2021年01月20日 12:20 PM>2021年1月19日の予想結果 抽選人数35名 一般入場3名 朝一合計38名 ーーーーーーー □全台系 ・クレア眠り 勝率3/4 平均差枚760枚 平均4206G 出率106.0% ・はーです 勝率0/2 平均差枚-22枚 平均77G 出率90.5% ・スナイパイ 勝率1/3 平均差枚-26枚 平均197G 出率95.6% □並び 245 ハナビ -1137枚 246 ハナビ -384枚 247 サンダーV -151枚 423 まどか叛逆 +1304枚 424 まどか叛逆 0枚 425 HOTD -398枚 432 ダンまち -92枚 433 ダンまち -515枚 434 イクリプス -497枚 441 吉宗3 +3554枚 442 吉宗3 +22枚 443 吉宗3 +455枚 478 番長3 -2012枚 479 番長3 -1309枚 480 番長3 +4462枚 557 ツイドラ +1977枚 558 ツイドラ +1524枚 559 ツイドラ -634枚 569 ニューハナ +1250枚 570 ニューハナ -699枚 571 ニューハナ +2145枚 ーーーーーーー 【全台系】 印象としてはかなり微妙な内容です。 クレアは278番台が8700Gの3700枚オーバーと上々の内容が確認できたものの他はなんとも言い難い微妙な結果が並んでしまいました。 スナイパイやはーですはそもそも打ち込みがないので判断つき兼ねる部分がありますがクレアの挙動をみる限り期待するのは少々厳しかったかもしれないですね。今回の全台系は不発という判断で評価には値しない内容であったと思います。 【並び】 合計7箇所とスケール自体は申し分ないとも感じましたが勝率の面では物足りなさを続きを読む営業1(2021年1月19日の結果報告)メガコンコルド1111BLAZE店レオリオ2021年01月20日 10:52 AM>2021年1月18日の予想結果 抽選人数30名 一般入場50名 朝一合計80名 ーーーーーーー □全台系 ・リゼロ 勝率3/3 平均差枚2390枚 平均5127G 出率115.5% □並び 1331 ゴージャグ2 -1125枚 1332 ゴージャグ2 +1186枚 1333 ゴージャグ2 +176枚 1350 マイジャグ3 -845枚 1351 マイジャグ3 -1026枚 1352 マイジャグ3 +2754枚 1571 リンかけ -295枚 1572 戦国乙女2 +151枚 1573 戦国少女3 +2734枚 1766 絆 +138枚 1767 絆 -916枚 1768 絆 +1278枚 1885 プレハナ +1449枚 1886 プレハナ +2015枚 1887 プレハナ -1029枚 2008 ツイドラ -1313枚 2010 ツイドラ +1517枚 2011 ツイドラ +685枚 2030 プレハナ +3804枚 2031 プレハナ +608枚 2032 プレハナ +827枚 合計7箇所 勝率14/21 平均差枚608枚 ーーーーーーー 【全台系】 リゼロが素晴らしい挙動に! 双子パネルでやらかしていたようですがこの内容にも関わらず気付かれたのが夕方以降とかなりおいしい状況であった感じです。 グラフを見てもリゼロの⑥と断言できる小刻み挙動ですのでユーザーも確信的な内容と判断できたのではないでしょうか。昨年12月もリゼロのパネル対象は確認できておりますのでここは今年も継続して注目できるポイントと言えそうです。 【並び】 7箇所とまずまず予想通りのスケールでの対象になりました。 ほとんどがノーマル系の仕掛けになっておりここも想定通りではありましたが勝率100%になった箇所は続きを読む営業3(2021年1月18日の結果報告)MEGA CONCORDE555西尾店レオリオ2021年01月20日 10:16 AM>2021年1月18日の予想結果 抽選人数32名 一般入場21名 朝一合計53名 ーーーーーーー □全台系 ・戦国コレクション4 勝率2/2 平均差枚2025枚 平均4887G 出率113.8% □並び 560 ゴージャグ2 +2631枚 561 ゴージャグ2 +3210枚 562 ゴージャグ2 -99枚 773 星矢海皇覚醒 +84枚 775 星矢海皇覚醒 +1928枚 776 星矢海皇覚醒 +4257枚 777 星矢海皇覚醒 +6730枚 合計2箇所 勝率6/7 平均差枚2677枚 出率116.1% □末尾⑦ 勝率15/34 平均差枚373枚 平均4164G 出率103.0% ーーーーーーー 【全台系】 対象は6号機の戦コレ4。同機種は昨年の10月11月と連続で対象になってはいましたが12月は対象にならなかったことから完全にノーマークでしたので裏をかかれた感があります。 結果は6号機らしい小刻みな右上がり挙動を描いており安定した内容になったと言えるでしょう。平均4800Gと終日稼働はしていないものの稼働し始めたのが夕方以降からだったようですので後づもチャンスもあった模様です。やはりノーマークのユーザーが多かったものだと思われますがこのようなサプライズ感のある投入は好印象を持つユーザーも多いでしょう。 【並び】 対象は2箇所。 3台並び&4台並びの複数箇所にて仕掛けがあった模様です。 ゴージャグ2は1台はマイナス差枚となっていますが打ちこみが1000Gほどしか回っていないためまだまだわからない状況です。他2台は2600枚&3200枚と差枚を大きく伸ばしているところをみると質は良かったと思うのが妥当な判断だと思います。 星矢についても打ち込み水準は高く全台がプラス差枚の勝率100%という結果をみるとこちらもゴージャグ2と同じことが言えそうですね。並び2箇所は上々の内容であったと判断しておりこちら続きを読む営業3(2021年1月18日の結果報告)コンコルド知多店レオリオ2021年01月20日 9:43 AM>2021年1月17日の予想結果 抽選人数29名 一般入場19名 朝一合計48名 ーーーーーーー □全台系 ・グレキン(特定列) 勝率2/3 平均差枚1164枚 平均7765G 出率105.0% □末尾 勝率5/14 平均差枚17枚 平均5366G 出率100.1% ーーーーーーー 【全台系】 今回はグレキンハナハナの特定列が仕掛けに。 直近で同機種は増台されたようですが今回は既存列の3台が対象になったようです。 同店のメインである沖スロ系が増台されたということでそちら側に注目が集まるところを逆に突かれた感がありユーザーもしてやられた感じがあったのではないでしょうか。 結果については1台がマイナスを叩いてしまいましたが全体でプラス差枚結果は残しており内容的にも良さげと判断しているユーザーも少なからずいたのではないかと思われます。スケールは小さいいもののまずまず可能性は感じさせてくれる内容だったと判断しても良いでしょう。 【末尾】 差枚こそギリギリプラスの結果が出ましたが勝率が沈んでしまったのが残念と言えるでしょう。しかしながら575番台エウレカ3は1万Gを超えるぶん回しも確認できており、他ハナハナ系を軸にまど2・物語セカンドなどそれっぽい動きを魅せている台も多数散見されており内容はまずまず勝負できる状況だったのではと思います。 大きなマイナスが数箇所あり逆の意味で全体結果に影響しているもののコゼ台もあったことから内容的には悪くないと判断しております。 【総評】 ポテンシャルは感じは取れましたが結果自体はインパクトは弱めです。引き続き積極的に攻略しがいのあるホールであることは間違いありませんので前回は内容だけでなく結果の方も質の高いものが確認できるよう期待したいですね。 続きを読む営業2(2021年1月17日の結果報告)コンコルド777岐阜羽島駅前店レオリオ2021年01月20日 9:27 AM>2021年1月16日の予想結果 抽選人数75名 一般入場35名 朝一合計110名 ーーーーーーー □全台系 ・ひぐらし祭 勝率1/2 平均差枚1445枚 平均7122G 出率106.8% □並び ・プレハナ(1062〜1065) 勝率1/3 平均差枚-1169枚 □末尾③ 勝率14/32 平均差枚-13枚 平均4049G ーーーーーーー 【全台系】 ひぐらし祭が対象になった模様。 比較的新しい台で業界全体でも甘めに使われている印象を受ける同機種でありますが残念ながら1台が凹んでしまい全台系という認識は持てなかったというのが正直な感想です。 プラス台に関しては3000枚オーバーとそれらしい結果が確認できたものの良くてニブイチ系という判断に止まったユーザーも多いのではないでしょうか。 結果的には物足りなさも感じますがひぐらしはこれで前回に続き2回連続の対象になっている為、同店の注力具合が伺える状況でもあるので引き続き注視しておくのが良いかもしれません。 【並び】 対象は1箇所。 スケールの小ささは予想の範囲ないですがまたもや結果が奮わず前回のリベンジという形にはなりませんでした。 対象は狙い通りのハナハナ系と傾向自体は間違ってはいないようですがこの内容では流石に並びを実感するには厳しい結果であったと思います。 全体でもマイナス且つ勝率も1/3ともう少し結果を出して欲しかったのが本音です。厳しい時期であることは承知の上ですが朝一100名以上のユーザーが集まったにも関わらずこの内容となったのは信頼度の低下につながる営業であったと思います。 【末尾】 前回に続き今回も厳しい内容でありました。 全体結果は惜しくもマイナスになってしまい勝率も5割を切ってしまいました。こちらも不発感は否めず厳しい結果であったことは言うまでもありません。この内容では 【総評】 全体的に見ても評価できる内容ではありません。続きを読む営業1(2021年1月16日の結果報告)1234567891011121314151617
2021年01月22日 11:49 PM
>2021年1月18日の予想結果
抽選人数49名
一般入場32名
朝一合計81名
ーーーーーーー
□全台系
・はーです
勝率1/3 平均差枚600枚 平均2993G 出率106.7%
・ひぐらし祭
勝率0/4 平均差枚-657枚 平均2468G 出率91.1%
・モンキー4
勝率1/4 平均差枚109枚 平均3626G 出率101.0%
・ファンキージャグラー
勝率2/2 平均差枚1254枚 平均7444G 出率105.6%
・まどか叛逆
勝率2/5 平均差枚1293枚 平均3721G 出率111.6%
□末尾
勝率27/40 平均差枚1383枚 平均5730G 出率108.0%
ーーーーーーー
【全台系】
対象は5機種と申し分ないスケールが対象にはなったものの全体的には不発気味。ファンキー以外の対象機種は思うような結果を残せなかったと言って良いでしょう。
個別結果抜粋
1057 はーです 2700枚
1187 モンキー 2099枚
1537 叛逆 2819枚
1550 叛逆 4580枚
個別に見ていくとこのような形でポテンシャルは感じ取れるが勝率面が納得のいく結果を残せずに終わったと言えるでしょう。
ファンキーについては打ち込み水準も悪くなくそれなりの結果が出たとは思いますが2台機種ということもありインパクトには欠け逆に不発機種が目立ってしまう形になったと言えイメージはそこまで良くなかったのが正直な感想です。
【末尾】
こちらは全台系とは違いかなり強めの結果が確認出来ました。
【末尾抜粋】
857 マジハロ 5434枚
1017 ハナ鳳凰 +1421枚
1057 はーです +2732枚
1087 絆 +5074枚
1107 プレハナ +4736枚
1127 プレハナ +1822枚
116続きを読む
2021年01月22日 6:36 PM
>2021年1月18日の予想結果
抽選人数170名
一般入場81名
朝一合計251名
ーーーーーーー
□全台系
・星矢SP
勝率4/5 平均差枚1613枚 平均8771G 出率106.1%
□並び
1217 ニューハナ +4326枚
1218 ニューハナ +3314枚
1220 ニューハナ +1697枚
1723 まどか2 +1488枚
1725 まどか2 +2407枚
1726 まどか2 +4000枚
1757 モンハンW -52枚
1758 モンハンW +5680枚
1760 モンハンW -514枚
合計3箇所 勝率7/9 平均差枚2483枚 出率111.3%
□末尾⑧
勝率17/37 平均差枚489枚 平均7031G 出率102.3%
ーーーーーーー
【全台系考察】
対象は星矢SPだった模様。1台が残念ながら凹んでしまいマイナス1400枚となってしまいましたが他がコンスタントに出玉を残し打ち込み水準も8700Gと上々の内容だと判断しております。
特に1万Gを超えるぶん回しも確認出来ていることから確信的な内容であったことは間違いないと思われます。1機種の仕掛けとスケールの小ささは否めないものの内容が伴っていることから評価に値する結果であったと思います。
【並び考察】
素晴らしい内容。
結果は上記の通りですがモンハン以外の箇所は軒並み結果を残す形になっており質も素晴らしいものと判断しております。
モンハンについてもやり切れない展開が続く中1758番台はコゼ⑥挙動を示しており扱いが良かったことは間違いありません。これだけあからさまな挙動を示していたなら他台ももう少し粘られても良かったと思えましたが今回は早めに見切られたようです。
それでも他機種の動きを見ても評価に値する営業であったことは間違いないでしょう。
【末尾】
勝率こそ50%を割っていますが末尾仕掛けを続きを読む
2021年01月22日 6:12 PM
旧イベ(毎月24日)
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【並び考察】
前回は3箇所というスケールで仕掛けられてため今回も同程度の規模は期待できると思います。立ち回りとしてはノーマル系(ハナハナ系&ジャグ系)を中心に並びを狙っていきたいところです。前回はハナハナ系の対象箇所からコゼ台も確認出来たのでここを優先的に狙っていくのが良いでしょう。
ノーマル系以外からも前回はまど2が対象になったことからAT/ART部門においてもどこかしらで仕掛けてくる可能性がありますのでこちらも視野に立ち回ることをオススメ致します。
【末尾考察】
前回の内容から言えば対象を見抜くのは難しいと言えますがほとんどが回っていない状況ですので慎重に立ち回ることをオススメします。チャンスは転がっているという認識で各台の挙動を注視しながら後ヅモできれば万々歳でしょう。
ライバルが多いわけではないので環境的にも上記立ち回りは有効に使えると思いますのでご参考下さい。
続きを読む2021年01月22日 5:59 PM
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【全台系考察】
1月2回目の開催です。
6号機を中心に狙っていくことをオススメしますが過去不発の結果が続いていますのでこの辺りでハイスペック機種での巻き返しにも期待したいところであります。現実的に台数が多い機種は全台系の可能性が低いと思われますので6号機が対象になる可能性が高そうですが…
□気になる機種
・星矢SP
・モンキーⅣ
・頭文字D
この辺りがそれなりに結果を出せば質にも期待できると思いますのでここらでの巻き返しに期待したいと思います。
【並び考察】
ハナハナ系がオススメです。
他番長や吉宗などの機種も台数的に考えればなくはないですがノーマル系を軸に攻めるのが無難でしょう。
前回はハナハナでポテンシャルは感じ取れる内容も確認出来ておりますので積極的に並びを意識した立ち回りを推奨致します。
以上ご参考下さい。
続きを読む2021年01月22日 5:46 PM
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
1ヶ月ぶりの開催です。全台系に加え並び公約も新たに追加されているようですので期待できるのでと思います。
【全台系考察】
過去の実績で考えればノーマル系を軸に攻めていくのが良いと考えます。特にジャグ系の扱いは良いので3台設置ジャグラーには注目しています。
・Sアイムジャグラー
・マイジャグラーⅣ
・アイムEX-AE
この辺りは特に注目出来そうですのでご参考下さい。
他6号機も対象になりうる可能性はありますのでここを軸に他機種にも目を向けることもオススメ致します。
【並び考察】
セオリーで考えれば多台数機種であるハナハナ系が絡むことが濃厚と考えます。同店のラインナップを見る限りノーマル系を推していることは明白ですしその中でもハナ系の設置台数がずば抜けていることからここが本命と言えるでしょう。
こちらは実績がないため傾向はわかりませんがサプライズ的な要素がない限り上記の狙いで問題ないと思います。
以上ご参考下さい。
続きを読む2021年01月22日 5:34 PM
旧イベ(毎月24日)
今年初となるスロッタースロッターが予定されております。
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台並び以上対象:設定⑤⑥)
②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
今回で3回目の同取材となりますが旧イベ(24日)の開催は初となりますので期待したいと思います。
【全台系考察】
過去対象は主に6号機の3〜4台機種が中心になっていたことから今回もここを中心に立ち回ることがオススメでしょう。
□過去対象機種
・叛逆
・ディスク
・リゼロ
・星矢SP
まだ2回の実績しかないためなんとも言い難いものの対象機種が連続していることはないので上記機種を除く6号機を視野に立ち回って見ても良いかもしれません。
質の面ではまだ勝率100%の結果は確認出来ていないので今回はインパクトのある結果に期待したいと思います。
【末尾考察】
対象末尾に偏った傾向はないので各所にチャンスがあると考えて良いでしょう。
前回の結果を参考に立ち回るとすれば6号機のコゼ台を中心に対象箇所を見極めていくのが良いかもしれません。また台数的にはハナハナ系がメイン機種として構えていることは歴然ですのでここも参考にできることは間違いないでしょう。
初開催時は安定した結果も確認出来ているので信頼度は低いわけでもありません。ライバルもそこまで多くないと想定されるので勝負しても面白いとも思います。
続きを読む2021年01月22日 3:11 PM
>2021年1月19日の予想結果
朝一人数7名
ーーーーーー
□末尾②
勝率10/15 平均差枚1803枚 平均5624G 出率110.7%
ーーーーーー
強い営業だったと言えるでしょう。
公約が末尾ということで後づもメインの攻略となったと思われますが競争率が限りなく低いにも関わらずこの内容はかなりの穴場店舗と言えるのではないでしょうか。
【末尾抜粋】
2 ハナ鳳凰 +5080枚
12 ハナ鳳凰 +4082枚
22 ハナ鳳凰 +557枚
62 吉宗3 +2813枚
82 絆2 +3958枚
112 リゼロ +5740枚
532 めぞん一刻 +5679枚
ハナハナ系&6号機を中心にコゼ台が多数確認出来、比較的攻略しやすかったかもしれません。
10スロがメインの同店ではありますが低貸ホールでこれだけの結果が確認できるのは希少価値の非常に高いホールと言えるでしょう。今後も同店の営業は必見です。引き続き注目して参ります。
続きを読む2021年01月22日 3:03 PM
>2021年1月17日の予想結果
抽選人数43名
一般入場38名
朝一合計81名
ーーーーーーー
□全台系
・哲也
勝率1/4 平均差枚28枚 平均1894G 出率100.5%
・戦国乙女2
勝率3/5 平均差枚634枚 平均703G 出率106.0%
□並び
・プレハナ(1177〜1180)
勝率2/3 平均差枚+1311枚
ーーーーーーー
【全台系考察】
最新台の哲也、5号機の乙女の2機種が対象に。
最新機種〜古めの機種まで扱ってくるあたりは好感が持てるものの今回も内容は厳しいものになりました。
両機種ともに言えることですが打ち込み水準が低く全く粘られる様子がなかったことから厳しい内容であったと判断せざるを得ない状況であります。
旧イベとうことで期待していたのですが少しがっかりさせられる結果に終わってしまったというのが正直な感想ですね。
【並び考察】
今回はハナハナが対象に。
勝率こそ2/3となりましたが平均差枚・出率・打ち込みともに全台系に比べるとこちらは戦えるデータであったと思います。
ただマイナスの1台がほとんど回っていない状況のため並びと認識するにはまだまだ物足りないとも感じるものの逆を言えば可能性を秘めているとも取れるので引き続き注目していけるかと感じます。
【総評】
続きを読む今回でまだ2回目の同取材ですので傾向はまだまだ不明な箇所も多いのですが今回も結果は厳しい内容であったと判断しております。
そろそろインパクトのある結果に期待したいですね。
2021年01月21日 10:51 AM
ーーーーーーーー
□当日のポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
③末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【全台系考察】
基本的にAT/ART系に絞って狙いに行くのがベターでしょう。
前回18日の結果がまだ出ていませんが過去の実績よりこちらがベターな立ち回りであると思います。
前回も申し上げましたが機種は絞らない方が良いかもしれないです。3〜5台機種で仕掛けられる割合が高い傾向はありますのでこのポイントを中心に攻略していくことをオススメ致します。
【並び考察】
今回も安定した内容が期待できるでしょう。3台以上のスケールで仕掛けられることも多く視野を広げた立ち回りを推奨致します。
□狙い目
・ハナハナ系
・ジャグ系
前回の内容がまだ集計できておりませんが上記2シリーズはどちらかは絡むことが濃厚でしょう。質も期待できますのでここは積極的に並び挙動を意識して狙っていくことをオススメ致します。
【末尾】
□対象末尾
⑤→⑤→③→⑥→⑧
かなり強めの内容が確認できており徐々に配分が上がっているようにも感じます。前回の結果がまだわからないもののここ最近の傾向としては本命公約になりうるポテンシャルを秘めていると言っても良いレベルです。
当日は各所に目を配り後づもを狙いたいところですね。
続きを読む以上ご参考ください。
2021年01月21日 10:43 AM
旧イベ(3のつく日)
スロッターパチンカーの初開催があるようです。
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッターパチンカー
①並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
②パチンコ(対象機種分岐調整)
ーーーーーーーー
【並び考察】
初開催ということで傾向はなどは不明。
公約は並びですので多台数機種をメインに攻略していくのがセオリーかと思います。
同店のラインナップをみる限り1番の狙い目になっていくのはツイドラでしょう。同店の機種の中では29台と圧倒的な台数を構えているのでメイン機種として扱っていることは明白です。
当日はここから派生させていく形で立ち回ることをオススメ致します。他6号機を中心に充実のラインナップとなっておりますので各所にチャンスがあると考えて視野を広く持ちたいと思います。
【パチンコ考察】
□気になる機種
P大工の源さん 超韋駄天
ぱちんこCR真・北斗無双
初開催だけにやはり業界内でも人気の機種から攻めていくのがベターでしょう。同機種は同店の設置機種の中でもトップクラスに設置されているのでメイン機種として扱っていることも濃厚でありますし初開催だけに期待したいところであります。
以上ご参考下さい。
続きを読む2021年01月21日 10:33 AM
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
②末尾(対象末尾1/2:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【並び考察】
前回は正直微妙な内容でしたので今回はリベンジに期待したいと思います。対象箇所は4箇所の仕掛けが連続していますので同規模の水準は期待できるかと予想します。
機種については対象箇所のほとんどがノーマル系が中心に仕掛けられると予想します。アクロス・ジャグ・ハナハナと定番機種が中心になりそうですが中でもハナハナ系の質には期待できると予想しております。
勝率も含めてインパクトのある内容に期待したいと思います。
【末尾考察】
前回は残念ながらマイナス結果になってしまし存在感を出せなかった末尾。以前までは比較的安定した内容も確認できていましたので全く狙えないわけではないので今回はリベンジに期待したいですね。
前回は不発の中でも1万Gを超えるぶん回しも散見されていましたので今回もコゼ台には期待したいです。当日は視野を広くノーマル系を中心に対象箇所を見極めて行くことをオススメ致します。
ご参考下さい。
続きを読む2021年01月21日 10:25 AM
今年2度目のスロッタースロッターが予定されております。
ーーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
【全台系考察】
毎回お馴染みの公約ですが対象は1箇所が濃厚でしょう。
3台機種をメインに狙っていきたいところではありますがここをピンポイントで狙いに行くにはスケール的に困難だと思いますのでツモればラッキーくらいの感覚で大丈夫と思います。
以下過去対象機種
・はーです
・マジハロ5
・マイジャグ3
・ひぐらし祭
【並び考察】
毎回非常に安定した結果を魅せてくれており同店の本命公約として積極的に狙うことをオススメ致します。
4箇所ほどのスケールは期待でき、基本的には沖スロ系1択で問題ないかと思います。前回は沖ドキ2の状況が良さげだったことから今回もここは注目ですね。5号機沖ドキと違った一面を見れる沖ドキ2ですので貯金箱的な機械でもないですし狙って見ても良いかなとも思います。
以上ご参考下さい。
続きを読む2021年01月21日 4:28 AM
年明けより3度連続の最高評価を叩いている同店に今月4度目のスロッタースロッターが予定されております。これは嫌でも期待してしまうでしょう。
ーーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーーー
【全台系考察】
ノーマル系からAT・ART機種まで幅広く仕掛けてくることが予想されます。前回は最新台の頭文字Dなども対象になりかなり手広く仕掛けてきておりましたので今回も同傾向は頭に入れておきたいところです。
□個人的予想機種
・アクロス系
・ジャグラー系
・6号機(リゼロ・物語セカンド・吉宗・叛逆・エウレカ)
今年は上記のような組み合わせで仕掛けてきているように感じるためここはマークそておいた方が良いと思います。各所にチャンスはあることは間違いないですが競争率も高く全台系はツモれたらラッキーくらいの感覚が良いと思います。
4〜5機種は対象が見込めますのでそちらも念頭に立ち回ることをオススメ致します。
【並び】
今年に入りスケールが爆増している同公約。
24箇所→24箇所→25箇所とこれ以上ないレベルで仕掛けてきており今回も本命公約と言えるでしょう。
□対象機種予想
・ハナハナ系
・ジャグ系
・番長3
・まどか2
・絆
・リゼロ
・吉宗
傾向は変わらないので前回同様の機種を軸に狙うことをオススメしますが中でも本命はハナハナ系です。ここは今回もかなりのスケールが期待できますので積極的に狙っていくことを推奨します。
今月も残り少しとなりましたが2ヶ月連続の最優秀ホールも手に届くレベルの営業が続いておりますので今回も期待したいです。
続きを読む楽しみにしております。
2021年01月20日 7:48 PM
元旦に初開催のあったスロッタースロッターが開催されるようです。2回目のためまだまだ傾向は不明なところではありますが前回実績を元に予想致します。
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【営業考察】
公約は前回同様に並びです。
前回の対象は7箇所だったことから同程度の規模は期待したいところです。
狙い目は基本的にはノーマルタイプを軸に狙うことをオススメ致します。初開催時は7箇所中5箇所がノーマル系とあからさまに寄せた傾向がありますので扱いは良さそうですし積極的に狙って行っても面白いのではないかと考えます。ノーマル系の中でも特にハナハナ系の対象箇所が多くまずまずの結果も確認できているのでここを軸に考えるのが良いかもしれません。
この他にも6号機を中心に仕掛けられる可能性もありますので第二候補の立ち回りとして選択肢に入れておくこともオススメ致します。
前回は元旦の割には頑張ってたとも思いますがそれでも物足りない結果であったことは事実ですので今回は巻き返しなる営業に期待したいと思います。
続きを読む2021年01月20日 7:38 PM
18日に続きまたまたスロッタースロッターが予定されている模様。
ーーーーーーーー
□当日の立ち回りポイント
・スロッタースロッター
①全台系(2台設置以上対象:設定⑤⑥)
②並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
ーーーーーーーー
【全台系考察】
質の部分では期待できると予想します。
対象箇所は過去実績より1箇所〜2箇所は固いと思われますがそれ以上のスケールは可能性的に低いと思われるため質の高い箇所が複数見つかれば全台系狙いの立ち回りは変更することを勧めます。
前回はリゼロのパネルにて仕掛けがあったので一応こちらもマークしておいた方が良いかもしれないですが2回連続の仕掛けは見られていないのでそこも頭に入れておくと良いかもしれません。
ノーマル系〜5号機6号機まで各所にチャンスがあると思われるので3台設置機種に絞って立ち回ることが勝利への近道になると予想します。
【並び考察】
今年に入り質が落ちている印象を受けるためそろそろ巻き返しに期待したいと思います。対象箇所は基本的にノーマル系が軸になると予想しますが中でもハナハナ系は積極的に狙いにいけるレベルであると思います。
ジャグ系も対象になる可能性は高そうですが規模的にいうとハナハナ→ジャグ→その他AT /ART機種といった形になると思われるのでここを視野に立ち回ることを推奨致します。
スケール的には7〜8箇所は期待できると予想しますのでご参考になれば幸いです。
続きを読む2021年01月20日 12:20 PM
>2021年1月19日の予想結果
抽選人数35名
一般入場3名
朝一合計38名
ーーーーーーー
□全台系
・クレア眠り
勝率3/4 平均差枚760枚 平均4206G 出率106.0%
・はーです
勝率0/2 平均差枚-22枚 平均77G 出率90.5%
・スナイパイ
勝率1/3 平均差枚-26枚 平均197G 出率95.6%
□並び
245 ハナビ -1137枚
246 ハナビ -384枚
247 サンダーV -151枚
423 まどか叛逆 +1304枚
424 まどか叛逆 0枚
425 HOTD -398枚
432 ダンまち -92枚
433 ダンまち -515枚
434 イクリプス -497枚
441 吉宗3 +3554枚
442 吉宗3 +22枚
443 吉宗3 +455枚
478 番長3 -2012枚
479 番長3 -1309枚
480 番長3 +4462枚
557 ツイドラ +1977枚
558 ツイドラ +1524枚
559 ツイドラ -634枚
569 ニューハナ +1250枚
570 ニューハナ -699枚
571 ニューハナ +2145枚
ーーーーーーー
【全台系】
印象としてはかなり微妙な内容です。
クレアは278番台が8700Gの3700枚オーバーと上々の内容が確認できたものの他はなんとも言い難い微妙な結果が並んでしまいました。
スナイパイやはーですはそもそも打ち込みがないので判断つき兼ねる部分がありますがクレアの挙動をみる限り期待するのは少々厳しかったかもしれないですね。今回の全台系は不発という判断で評価には値しない内容であったと思います。
【並び】
合計7箇所とスケール自体は申し分ないとも感じましたが勝率の面では物足りなさを続きを読む
2021年01月20日 10:52 AM
>2021年1月18日の予想結果
抽選人数30名
一般入場50名
朝一合計80名
ーーーーーーー
□全台系
・リゼロ
勝率3/3 平均差枚2390枚 平均5127G 出率115.5%
□並び
1331 ゴージャグ2 -1125枚
1332 ゴージャグ2 +1186枚
1333 ゴージャグ2 +176枚
1350 マイジャグ3 -845枚
1351 マイジャグ3 -1026枚
1352 マイジャグ3 +2754枚
1571 リンかけ -295枚
1572 戦国乙女2 +151枚
1573 戦国少女3 +2734枚
1766 絆 +138枚
1767 絆 -916枚
1768 絆 +1278枚
1885 プレハナ +1449枚
1886 プレハナ +2015枚
1887 プレハナ -1029枚
2008 ツイドラ -1313枚
2010 ツイドラ +1517枚
2011 ツイドラ +685枚
2030 プレハナ +3804枚
2031 プレハナ +608枚
2032 プレハナ +827枚
合計7箇所 勝率14/21 平均差枚608枚
ーーーーーーー
【全台系】
リゼロが素晴らしい挙動に!
双子パネルでやらかしていたようですがこの内容にも関わらず気付かれたのが夕方以降とかなりおいしい状況であった感じです。
グラフを見てもリゼロの⑥と断言できる小刻み挙動ですのでユーザーも確信的な内容と判断できたのではないでしょうか。昨年12月もリゼロのパネル対象は確認できておりますのでここは今年も継続して注目できるポイントと言えそうです。
【並び】
7箇所とまずまず予想通りのスケールでの対象になりました。
ほとんどがノーマル系の仕掛けになっておりここも想定通りではありましたが勝率100%になった箇所は続きを読む
2021年01月20日 10:16 AM
>2021年1月18日の予想結果
抽選人数32名
一般入場21名
朝一合計53名
ーーーーーーー
□全台系
・戦国コレクション4
勝率2/2 平均差枚2025枚 平均4887G 出率113.8%
□並び
560 ゴージャグ2 +2631枚
561 ゴージャグ2 +3210枚
562 ゴージャグ2 -99枚
773 星矢海皇覚醒 +84枚
775 星矢海皇覚醒 +1928枚
776 星矢海皇覚醒 +4257枚
777 星矢海皇覚醒 +6730枚
合計2箇所 勝率6/7 平均差枚2677枚 出率116.1%
□末尾⑦
勝率15/34 平均差枚373枚 平均4164G 出率103.0%
ーーーーーーー
【全台系】
対象は6号機の戦コレ4。同機種は昨年の10月11月と連続で対象になってはいましたが12月は対象にならなかったことから完全にノーマークでしたので裏をかかれた感があります。
結果は6号機らしい小刻みな右上がり挙動を描いており安定した内容になったと言えるでしょう。平均4800Gと終日稼働はしていないものの稼働し始めたのが夕方以降からだったようですので後づもチャンスもあった模様です。やはりノーマークのユーザーが多かったものだと思われますがこのようなサプライズ感のある投入は好印象を持つユーザーも多いでしょう。
【並び】
対象は2箇所。
3台並び&4台並びの複数箇所にて仕掛けがあった模様です。
ゴージャグ2は1台はマイナス差枚となっていますが打ちこみが1000Gほどしか回っていないためまだまだわからない状況です。他2台は2600枚&3200枚と差枚を大きく伸ばしているところをみると質は良かったと思うのが妥当な判断だと思います。
星矢についても打ち込み水準は高く全台がプラス差枚の勝率100%という結果をみるとこちらもゴージャグ2と同じことが言えそうですね。並び2箇所は上々の内容であったと判断しておりこちら続きを読む
2021年01月20日 9:43 AM
>2021年1月17日の予想結果
抽選人数29名
一般入場19名
朝一合計48名
ーーーーーーー
□全台系
・グレキン(特定列)
勝率2/3 平均差枚1164枚 平均7765G 出率105.0%
□末尾
勝率5/14 平均差枚17枚 平均5366G 出率100.1%
ーーーーーーー
【全台系】
今回はグレキンハナハナの特定列が仕掛けに。
直近で同機種は増台されたようですが今回は既存列の3台が対象になったようです。
同店のメインである沖スロ系が増台されたということでそちら側に注目が集まるところを逆に突かれた感がありユーザーもしてやられた感じがあったのではないでしょうか。
結果については1台がマイナスを叩いてしまいましたが全体でプラス差枚結果は残しており内容的にも良さげと判断しているユーザーも少なからずいたのではないかと思われます。スケールは小さいいもののまずまず可能性は感じさせてくれる内容だったと判断しても良いでしょう。
【末尾】
差枚こそギリギリプラスの結果が出ましたが勝率が沈んでしまったのが残念と言えるでしょう。しかしながら575番台エウレカ3は1万Gを超えるぶん回しも確認できており、他ハナハナ系を軸にまど2・物語セカンドなどそれっぽい動きを魅せている台も多数散見されており内容はまずまず勝負できる状況だったのではと思います。
大きなマイナスが数箇所あり逆の意味で全体結果に影響しているもののコゼ台もあったことから内容的には悪くないと判断しております。
【総評】
続きを読むポテンシャルは感じは取れましたが結果自体はインパクトは弱めです。引き続き積極的に攻略しがいのあるホールであることは間違いありませんので前回は内容だけでなく結果の方も質の高いものが確認できるよう期待したいですね。
2021年01月20日 9:27 AM
>2021年1月16日の予想結果
抽選人数75名
一般入場35名
朝一合計110名
ーーーーーーー
□全台系
・ひぐらし祭
勝率1/2 平均差枚1445枚 平均7122G 出率106.8%
□並び
・プレハナ(1062〜1065)
勝率1/3 平均差枚-1169枚
□末尾③
勝率14/32 平均差枚-13枚 平均4049G
ーーーーーーー
【全台系】
ひぐらし祭が対象になった模様。
比較的新しい台で業界全体でも甘めに使われている印象を受ける同機種でありますが残念ながら1台が凹んでしまい全台系という認識は持てなかったというのが正直な感想です。
プラス台に関しては3000枚オーバーとそれらしい結果が確認できたものの良くてニブイチ系という判断に止まったユーザーも多いのではないでしょうか。
結果的には物足りなさも感じますがひぐらしはこれで前回に続き2回連続の対象になっている為、同店の注力具合が伺える状況でもあるので引き続き注視しておくのが良いかもしれません。
【並び】
対象は1箇所。
スケールの小ささは予想の範囲ないですがまたもや結果が奮わず前回のリベンジという形にはなりませんでした。
対象は狙い通りのハナハナ系と傾向自体は間違ってはいないようですがこの内容では流石に並びを実感するには厳しい結果であったと思います。
全体でもマイナス且つ勝率も1/3ともう少し結果を出して欲しかったのが本音です。厳しい時期であることは承知の上ですが朝一100名以上のユーザーが集まったにも関わらずこの内容となったのは信頼度の低下につながる営業であったと思います。
【末尾】
前回に続き今回も厳しい内容でありました。
全体結果は惜しくもマイナスになってしまい勝率も5割を切ってしまいました。こちらも不発感は否めず厳しい結果であったことは言うまでもありません。この内容では
【総評】
全体的に見ても評価できる内容ではありません。
続きを読む