マルハン仙台駅東店

マルハン仙台駅東店
特徴

✅️営業面
パチンコもスロットも特定日はしっかり開け閉め・設定を入れてるので7の付く日もしくは毎月23日(ピーステ・ウイング対抗)がオススメです。

✅️接客面
このグループは本当にしっかりしてる印象しかないです。
台トラブルの対応の仕方、挨拶のお辞儀、カウンターでの対応
ここに勝てる法人はニラクぐらいだと見ています。

✅️設備面
データランプスロットは最新のものがついていてすごく見やすいです。
ただ1つ不満なのが飲み物がバカ高い(紙パックが平気で150円する)

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:43 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価2.7
過去1年間
総合点15点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価2
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+36枚
サンプル数267
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-891玉
サンプル数106
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間8:00〜23:30
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-25
地図こちらをクリック
台数パチンコ420台/スロット314台
旧イベント日5のつく日/7のつく日/毎月11日・22日・23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年11月25日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

2024.1.1~

8時開店を開始した為(以前は8時半開店)

7時半抽選締切
7時50分再整列
8時入場開始

変わる時はLINEorピーワで告知あり。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ26玉
1円パチンコ104玉
21.73円スロット4.8枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ再プレイなし
1円パチンコ再プレイなし
21.73円スロット460枚
景品交換所の場所

まずカウンターで景品を受けとったらエスカレーターにのってください。
その後半田屋が左側にあるのでまっすぐ行くとBiBiの出口が見えます。
それを無視して左にいって順路を行くと扉が見えて開けるとあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年9月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全158件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年9月15日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 パチンコ メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    9月15日(木)以下が予定されています。

    〇スロッター×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『全台系』
    対象:2台以上の設置機種に全⑤⑥アリ
    ※何機種あるかは不明

    ■『末尾系』
    対象:特定の台番末尾
    ・1/2以上に⑤⑥

    ■『パチンコ』
    対象:特定機種
    ・分岐調整

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=437102
    ━━━━━━━━━━━━━━
    早くも2回目となる「スロッター×パチンカー」ですが、今回は3つの公約での開催となります。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』
    コチラのホールでは初の公約となりますが、対象となるは2台以上設置の複数台機種で、その中から全⑤⑥の機種が仕掛けとして用意されます。
    傾向などは読みずらいですが、他店舗の開催では2~4台程の少台数設置の人気機種が対象となることが多いので、この辺は注目しておいた方が良いのかなと感じます。
    何機種が対象となるかは分かりませんが、初の公約なのでより多い仕掛けにしたいですね。

    『末尾系』
    20スロ台数が224台程のホールです。公約の内容は何れかの末尾№が1/2以上で⑤⑥となります。
    コチラのホールでは№④と№⑨の台番も存在するので、1/10台の末尾が対象となりますね。

    前回は末尾№①が対象で、全22台中11台に⑤⑥が投入されておりました。
    また前回の傾向としては、11台中5台が「ジャグラー」でしたので、今回も注目が集まるのではないでしょうか。

    『パチンコ』
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
    Pとある科学の超電磁砲
    Pサラリーマン金太郎
    P真・一騎当千
    PFからくりサーカス
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    P真・花の慶次3
    PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
    P大海物語4スペシャルBLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━
    これらの中から1機種以上が分岐調整となると予想しています。

    対象機種は盤面さえ確認できれば普段とは違った調整になっていると思いますし見極めて確保していきましょう。

    以上、参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年9月15日の予想結果

      抽選人数:79名
      一般入場:37名
      朝一合計:116名

      ■【全台系】(全⑤⑥)
      【コードギアス 反逆のルルーシュ3】
      平均ゲーム数:6,686G
      平均差枚:+3,152枚
      出率:115.7%
      勝率:100%(3/3台)

      【北斗の拳 宿命】
      平均ゲーム数:3,572G
      平均差枚:+450枚
      出率:104.2%
      勝率:100%(2/2台)

      【デビル メイ クライ 5】
      平均ゲーム数:6,041G
      平均差枚:+3,201枚
      出率:117.7%
      勝率:100%(3/3台)

      ■『末尾系』(No.⑤)
      平均ゲーム数:4,908G
      平均差枚:+490枚
      出率:103.3%
      勝率:57%(13/23台)
      実際の仕掛け(16/23台)

      ■『パチンコ』
      【PFからくりサーカス】
      平均総スタート:1,394回転
      平均差玉:-2,660玉
      勝率:25%(5/20台)

      【P大海物語4スペシャルBLACK】
      平均総スタート:646回転
      平均差玉:+2,362玉
      勝率:42%(5/12台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=440489
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数224台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+12,358枚

      今回で2回目の開催となった「スロッター×パチンカー」ですが、結果詳細は以下のようになりました。

      『全台系』
      今回の対象機種は
      ・「ギアス3」3台
      ・「北斗宿命」2台
      ・「DMC5」3台
      計3機種8台となっておりました。

      結果は、なんと3機種8台全てがプラス差枚と信憑性の高い完璧な結果となりました。
      特に「ギアス3」「DMC5」においては、平均差+3,000枚overとかなりの盛り上がりを魅せてくれました。

      『末尾系』
      今回の特定末尾は【№⑤】での用意でした。
      平均稼働が4,908Gで平均差枚は+490枚とプラスになり、良かったと思います。

      今回も実際に⑤⑥が投入されていた台は「ジャグラー」を始めとするノーマルタイプが半分ほどで、その他人気のあるAT機といった感じの仕掛けとなっておりました。
      出玉状況としては、一部抜粋すると「番長ゼロ」645番台から差+4,754枚を筆頭に、差+2,000枚overが4台と随所で大量出玉が出現しました。

      『パチンコ』
      今回は「からくり」20台「大海4ブラック」12台の計2機種32台が対象でした。
      事前ピックアップ10機種中で2機種が仕掛けとして用意されていたようです。

      結果は「大海4ブラック」がプラス差玉で「からくり」がマイナス差玉となりました。
      トータルでの結果は、平均総スタート1,114回転で平均差-777玉と悔しい結果となってしまいました。

      【総評】
      今回は、スロット「全台系」「末尾系」と「パチンコ」公約での開催でしたが、スロットにおいてはみごと両公約共にユーザープラスとなりました。
      また、公約対象以外の台でも大量出玉が続出したようで、当日は20スロ全体での総差玉もプラス12,358枚(平均+55枚)と素晴らしい放出を魅せてくれました。
      結果を出すのが難しい「パチンコ」では、今回は展開に恵まれなかった台が多かったようで、悔しい結果となってしまいました。
      次回の開催では、PS共に完璧な結果になってくれる事を期待したいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年9月15日の結果報告)
  2. 2022年9月1日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    末尾 パチンコ
    並び予想:100~299人

    9月1日(木)以下が予定されています。

    〇朝10:00オープン
    〇スロッター×パチンカー【初開催】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『末尾系』
    対象:特定の台番末尾
    ・1/2以上に⑤⑥

    ■『パチンコ』
    対象:特定機種
    ・分岐調整

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=425545
    ━━━━━━━━━━━━━
    ついにコチラのホールでも、全国的に大好評となっている「スロッター×パチンカー」の初開催となります。
    初取材に対するホールの気合をしっかり見せてもらいたいと思います。

    スロッター×パチンカーの公約としては

    (1)『全台系』
    ⇒2台以上の機種を対象として⑤⑥
    (何機種あるかはわからない)

    (2)『並び系』
    ⇒3台以上の並びで⑤⑥
    (何箇所あるかはわからない)

    (3)『末尾系』
    ⇒特定の末尾が1/2以上で⑤⑥

    (4)『バラエティ』
    ⇒バラエティコーナーが1/3以上で⑤⑥

    (5)『半沢直樹』
    ⇒10台以上の設置機種の1/2台以上が⑤⑥
    (何機種あるかはわからない)

    (6)『パチンコ』
    ⇒特定の機種が分岐調整
    (事前ピックアップ機種有・1機種以上が対象)

    となっていますが、初開催の今回は(3)『末尾系』と(6)『パチンコ』が公約となってますね!

    『末尾系』
    20スロ台数が224台程のホールです。公約の内容は何れかの末尾№が1/2以上で⑤⑥となります。
    コチラのホールでは№④と№⑨の台番も存在するので、1/10台の末尾が対象となりますね。
    台数は22台前後となっており、そこから1/2以上に⑤⑥が投入となりますが、今回は初開催ということなのでより多い仕掛けに期待したいと思います。

    『パチンコ』
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    Pとある科学の超電磁砲
    PFからくりサーカス
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    P真・花の慶次3
    P大海物語4スペシャルBLACK
    ━━━━━━━━━━━━━━
    これらの中から1機種以上が分岐調整となると予想しています。

    対象機種は盤面さえ確認できれば普段とは違った調整になっていると思いますし見極めて確保していきましょう。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年9月1日の予想結果

      抽選人数:81名
      一般入場:18名
      朝一合計:99名

      ■『末尾系』(No.①)
      平均ゲーム数:6,576G
      平均差枚:+1,640枚
      出率:108.3%
      勝率:82%(18/22台)
      実際の仕掛け(11/22台)

      ■『パチンコ』
      【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
      平均総スタート:1,434回転
      平均差玉:+2,906玉
      勝率:45%(9/20台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=431073
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数224台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+15,500枚

      待望の初開催となった「スロッター×パチンカー」ですが、結果詳細は以下のようになりました。

      『末尾系』
      今回の特定末尾は【№①】での用意でした。
      平均稼働が6,576Gで平均差枚は+1,640枚としっかりプラスになり、良かったと思います。

      初開催の今回、実際に⑤⑥が投入されていた台は「ジャグラー」を始めとするノーマルタイプが6台で、その他人気のあるAT機が5台の計11台が仕掛けとなっていたようです。
      結果は実際に⑤⑥が投入されていた台全てが、しっかりプラス差枚となっており、随所で盛り上がりを魅せてくれました。
      「ジャグラー」などでは、打ち込みもしっかり入っており⑤⑥を確信した遊技もあったのではないでしょうか。

      『パチンコ』
      初開催の今回は「ガンダムUC」20台が対象でした。
      事前ピックアップ6機種中で1機種が仕掛けとして用意されていたようです。

      結果は、平均総スタート1,434回転で総差玉プラス58,110玉(平均+2,906玉)とユーザープラスとなりました。
      初の開催と言う事もあってか、稼働状況には少し偏りはありましたが、結果を出すのが難しい「パチンコ」公約でしっかり白星スタートを切ることが出来たようですね!

      【総評】
      今回は、スロット「末尾系」と「パチンコ」公約での開催でしたが、みごと両公約共にユーザープラスとなり良かったと思います。
      特に、スロットにおいては、公約対象以外の台でも大量出玉が続出したようで、当日は20スロ全体での総差玉もプラス15,500枚(平均+69枚)と素晴らしい放出を魅せてくれました。
      ですが、初の開催にしては仕掛けの規模が、やや控えめだったのかなと感じました。
      次回の開催では、更にスケールの大きな仕掛けと出玉に期待したいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2022年9月1日の結果報告)
  3. 台数の割に設定入っているのが見当たらない…
    かなりキツイ印象
    沖スロ、ジャグラーはそこそこ稼働良いが設定入っている様子なし
    パチンコは新台を中心にそこそこ回りますね。
    パチンコの専業さんならそこそこ食えるのでは?

    出張だったのでキャリー持って歩いてたら、クロークへ入れましょうか?と声変えてくれたので星5個で!
    設備は普通

      営業 2
      接客5
      設備3
    • 海物語3 R出してくれ
      一万発

      全部の台さ

      • 旧イベは7のつく日。
        11/17、21時頃に入店してデータを見ながら店内1周しました。

        7のつく日を推している感じはするものの、マイジャグはどれも4000回転以上回ってるのに1/120切ってる台が0で、1/130の代はBB先行で恐らく誤爆かなぁ〜

        ハナハナに関しては打つ価値なしってレベルでドマイナス一直線台ばかりでしたね。

        滅多につけませんが、中間散りばめてる感じもなく+台がほぼないので⭐︎1にしました。

          営業 1
          接客4
          設備3
        • 2021年9月1日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:50~99人

          9月1日 マルハン仙台駅東店の予想です。

          昔ほどの差枚はここ数ヶ月望めず、常連が一気に飛び稼働が相当落ちた店舗です。

          明日も月2特定日になりますがおそらくマイナスの差枚で設定が投入されると予想します。

          ただ通常営業日よりはベースが上がることは間違えなさそうなので明日行ってみようと思いますを

            • >2021年9月1日の予想結果

              結果報告になります。

              朝イチ人数不明。

              夕方からの参戦。
              Pステを行った後に来たため、出玉の劣勢感が半端なかったですw
              やはり暫くは無理そうですが
              今回は何台か良さそうな台もありました。

              ◎バイオ7
              ◎ハナビ通
              ◎ジャグラー系
              などなど
              駅前名物のハナビ通は復活気味でハーフ?

              ジャグラーも何台かこぜっぽい台を複数発見したので少なくても大回収の日ではなかった模様。

              バイオは最近マルハン系列よく使っているイメージが強くもしかしたら合同でなにかやっているかもしれません。

              回転数が少ないので本当に判断に困りますがひとまず-出なかった事は良かったかなって思います。

              一方パチンコもほぼ通常営業日と同じような調整でした。
              唯一ユニコーンがギリギリ打てるかなってレベルで他はプラマイゼロもしくは-の調整でした。
              元々1日はスロットの方が強い傾向あるのでこれは致し方なしかなって感じですね。

              ハナハナ全台系の日々は戻ってくるのかなぁ…最近取材もやる気ないのでいつしかこの貯めた分を爆発させて欲しいですね。

              最後にデータ
              黄→ゴージャグ
              ピンク→マイⅣ
              青→バイオ
              赤→ハナビ通

              営業 2 (2021年9月1日の結果報告)
          • 2021年8月23日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:100~299人

            8月23日 マルハン仙台駅東店の予想です。

            月一旧イベの23日になります。

            明日は恒例のたいぞーなう取材が行われます。
            ココ最近は弱さが目立ち、駅前の競合店舗であるPステに流れた常連客が多いように感じます。
            明日はPステがスロットパチンコ両方が強いため対抗してくる可能性も0では無いですがココ最近の弱さがあるので個人的には弱そうな感じはします。
            ただ少しずつ良くなってきている感はあるので予想は?にしております。

              • >2021年8月23日の予想結果

                結果報告になります。

                朝イチ抽選人数57名でした。

                はい評価にもありますが
                はっきり言ってガセイベントですね。

                毎月23日恒例たいぞーなうですが
                ここ1年で豹変してしまいましたね。
                前はPステにも余裕でかつ力があったものの今はPステ一択になってしまいました。
                いくら大手でも厳しいものがあるんだと思います。
                前はハナハナを全台系、ジャグラーを全台系などともかく強かったので
                しばらくは安泰だと思いましたが
                今回のことで学びましたので
                しばらくは行くのはやめようと思います。
                (たいぞー氏も厳しい評価をしておりました)
                最後にデータ載せておきます。
                バーサス
                ゴーゴージャグラー
                マイジャグラーⅣ
                ディスクアップ

                営業 1 (2021年8月23日の結果報告)
            • 2021年8月18日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾 Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              8月18日 マルハン仙台駅東店の予想になります。

              明日は旧イベント日ではありませんが
              取材でSPX(SUPER PREMIUM X)です。
              公約は
              ①20スロ設置台数の10%が設定6
              ②3台機種以上の1機種が全台設定6
              ③5台機種以上の機種に設定6を投入
              ④特定末尾2分の1で設定6
              という凄まじい公約になっております。

              それプラス明日15時オープンと2日連続時差のため強いことは間違えないと思いますので15時~参加してみます!

                • >2021年8月18日の予想結果

                  結果報告になります。

                  オープン時の並び及び抽選人数不明。

                  公約の答えあわせから
                  ①20スロ設置台数の10%が設定6
                  →回転数がぶん回しで無いことから見つけることが出来ず&入ってるようには思えなかった
                  ②3台機種以上の1機種が全台設定6
                  →推定ゴールドギアス勝率3分の3 出率108.5%
                  ③5台機種以上の機種に設定6を投入
                  →見当たらず…あるとしたら新花火だったか
                  ④特定末尾2分の1で設定6
                  →推定末尾3 勝率23分の14 出率105.2%

                  公約は強いものであったもの①及び③を見つけることが出来ず…(そもそもなかったと思われる)。

                  15時オープンという比較的設定も使いやすいのにここまでぶっこぬく営業をしなきゃ行けなかった理由があると思っています。

                  本当に前はPステより断然強かったお店でしたが今や勝てる実績も無く、お客さんもほとんど飛び始めたのでもう一度設定を使ってくる日が来るのかなって個人的には思っています。そうじゃないと
                  Pステもしくは駅前2番手の名掛丁ベガスなどに人が流れることが予想されるのでまたいつか本気出すことを信じております。

                  総合評価は星2(1にしようかと思いましたが公約全て破って来なかったので)

                  データは
                  末尾3のごぜ台を載せておきます。
                  マイⅣ 523番台
                  ゴージャグ 603番台
                  聖闘士星矢 623番台
                  ゴールドギアス 663番台

                  営業 2 (2021年8月18日の結果報告)
              • 2021年8月17日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び 少台数機種強め
                並び予想:100~299人

                8月17日 マルハン仙台駅東店の予想です。

                ココ最近必勝本の取材(BT)でも人がほとんどつかず全くダメになってしまった店舗です。

                特定日でも頑張る日は頑張るのですが
                ココ最近は派手出しをしてこないお店なので明日もほぼほぼ変わらない傾向だとは思いますが何故かマルハン系列で唯一時差オープン(10時)なのでもしかしたら何処かの店の対抗しているのかも知れません。

                時差オープンの時は結構まともな時が多いため明日は夕方からの参戦になりますが行ってみたいと思います。

                一応並びが過去に強かったのと
                少数台が入りやすい傾向にあったので予想はその通りにしております。

                結果は8月18日にあげます。

                  • >2021年8月17日の予想結果

                    結果報告になります。

                    あさイチ人数不明。

                    夕方からの参戦。
                    ってみんレポを見れば分かりますが
                    全く出ておらず…。
                    常連さんが1番分かってるかと思いますが
                    もう信用出来ない店舗になってしまいましたね。
                    夕方に来ても空き台多数で良くて稼働2割ほどです。
                    台数が1番多いのはジャグラーですが
                    今や箱詰んでる方が珍しく
                    旧イベを謳って回収って流れなのでしょうかね。
                    むしろこれなら通常営業日の方が出てる気がします。

                    全体のデータを見てみましたが
                    ジャグラーに1台あれば良い方で
                    並びで回数はついてますが高設定ではない模様。
                    ハナハナは安定のスカ。

                    絆2や番長3もなにも仕掛けがないことから
                    もう今日行われる取材以外は期待していけないことが分かりました。
                    パチンコもほぼほぼ開けてきてないのが分かる釘だったので割愛します。

                    総合評価は星2です。

                    データは4分割で載せずに
                    1枚1枚載せます。
                    ゴージャグ1台
                    新台まどマギ2台
                    wake up girls1台

                    営業 2 (2021年8月17日の結果報告)
                • 2021年7月23日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:300人以上

                  7月23日 マルハン仙台駅東店の予想です。

                  明日は月イチ特定日23日です。
                  ココ最近卸町の配分のせいなのかやる気が
                  あまりないですが
                  明日はたいぞーなうの取材が入っている事から並びで入ったり、機種で入ったりするのが期待できます。
                  駅前といえば花火通が強いイメージですが
                  マイⅣやゴージャグもニブイチなど
                  どこに配分されてもおかしくはないと思います。
                  番3も…今回はニブイチぐらい欲しいけど
                  出してくるかは不明。
                  2.3台等の少数台も狙い目なので
                  悪番でもチャンス。

                  夜から参戦予定です。

                  • >2021年7月23日の予想結果

                    結果報告になります。

                    朝イチ人数不明。

                    ピーステとの兼ね合いもあって人数はそれなりにいたと予想されます。

                    いざ入店…オワコンと言った結果でしょう。
                    まず問題として四連休の中間日なのに
                    人がついていない。
                    これが物語っていましたね。
                    1番台数を抱えるジャグラーも半分いるかいないかの稼働で良くも悪くも結果が見えて来ない結果に。

                    絆2もたいぞー氏はピックアップしていましたが正直弱め。
                    番長3はまだ良かったけど取材の配分ではないかな…

                    ジャグラーにもいつもなら並びで入ったり
                    末尾傾向があったりするんですが
                    今回は酷すぎてやる気ない営業。

                    一方対抗していたピーステは猛烈な出玉で圧巻だったので暫くは様子かなって言う印象です。

                    本日髭原人来店
                    明後日27日は 旧イベのため
                    そこに資金を回した可能性も0ではないとは思います。

                    最後にデータ
                    赤→番長3
                    紫→絆2
                    緑→新花火
                    北斗

                    総合評価は星2とします。

                    営業 2 (2021年7月23日の結果報告)
                • 景品交換所の場所

                  まずカウンターで景品を受けとったら
                  エスカレーターにのってください

                  その後半田屋が左側にあるので
                  まっすぐ行くとBiBiの出口が見えます
                  それを無視して左にいって順路を行くと
                  扉が見えて開けるとあります

                  恐らく地元の人ではないと1回は迷うので
                  前の人について行くなりしていかないと見つかりません笑

                  • 2021年3月23日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾 Aタイプ強め ランダムリセット
                    並び予想:100~299人

                    3月23日 マルハン仙台駅東店の予想です。

                    23日はウイング系列・ピーステーションの対抗で高設定を使ってくる事が多めです。
                    とくにたいぞーなうの取材時には固めていれる傾向にあり、先月はハナビ通が7分の6で勝利。他にもジャグラーシリーズ、番長3など幅広い分野で使ってくるので注目が集まります。昔はハナハナ全台をやってた時もありましたが、今は弱いのでハナハナはあまり期待できないかもしれないです。
                    一方でパチンコはメインの大工等には開けた形跡があるのでスロットが取れなさそうならそちらに向かうのも1つの手かも知れません。抽選がやばそうですが、一応明日参加しようと考えています。

                    報告は3月24日の予定です。

                      • >2021年3月23日の予想結果

                        報告です。

                        朝イチ抽選参加者 190名~200名
                        一般入場 若干名

                        たいぞーなうの取材ということもあり、朝イチは絆2や番長3、ハナビ通等がそうそうに埋まり、私は…悪めだったのでジャグラーに着席。ガックンチェックをしている方もチラホラいましたが、恐らく聞かない店だと思われます。肝心な出玉ですが、先月同様ハナビ通が7分の6で勝利。今回はHなしだった模様。そしてひぐらし祭2にも設定が入ってました。絆2と番長3はそこまで強くはなかったようです。
                        ジャグラーはそこまで強くないんですが、昨日はそこそこの強さで固めて入っていたところが目立ちました。アイムやスーミラに期待しましたが残念ながら空振り。
                        途中からパチンコに移動し、大海3を実践しそこそこでした。
                        とあると大工に関してはギリギリ開いてたものの、ボーダー+1ぐらいの調整でした。

                        明日から系列店の卸町店が開店するので
                        派手にはしてこなかったと予想しますが、
                        27日も取材があるのでそこでどこまで来るか注目だと思われます。

                        データ載せておきます。
                        茶→ひぐらし祭2
                        赤→ハナビ通
                        青→マイ4
                        ピンク→ゴージャグ

                          営業 3 (2021年3月23日の結果報告)
                      • 更新します。

                        入場方法:特定日は1時間前に抽選開始
                        再整列は混雑具合で決められます
                        特定日以外は並び順
                        LINEで入場方法がわかるので登録しておくと便利だと思います。

                        営業面
                        1年前もしくは2年前はたいぞーなうなどのイベントが盛んで当たり前のように全台系だったり、7の付く日以外にも勝てる台が多かった印象だが、最近はもはや7の付く日でも勝てるのが怪しいレベルまで落ちて来た印象。たまに派手な出玉が期待できる時もありますが前に比べれば信頼度が大幅ダウン。今月27日に必勝本の取材があるためここでどれだけ出しに来るか注目です。
                        パチンコもスロットも特定日はしっかり開け閉め・設定を入れてるので勝ちたい方は7の付く日もしくは毎月23日(ピーステ・ウイング対抗)がオススメです。

                        接客面
                        このグループは本当にしっかりしてる印象しかないです。台トラブルの対応の仕方、挨拶のお辞儀、カウンターでの対応
                        ここに勝てる法人はニラクぐらいだと見ています。ただ、抽選の誘導の仕方が少し勿体ない印象は受けるのでここだけ直せば言うことないですね。

                        設備面
                        データランプスロットは最新のものがついていてすごく見やすいです。BiBiの建物の地下にあるため少し狭めですが、問題ないです。飲食もBiBiなどに入ってるので問題なし。ただ1つ不満なのが飲み物がバカ高い。紙パックが平気で150円するので節約したい方は持ち込んだ方が良さそうです。

                          営業 3
                          接客4
                          設備4
                        • 1月17日7の付く日ということで来店
                          ※玉専業なので、玉のみの評価です。
                          抽選70人程度。
                          まず、初代北斗無双に関しては鎧釘が全台マイナス、ワープも全台マイナス、ヘソに関しては1.2台程若干プラス調整な釘あり。
                          おそらくボーダー程度かそれ以下の回転数がほとんど。
                          逆に新台の北斗無双3やとある魔術の禁書目録に関しては鎧が全台プラスで、へそ釘をメリハリのある調整してあるような調整でしたので、その辺の見切りをしっかりできればプラス調整台を打てるような営業であり、とてもよいです。
                          僕が打ったのは北斗無双3で回転数が下ムラを結構引いて20~21程度。
                          換金率が3.85なので、初代北斗無双などの人気台がガセったこと以外は非常にいい営業でした。
                          今回のような調整が続くようならもしかしたら今後はP機に還元台をシフトしていくような営業に徐々に変わりつつあるのかもしれません。

                          接客面や設備面は普通です。

                            営業 5
                            接客3
                            設備3
                          • 本日来店。

                            朝の抽選は開店1時間前の7時30分より(毎回抽選時間がバラバラなのでピーワールドもしくはラインをチェック)
                            稼働面
                            150名近い中68番をゲット
                            末尾7狙いでいくも
                            マイⅣ自体が既にお通夜状態
                            ゴージャグは567番台(コロナ)を筆頭に数台上があったが正直スロットに関しては出玉感にかける印象でした。
                            パチンコは大工の源さんがヘソかなり開けてました。そのためか稼働も9割以上。
                            大海4ブラック
                            3250玉(13000円)64回転→374回転(310)
                            310÷13=23.84
                            ボーダーが21.08(3.81交換)なので
                            しっかり開けてますね。
                            大きなムラもなく、スロットより
                            安定感は強かった。
                            昔はハナハナ全台系などはやってたらしいが(たいぞーなう?)今はどちらかといえばスロよりパチの方が力を入れてる可能性がある。(来年また来店します)

                            接客面
                            大手ってこともあり、文句はない。
                            朝の入場 再整列に遅れた人達を最後方に誘導できたのは完璧だったが、入場する直前で「絶対に走らないようにお願いします」とアナウンスするもやはり期待が高かったためか数名走っているのを見かけた。
                            客層の問題もあるが、注意が欲しかった。
                            他の店舗でやると下手したら出禁になるのでしっかりLINE等で告知したりする工夫が欲しかったかな。

                            設備面
                            まず建物自体が地下にあるので、電波が悪い(WiFiはしっかりある)。
                            WiFiを携帯で使用すると電池の消耗が大きく、充電したいところだがUSBコンセントが見当たらず…(多分ない)
                            そんなことより1番驚いたのはジュースの値段
                            紙パックで150円って初めて見ました…
                            ロッカーもあるが有料のため使わなかった。
                            台の幅も広いとは言えず設備面に関しては少し印象が良くなかったです。
                            コロナに対する対策は素晴らしかったです。
                            食事は丸亀などを筆頭にあるので困らないです。

                            1/17 再度来店し、評価をつけようと思います。

                              営業 4
                              接客4
                              設備3
                            • 本日この店舗に行きました。
                              8時45分過ぎに入りましたが、全体的に1割程度の稼働でしたので、余裕を持って台を選ぶことが出来ました。
                              私は、4パチの海シリーズ(型式名Pスーパー海物語INジャパンSCB)を打ちました。
                              この台は、8台設置で既に打っていた方が2名いたので、6台の中から台選びしたのですが、結果から申しますと、ヘソ釘が広い台は、鎧釘、風車がマイナス調整、ヘソ釘は開いていない台は、鎧釘と風車はほぼノーマル調整という具合で、どちらの台も回りむらが激しく1Kあたりで16回程度の回りだったこと、賞球3玉の飾り入賞口に寄る釘をあからさまにマイナス調整にして、通常時のベースをとことん下げるぞという店側の心意気を感じる台だったこともあり、投資のスピードが早かったです。

                              次にパチンコ遊技台の環境ですが、4パチのメイン機種は、ドル箱を積む形態、その他の台はパーソナル計数機です。
                              大工の源さん超韋駄天がドル箱を積む形態の方にありましたが、あのような台こそ、パーソナル計数機のほうがいいと個人的に感じます。
                              台間広め、旧分煙ボードあり、上下可動式の固定イスは、全台共通です。

                              店内は、10時を過ぎるころには、かなり賑わいを見せ、全体的に7割程度の稼働となりました。

                              次にサービス面ですが、コインロッカーは、冷蔵タイプのものを含め有料百円のものを設置、ただし、景品カウンターに申し出することにより、無料で預かっていただけるサービスがあります。
                              そういうサービスをやっていながら、店内の飲み物の自販機は、市中価格より高めの設定となっており、これはいかがなものかと感じました。

                              最後に、私は、今年の4月から仙台で勤務する内命を受けていましたが、コロナの影響で幻となり、それで良かったのかそうでないのか、この地に来てそのようなことを思ってしまいました。
                              実は、久々に今と違う地域で暮らすことができるのかと思ったり、東北6県の遊技場に行きやすくなるなと不謹慎なことを考えていたりもしました。
                              とんでもない輩ですみません。
                              それでは失礼いたします。

                              4 返信
                            • ここ最近のたいぞーなうとのイベントの強さは県内屈指の強さ。
                              抽選行く価値あり

                              • この時間でジャグラー、10回大当たり、1台も無し!☺️やっぱり、接客の悪さが、物語ってますね!水沢店に居た、マネージャーさん、髪染めてる場合じゃないんじゃない?☺️