メトロ・スロット館

特徴
2021年10月10日 閉店
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 40点(評価数:1 件) |
営業評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
接客評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 埼玉県富士見市鶴馬2597-14 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | スロット114台 |
旧イベント日 | 情報募集中 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
スロット | 21.27円 5.31円 |
交換率(換金率) | |
21.27円スロット | 等価 |
5.31円スロット | 情報募集中 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
21.27円スロット | 無制限 |
5.31円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
店舗左側奥 |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年4月10日 1:30 AM
アリーナなんかいらないからメトロ戻ってきてくれ!
メトロ好きだったなー
2021年10月24日 1:21 AM
閉店してたのか…
少しだけショックです
2021年2月28日 8:27 AM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2021年2月28日 8:25 AM
景品交換所の場所
店舗左側奥
手前が駐輪場です
2018年8月19日 9:35 AM
【営業】10:00~22:45
10何年前からちょこちょこ打ちに行く店の一つ。
以前は地下1階が広かった印象だが、設備縮小のため
地下1階は5スロコーナーへ変更となり密集地帯へ。
2階の20スロコーナーでは、合算の良いジャグが少なくとも毎日1台は入っている様子。
イベント規制の無い時代はぞろ目日はもちろん、前日の閉店時間付近で整理券を配布するなどして、結構出していた印象。
【接客】
接客はお世辞にも良いとは言えないが、最低限のことはしているように見える。
【設備】
残念なのは、データ機器の充実度やトイレの狭さ。
男子トイレの大は1、2階を合わせて二つしかない。
大型店舗ではないので、仕方のないことだとは思うが、せめてもう少し広くても良かったのではと、昔から思っている。
それと、台の感覚がトイレ以上に狭い。
20スロはまだ広い方だが、5スロは密集地帯と化している。
面白半分で是非一度打ちに行っていただけると幸い。
かなり負けているが、それでものんびり打てるのはプラス点です。
多分これからもちまちま打ちに行くのだと思います。
【換金率】
どちらも等価交換です。いまどき珍しいのでは?
お店の右側に特殊景品交換所あり。