メルヘンワールド羽生店

メルヘンワールド羽生店
特徴

2023年1月29日 閉店
※跡地は「D ’station」の予定

評価
番付普通の店
全期間
総合点49点(評価数:53 件)
営業評価2.7
接客評価3
設備評価3.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-15枚
サンプル数252
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所埼玉県羽生市小須賀571番地1
地図こちらをクリック
台数スロット560台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/毎月15日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年9月15日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 10.86円 5.43円
交換率(換金率)
21.73円スロット情報募集中
10.86円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
10.86円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

朝の抽選入場口のすぐ右側。(みんパチの掲載写真にある入り口です)

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0422
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全224件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:30

    • 景品交換所の場所
      朝の抽選入場口のすぐ右側。(みんパチの掲載写真にある入り口です)

      • 本日でグランドから9か月ちょうどで12時オープンだった為、
        久しぶりにお店に寄ってみました。

        そして店内状況ですが、オープンから3時間後くらいに着きまして
        スロットで稼働が多かったのがディスク、絆、リゼロ、ジャグラーシリーズといったところでしょうか。
        多かったとは言え、どの機種にも空き台はありました。
        ジャグラーシリーズには片手で収まるくらいの小役カウントユーザーがいました。

        パチンココーナーは万年釘と言いますか、まったく還元の気持ちを感じられない調整であり、もちろん専業らしきユーザーは皆無。
        一般ユーザーもとても少なく、ガラガラ。

        まぁ9か月経ってもバリバリに出し続けるお店は極めて少ないとは思いますが、
        平日とはいえ時差オープンでこの稼働率では先行きが不安になります。
        群馬県の富岡に新しくメルヘンワールドがグランドオープンするという話ですが、
        その前に羽生店の状況のが心配になります。

        参考までに主要機種の平均ゲーム数を載せておきます。
        サイトセブンから引用。

        ディスク 平均G数 4338G 全18台
        リゼロ  平均G数 3883G 全6台
        バジ絆  平均G数 3865G 全8台
        マイ4   平均G数 3125G 全25台

        稼働が多い機種からの抜粋になりますが、上記にない機種は3000にも満たないものばかりでした。

        今後も寄る機会がありましたらレビューしたいと思います。

        ちなみに、以前まであった併設の食堂は閉店していると思われます。
        あと換金率ですが、全レート等価で間違いないと思います。

        • 2018/09/15-
          メッセ羽生店が閉店し、その跡地にグランドオープン。

          グランドオープンから数日間行ってみたので評価します。

          営業。
          スロットはオープン初日こそ、ある程度客側がプラスになるよう高設定が散りばめられていた様子。最大設置のマイジャグ4はベース高めでした。
          パチンコはメイン機種の海物語、北斗無双2以外はなかなか厳しい状況。
          羽根モノも多少は甘い調整。
          少数設置からバラエティに関しては試し打ちする気にもならない調整でした。

          2日目以降からベースがかなり落ちて、メイン機種さえ全然回されずに空き台がちらほらあるような状況でした。

          日にちが経つにつれて朝の並びも減り、グランドオープン期間(時差オープン)にも関わらず、抽選人数は100人を切るようなレベルまで減っていた模様。

          接客。
          東北などに多数店舗がある法人のようなので、接客面は良い方です。
          しかし、抽選の段取りの悪さは酷い。
          初日も朝9時半に抽選し、入場は12時という無駄な時間が多く、来ていた人たちは皆不満だったことでしょう。
          当日は雨で外に長時間立たされており、店内入場し待機などさせてくれたらまだよかった。

          設備。
          メッセ羽生店時代の使い回しなのでしょうが、特に問題はありません。
          WiFi、USBなど充実していました。

          本日から通常の10時オープンでしたので、
          今後の設定状況、釘状況によってはメッセ羽生店のような閑古鳥が鳴くような店になるのも時間の問題かと思われます。
          今後に期待したい…。

            1 返信
            営業 1
            接客3
            設備3
          • グランド族

            6時オープン!
            絶対に危険すぎる!もぉ終わってる!
            埼玉から消えろ!

              11 返信
            • 2日目にして…あまりにも酷い

              今後、期待出来ない…

              もぉ絶対に行かない!

                11 返信
              • 軍団ピエロ

                グランドオープンに行ってきました。
                ・抽選グダグダ
                ・抽選確保券無しなので軍団がメンバー分の台を確保する為に40台のマイジャグラー4に40番を引いてもまず座れない
                ・マイジャグラー4以外に設定入ってるところが見当たらない、割の低い機種も1か2、AT ART機の誤爆で出ている台が有ったという印象
                ・設定入ってるマイジャグラー4も合算して平均すると3程度
                ・パチンコはどれも回らないボッタ釘
                ・設備は必要なものは揃ってる印象(wifi USB 分煙ボード 肘掛けなど)、パチンコはパーソナル
                ・休憩スペースは漫画本が置いてあって、喫煙席と禁煙席で分かれてるのは◯

                グランドオープン初日から明らかに100%も無いです
                すぐに閑古鳥鳴きそうな糞店

                  6 返信
                  営業1
                  接客1
                  設備3
                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました