リッチウエル長居

リッチウエル長居
特徴

1円、4円基本的に釘は辛めの仕様になってる。
スロットに関しては基本的に低設定メインでハーデス、絆の誤爆が目立っており、
天井から300〜400G手前の台は設定変更orリセットをする傾向があります。

店員は愛想が良く接客態度は地域密着型らしく大変素晴らしいです。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点25点(評価数:6 件)
営業評価1.5
接客評価2.8
設備評価2.7
旧イベント日の実績
パチンコ
台あたりの平均差玉-193玉
サンプル数41
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市住吉区長居東4丁目8番19号
地図こちらをクリック
台数パチンコ252台/スロット64台
旧イベント日毎月15日・25日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年4月24日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.24円 1.12円
スロット11.23円
交換率(換金率)
2.24円パチンコ非等価
1.12円パチンコ100玉
11.23円スロット10枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
2.24円パチンコ情報募集中
1.12円パチンコ情報募集中
11.23円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター付近の出口を出てすぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ここまで酷い店は へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全29件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. スロットは据え置きで放置
    低貸しで新台打ちたい層からぶっこ抜くだけの機械
    パチンコは1k10以下が当たり前
    もはやヘソに玉が入るかどうかのゲーム
    隣のスーパーでスクラッチ買う方がマシ

    • スマスロはリセットすらしないので朝イチから打つ価値なし。

      • 5/5に来ました
        北斗はリセットかかっておらず、やる気の無さが伺えます

      • 今日偶然入ってエヴァ打ってみたけど、2Gしか回らず
        さすがに偶々だろうと思い続行
        1Kで7Gとか本気か?
        4.38円パチンコとか宣って最初から貸出数を減らしてるのに、この回転数は酷すぎるわ
        1玉6円くらいで換金してくれんと割合わんわ

        • 11/5に見に行かせていただきました。
          地下鉄長居駅から徒歩3分といった感じの距離です。
          店舗の横には関西スーパーさんがあります。
          入口には消毒液がキチンと置かれていました。
          店内に入ると少し懐かしい感じがする内装ですね。

          店員の方はしっかり会釈、挨拶されて接客レベルは高い方だと思います。

          スマスロを導入予定みたいなポスターが貼ってあり、そのスペースが空いていました。
          台間パネルあり、台の横に充電器あり、wifiあり、数脚だけ休憩の椅子あり、雑誌も少しあります。

          会員さんは再プレイ無制限だそうです。
          ただ、この日はスロットコーナーは高設定らしき台は0でした。
          そりゃ再プレイ無制限にしても大丈夫だわなと少し納得。。

          営業 2
          接客4
          設備3
        • 15日伺いました
          とりあえずパチの回転率はマイナス2-3
          甘デジやライトだともっと下がります
          見たまんま閉めてます
          触るだけ無駄というかあそびにもならないレベル
          スロットは、一部2辺りで誤魔化して何台か4混ぜてるかもですが特日でこれだと話にならないです
          普段、ベタピン放置なんでこれでもマシなのかな?
          さすがマイナス設定公言してるだけあります

            営業 1
            接客2
            設備1
            根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
          • 今月もTwitterにて6/10〜6/14の期間でキャラクター総選挙が行われています。
            6/15に結果発表。
            1位の機種は高配分が期待できる?

            今回は結果も確認しておこうと思います。

            • リッチウェル総選挙を実施中。
              15日イベ日に結果発表。
              一位の機種にはお宝あり?

            • グランドオープン日ですが「2016年 4月24日」ではないでしょうか…?

              1 返信
            • JR・地下鉄(6番出口)共に「長居駅下車」長居公園の近くにあるホールです。

              地域密着型をテーマとして掲げているようで、スタッフは基本全体的に愛想よく感じました。
              店舗としてはサンドこそ全券種対応だが設備は基本的に古い。
              ドル箱は上部の鉄パイプ棚のところに置くタイプで、それでもUSBやドリンクホルダー、飛沫防止ボードなど…後付けながら設置されているところには、まだ優しさを感じる。

              レートが変則でパチンコは1.12パチの低貸しに加え、4.38円のハイレートも用意…それでもここは少し厳しい釘調整な上に、ほぼ誰も座って居ない…
              スロットは89枚貸し1本の営業。
              ただスロットは64台の設置しかなく、基本はジャグラーのみの稼働…但し当然ながら設定は使って無さそう。

              ただ若者がディスクアップとひぐらし2をピンポイントで打っており、軽い当たりを繰り返していたところをみると、それらには投入されていた可能性も…
              もしや通い続けることにより、店舗の傾向を掴めればそれなりに期待値も積めるかもしれない。

              パチンコはやっぱり1.12パチがお年寄りたちに大人気。
              店舗隣に大きなスーパーが有ることも手伝って、来店しやすい環境なのかもしれない。
              周辺には飲食店や長居公園・長居競技場が存在し、人の通りも多くそれでも自然に溢れる素晴らしい地域だと思います。
              地域の方を大切にしつつ、今後一見客を取り込んでいければもっと遊技環境も良くなってくることでしょう。そこに期待をしたい。

              特殊景品の種類は500・2.000・9.000の3種類。
              ボクの遊技したマイジャグⅤは、3-1で1K→1.5K+大量のお菓子で大満足でした✨

              会員カードを作ってポイントを貯めれば、サプライズ交換会にも参加可能。
              カウンターの女性も笑顔で優しく対応してくれ、お年寄りたちも安心されているように思えました。
              これからも高齢のお客様たちが気持ちよく利用できる、そんな店舗で有り続けて頂きたいと思えるホールでした。

              営業 2
              接客4
              設備3
            • 特定日ですが「15日」と「25日」ではないでしょうか。

              ※毎月15日はこちら長居店の強イベ日と推測します(画像①)
              ※毎月25日については、本店・西田辺店と3店合同イベントに思えます(画像②)

              但し過去ツイートを振り返っても「5日」に関する突出したお知らせがないため、全ての5の付く日がイベ日では無いと推測しますが、さて真意の方は如何でしょうか…

              1 返信
            • 入れ替え日、平日〜休日をある程度稼働しました。
              あからさまにマイナス釘
              4円は、1k12すら回らないレベル
              1円は、1k50回りません
              スロットは、低設定据え置きが当たり前で前日のクレジット残ったままの台が当たり前にあります
              店員は、ひたすら駄弁ってるだけで呼び出しコール押しても来ません
              なんのためにいるのか分からない
              行く理由がひとつもないのと素人でもわかるレベルの営業レベルの低さです

                営業1
                接客1
                設備2
                通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
              • パチンコ、パチスロともに厳しい。釘は明らかにヘソのサイズ不足。近隣の店舗と比較しても差が明らかである。

                  営業 2
                  接客3
                  設備3
                • チャンス時代は出禁くらいました

                  基本的にスロットは対設定です。
                  パチンコ4円に関しては破壊的な釘調整。
                  回転率に関しては地域一番の対回転率。
                  元店員がよく言っていたのは、この店の仕様で他の店がやってたらどうするか聞いたところ…
                  打ちませんとの事でした。
                  社員の態度は基本悪く、バイトの店員のみ接客態度は良いです。

                  • スロットは設定が最悪。平気で400〜500は回る。これではお客様が来ないのも納得。店員がすぐ来ない。

                      営業3
                      接客3
                      設備3
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • 景品交換所の場所
                      カウンター付近の出口を出てすぐ。

                      • 1/14にお邪魔しました。
                        私は使わないです。

                        (営業)
                        ・パチンコは寄りまでがマイナス調整、ヘソも平行~逆八の字になっており、かなりひどい調整。
                        ・スロットはジャグラーにポツポツと高設定域を記録する台はあったが、全体的に稼働が少ない。

                        (接客)
                        ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                        ・清掃はできている。

                        (感染対策)
                        ・アルコール/飛沫防止ボード/消毒済みポップがあり、対策はできている。

                        (設備)
                        ・スマホ充電可能、屋内喫煙室、冷蔵ロッカー、傘/ブランケット貸出。

                        (その他)
                        ・交換率は128発→500円(4.38P)、500発→500円(1.12P)、50枚→500円(11.2S)
                        でしたので、更新願います。(画像添付)

                        営業 1
                        接客2
                        設備3
                      • 1円、4円基本的に釘は辛めの仕様になってる。ボーダー道理に回る台は皆無です。
                        スロットに関しては基本的に低設定メインでハーデス、絆の誤爆が目立っており、
                        天井から300〜400G手前の台は設定変更orリセットをする傾向があります。
                        客層は年配者が多く趣味打ち者が多いです。
                        元店員からの情報では店舗売り上げで店舗箱が大きい2店舗と比べられているらしく
                        釘は辛め(ボーダーより-4〜-7)
                        10スロ設定(1〜3)
                        4段階設定機種(1〜5)
                        にしないと他店舗と対抗出来ないらしいです。
                        店員は愛想が良く接客態度は
                        地域密着型らしく大変素晴らしいです。

                          営業 1
                          接客3
                          設備2