ワールド

特徴
2022年1月25日 閉店
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 43点(評価数:3 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 2.3 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:00 |
住所 | 兵庫県尼崎市次屋2-1-43 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ298台 |
旧イベント日 | 情報募集中 |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 33玉 |
1円パチンコ | 132玉 |
景品交換所の場所 | |
カウンター側扉から出て併設されているスロット店の方向へ向かうと見えます |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年7月30日 8:19 PM
みんぱちさん、ここをお借りしてごめんなさい
どこにも掲示板などがなく、以前この近くに住んでおりちょくちょく通っていたホールでした
当時は花慶の初代、エヴァのシトフタ、仕事人III、スロットは別館で5号機のジャグラーEXでジャグラーデビューをしたのはこの店でした。他にもマッハgogogoやスーパービンゴ、Aタイプのスーパービンゴ、マレーの虎、2027など色々打ちました。店員さんは可愛い人が多く、接客もニコニコしてました(当時)
たった今あの店はどうなったのかな?と調べていた所…閉店になられたんですね…。とても切ない。自分は19ー20歳とちょっとをここで過ごし、仕事が変わると同時に引越したので、どうなったのか気になってました。あの頃の街の雰囲気、世の中の流れ、関わった人、肌を合わせた女の子いろいろと蘇ります
人生とはあっという間に過ぎるんですね。
本当にあっという間でした。あの頃に戻れるなら戻りたいです。パチンコは当時を思い出させる1番のトリガーです。パチンコで色々後悔してきましたが、それでもとても大切な思い出です
このお店に通っていたあの頃の雰囲気などは死ぬまで忘れません。ワールドさん本当に思い出をありがとうございました。おつかれさまでした。
2022年2月2日 1:56 AM
1月25日付で閉店
ワールドグループは全滅になりました
2021年8月15日 7:00 PM
28玉かと思ってたら33玉交換でしたね
その割に釘辛すぎた
隣接している店名違うけど同店舗のスロット専用館のアップルが7月末で閉店していました
2021年3月13日 10:27 PM
4ぱちのみ
33個交換、再プレイ1日2500個
台間も広く、快適に打てます。
ただ、玉詰まりがホント多いです(*_*)
それに換気のためか一時間おきに扉を全開するのでマジ寒いです。
マジ勘弁して欲しい。
釘調整はたまに好調整の台があります。
ただ終日粘れば、出ても出なくても翌日、必ず閉まるので
釘を残すとか考えずにガンガン攻めましょう(^。^)
2021年1月30日 9:30 PM
先日この店舗で4円パチンコの沖海4を打っていたのですが、私的にはどの店舗よりも回る気がしました。1000円で大体20回転はしたと思います。
ただ、よく回るおかげ(?)で約400回転回しても当たり一つ引けませんでした・・・。
別の台で大海4SPも打ったのですが、約200回転回して当たりなく・・・。
土曜日だったからかな?とも思いましたが、平日リベンジしても大当たりせず、単発終了でした。
しかし!また別の日に(土曜日)行った時に沖海4と大海4SPでやっと連チャンの大当たりを引けて、2台の出玉で約15,000発になったんですが、景品交換所では、大45枚という結果に。。。
非等価なのはわかりますが、そんなもんですか??交換率3円ぐらいなんですかね?
まあお店の雰囲気的には通路も広めで、台の釘も開いている方だと思うので、「とにかくぶん回したい!」という方にはおすすめかも知れません。笑
あとはお客さんの数が増えれば、それなりに当たりを出してくれる店になってくれると信じてます。
2021年1月31日 12:07 AM
>匿名マン さん
もしかしたら普通にピンハネ喰らっただけかも知れません。。
交換の際はよくご確認を!
2020年12月16日 2:43 PM
一度も換金を出来た事が無いので交換率は分かりません。
APPLEというスロットコーナーの店が隣にあります。
WORLDにはパチンコのみです。
パチンコについて
4円パチンコには全然客がいません 1円パチンコはなかなかの稼働です
4円は等価ボーダー少し下、125発5回転等いろいろな悪い釘があります。
全台では無くある程度回る台もあります。
1円も同じ感覚で色々と差があります。基準は不明です。
AタイプパチンコのP牙狼に関して125発で5回転の時もあり驚きました。
等価ボーダー40超えてたと思いますが・・・
また、店内BGMが異常な程大きい反面客が全く居ないため、甘デジコーナーが多い列がうるさくて疲れます。
パーソナルシステムですが玉詰まりが全台頻繁に発生するため上が開いたまままの事が多いです。
ヘソ賞球も出なくなるので気をつけてください。
シンフォギアや享楽のような台枠でV入賞が必要な台に関しても上皿には多めに残すようにしてください。
全体的に綺麗で台間隔も良いです 店員の接客態度は悪いですが、ある程度開放感のある遊戯が可能です。
APPLEに関して
20円スロットのみで客もそこそこついています。
少し珍しいと思われる台もちらほらある事も理由になっていると思います。
1000円サンドです。
設定は基本1か2です。 Aタイプも稼働が悪く参考にはなりませんが出ている所を見たことは無いです。
2021年1月5日 12:37 AM
>ルミ さん
4円28
1円112
だったと思います。
ただし、接客は悪いです・・・
2021年1月5日 2:50 AM
>ラック指揮官 さん
こんばんは!教えてくださってありがとうございます。意外と換金良いのですね。
接客悪いですね…無愛想で玉詰まりも頻発するので呼ぶ度にダルそうにされますw
2021年1月5日 2:53 AM
>ラック指揮官 さん
ちなみにトマトと同じ系列です
2020年12月16日 2:21 PM
景品交換所の場所
カウンター側扉から出て併設されているスロット店の方向へ向かうと見えます