一番舘上尾店

一番舘上尾店
特徴

1の付く日とか取材が入ってる日は中間設定が散りばめられていてそこそこ遊べます

たぶん設定6は余程の事がない限り入りません。
去年近くのお店がオープンしたときは推測(5以上確定は出ました)ですが設定5を沢山入れてくれてたのでまたいつかお願いします

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:54 件)
営業評価3.5
接客評価2.7
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-153枚
サンプル数1
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所埼玉県上尾市大谷本郷709-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット320台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年12月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:20
注意点

朝の入場は抽選
9:20 抽選参加券配布締切
9:30 抽選開始
9:45 再集合
配布集合場所 正面入口前

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
2円スロット無制限
景品交換所の場所

店舗裏側出入口出て直進徒歩15歩
店舗と同じ建物です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0419
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年9月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全212件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年11月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:50~99人

    ーーーーーーーーーーー

    □旧イベ(1のつく日)

    □スロッター×スロッター
    →並び(3台並び設定⑤⑥)
    →末尾(対象末尾1/2⑤⑥)

    ーーーーーーーーーーー

    前回の1のつく日の旧イベにおいては★5評価の素晴らしい営業が確認出来た。
    今回も連続となる★5評価獲得に期待している。

    基本的な立ち回りは並び→末尾で順で良いだろう。
    前回の結果を見ても分かると思うが、並び挙動が顕著に出ている状況なので狙いとしても安心感がある。又、仕掛け箇所においても連続10箇所以上の並びが確認出来ており、勝率や質も非常に満足感が得られている状況。

    並びの投入傾向は満遍なく入れているスタイル。
    1日の傾向を参考にすると5号機〜6号機を幅広く取り扱っており、
    ・機種毎
    ・バラ
    ・ノーマル
    ・ジャグ
    ・機種跨ぎ
    と様々な箇所でチャンスがあったようだ。
    これはユーザーにとってもチャンスであると思う。
    仮に抽選番号が悪かったとしてもこれだけ多箇所且つ多傾向で仕掛けきてるということは後づも出来るチャンスもあるだろう。

    当日は3台並び挙動を意識し、出ている台の両隣は要注目となりそうだ。

    末尾狙いについては今回は末尾①にて仕掛けられる可能性が高いと考えている。
    2回に1回のペースで末尾①のベースが上がるようで、今回はそのターンがやってくる。

    6月からの集計分での傾向なのでここは信憑性も高いだろう。
    並び挙動を意識しつつ、ここも頭に入れた立ち回りが役に立つと幸いである。

    以上。

      • >2020年11月11日の予想結果

        ーーーーーーーーー

        抽選人数116名
        一般入場32名
        朝一合計148名

        ーーーーーーーーー

        □3台並び

        756番台 まど2 +2162枚
        757番台 まど2 +2137枚
        758番台 まど2 -3494枚

        760番台 まど2 +531枚
        761番台 まど2 +4930枚
        762番台 バジⅢ +840枚

        765番台 バジⅢ +2211枚
        766番台 叛逆 +255枚
        767番台 叛逆 -1196枚

        877番台 クレア眠り +745枚
        878番台 クレア眠り +173枚
        880番台 クレア眠り +3022枚

        1002番台 ダンまち +256枚
        1003番台 ダンまち +3675枚
        1005番台 ダンまち +160枚

        1050番台 凱旋 +5454枚
        1051番台 七つの大罪 -1467枚
        1052番台 七つの大罪 -2687枚

        1105番台 ハイパーBJ +1295枚
        1106番台 ゴージャグ +2075枚
        1107番台 ゴージャグ +1566枚

        1108番台 ゴージャグ +1398枚
        1110番台 ゴージャグ +1746枚
        1111番台 ゴージャグ +2864枚

        1112番台 ゴージャグ +1005枚
        1113番台 ゴージャグ +1143枚
        1115番台 マイジャグ3 +636枚

        1135番台 アイム +2529枚
        1136番台 アイム +815枚
        1137番台 スーミラ +386枚

        1157番台 ファンキー +1369枚
        1158番台 ファンキー +612枚
        1160番台 マイジャグ4 +2830枚

        1161番台 マイジャグ4 +724枚
        1162番台 マイジャグ4 +7498枚
        1163番台 マイジャグ4 +375枚

        1165番台 マイジャグ4 +2176枚
        1166番台 リゼロ +2626枚
        1167番台 リゼロ +1119枚

        合計14箇所 勝率39/42 平均差枚1481枚 出率108.9%

        □末尾

        末尾⑤
        勝率16/24 平均差枚+116枚 出率101.0%

        ーーーーーーーーー

        今回もかなりインパクトのある結果を魅せてくれました。
        旧イベとゾロ日が重なってか、過去最多箇所にて並びの仕掛けがあったようです。

        並び合計台数が42台中39台がプラスとかなりの出来ですね。差枚も1481枚と優秀で並びの全体結果だけで見れば★5相当の評価でもおかしくないレベルだと思います。

        多く箇所にて仕掛けられ大変充実した結果ではあったのですが、今回は並びの質が少し気になりました。

        並び箇所の総差枚は過去と比較しても仕掛け箇所が多いので圧倒的に今回の結果が良いのですが、並びとして見たときに【まど2】【クレア】【ダンまち】【凱旋】などの数台が大きな差枚を叩いて全体の結果を押し上げているようにも感じました。その点以外は並びについては特に文句のない素晴らしい結果であったと思います。

        投入傾向については
        ・機種毎
        ・バラ
        ・ノーマル
        ・ジャグ
        ・機種跨ぎ
        と幅広い仕掛けとなりどこにでもチャンスがあったようです。特にジャグ系が今回は仕掛けが多く優秀であったと思います。

        そして末尾は今回は⑤が対象となったようです。
        質は少し落ちましたが、それでも安定したプラス差枚結果となっております。
        番号の傾向は⑥→⑤とカウントダウンになっているので次回は③あたりが狙い目になってきそうですね。

        営業評価は★4評価とさせて頂きます。
        等価ホールなので★5でも問題ない結果だとは思いますが、上述で申し上げた通り並びの質が少し気になったので今回は★4評価とさせて頂きます。

          営業 4 (2020年11月11日の結果報告)
      • 2020年11月1日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び 末尾
        並び予想:50~99人

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        □旧イベ(1のつく日)

        □スロッター×スロッター
        →3台並び(設定⑤⑥)/ 末尾(特定末尾1/2以上で⑤⑥)

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        =過去の実績=

        ◆3台並び
        ・8月21日
         7箇所 勝率17/21 平均差枚954枚 出率107.8%

        ・9月1日
         6箇所 勝率13/18 平均差枚809枚 出率105.4%

        ・9月11日
         7箇所 勝率17/20 平均差枚1511枚 出率107.8%

        ・10月11日
         10箇所 勝率25/30 平均差枚1611枚 出率108.9%

        ◆末尾
        ・8月21日 
         末尾⑧ 勝率14/25 平均差枚186枚 出率101.1%

        ・9月1日
         末尾① 勝率10/25 平均差枚62枚 出率100.5%

        ・9月11日
         末尾③ 勝率15/25 平均差枚616枚 出率103.5%

        ・10月11日
         末尾① 勝率13/25 平均差枚268枚 出率102.1%

        公約は並び&末尾となっているが、上述の通り末尾の信頼度は低い。
        スルーして良いレベルと考える。

        並びについては9月11日よりギアを上げてきているようなので、並び中心の立ち回りを行うがベター。

        実績個別結果を見る限り、ジャグ&絆・まどかのどちらかが並びに絡んできていること+機種跨ぎ、バラへの投入もしてくるようだ。

        機種跨ぎ傾向は最近見られたものであるが、今回は今後の傾向を予測する上で機種単位かもしくは跨ぎでの仕掛けどちらを軸に行ってくるかが見所でもある為、特定機種に絞ることは控えた方が良さそうだ。

        当日広い視野を持って出ている台の両隣に注目することを推奨する。

          • >2020年11月1日の予想結果

            ーーーーーーーーーーー

            抽選人数:122名
            一般入場:68名
            朝一合計:190名

            ーーーーーーーーーーー

            □3台並び
            762番台 バジ3 +3399枚
            763番台 バジ3 +1814枚
            765番台 バジ3 +1627枚

            781番台 麻雀格闘3 +44枚
            782番台 麻雀格闘3 +502枚
            783番台 エヴァ777 +482枚

            812番台 番長3 +266枚
            813番台 番長3 +4063枚
            815番台 番長3 +1780枚

            886番台 ニューパルDX +643枚
            887番台 ニューパルDX -504枚
            888番台 北斗修羅羅刹 +776枚

            1035番台 ハナビ +2179枚
            1036番台 ゴッド +5049枚
            1037番台 ゴッド +3096枚

            1057番台 絆2 +2558枚
            1058番台 絆2 +1863枚
            1060番台 絆2 +1394枚

            1068番台 北斗修羅 +3859枚
            1070番台 HOTD +805
            1071番台 北斗天昇 +673枚

            1106番台 ゴージャグ +3383枚
            1107番台 ゴージャグ +882枚
            1108番台 ゴージャグ +676枚

            1161番台 マイジャグ4 +2009枚
            1162番台 マイジャグ4 +2268枚
            1163番台 マイジャグ4 +1842枚

            1180番台 北斗天昇 +856枚
            1181番台 1000ちゃん +1352枚
            1182番台 黄門ちゃまV +984番台

            合計10箇所 勝率29/30 平均差枚1687枚 出率113.8%

            □末尾

            末尾⑥
            勝率15/25 平均差枚314枚 出率103.2%

            ーーーーーーーーーーー

            過去最高クラスの水準が確認出来た。
            中でも注目なのは並びの勝率が29/30と素晴らしい結果となったところだ。

            中途半端な設定の入れ方では到底この勝率は叩き出せないだろう。
            又、機種跨ぎでの投入傾向も確認出来た。ここは注目ポイントの一つとして挙げていたが今後の立ち回りにも活かせそうだ。

            勝率のみならず差枚や出率についても過去一番の結果となっており非常に素晴らしい内容であったと思う。

            末尾については今回も安定した結果が確認出来た。
            勝率も50%を超えており第二の立ち回りポイントとして見れば十分な内容であると感じる。

            等価ホールにも関わらずこれだけの結果を見せてくれたことにユーザーも非常に満足感が溢れる内容だったのではないだろうか?

            今回は★5評価とさせて頂く。
            次回も大いに期待する。

              営業 5 (2020年11月1日の結果報告)
          • 2020年10月11日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            〜当日のお品書き〜
            ・1の日
            ・スロッター×スロッター

            公約は、3台並びで設定5.6と特定末尾の1/2が設定5.6となります。

            前回9/11は絆2、エヴァまご2、マイジャグⅣ、ファンキー等に並びがありました。
            並びは6.7箇所あると予想。

            過去傾向から並び箇所の約半分はジャグラーシリーズと予想。

            番長3や絆2まど2といったメイン機種も狙えます。

            今回もメイン機種半分、ジャグ半分の早番から遅番まで戦える環境を作ってくるのではないでしょうか。

            末尾に関しては今月初めての開催ということで末尾1と予想。
            その月最初の開催時は末尾1の傾向があります。

            当日は、周りの末尾の挙動はしっかり確認しておきましょう。

              • >2020年10月11日の予想結果

                ■抽選人数:61名
                ■一般入場:58名
                ■朝一合計:119名

                ◼︎総差枚:+9,106枚
                ◼︎1台平均:+45枚

                ■並び系箇所(台番/機種名/G数/差枚)
                【1箇所目】
                807番/モンキーⅣ/8606G/+3,539枚
                808番/モンキーⅣ/5976G/-118枚
                809番/バジ絆2/8889G/+660枚

                【2箇所目】
                1037番/凱旋/6927G/+2,603枚
                1038番/凱旋/7857G/+2,163枚
                1039番/凱旋/8259G/+10,263枚

                【3箇所目】
                1051番/凱旋/4441G/+106枚
                1052番/凱旋/9023G/+6,221枚
                1053番/サラ番2/1035G/+105枚

                【4箇所目】
                1068番/北斗修羅/2317G/+3,333枚
                1070番/HOTD/4848G/+396枚
                1071番/北斗天昇/5094G/+626枚

                【5箇所目】
                1103番/ハイパーBJ/5267G/+1,459枚
                1105番/ハイパーBJ/4535G/-839枚
                1106番/ゴージャグ/8810G/+2,653枚

                【6箇所目】
                1107番/ゴージャグ/6397G/+475枚
                1108番/ゴージャグ/5606G/+2,051枚
                1109番/ゴージャグ/8051G/+1,020枚

                【7箇所目】
                1117番/ゴージャグ/8377G/+2,071枚
                1118番/マイジャグⅢ/8485G/+1,327枚
                1119番/マイジャグⅢ/6125G/-712枚

                【8箇所目】
                1130番/ニューアイム/4149G/+1,319枚
                1131番/ニューアイム/4827G/+1,602枚
                1132番/ニューアイム/2134G/+168枚

                【9箇所目】
                1158番/ファンキー/4875G/-1,072枚
                1160番/マイジャグⅣ/7593G/+2,921枚
                1161番/マイジャグⅣ/9211G/+4,273枚

                【10箇所目】
                1168番/リゼロ/6432G/+1,614枚
                1170番/ラブ嬢2/4634G/+1,163枚
                1171番/G1優駿倶楽部2/8633G/-1,535枚

                【並び10箇所での結果】
                平均差枚:+1,611枚
                出率:108.9%
                勝率:83%(25/30)

                並びは10箇所。

                前回が7箇所だったのに対して3箇所も並びが増えた日となりました。

                そのうち約半分はジャグでの並びとなりました。
                更に好印象なのは、並びが増えても内容、質が落ちていないこと。

                並びが増える代わりに質が落ちることがよくありがちなのですが、そういったことは特段ありませんでしたね。

                メイン機種からノーマルタイプ、バラエティにまで幅広く並びの仕掛けを作っており、どこにでもチャンスのある営業だったことが伝わってきます。

                ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                761番/サラ番2/2937G/-730枚
                771番/まど2/7831G/+2,491枚
                781番/麻雀格闘俱楽部参/1268G/-513枚
                801番/物語2nd/3841G/+583枚
                811番/バジ絆2/7219G/+386枚
                851番/マジハロ6/6360G/+3,033枚
                861番/ボンパワ/1441G/-798枚
                871番/沖トロ/2460G/-1,126枚
                881番/クレア眠り/3533G/-702枚
                1001番/まどA/2937G/-799枚
                1011番/スープラSP/2298G/+137枚
                1021番/番長A/4805G/+435枚
                1031番/ハナビ/4024G/-1,902枚
                1051番/凱旋/4441G/+106枚
                1061番/番長3/3590G/-577枚
                1071番/北斗天昇/5094G/+626枚
                1081番/新鬼武者/3127G/-178枚
                1101番/モンキーⅢ/4267G/+1,479枚
                1111番/ゴージャグ/4077G/+178枚
                1121番/マイジャグⅢ/3595G/-533枚
                1131番/ニューアイム/4827G/+1,602枚
                1151番/スーミラ/2682G/+1,461枚
                1161番/マイジャグⅣ/9211G/+4,273枚
                1171番/GⅠ優駿倶楽部2/8633G/-1,535枚
                1181番/1000ちゃん/2161G/-686枚
                平均/–/4266G/+268枚

                出率:102.1%
                勝率:52%(13/25)

                末尾は1が当たり。
                ここは予想通り仕掛けてきましたね。

                その月で最初の開催時は末尾1がなりやすいという傾向がありましたが、今回も例に漏れずでしたね。

                幅広い仕掛けもあったことから20スロ全体としても分岐を達成しており、総差枚+9,106枚とすばらしい結果を残してくれました。

                今後の開催にも期待が持てそうです。

                  営業 5 (2020年10月11日の結果報告)
              • 2020年9月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                〜当日のお品書き〜
                ・1の日
                ・スロッター×スロッター

                公約は、3台並び複数と末尾。

                前回9/1は番長3やまど2といったメイン機種に並びあり。
                そして6箇所あった並びの半分はジャグという結果でした。

                今回もメイン機種半分、ジャグ半分の早番から遅番まで戦える環境を作ってくるのではないでしょうか。
                絆2あたりに仕掛けてこないかな?

                並び箇所は6箇所前後と予想。

                末尾に関しては前回が旧イベ日の1だったので、今回は1以外と予想。
                周りの末尾の挙動はしっかり確認しましょう。

                  • >2020年9月11日の予想結果

                    ■抽選人数:35名
                    ■一般入場:50名
                    ■朝一合計:85名

                    ■並び系箇所(台番/機種名/G数/差枚)
                    【1箇所目】
                    763番/サラ番2/9032G/+2,836
                    765番/サラ番2/0G/0
                    766番/まどマギ叛逆/107G/-112

                    【2箇所目】
                    812番/バジ絆2/9281G/+4,959枚
                    813番/バジ絆2/8439G/+1,363枚
                    815番/バジ絆2/7969G/+1,020枚

                    【3箇所目】
                    1002番/エヴァまご2/8413G/+2,249枚
                    1003番/エヴァまご2/9699G/+2,637枚
                    1005番/エヴァまご2/7085G/+2,444枚

                    【4箇所目】
                    1033番/ハナビ/6811G/+3,230枚
                    1035番/ハナビ/7389G/+668枚
                    1036番/凱旋/8621G/+1,204枚

                    【5箇所目】
                    1052番/凱旋/5586G/+141枚
                    1053番/凱旋/7099G/+686枚
                    1055番/番長3/6738G/+3,597枚

                    【6箇所目】
                    1153番/ファンキー/9191G/+2,261枚
                    1155番/ファンキー/3653G/-399枚
                    1156番/ファンキー/4073G/+1,174枚

                    【7箇所目】
                    1162番/マイジャグⅣ/1400G/-935枚
                    1163番/マイジャグⅣ/7826G/+927枚
                    1165番/マイジャグⅣ/6812G/+1,782枚

                    【並び7箇所での結果】
                    平均差枚:+1,511枚
                    出率:107.8%
                    勝率:85%(17/20)

                    ほぼ予想通りの並び箇所数で仕掛けてきました。
                    絆2に仕掛けてきたこと、ジャグの配分高めなのも予想通りでした。

                    エヴァまご2は平均8400Gとぶん回されていましたね。
                    メイン機種からジャグまで幅広い仕掛けを作ってきました。

                    並び箇所の勝率もすばらしく、設定の質も高かったように思えます。

                    ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                    763番/サラ番2/9032G/+2,836枚
                    773番/まどマギ2/8422G/-791枚
                    783番/エヴァAT777/898G/-450枚
                    803番/物語2nd/8919G/-642枚
                    813番/バジ絆2/8439G/+1,363枚
                    853番/北斗天昇/5290G/+376枚
                    863番/ヴァルキュリア/2783G/-640枚
                    873番/沖ドキトロピ/1999G/+333枚
                    883番/ドンちゃん2/8538G/+3,421枚
                    1003番/エヴァまご2/9699G/+2,637枚
                    1013番/北斗修羅羅刹/6595G/+364枚
                    1023番/ハナビ/4772G/+203枚
                    1033番/ハナビ/6811G/+3,230枚
                    1053番/ゴッド凱旋/7099G/+686枚
                    1063番/北斗修羅/7405G/+2,377枚
                    1073番/フェアリーテイル/1281G/-1,433枚
                    1083番/黄門ちゃまV/691G/-895枚
                    1103番/モンハン狂竜/5772G/-2,077枚
                    1113番/ゴージャグ/7437G/+1,667枚
                    1123番/ニューアイム/2862G/-1,213枚
                    1133番/ニューアイム/3087G/-341枚
                    1153番/ファンキージャグ/9191G/+2,261枚
                    1163番/マイジャグ4/7826G/+927枚
                    1173番/北斗天昇/8672G/+2,735枚
                    1183番/十字架4/1430G/-1,539枚
                    平均/番/5798G/+616枚

                    出率:103.5%
                    勝率:60%(15/25台)

                    末尾は6が当たり。
                    前回が末尾1だったので、今回は1以外で仕掛けてくるのは容易に想定できたことでしょう。

                    平均5798Gの1台平均616枚なので公約はしっかり守られていたのかなと思います。

                    883番のドンちゃん2や1173番の北斗天昇は間違いなさそうですね。

                    高設定の配分、質ともに高い内容だったようです。

                    今回は前回より格段に良い内容でした。
                    抽選35人でこの内容は穴場だったのではないでしょうか。

                    今後の開催にも注目です。

                      営業 5 (2020年9月11日の結果報告)
                  • 2020年9月1日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め
                    並び予想:50~99人

                    〜当日のお品書き〜
                    ・1の日
                    ・スロッター×スロッター
                    となります。

                    注目すべきは、並びと末尾。

                    並びは前回8/21から始まった仕掛けですが、前回は7箇所の3台並びがありました。
                    内容は番長3や絆2のメイン機種やジャグラーシリーズなどのノーマルタイプなどに幅広くといったかんじ。

                    今回もそれと同等くらいの並びがあると予想します。

                    末尾に関しては8/11が末尾1、8/21が末尾8でした。
                    1日ということもあるので末尾1から攻めていくのが無難そうです。

                    ただ、末尾1以外にも仕掛けることがあるということだけ頭の片隅に入れておきましょう。

                      • >2020年9月1日の予想結果

                        ■抽選人数:29名
                        ■一般入場:32名
                        ■朝一合計:61名

                        ■並び箇所(台番/機種名/G数/差枚)

                        【1箇所目】
                        771番/まどか叛逆/7861G/+1,189枚
                        772番/まど2/5042G/+3,105枚
                        773番/まど2/4747G/+116枚

                        【2箇所目】
                        1002番/エヴァまご2/10151G/+2,627枚
                        1003番/エヴァまご2/9399G/+2,042枚
                        1005番/エヴァまご2/1852G/+1,441枚

                        【3箇所目】
                        1060番/番長3/4698G/+829枚
                        1061番/番長3/8100G/+2,028枚
                        1062番/鉄拳4/690G/+109枚

                        【4箇所目】
                        1110番/ゴージャグ/167G/-283枚
                        1111番/ゴージャグ/7831G/+1,424枚
                        1112番/ゴージャグ/318G/-449枚

                        【5箇所目】
                        1138番/スーミラ/2914G/+794枚
                        1150番/スーミラ/2756G/+2,013枚
                        1151番/スーミラ/6015G/-44枚

                        【6箇所目】
                        1161番/マイジャグⅣ/9191G/+351枚
                        1162番/マイジャグⅣ/3653G/-434枚
                        1163番/マイジャグⅣ/4073G/+75枚

                        【並び6箇所での結果】
                        平均差枚:+809枚
                        出率:105.4%
                        勝率:72%(13/18)

                        今回の並びは6箇所でした。
                        メイン機種からノーマル機種まで幅広く並び投入がありました。

                        メイン機種の番長3は少し控えめな差枚ではありますが、設定はしっかり入っていそうですね。

                        エヴァまご2は一台を除いて9000G以上回されていたので、ここは間違いなさそう。
                        1005番台もG数は少ないですが、同じくらい回されていたらもう少し伸びていたかも?

                        まどかシリーズの並びもしっかり入っていそうでした。
                        ジャグの並びには中間も混じっていそうですが、ここもしっかり入っていそうな雰囲気。

                        ■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
                        761番/サラ番2/6529G/-798枚
                        771番/まどマギ叛逆/7861G/-1,189枚
                        781番/麻雀格闘3/3302G/+588枚
                        801番/物語2nd/2755G/+1,105枚
                        811番/バジ絆2/9134G/+3,812枚
                        851番/マジハロ6/2335G/-1,473枚
                        861番/戦国乙女2/2510G/-99枚
                        871番/沖ドキトロピ/2430G/-226枚
                        881番/クレア眠り/9742G/+4,159枚
                        1001番/まどマギA/8236G/-520枚
                        1011番/スープラSP/5028G/+1,041枚
                        1021番/ダンまち/973G/-962枚
                        1031番/ハナビ/9058G/-2,352枚
                        1051番/ゴッド凱旋/2625G/-3,144枚
                        1061番/番長3/8100G/+2,528枚
                        1071番/北斗天昇/1435G/-250枚
                        1081番/新鬼武者/2205G/-1,258枚
                        1101番/モンキーターン3/2917G/-1,826枚
                        1111番/ゴージャグ/7831G/+1,424枚
                        1121番/マイジャグ3/9042G/+1,380枚
                        1131番/ニューアイム/7839G/+868枚
                        1151番/スーミラジャグ/6015G/-44枚
                        1161番/マイジャグ4/9191G/+351枚
                        1171番/G1優駿2/930G/-853枚
                        1181番/1000ちゃん/715G/-715枚
                        平均/–/5150G/+62枚

                        末尾は1が当たりでした。
                        おおよそ1/3程度が高設定だったのでしょうか。

                        G数も平均5150G回されていることから、根拠もしっかりありそうですね。
                        811番台の絆2、881番台のクレア眠りなんかはこぜ6といった感じ。

                        並び、末尾ともにしっかり当たりが見えていました。
                        メイン機種からノーマル機種まで幅広くチャンスがあり、抽選29人に対しての結果としては十分かと思います。

                        次回以降にも期待ができそうです。

                          営業 3 (2020年9月1日の結果報告)
                      • 2020年8月21日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め
                        並び予想:50~99人

                        ・1の日
                        ・スロッター×スロッター
                        開催となります。

                        注目すべきは並び、末尾でしょうか。

                        並びでの投入は今までなかったので、今回が初!
                        恐らく3台前後の並び投入が数箇所あるかと思います。

                        今回が初なので予想がしずらいですが、過去の全系ではジャグラーシリーズよりAT機やART機への仕掛けが多かったため、今回の並びも同じ傾向で仕掛けてくると予想。

                        あとは1箇所メイン機種ではない俗に言うマイナー機種にも入れてくるのではないかと。

                        末尾への仕掛けは継続!
                        過去の結果はこちら。

                        ・3/21:末尾3
                        ・6/21:末尾1
                        ・7/21:末尾5
                        ・8/11:末尾1

                        1の日が旧イベということもあり末尾1は頻度高め。
                        ただ今月11日の開催時に対象となっているため、できれば避けたいところ。

                        朝の抽選人数もそこまで多くないことが予想されるため、1台目がダメでも立ち回れる環境となるでしょう。

                          • >2020年8月21日の予想結果

                            ■抽選人数:23名
                            ■一般入場:43名
                            ■朝一合計:66名

                            ■総差枚:+9,806枚
                            ■1台平均:+49枚

                            ■並び箇所(台番/機種名/G数/差枚)
                            【1箇所目】
                            807番/モンキー4/9170G/-538枚
                            808番/バジ絆2/4832G/+1,608枚
                            810番/バジ絆2/4162G/+3,376枚

                            【2箇所目】
                            811番/バジ絆2/4688G/+1,611枚
                            812番/バジ絆2/2006G/+656枚
                            813番/バジ絆2/2805G/-363枚

                            【3箇所目】
                            1005番/エヴァまご2/1536G/+1,194枚
                            1006番/エヴァまご2/9633G/+525枚
                            1007番/エヴァまご2/3176G/+1,080枚

                            【4箇所目】
                            1058番/番長3/7393G/+1,413枚
                            1060番/番長3/6113G/+1,244枚
                            1061番/番長3/6272G/-348枚

                            【5箇所目】
                            1126番/ニューアイム/2362G/+1,537枚
                            1127番/ニューアイム/2931G/+1,487枚
                            1128番/ニューアイム/1614G/+499枚

                            【6箇所目】
                            1136番/ニューアイム/2299G/+1,073枚
                            1137番/スーミラ/4119G/+656枚
                            1138番/スーミラ/5300G/+2,407枚

                            【7箇所目】
                            1168番/リゼロ/2089G/+365枚
                            1170番/マジハロ7/1978G/+808枚
                            1171番/G1優駿2/779G/-266枚

                            【並び7箇所での結果】
                            平均差枚:+954枚
                            出率:107.8%
                            勝率:81%(17/21台)

                            メイン機種からAタイプ、バラエティまで幅広く並びでの投入がありました。

                            平均差枚は+954枚と優秀な結果となりました。
                            回転数が浅い台やマイナス台もあり中間設定も含まれていそうですが、しっかり設定56も使っていそうな印象。

                            比較的綺麗に並び箇所が見えました。

                            ■末尾(台番/機種名/ゲーム数/差枚)
                            758番/ブラックジャック/5236G/-2,064枚
                            768番/まどか叛逆/9003G/+4,240枚
                            778番/HEY!鏡/4650G/-1,043枚
                            788番/エウレカAO/1211G/-986枚
                            808番/バジ絆2/4832G/+1,608枚
                            858番/星矢SP/0G/0枚
                            868番/HOTD/224G/-198枚
                            878番/クレア眠り/2168G/+1,281枚
                            888番/北斗羅刹/58G/-96枚
                            1008番/大海4/2G/-6枚
                            1018番/番長A/327G/-248枚
                            1028番/ハナビ/1241G/-305枚
                            1038番/凱旋/4459G/-5,512枚
                            1058番/番長3/7393G/+1,413枚
                            1068番/北斗修羅/2640G/-1,373枚
                            1078番/戦コレ徳川/0G/0枚
                            1088番/北斗新伝説/544G/+71枚
                            1108番/ゴージャグ/4901G/+1,819枚
                            1118番/マイジャグⅢ/6253G/+5,603枚
                            1128番/ニューアイム/1614G/+499枚
                            1138番/スーミラ/5300G/+2,407枚
                            1158番/ファンキー/2660G/+825枚
                            1168番/リゼロ/2089G/+365枚
                            1178番/バイオリベ/7027G/+7,409枚
                            1188番/北斗新伝説/38G/-31枚
                            平均/–/2955G/+627枚

                            出率 :107.1%
                            勝率:52%(12/23台)

                            今回の末尾の当たりは8!
                            マイジャグⅢで+5,603枚やバイオリベで+7,409枚などしっかり設定6も使っていました。

                            逆に凱旋で-5,512枚など低設定?でも回されてしまった台もあり、周りの高設定挙動に惑わされてしまったといった感じか・・・

                            ただそれでも総差枚は+9,806枚と分岐達成!
                            抽選23人でこの結果は穴場だったように思えます。
                            今後の開催時にも要注目です。

                              営業 3 (2020年8月21日の結果報告)
                          • 2020年8月11日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め
                            並び予想:50~99人

                            「1の日」+「スロッター×スロッター」の開催となります。

                            過去の結果は以下のような感じです。

                            3/21
                            ◼︎エウレカ3 

                            ・平均差枚:+839枚

                            ・平均出率:105.6%

                            ・勝率:2/2

                            6/21
                            ◼︎まどか叛逆

                            ・平均差枚:+1,904枚

                            ・平均出率:107.2%
                            
・勝率:3/3

                            ◼︎まど2

                            ・平均差枚:+2,967枚

                            ・平均出率:111.8%
                            
・勝率:3/3

                            ◼︎凱旋
                            
・平均差枚:+650枚

                            ・平均出率:103.5%

                            ・勝率:3/7

                            7/21
                            ◼︎モンキーターンⅣ

                            ・平均差枚:+638枚

                            ・平均出率:102.2%
                            
・勝率:2/3

                            ◼︎ハナビ

                            ・平均差枚:+585枚

                            ・平均出率:107.6%
                            
・勝率:4/10

                            毎回必ず少数台の6号機には全系があるようです。
                            今回も良番であれば2.3台構成の6号機から狙っていきたいところ。
                            星矢SPが2台、物語シリーズが3台、ガルパンが3台、リゼロが3台、気になるのはこの辺でしょうか。

                            末尾の仕掛けもあるようで、過去の結果はこちら。

                            ・3/21:末尾3
                            ・6/21:末尾1
                            ・7/21:末尾5

                            現段階では特段法則性はなさそうなので、まだ対象となっていない末尾に座れればといったところでしょうか。

                            朝の並び人数もそこまで多くないことが予想されるため、1台目をスカっても二の矢三の矢で漁ることができそうです。

                            • >2020年8月11日の予想結果

                              ■抽選人数:63名
                              
■一般入場:45名

                              ■朝一合計:108名

                              ■全系機種(機種名/平均差枚/勝率)
                              ・モンキーターン4/+3,972枚/100%(3/3)
                              ・ミリオンゴッド凱旋/+2,656枚/71%(5/7)

                              全系はモンキーターン4と凱旋でした。
                              モンキーターン4は間違いなく全6でしょう。
                              合計で3台設置ですが、差枚数が+4,194枚、+4,990枚、+2,732枚と全台綺麗に出ていたようです。

                              凱旋については、-6,846枚という結果になってしまった台が1台あったため、平均差枚数はモンキーターン4には少し見劣りしますが、それでも非常にすばらしい結果となりました。

                              ◼︎末尾(台番/機種名/ゲーム数/差枚数)
                              ・761番/サラ番2/7722G/+2,120枚
                              ・771番/まどか叛逆/7022G/+1,071枚
                              ・811番/絆2/8444G/+342枚
                              ・1061番/番長3/7445G/+3,107枚
                              ・1071番/北斗天昇/2978G/+2,771枚
                              ・1111番/ゴージャグ/4189G/+485枚

                              末尾に関しては末尾1に仕掛けがあり。
                              全台ではありませんが、しっかり当たりが見えていました。
                              打たれていた方も確信を持って回されていたかと思います。

                              朝の抽選人数63名でこの内容は、すばらしい営業だったのではないでしょうか。
                              今後の営業にも注目です。

                                営業 4 (2020年8月11日の結果報告)
                            • 2020年7月21日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                              並び予想:50~99人

                              【前回の内容の良さは体感出来たはず!?引き続き継続して魅せてくると期待しべき回】

                              初開催が思いの外インパクトに欠けたものの、2回目ではしっかりとそれを補って余りある営業を仕掛けてきた同店でのスロッター×スロッター開催。

                              初開催の残念感から薄れてしまったユーザーの期待感は、2回目の開催ではそれを如実に表す並びの低下となったものの、ホール側としては信頼を取り戻すべく即仕掛けてきたレスポンスの良さは好印象だろう。

                              内容の良さ、初開催時と打って変わって期待感が感じられる状況であったことは、前回の2回目にも続けて来店したユーザーには感じ取れたハズ。

                              この朝の並びの減らしてしまった状況に、ホールは投入で魅せる事しか手段は無いだけに、これから数開催、再度状況の良さを見て増えてくる前にこそチャンスりと言えそうだ。

                              狙い方は引き続き【複数台】と【末尾系】良さそうだ。

                              前回、「まどマギシリーズ」として、新旧揃い踏みという投入形態を魅せてくれた以上、今回もそれに乗じて攻めるのがホールの意図に適うモノだろう。

                              ホールの意図=今は良さを知ってもらい、再来店して頂きたい

                              であるはずなのだから、ホールの意図が見えたなら、それに乗るのが勝率アップの基本。

                              ・バジⅢ&絆2のバジシリーズ
                              ・サラ番&サラ番2のサラ番シリーズ
                              切り口変えて、
                              ・サラ番2&HEY!鏡の番長シリーズ
                              ・リゼロと組み合わせての大都シリーズ
                              ・北斗シリーズ
                              ・マジハロシリーズ

                              勿論、同店系列では扱いの良い「ジャグラーシリーズ」だってあるかもしれないね

                              切り口変えればいくらでも作れるが、朝一からのツモを目指すなら、更に利かせるスパイスが必要であろうか。

                              勿論、同店の前回のまどマギシリーズは「たまたま」なのかもしれないが、「切り口変えれば組み合わせは千差万別」と思えば、同店特有の楽しみ方として、ユーザーとしても悪くも無いだろう。

                              ちょっと今回の結果が楽しみになるでは無いか

                              【末尾系】
                              こちらはちょっと今回は「次はどうなる?」と結果が見たい所。
                              初回の根拠が「3月」
                              2回目が「確実に結果を出して貰う為の判り易い1」
                              だとしたら、今回は「7月」、もしくは前回不発気味な所をしっかりリベンジさせる「再度1」

                              くらいであろうか。

                              狙い頃だろう。。。と、前回の営業で思わせてくれる状況にはある。

                                • >2020年7月21日の予想結果

                                  朝一抽選=70名
                                  一般入場=21名

                                  【複数設置台】・・・・・・・・

                                  (全6)
                                  ・モンキーターン4
                                  出玉率 102.2%
                                  差枚プラスの割合 66%(2/3台)

                                  (一部投入1/2で56)
                                  ・ハナビ(5/10台投入)
                                  出玉率 107.6%
                                  差枚プラスの割合 40%(4/10台)

                                  【末尾系・21/25投入:No.5】・・
                                  出玉率 105.0%
                                  差枚プラスの割合 60%(15/25台)

                                  モンキーターンⅣの不発気味は勿体無かった、ユーザーの回し具合を見れば、その中身の良さを実感出来ていたからこその「追い」だったはず。

                                  ハナビもこの台数を1/2で56で用意してきたのは凄い。
                                  結果はかなり寂しいモノにはなってはいるが、投入先ではやはり稼働量が抜けており、根拠を持って攻めていたものの結果が思うように付いて来なくて、その上1/2だった事で、上がらない台からのネガティヴな圧力もあって疑心暗鬼になって攻めきれなかった感が如実に表れていて、やはり勿体なく残念な結果。

                                  末尾でも同じ事が言えて、恐らくユーザーは【5】をはっきり意識して攻めていた様子。
                                  それでも、初開催の弱さ、その印象が残る状況での前回の不発感への疑心、色々なネガティヴなイメージと戦いながら、目の前の見えてくる根拠を頼りに必死に回したのだろうと、その稼働状況を見れば手に取る様に判る結果になっている。

                                  これが、初開催から強さを魅せ続け、信頼感、信用度、期待感が飽和した状態であったなら、もっとブン回して今よりも結果に繋がってきたのではないかと残念に思える今回のセッティングと感じます。

                                  まだ、ゴトー氏の記事や、ここをみて、結果を見て、「あーやっぱりか、もっと押せば良かったな、次こそ!」と思ってくれるユーザーが存在する間に、しっかり結果で魅せられるまで継続し、信頼を積み上げて欲しい、それが「まだ」期待出来そうなホールとして、個人的には【推しておきます】。

                                  【結果判定】
                                  ■朝イチでの台確保の容易性:◎
                                  総設置240台への並び70人
                                  ■20スロ全台数中の高設定割合:〇
                                  20スロの総数200台
                                  対象範囲の投入26台:13.0%
                                  ■高設定投入台の予測容易性:_
                                  判りやすい傾向がまだ不明
                                  法則・周期性等がまだ不明
                                  ■対象の人気・スペック評価:◎
                                  ■遊戯料金・交換率の優位性:◎
                                  50枚貸し・等価交換・貯玉不明
                                  ■取材対象範囲の総差枚結果:〇
                                  対象範囲の総差枚+19,920枚
                                  ☆特記事項:

                                  【総評】
                                  用意された内容は、前回に引き続き、もっと上が見られてもおかしくない状況にはあったと思われます。
                                  ユーザー側もそれなりに根拠が掴めて、ある程度押して行った様子も見られます。
                                  ホール側としても、ユーザー側としても、思う様な結果にならなかったのは、もうこれはどちらも制御出来ない「機械の機嫌」「確率の神様の気まぐれ」でしかないので、ホール側の根気良く続ける投入と、ユーザー側がちゃんと中身を見て根気よく攻めて噛み合う時がいつ来るか?と思える内容だったと思います。

                                  以上から、今回は☆3

                                    営業 3 (2020年7月21日の結果報告)