一番舘内谷店

一番舘内谷店
特徴

イベントではホールの規模の割にジャグラーを中心に幅広く、設定を入れている印象。
ただ、6を使ってる感じではなく、4を中心に5があるかないかと言った感じ。
イベントでは適当に座っても10%〜20%の確率で4以上を打てると考えれば、悪くないのかもしれないです。

軍団やプロも少ないところがいいところ。
逆に人がそこまで多くない分、埋もれやすいのが悪いところ。

近隣のホールと比べても入れてる割合だけ見れば、かなりいい方だと思われる。

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:65 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所埼玉県さいたま市南区内谷2-17-1
地図こちらをクリック
台数スロット310台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1997年4月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
21.73円スロット等価
5円スロット等価
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
2円スロット無制限
景品交換所の場所

店舗正面入り口を背にして、建物左にあります
------------------------
景品カウンター右入口を出て左に約7メートルの壁側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0417
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年2月11日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全254件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年3月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    前回は初という事もあってか、かなり良い結果で終わりましたが、朝の並びに比べて、全体の回し具合が異様に高レベルだった事から、普段から稼働の高いお店なのではないかと感じました。

    よって、今回もそこまで落ち込む事無く、いや、それ以上の期待を正面から受け止めてのしっかり投入、しっかり結果を魅せてくれるものと予想します。

    ただ、同店系列で初で「2」という、ちょっと異端な傾向を見せていた同店ですので、次が更に読みづらくなりましたよね。

    よって、ここは素直に「1」で狙って行きたいと思います。

    スロットの設置規模からいって、前回は確かにボリュームは並以上のモノではあったのですが、その結果としての対象機種での全台差枚は、正直【出木杉君】です。

    前回と同レベルの環境を用意しても、恐らく前回よりは寂しい結果になる可能性が高いと思いますが、それを店が嫌うならば、さらなるボリュームアップがあっても良いのですが、最低でも同程度は今回だけでも用意してくるのではないでしょうか。

    バラエティについては、まだ現段階で狙い目等は難しいですが、内容はしっかりと入れていると判断出来るので、前回結果を参考にセレクトしていきましょう

      • >2020年3月1日の予想結果

        朝一抽選= 67名
        一般入場= 29名

        【末尾系(13/17台投入:No.3)】
        ・出玉率 109.6%
        差枚プラスの割合 82%(14/17台)

        【バラエティ(11/29台投入)】
        ・出玉率 101.5%
        差枚プラスの割合 55%(16/29台)

        今回は複数台への投入がありませんでしたが、それを補って余りある投入量となりましたね。
        対象の全台差枚が3万オーバーと優秀な数字に見えますが、投入20台としてみると、もっと上が見えた可能性の方が高いという意味で、若干の物足りなさはあるとしておきます。
        勿論、これはホール側は出す意志があったものの、【台の機嫌と、それに伴う客側の判断】によるもので、元凶は全て台の機嫌でしか無いので、今後も期待して良いホールさんだと思える結果ではないでしょうか。

        4・9を使わないホールさんの様ですので、次回があれば、その末尾は5に期待が集まる事でしょう。

        ・設置152台への並び67人。台確保の容易性:〇
        ・20スロ設置134台。対象範囲の投入20台。投入量:〇
        ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:×
        ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
        ・50枚貸し、等価交換。客側の優位性:◎
        ・20スロ対象範囲の総差枚+31,129枚@等価。結果:◎

        ☆=超優秀
        ◎=優秀
        〇=平均的~良
        △=平均未満
        ×=明らかに劣る

        以上から、今回は☆4

          営業 4 (2020年3月1日の結果報告)
      • 2020年2月11日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:10~49人

        2月の11日、同店系列では共通する、旧イベ日である「1の付く日」に初という事で、当然ここはターゲットして上級スロッターの方々は既にスケジュールに組み込んでいるとは思いますが、念の為書き起こしてみます。

        狙いはバラエティと末尾系で良いようです。

        地元企業の同店は、個人的には非常に良いお店が多いと思ってはいるのですが、勿論そこはブレ幅があるのはこの世界で生き馬の目だか、自分の目だかをブッこ抜く様な熾烈な戦いを繰り広げる戦士皆さんには周知の事でしょう。

        こちらのお店がどちらにブレるかは、今後明らかになるとは思いますが、取りあえずの初日には、何処も良い顔を見せてくるものだと信じたいですよね。

        人間、まずは信じる事です!

        という事で、こちらのお店の情報を貪ってみると、やはりジャグラー系がメインのお店という事が、どこを見ても感じる所ですね。

        という事で、狙いはマイジャグラー一本。
        ジャグラーシリーズ最高峰の出率でサクサクとコインを積み上げたい所です。

        ただ、抽選がありますからね。

        その場合は、まずファンキー、スーミラ、ゴージャグと入場順でターゲットは変わって行かざるを得ないでしょう。

        満台になってしまったら仕方が無いですが、余裕があれば、台の挙動次第では末尾を探り歩いて6号機や、旧要件の選択肢を探します。

        末尾から狙うなら、多分あえて言及する程の事でもないですが、狙うなら【1】でしょう。

        少なくとも、同店系列がこの番号を蔑ろにするはずも御座いません。

        地元企業との事で、なんだかんだで【初開催】は地元スロッターの期待がかかるのも承知のハズですから万が一のときは・・・

        「姉さま、姉さま、1番館さまってば、設定配分が絶望的にヘタクソですよ」
        「レム、レム、1番館さまってば、設定配分が致命的にセンスがないわ」

        と言われかねませんので、個人的には期待して突撃してみたいですね

          • >2020年2月11日の予想

            朝一の並び、抽選96名+一般入場30名

            【末尾系(10/16台投入:No.2)】
            出玉率 104.7% 勝率 69%(11/16台)

            ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
            「2」なんですね
            これは、1番館系列でもちょっと異端な管理者が居る様です

            【バラエティ(12/29台投入)】
            出玉率 106.4% 勝率 55%(16/29台)

            どちらも良く出ていますね、文句の付け所もないです。

            これら以外にも、見せ場は用意されていた様で、ご紹介

            ・ハナビ
            出玉率 107.6% 勝率 100%(4/4台)
            ・Re:ゼロから始める異世界生活
            出玉率 104.6% 勝率 66%(4/6台)
            ・ジャグラーシリーズの一部
            出玉率 105.5% 勝率 65%(11/17台)

            と、かなり各所で賑やかな状態。
            ハナビは全56まであったようで、これはちょっと頑張りましたね。

            これらが20枚等価で用意されたとなれば、かなり優秀だといって良いでしょう。
            20スロ設置台数が134台しか無い中でのこのボリュームですから、一番館ブランドに恥じない、良いスタートとなったと思います。

            並びの数に比べて全体の回し具合が異様に高いレベルですので、ちょっと「初」ブランドが無くなる次回以降の並びと、投入具合を楽しみにしていようと思います。

            評価は文句のない☆5でしょう。

              営業 5 (2020年2月11日の結果報告)
          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:9:45

            • 5/25 スタレポ
              この日から0945抽選になりました。
              等価ですが台移動は不可です。但し会員カードを作ればオッケー。
              過去のスタレポでもほぼ星3つが続いているように出玉感は今イチでした。お客さんも少なく土曜なのに稼働ほ3~4割程でした。結果全台系は分からず‥
              ジャグラーは高設定っぽいのがありましたが、ヒキなのか微妙です。ジャグラーはバラエティーのように機種をバラけて設置しています。
              接客は稼働が少ないので何とも言えませんが、愛想はあまりよくありません。
              小規模店なので仕方ないですが、USB差し込み口もなくひじ掛けもなく設備は最低限といった感じです。

                1 返信
                営業 2
                接客2
                設備2