一番舘越谷店

一番舘越谷店
特徴

建物は大きいけど中はこじんまりとしてますね。
スロットではなぜか転生など北斗系が多くて特色をつけていました。

ただし、設定が入るホールには見えなかったです。

店員さんの接客はよく、立体駐車場の設備も立派でした。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47点(評価数:28 件)
営業評価3.1
接客評価2.8
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所埼玉県越谷市七左町3-153-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ280台/スロット280台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年11月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 2円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
2円スロット等価
5円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
2円スロット無制限
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

エレベーター近くの正面入口横です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0419
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年2月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全116件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年2月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    どちらのお店でも、「初」というモノは特別感を出して次回への期待を持たせようとするモノですよね
    この日に初突撃という事であるなら、これは客側とすればチャンスであるはず。

    店を判断するのに良いタイミングですよね、「初」で魅せてくれない店が、「通常」とか「定期」に「より以上」をするはずがないし、それをするのは「初で失敗」するお店、「躊躇して中途半端なお店」によくあるケース。

    幸い系列店の評価もそれほど悪いモノでもないので、ここで一気に系列店No.1に名乗り出るくらいの心意気を魅せてくる事を期待して、裏切られたら即終了次回無しくらいの覚悟で乗り込めば、きっとお店も答えてくれる事でしょう

    こちらにはラムりんが付いているので、鬼がかったブン回しをしてやろうと思うと、それに応えてくれそうな同店のラインナップといえば・・・・・程度な台数でシリーズを揃えているジャグラー系が最初に目に付くね。

    ここを初回で埋もれさせるとは思えないので、ここを本命としてみようかな。
    機種としては、店のやる気=台毎の機械割・・・と思って「どれに入るか」より、「どこに入れて欲しいか」で攻めるしかないと思われる。何と言っても初ですからw

    あとは、人気処で定番、それでいて台数的には同店でもメインっぽいサラ番、番長3、リゼロ、北斗天昇、凱旋辺りは気になるところ。
    いきなり番長系でインパクトという線もあるけど、不発も起こりえる台だけに初でそれやるとイメージダウンにも繋がるので、北斗天昇やリゼロ辺りで人気と需要に応えつつ、安定した結果を魅せる選択になろうかと。

    更に1/24の新装で、

    パチスロ ルパン三世 世界解剖 【3台】
    シンデレラブレイド3 【1台】
    探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡 【1台】

    が導入されているが、導入台数的にこちらは末尾系で引っ掛ける感じで注視して、そこから末尾を紐解いて、狙いの台を後ヅモという感じで利用する感じかな
    今回は流石に末尾系をピンポイントで予測は難しい、取りあえず当日の日付であり、同店の旧イベ日である「1」が一番狙い易い根拠のある数字だろうか。
    これでくれば、それが「傾向」となり、狙い易さから次回の開催があればその傾向を「狙い撃ちしている気」になって私も行ってしまうかもしれない(笑

    現時点ではこれくらいしか思いつかないのだが、なんといっても「初」なので期待しておきたいね

      • >2020年2月1日の予想

        抽選90名+一般入場38名

        バジリスク~甲賀忍法帖~III
        出玉率 106.0% 勝率 66%(2/3台)

        今回、初で用意されたのはこちらの1機種3台という事です
        取りあえず、絆の二匹目のどじょうががメダカだったという評価の台だが、ここにきて6号機絆2のロールアウト目前にして、各店でバジⅢを使ってきている流れがあるにはあるんだけど、絆2はほっといても初動の稼働状況は設定入れなくても結構なモノになるとは思われるだけに、「初」のここに選択を予想・期待した人が少なかったのは回転数を見ても判るよね。
        これもひとつの同店の傾向として記憶しておきます

        【末尾系(13/20:No.1)】
        出玉率 108.6% 勝率 85%(17/20台)

        こちらは「1」番館であり、同店の旧イベ日「1」の日であり、2月「1」日である今回に「1」で用意したホールの意図は大いに評価するべき事でしょう。
        内容が2/3で用意されたのは、複数台が1機種であった事を鑑みると及第点といった程度になってはしまいますが。
        細かい話ではありますが、座った人にとっては生死を分けたので小さくはないですが、「1」のラインのジャグラー系、ハナハナ系が全台投入となった中、ハナビ2台にラインが通ったのに投入が1台だったのはなぜだろう?w
        なぜにハナビ1台だけ、Aタイプで仲間外れ作ったのかちょっと聞いてみたいw
        座った人は疑う事なくブン回したのは回転数を見ても判るし、プラスにさえなっちゃってるしw
        まぁ、内容はこちらは文句ない出来だったのでヨカッタヨカッタ

        しかし、初で集まった、ジャグラー系やハナハナ系、各種メイン機種、主力機種、6号機などで全台系を期待して爆死した何十、いや100を超えるかもしれない屍に思いを馳せると、手放しに賛辞を贈るレベルとは言い難いのだが、取りあえずの投入台は答えをだしているので☆3で。

          営業 3 (2020年2月1日の結果報告)
          • >フェイタン さん

            いつもご投稿ありがとうございます。

            個人的には等価ホールで全台差枚+1万枚以上で赤字を打ってるだけでなく、その内容もわかりやすく末尾1に入れており、かつ末尾の出率と勝率は申し分なかったんで営業評価4点以上はあげても良いかなと思いました。
            (あくまで個人的ない意見なので参考までに)

              • >管理人クロロ店長 さん

                御指摘有難う御座います

                「初」という点において、複数機種で1機種3台だったであろうという部分にマイナス要因を多く見積もってしまいました。

                改めて一通り確認・精査してみると、末尾の対象台数とその勝率や出率から推測される投入割合まで加味すれば、対象として用意された台数の総設置台数に対する割合からみても、なんら過小評価する様なボリュームでは無かったと思われます。

                御指摘いただいた点、更に等価という事も鑑みれば、並びが多少多めで競争率の高さはマイナス要因と考えますが、それでも☆3は評価が低すぎたかと思います。

                私の拙い裁量によってホールさんに不当な低評価で貶めてしまう訳にも行きませんので、今後共気になる判断を見かけた際は御指摘、御指導頂けると幸いです。

                  • 等価で+1万枚ってことは、スロット全台粗利が-200,000円ですからね。
                    その額の大小は別として、赤字にしてるんであれば4以上はあげても良いかなという印象です。

                    まあ、あくまで個人的な意見を述べたまでで、私も色んな方の投稿を見ているので管理人ということは頭から外していただいてユーザーの1意見としてご考慮いただければと思います。

            • 2019年7月に行って1ぱち打ちました。お客さんは本当に少なく、回収される感満載でした。
              とりあえず、回る台を選んで、何とかプラスで帰ることは出来ました。
              ちなみに、1ぱちの換金率は等価でした。

              • 1の付く日がイベントということで本日行ってみました。
                昼過ぎに到着し稼働率はパチンコ1割スロット2割程度でした。
                スロット、パチンコ共に朝一状態の台が多く当日の設定状況はほとんど分かりませんでした。しかし、「客付き=店への信頼度」と考えるのであれば極悪店と判断されても仕方の無い状況でした。データカウンターから数日前までの履歴を確認出来たので数台確認してみたのですが、やはり高設定と思われるような履歴の台は皆無でした。
                パチンコに関してはヘソが開いている台が数台あり実際に何台か打ってみたのですが寄りを殺されており回転率は1k13〜15程度でした。
                総合的に見て勝つために行くべきパチ屋では無いとの判断です。

                  1 返信
                  営業 1
                  接客2
                  設備2
                • ぼったくり

                  経営方針が出さないんだからしょうがない。経営元のサイトをご覧あれ

                    1 返信
                  • 店がヤル気ない!ほぼ回収台のみ
                    全体的に出てないので行く価値無いホール

                      1 返信
                    • パチンカス

                      何台かカニ歩きしましたが1kほぼ10回転未満の台で勝負出来ませんでした。接客態度は普通で店舗内は綺麗でお客が少なく静かに落ちついて打てる印象です

                        1 返信
                        営業 1
                        接客3
                        設備3
                      • パンチ佐藤

                        とにかく釘が酷い!ほぼ全台1k10回転以内の強気な営業姿勢!当然客もパラパラしかいなくお客様をバカにしてるぼったくり店です。

                          1 返信
                        • つまんない

                          全台低貸でいいんじゃないですかね。

                            2 返信
                          • ここのいちぱちコードギアスで、このラウンドランプが表示された
                            魔神復活もーど中の当たりで、魔神復活もーど入ったときもこれで、小当りかと思ってた

                            2 返信
                          • 建物は大きいけど中はこじんまりとしてますね。
                            スロットではなぜか転生など北斗系が多くて特色をつけていました。

                            ただし、設定が入るホールには見えなかったです。

                            店員さんの接客はよく、立体駐車場の設備も立派でした。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客4
                            設備3