四海樓air店

四海樓air店
特徴

稼働が高すぎて打ちたい台に開店前から並ばないと座れない&移動もままならない為4と5の付く日のみ行くようになったのですが、AT&ARTとジャグラーのメイン島で構成された1Fは設定を入れているのが伝わる出玉感がある。

しかしその他ノーマルやバラで構成された2Fは奇偶判別の効く機種が偶数挙動で追ったところ、2や4止まりで6は殆ど使われていないので回収フロアみたいな扱いなのが残念でなりません。

評価
番付良店
全期間
総合点55点(評価数:19 件)
営業評価3.6
接客評価2.6
設備評価2.6
過去1年間
総合点58点(評価数:3 件)
営業評価3.3
接客評価3.7
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府大阪市中央区千日前2-11-9
地図こちらをクリック
台数スロット243台
旧イベント日4のつく日/5のつく日/6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年6月2日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間前日
注意点

コンパス777アプリによるモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
スロット5.43円
交換率(換金率)
5.43円スロット20.8枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
5.43円スロット920枚
景品交換所の場所

カウンターから一番近い扉を出てNGK側に歩きます。50mほど歩くと右手に見えます

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目6.6_近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全117件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021.12.31
    今年最後の打ち納めですが、年末年始は負けにいく様なモノ。
    どうせ負けるなら5スロで少しでも楽しめたらと思い5スロ専門のコチラへお邪魔しました。みなさん同じ考えの方が多いのかほぼ満台で大晦日は賑わってました。
    ここの魅力はやはり新台を複数で設置しているので体験的に打てるのと種類が多いので好きな台を安価で楽しめるのがいいです。
    1階は新台やメイン機種やジャグラー。2階はバラエティやアニスロコーナーがあります。
    最後は楽しめたらいいと思ってたのですが、1000円勝ちで打ち納めができました。

  2. 0富士ケータリング・デブの0北

    5スロしかない中で、朝1並んでる人がいるのは、すごいとおもいます。123江坂店にくらべればだいぶましだと思います。くらべる店は極悪店ですが・・・

      営業2
      接客2
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • ブサイクを嫁に持つ男

        >0富士ケータリング・デブの0北 さん

        そのほとんどが、ニートですね。

          1 返信
      • 夏を愛する人

        ジャグラーは、大当たり回数と、出玉の見合わない台が多いですね。勉強不足かも知れませんが、不思議に思えます。誰かコメントをお待ちしております。

          1 返信
          営業3
          接客2
          設備4
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 夏を嫌う人

            >夏を愛する人 さん

            確かに私もそう思います。

              1 返信
            • >夏を愛する人 さん

              番長3でいつも負けてます、2から3台はかなり出てるので高設定がありそうです、ジャグラーはかなり常連が多い為挙動の良い台はほぼ常連が抑えるため、出玉とカウンターがあっていないのだと思います

            • 良く行くお店ですがいいと思います。

              大体どの日も別積みはしていて出玉も付いてる
              イメージがあります。

              そこそこ設定に期待してた時は
              終日打ち切りましたが高設定示唆も出ており
              設定に期待出来ます。

              ただ欠点(?)としては張り付きやハイエナが
              多く見て取れました。そういった行為等は
              発見次第注意するべきだと思います。

              ほかの遊戯者や打ちたい人も打てなくなる為
              改善して欲しい所ではあります。

              また接客などもいいと思いますが
              会員カードの入会に2.3回も声掛けをされると
              さすがに不快になるのでやめて頂きたい。

              中心部で唯一の低貸し専門店なので
              これからも頑張って欲しいと思います。

                営業 4
                接客3
                設備3
              • 人間観察まん

                直してほしいところ まずは

                変な客を追い出してほしい もしくは出入り禁止 マイジャグラーオッサンまじ不愉快うるさい 

                トイレがヤバいくらいに一階トイレ汚いこないだうんこ付いてたし 

                あともう少し遊べる設定ほしい 出さなすぎです

                このままでは客足なくなりますよ

                貯メダル制限なんとかしろ 1000枚少なすぎるぞ 

                  1 返信
                • 6月17日の来店しました。

                  ※営業面
                  低貸メインの自分にとっては、今後も頑張っていただきたい店舗です。

                  通常営業日に関しては以前に比べると、弱くなっている印象です。
                  しかし、弱くなっていると言っても
                  優良店→良店になったと思ってもらえるとありがたいです。

                  1階の稼働率は9割以上あり、2階も7割ぐらいと稼働率に関しては、以前よりも上がっています。

                  ジャグラーコーナーは、島に1台は必ず6っぽいデータがあり、ここは以前と変わっていません。また今回は、まどマギ2にも1台高設定のデータがありました。しかし、1階の6号機機種は全て回収に走っていると思われます。2階も基本は回収ですが、Aタイプのクレア2.3に6っぽい合算。リゼロも246円を打っていて何度か確認していますので、ベタピンではなく設定を使っている日があると思われます。

                  いくら弱くなったとはいえ、5スロ専門店で高設定を使ってくれる経営努力は素晴らしいと思います。
                  イベ日は、ここからベースが上がってくるので行く価値は十分あると思います。

                  ※接客面
                  店員によって、対応が全然違います。
                  通りすがりの挨拶もメダル切れの対応も、
                  いい人はいい、悪い人は悪いです。
                  悪い人に当たると、不快な思いをされる方もいるのではないかと思います。
                  トイレの清掃は、しっかりされています。

                  ※設備面
                  足もとは、そこまで余裕がないです。
                  各機種についているデータカウンターは、当たり回数と回転数だけの簡易的な物ですが、2階にあるデータカウンターは大画面で詳細に見ることができます。
                  2階には、喫煙ルームもあります。
                  近くに飲食店が多くあるので、ご飯には困らないと思います。

                    営業 4
                    接客3
                    設備3
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:モバイル抽選
                    配布時間:不明

                    • 終わってますね。店全体的に見ても週末積んでる台無いし、定員の態度悪いし、自分らの態度悪いし出ない店で客が機嫌悪くなっても仕方ない。早く閉店して欲しいですね。もう2度と行きません。まだ接客態度良くて出てない店の方がマシですね。何もしてないのに怒られたり、隣の人が台をバンバンしてて、こっちに言うてきた事もありました。僕が『隣と間違えてるで』って言うても謝りも無しですね。台は一瞬画面点滅したりしたこともあります。そんな演出ない台やのに。意味わからん

                        2 返信
                        営業1
                        接客1
                        設備3
                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                      • 営業:5円スロット専門店ですが、新台導入も早く高設定も使ってます。
                        全体的に稼働率高いのですが、1階のゴーゴージャグラーはいつも満席です。
                        低設定っぽい台でも稼働してます。
                        最近はあまり見ませんが、ジャグラーコーナーで高設定っぽい台は夜8時頃に、他の台にはない札が刺さってます。
                        土日の稼働率は90%位です。

                        接客:可もなく不可もなしです。
                        誘導接客はありません。
                        稼働が高い上、自動補給ではないのでスタッフ多いです。
                        トイレは2階の方はまあまあ綺麗ですが、1階は汚いです。

                        設備:2階にデータ機器あります。
                        喫煙ルームは2階にあり、最大5人まで入れます。
                        1階には喫煙ルームないので、ジャグラー横の出入り口の前のタバコ屋で吸ってる人多いです。
                        大きな荷物はカウンターで預かってくれます。
                        2階のアニメ系スロットコーナーね通路はかなり狭いです。

                          営業 4
                          接客3
                          設備3
                        • 四海樓の換金所

                          交換して店を出て右にまっすぐ行くとパチンコ店があり、そのパチンコ店に換金所がくっ付いてます

                          • 11/24にお邪魔しました。

                            (営業)
                            ・稼働は1Fが8~9割、2Fは6~7割程度。
                            ・24日はイベント日ということもあり、ジャグラーや新台を中心に1~2割程度は高設定挙動。(リゼロに4っぽいのがあったので、少なくともベタピンではない)
                            →1Fと2Fなら間違いなく1Fの方が出ている印象。

                            (接客)
                            ・接客や清掃はできている。

                            (設備)
                            ・Wi-Fi、スマホ充電、飴の無料配布。

                              営業 3
                              接客3
                              設備2
                            • スタッフ様へ

                              勝手に変更してよいのか分かりかねましたので書くにとどめておきます。
                              777コンパスによる抽選に変更済みとなっております。
                              詳細はP-WORLDをご確認ください。

                              • 一昨日の16日に行きました。
                                【営業】
                                難波エリア唯一の低貸専門店です。イベ日、通常営業日問わず連日ほぼ満員で基本的に打ちたい台は打てない店舗です。客付きの仕方で優良店であると誰もが分かるでしょう。大体のお店がコロナ禍で客数が減ったり設定を入れなかったりしている中通常営業日でも456の示唆を多数見るため、1階はかなり設定を入れてると思われます。傾向としましては目立つ位置にある台、もしくは新台に設定が入りやすいです。また、2階は他の方も書いている通り基本的に回収モードです。特にファーストクラスシート?みたいな感じの席はぶっこ抜いてます。カップルシートは一台は設定1、もう一台は中間設定を入れてます。盛り上がるようにするためですね。後、愛姫を置いているのも高評価です。(すぐスロットシアターから移動した模様ですが笑)

                                【接客】
                                普通です。特に良いところも無ければ悪い所もありません。しかしかなりのスタッフさんがおられるので台エラー等発生した時はすぐに来てくださいます。

                                【設備】
                                先程も言った通りいろはに愛姫を置いていることと、5スロ専門店にも関わらず新台を最速で導入している事は素晴らしいです。しかしデータは見にくくスランプグラフは見れません。
                                台間シャッター有
                                肘掛け無
                                WiFi無
                                USB有

                                  営業 5
                                  接客3
                                  設備3
                                • 【景品交換所の場所】
                                  以前までスロットシアター四海楼と同じところで交換出来ましたが、出来なくなりました。カウンターから一番近い扉を出てNGK側に歩きます。50mほど歩くと右手に見えます。(キョーイチミナミ店と同じ場所です)

                                  • 入場方法
                                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                                      1 返信
                                    • 景品交換所の場所
                                      一旦店を出て、千日前商店街のマルハン旧館が有る方を通り過ぎて、つけ麺の三田製麺所がある横くらいの階段がある通路を真っ直ぐ進んだ突きあたりです。トイレがあるとこの横。
                                      スロットシアター四海楼と同じ場所です。

                                      • 設備から評価。USB有り、Wi-Fi有り。5スロ専門店にしてUSB等の設備がきっちり完備されてるので良心的です。
                                        店内も空気清浄機がきちんと完備されてるようでタバコ臭くならず、2階に上がる際のエレベーターまで有るので設備4評価とします。各台計数になれば、ほぼ満点評価。 

                                        営業は5スロに因んで、5の付く日は、1階フロアーのジャグ・その他の機種も456使われてる感が有り、出玉で設定入れてるのが伝わる。恐らく5スロ専門店の旧イベとしてはかなり良心的な方かと個人的に感じます。他店は旧イベでも5スロに設定使う感じが無く、有っても3止まりが多いので、ここは旧イベ日には朝イチから並んで狙い台を打つ価値が充分あります。
                                        また、低貸しな為、ゲーセンで軽く遊ぶ程度に抑えてれば、熱くなることも事故ることも無いと思います。
                                        184枚貸しの208枚返しで換金ギャップ悪い分、きちんと旧イベで還元しているので、良い店です。

                                        接客、悪いと感じないため普通評価。
                                        あえてマイナス付けるなら呼び出し押した後、少々待たされるくらいです。
                                        他、笑顔で一礼、すれ違い際の一礼、空き台清掃等出来てるので個人的には低評価しません。
                                        接客が悪いというコメントありますが、ここよりもっと接客が酷いホールが心斎橋ア○セスですので、このホールは悪いと感じないです。
                                        にありますので、

                                          営業 5
                                          接客3
                                          設備4
                                        • 入場方法
                                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                          整理券の配布方法:抽選
                                          配布時間:9:00

                                          • 入場方法
                                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                            整理券の配布方法:抽選
                                            配布時間:9:00

                                            • 9/30店休で増税に向けたシステム変更をしたようで、10/1より新レートに変更されていました。
                                              貸出が184枚だったので、交換率は46枚貸し52枚戻しの4倍計算で208枚になったものと思われます。

                                              • ようじゃん

                                                ごめんなさい。店間違いです。シアター四海楼のスタッフの接客態度悪すぎ❗偉そうにしすぎ❗

                                                • 基本は4、5、6の付く日がイベント日で4は系列店共通、5は5スロにちなんだもの、6はジャグ取材イベの名残。
                                                  稼働が高すぎて打ちたい台に開店前から並ばないと座れない&移動もままならない為4と5の付く日のみ行くようになったのですが、AT&ARTとジャグラーのメイン島で構成された1Fは設定を入れているのが伝わる出玉感があるが、アクロス&その他ノーマルやバラエティーで構成された2Fは奇偶判別の効く機種が偶数挙動で追ったところ、2や4止まりで6は殆ど使われていないので回収フロアみたいな扱いなのが残念でなりません。
                                                  4や5の日でも少数台機種は据え置き挙動や有利区間ランプ点灯のままの台があります。
                                                  バラエティーは上記評価ですが、ハナビ等ノーマルコーナー全体で何台かは56を使っているようです。
                                                  フロアでの扱いが違うのを理解しているのか、2Fは朝イチ人気機種以外は1Fが埋まるまでは空き台多めだったりします。
                                                  エラー等で呼び出した時、割と待たされる時間が長い時が少なくなく、女性スタッフは会釈が15度もあるか?という嫌々感丸出しの会釈でむっとさせられる接客態度。
                                                  入場に関しては、5スロを打つのに長時間並びたくない心情と、抽選を導入せずに1時間以上混み合う商店街に並ばせる店の方針が社会的にもよろしくないので接客は2としました。
                                                  3/4と3/5のハクション大魔王はREG確率が1/200前後だったので56据え置きだったと思われますw
                                                  設備面は各台にUSB給電口があり、再プレイあり、来店ポイントあり、椅子の高さ調整あり、去年から台データが見れる大型ディスプレイが新設、しかしトイレの便座数が少ない&2Fは台とトイレの距離が近すぎるので3評価。
                                                  あ、特徴的な点としてペアシートっていうカップル夫婦専用コーナーがありますよw

                                                    営業 2
                                                    接客2
                                                    設備3
                                                  • とにかく接客態度が最悪ってくらいダメダメです。設定は入れてくれるのですが。エラーにたいしても遅すぎで常連さんと話してて呼び出しランプつけても気づいてないこともある。常連さんにはいいかもだけど初めての人は嫌な思いするかもです。それに喋り方にも問題あると思う。私はそう思いました

                                                      1 返信
                                                      営業 4
                                                      接客1
                                                      設備2