大劇長嶺店

大劇長嶺店
特徴

旧イベ日は8のつく日(劇パチエイト)だったと記憶しています。昔はシオラーがめちゃくちゃ強く、熊本最強店舗の呼び声高い店舗でした。現在はスロパチなどの来店を8のつく日にやっています。

旧イベント日には旬の台にはしっかりと設定を使ってくれており、サミーの日(3月31日)にはサミー機種に6確含む高設定がたくさん入ってたらしいです。
誕生祭には今年も500人以上並んでおり、熊本ではなかなか見ない光景でした。

評価
番付優良店
全期間
総合点61.5点(評価数:17 件)
営業評価3.4
接客評価3.6
設備評価3.5
過去1年間
総合点47.5点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価3.5
設備評価3.5
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所熊本県熊本市東区長嶺西1丁目13番30号
地図こちらをクリック
台数パチンコ520台/スロット421台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年3月30日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

店舗東側・カウンターを正面とすると右側にまっすぐいった扉を開けて左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

4.10新台600-500_0
ホール攻略LINE 九州版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全93件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 3/30「周年」来店。

    パチンコのみの評価です。ご了承下さいませ。

    当日は恒例の仕事終わり稼働となり、午前中に仕事を終わらせ〜所用を済ませ〜のコチラで実戦。熊本の周年と言えば絶対に外せないココ!

    ちなみに前日(3/29)はクロロ店長のサプライズXワールドが組まれており、スロッター派にとっては最高の2日間になったのではないでしょうか(^^)

    さて、パチンカーの小生は周年(3/30)一本勝負!気合いを入れて平面駐車場空き待ち勝負に挑むも無理…立体駐車場に車を停めて「更に気合いを入れ」店内へ無事入店を果たした。

    3/30PM2:30来店
    4パチ稼働率:7〜8割前後

    かつての満員御礼大賑わいは無いものの、全般的にお客さんが付いており甘〜ミドルまでNo1稼働率は決めれない状況。併せて得意機種を中心に調整比較するもヘソのメリハリは若干付いている見立てで、勝負は打ってみての寄り度合。先ずは打ってみるかで得意機種空き台にて実戦開始!

    営業(4パチ)
    ①大海5(撮れ高無し)
    命釘:若干開け、ジャンプ釘左右:入賞貢献度小、道釘:芝重馬場&貸玉ラッシュ周辺は米倉涼子様休業中、風車釘:若干削り、鎧釘:若干削り、ワープ釘:通常&ステージ入賞中、デルタゾーン群:通常、スルー&電チュー&アタッカー不明。
    実戦区間平均回転数:18.9/k

    ②大海4SP(撮れ高有り)
    命釘:若干開け、ジャンプ釘左右:入賞貢献度中、道釘:芝稍重馬場&貸玉ラッシュ周辺は米倉涼子様またもや休業中NEXT×2、風車釘:若干削り、鎧釘:若干削り、ワープ釘:挟まり有りの締め傾向&ステージ入賞中、デルタゾーン群:締め傾向、スルー:締め傾向、電チュー周辺:下道緩削り&電チュー周辺は吸引力中、アタッカー周辺:大ラーメンニンニクマシマシアブラカラメ。
    実戦区間平均回転数:18.6/k

    打ち順:①→②

    <ピックアップ>
    ①→ヘソは若干使ってますが、ジャンプ下げチンの等価あるあるカツカツ坊や仕様。道削りとコンビプレーなのでタイミング良いとMAX8発動するが、至って下振れが気になり(18.5/k以下になるかも!?が頭を過ぎり)途中で止めてしまいました。

    ②通常時→ヘソ若干開けのジャンプ貢献度はソコソコ良い塩梅でテンポ良く回せる…と思えばワープ締めで、これもテンポ良く引っ掛かり仕様(笑)デルタ周辺でも極希に渋滞も有りで「インコースストッパー」が発動。気付いた時は既に遅しで、捨てられずお付き合いする事にした。生還へのカウントダウン(画像3)に無事到達(汗)

    ②大当たりラウンド&確変&時短
    ※画像2と併せてご紹介します。

    実戦区間大当たりMAXラウンド:30R
    1Rあたりの出玉:139.6玉/R

    少しだけ回した後の画像で大変恐縮では御座いますが、ここは褒めるべき数値。スルーは締まり傾向だが、スルーと関係無い大当たりラウンド中のアタッカー狙いは十分楽しめる。一方で確変中は若干辛いも当たり待ちの楽しさがあるので然程気にならないが、時短120回は上皿崩壊必至の根性勝負となる。

    1BOX構えてるスマパチ大海5SP含めたミドル系海BOXはメリハリあるも良い個体は抑えられており空き待ち勝負は厳しい頃合かもしれません。ただ、旧イベ「8のつく日」なら期待が持てることもあり、次回以降に旧イベ狙いで再チャレンジしたいです。☆3+にて置いておきたいと思います。

    接客&設備は過去レビューにもありますが、大分時間経過しているので再評価。

    接客
    店内の挨拶&清掃&カウンター対応は昔から変わらず良好。過去と違うのは周年時は平面&立体駐車場に警備員さんが誘導していたのが、今回は店員さん自ら誘導案内を対応されておりました。平面&立体共にスムーズな誘導で大変良かったです。
    また、これも周年恒例であるCMキャラクターのルー大柴さん登場でPM4:00からトゥギャザーしようぜ!が始まり(笑)後のサイン会は店内で並び対応も大変スムーズに行っておりました。しかもサイン会は色紙サービスで嬉しいことこの上無し!ありがとうございますm(_ _)m
    一方、外注来店系は実施してるも許容範囲な回数です。

    設備
    変更点はパチンコ全台パーソナルとなり、あの盛大なドル箱積みはお見受け出来ず寂しい気もしますが、パーソナルのほうが動き易いので良い傾向だと感じました。また、前々からあった立体駐車場に初めて停めたのですが、今更ながら便利だなと思いました。(平面駐車場が満車なら素直に立体駐車場が良い)3ナンバーサイズのセダンならギリギリ停めれます。

    それでは総評!:周年祭でトゥギャザーしようぜ!(ルー大柴)

    1 返信
    営業 3
    接客4
    設備4