富士サーキット店

富士サーキット店
評価
番付普通の店
全期間
総合点41点(評価数:18 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+2枚
サンプル数56
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-270玉
サンプル数29
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:40
住所三重県鈴鹿市稲生町字中尾9479-58
地図こちらをクリック
台数パチンコ332台/スロット141台
旧イベント日毎月24日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット等価
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、すぐ右横にある通路を前進して突き当たりまで進む。
(1円パチンコのバラエティコーナーを左手に見ながら進む)

突き当たりまで行って、右手にある自動ドアから外へ出ると、右側の扉の中にある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年1月24日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全97件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年2月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    〇H time
    「ゲッツ!!」の取材

    〇P★1取材
    「ゲッツ!!」の取材

    〇旧イベント日(毎月24日)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=306446
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ≪過去の実績による投入予想≫
    『並び系』
    前回(1/24)は4箇所の計12台の仕掛け
    対象だった機種は、
    ①「バーサス」3台
    ②「まどか叛逆」1台「ギアスR2」2台
    ③「番長3」3台
    ④「沖パラ」3台
    平均差枚+1,468枚、出玉率126.3%、勝率42%(5/12台)という結果でした。

    投入規模としては、直近での開催は4~6箇所だったことから、今回も同規模での仕掛けになるのでは無いかと思います。

    機種の予想としては、やはり今回も「沖スロ」は複数個所に用意してくる可能性が高いと思われます。

    直近の傾向から予測では「沖スロ」は毎回対象となっており、他は「AT機種」「ノーマル」といった感じです。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年2月24日の予想結果

      抽選人数:10名
      一般入場:1名
      朝一合計:11名

      ■『並び系』
      【並び3箇所での結果】
      平均差枚+255枚
      出玉率103.7%
      勝率50%(4/8台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=309365
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数141台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:
      『並び系』今回は3箇所計9台の用意でした。
      機種としては、
      ①「黄門女神」「アイマス」「スカガ」
      ②「アイム」3台
      ③「沖ドキ2」2台「ホウオウ天翔」1台
      平均差枚+255枚出玉率103.7%勝率50%(4/8台)という結果でした。
      特に出玉感があったのは
      「アイジャグ」325番 7159G 差+1,359枚
      「ホウオウ天翔」335番 9415G 差+2153枚

      鳳凰天翔では、打ち込みゲーム数も9,000Gを超える台もあり、確信して打ち込んでいただろうことが伺えますね。

      【総評】
      総評としては、多くの台があまり稼働せず、結果を出すことが出来なくかなり勿体なかったかなと…

      ほとんどが並び公約と気付かれず、捨てられてしまったかもしれません。こういった台もしっかり稼働していれば、もっと素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

      今回で1か月ぶりのスロッター×スロッターでしたが、多くの開催でしっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待したいですね。

      営業 1 (2022年2月24日の結果報告)
  2. 2022年1月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    1月24日(月)以下が予定されています。

    〇旧イベント日(毎月24日)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=288905
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『並び系』
    前回(12/24)は5箇所の計15台の仕掛け
    対象だった機種は、
    ①「七つの大罪」1台「HOTD」1台「蒼天の拳」1台
    ②「北斗宿命」1台「北斗天昇」1台「まどか叛逆」1台
    ③「Re:ゼロ」3台
    ④「沖ドキ2」3台
    ⑤「沖ドキ2」3台
    平均差枚+208枚、出玉率104.6%、勝率36%(5/14台)という結果でした。

    投入規模としては、直近での開催は5~6箇所だったことから、今回も同規模での仕掛けになるのでは無いかと思います。
    機種の予想としては、やはり今回も「沖スロ」は複数個所に用意してくる可能性が高いと思われます。
    直近の傾向から予測では「沖スロ」は毎回対象となっており、他は「6号機AT」「ノーマル」といった感じです。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年1月24日の予想結果

      抽選人数:10名
      一般入場:5名
      朝一合計:15名

      ■『並び系』
      【並び4箇所での結果】
      平均差枚:+1,468枚
      出玉率:126.3%
      勝率:42%(5/12台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=291895
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数141台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:全台差枚+8,469枚

      【総評】

      『並び系』今回は4箇所計12台の用意でした。

      機種としては、
      ①「バーサス」3台
      ②「まどか叛逆」1台「ギアスR2」2台
      ③「番長3」3台
      ④「沖パラ」3台
      平均差枚+1,468枚、出玉率126.3%、勝率42%(5/12台)という結果でした。

      今回は4箇所12台の仕掛けで、全台がプラスになった個所はありませんでした。
      一番の盛り上がりを魅せたのは「ギアスR2」2台でしょうか。
      251番台から差+7,438枚、252番台から差+9,473枚と2台並んで大量出玉となりました。

      一方で「番長3」の3台並びでは、公約対象だと気付かれなかったのか、全台がマイナスと厳しい状況でした。
      全体の稼働状況にはバラツキが目立ち、本領発揮できなかった台も多かったのではないでしょうか。
      全ての対象台が、しっかり稼働していればもっと良い結果になったのではないでしょうか。

      また、当日は「並び系」公約以外の台でもまとまった出玉が多数出現したようで、20スロ全体での差枚は+8,469枚(平均+60枚)と盛り上がりを魅せておりました。
      過去の開催では結果を出しているホールなので、今後の開催に期待したいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年1月24日の結果報告)
  3. 2021年12月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    12月24日(金)以下が予定されています。

    〇旧イベント日(毎月24日)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=272177
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『並び系』
    前回(11/24)は5箇所の計15台の仕掛け
    対象だった機種は、
    ①「リング恐襲」1台「アイムジャグ」2台
    ②「モンハンワールド」2台「ひぐらし祭2」1台
    ③「エウレカ3」1台「イクリプス」2台
    ④「ドリハナ」2台「南国育ち蝶々」1台
    ⑤「ハナハナ鳳凰」1台「沖ドキ2」2台
    平均差枚+994枚、出玉率106.7%、勝率50%(7/14台)という結果でした。

    投入規模としては、直近での開催は5~6箇所だったことから、今回も同規模での仕掛けになるのでは無いかと思います。
    機種の予想としては、やはり今回も「沖スロ」は複数個所に用意してくる可能性が高いと思われます。
    直近の傾向から予測では「沖スロ」は毎回対象となっており、他は「6号機AT」「ノーマル」といった感じです。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2021年12月24日の予想結果

      抽選人数:18名
      一般入場:5名
      朝一合計:23名

      ■『並び系』
      【並び5箇所での結果】
      平均差枚+994枚
      出玉率106.7%
      勝率50%(7/14台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=276560
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数141台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『並び系』今回は5箇所計15台の用意でした。

      機種としては、
      ①「七つの大罪」1台「HOTD」1台「蒼天の拳」1台
      ②「北斗宿命」1台「北斗天昇」1台「まどか叛逆」1台
      ③「Re:ゼロ」3台
      ④「沖ドキ2」3台
      ⑤「沖ドキ2」3台
      平均差枚+208枚、出玉率104.6%、勝率36%(5/14台)という結果でした。

      特に出玉感があったのは
      「HOTD」168番、1,957Gで差+2,244枚
      「北斗天昇」236番、6,894Gで差+3,653枚
      といったところでしょうか。

      【総評】

      今回「北斗宿命・北斗天昇・まど叛逆」の並び以外は、思ったほどの打ち込みが入らず勿体ない結果になってしまったのかと…
      全体的に対象台が、しっかり稼働していればもっと良い結果になったのではないでしょうか。

      過去の開催では結果を出しているホールなので、今後の開催に期待したいと思います。

      【総合評価:☆1】

      営業 1 (2021年12月24日の結果報告)
  4. 2021年11月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    11月24日(水)以下が予定されています。

    〇旧イベント日(毎月24日)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=257687
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『並び系』
    前回(10/24)は6箇所の計18台の仕掛け
    対象だった機種は、
    ①「北斗無双」1台「ノゲノラ」1台「HEY!鏡」1台
    ②「バーサス」3台
    ③「北斗修羅」2台「ギアス3」1台
    ④「ドリハナ」3台
    ⑤「鳳凰」3台
    ⑥「沖ドキ2」3台
    といった感じで、バラエティ、ノーマル、沖スロとバランスの良い仕掛けでした。

    投入規模としては、直近での開催は5~6箇所だったことから、今回も同規模での仕掛けになるのでは無いかと思います。
    機種の予想としては、やはり今回も「沖スロ」は複数個所に用意してくる可能性が高いと思われます。
    直近の傾向から予測では「沖ドキ2」は毎回1箇所あり、他は「6号機AT」「ノーマル」といった感じです。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2021年11月24日の予想結果

      抽選人数:27名
      一般入場:7名
      朝一合計:34名

      ■『並び系』
      【並び5箇所での結果】
      平均差枚+994枚
      出玉率106.7%
      勝率50%(7/14台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=260011
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数141台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『並び系』今回は5箇所計15台の用意でした。

      機種としては、
      ①「リング恐襲」1台「アイムジャグ」2台
      ②「モンハンワールド」2台「ひぐらし祭2」1台
      ③「エウレカ3」1台「イクリプス」2台
      ④「ドリハナ」2台「南国育ち蝶々」1台
      ⑤「ハナハナ鳳凰」1台「沖ドキ2」2台
      平均差枚+994枚、出玉率106.7%、勝率50%(7/14台)という結果でした。

      特に出玉感があったのは
      「リング恐襲」217番、5,432Gで差+2,244枚
      「モンハンワールド」257番、4,592Gで差+2,233枚
      「ひぐらし祭2」260番、9,285Gで差+3,327枚
      「エウレカ3」283番、2,381Gで差+3,692枚
      「ドリハナ」350番、8,355Gで差+3,232枚
      「ドリハナ」351番、9,934Gで差+2,002枚
      と対象15台中6台の2,000枚overが確認されました!
      中には、打ち込みゲーム数も9,000Gを超える台も多数あり、確信して打ち込んでいただろうことが伺えますね。

      惜しかったのは「アイムジャグラー」で、2台中両方の台がREG寄りとなってしまいました。展開に恵まれず悔しい結果に…

      【総評】

      総評としては、「イクリプス」「南国育ち蝶々」「沖ドキ2」など一部の台があまり稼働せず、結果を出すことが出来なく若干勿体なかったかなと…
      こういった台もしっかり稼働していれば、もっと素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

      今回で5回目のスロッター×スロッターでしたが、毎回しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待が出来ますね!

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2021年11月24日の結果報告)
  5. 2021年10月24日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    同店の旧イベント日「毎月24日」でスロッター×スロッターが予定されています。

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びで⑤⑥

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=241907
    ━━━━━━━━━━━━━━

    以前は3台並び×1~2箇所の用意だった同店ですが、7月から同店の旧イベント日である「24日」での開催となって以降は、毎回5箇所の用意とボリュームアップしています。

    元々20スロ141台と小規模店であり、等価営業である同店に於いて【3台並び×5箇所=15台】の用意は充分過ぎる魅力のある状況と言え、

    8/24:全台差枚+20,614枚
    9/24:全台差枚+12,670枚

    と分岐超えの赤字営業が続いています。

    それでいて、過去3回共に公約対象範囲の平均差枚が+1000枚に満たず、勝率50%に満たない結果であるのは、【ホール全体で戦える好環境にあるも、公約対象が攻め切られず埋もれたり、放流されている】という事。

    ジャグハナ系も含めたAタイプ、6号機AT等を機種跨ぎで用意されたり、バラエティの6号機等、過去実績からも一定の投入傾向は見られているだけに、折角の等価営業ホールにある【3台並びの⑤⑥】が埋もれているのは勿体無いですね。

    しっかり発掘して攻め切れば、等価営業の利点も相まって楽しめる環境にあると思います

    以上、当日の立ち回りの参考になれば幸いです。

    • >2021年10月24日の予想結果

      抽選人数:30名
      一般入場:15名
      朝一合計:45名

      『並び系』
      【計6カ所の結果】
      平均差枚 +1,110枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 55%(10/18台)

      ※データ引用元
      https://rx7038.com/?p=243548
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【総評】

      『並び系』

      今回は6箇所の用意。

      【バーサス】で+5,605枚を筆頭に勝率100%、【ドリハナ】からも+5,237枚を筆頭に出揃う完勝を魅せ、バラエティからの【北斗無双・ノゲノラ・HEY!鏡】の3台並びからもHEY!鏡からのみながら+4,304枚と強い差枚を付けた。

      一方で【北斗無双・ギアス3】【ハナハナ鳳凰】【沖ドキ2】で用意された3箇所は結果を見せる事が出来ず、仕掛け処とアピールする事が出来なかった事で、折角の6箇所もの同店としては多めな用意でもあったのですが、ユーザーからはその用意された状況の良さは感じられなかったかもでしれませんね。

      20スロ141台と少数構成で絞り易く、47等価営業というユーザー有利な所へ、朝の並びも30名程と環境的には穴場的な美味しさも漂う同店ですので、バーサスやドリハナ、鏡の結果を見ても中身の信頼感もあり、次回はしっかり掴み、攻め切りたい所ですね

      ≪総合評価:☆3≫

      営業 3 (2021年10月24日の結果報告)
  6. 2021年9月24日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    9月24日(金)では以下が予定されています。
    また、毎月24日は旧イベント日です。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の公約予想】
    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━

    7月より「24日(旧イベント日)」での開催しております。

    <前回の並びの内訳>
    5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
    具体的な機種は、
    箇所目「アルドノア」「戦国乙女3」「Re:ゼロ」
    2箇所目「アイジャグ」3台
    3箇所目「モンキー4(1台)」「バジ3(2台)」
    4箇所目「ドリームハナハナ」3台
    5箇所目「沖ドキ2」3台
    と【機種跨ぎ】の形が多かったので今回も注目ですね。

    <過去の並びの傾向>
    「並び系」
    ・1~5箇所×3台
    ・「ハナハナ系」
    ・「ジャグラー系」
    ・「6号機」
    ・機種跨ぎが2ヶ所
    また「Àタイプ」「6号機」などの見えてきやすい機種から絞っていくのが店側の扱いやすさと、ユーザーとしても狙いやすく判別もしやすいのでこちらが定番と予想します。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2021年9月24日の予想結果

        抽選人数:16名
        一般入場:4名
        朝一合計:20名

        ★『並び系』★
        【計5カ所の結果】
        平均差枚 +815枚
        出玉率 109.9%
        勝率 47%(7/15台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=228830
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『並び系』
        3開催連続、今回も過去最高の5箇所の用意だった様です。

        【絶対衝激Ⅲ・偽物語・HEY!鏡】からは、絶対衝激Ⅲが凹んでしまったものの、偽物語が+6,851枚の大爆発をみせ、HEY!鏡でも+2,298枚と満足いく結果に。

        【Re:ゼロ&蒼天の拳】でも、回し切られるまでのインパクトある展開では無かったものの、3台揃ってプラスの勝率100%と仕掛け箇所らしい安定感。

        一方で【サンダーVライト】の3台並び、【ニューパルDX&アイム】、【沖ドキ2】等は稼動が付かなかったり粘られる展開にはならず。

        ユーザー目線では、やはり初動が重いと「入って居ない」と思えてしまい、その時点では判別根拠の積み上げも薄い為、なかなか追い切れないのは仕方がない面もありますね。

        ましてや、サンダーVやニューパル、アイムの様に出率低めでAタイプだと、もう序盤から吸い込まれると取り戻せない不安との闘いになる為展開の助けは必要。

        沖ドキ2に至っては、終日打ち切っても設定看破はほぼ無理、精々偶奇判別が関の山ですので、いくら同店が等価交換だと言っても「判別が難しい機種で、一撃性にも乏しく、初動で見切られやすくなる機種」が仕掛けの主体では、結果が安定しないのは想像出来てしまいますね。

        当日の【全台差枚は+12,670枚】とユーザー側プラスであり、仕掛けの範囲でも【平均差枚+815枚、出率109.9%】と数値だけみれば非常に優秀に見えますが、【勝率47%】は流石に厳しく、実質【並び系2箇所だけの結果】と言える内容。

        純然たる赤字営業でもある点、朝の並びも少なく、仕掛けのボリューム感との対比でも環境的には【数字面だけで見れば恵まれてはいる】点を考慮して☆3としますが、ユーザーの期待、仕掛けと結果での魅力を魅せるには、機種によっては中身の強化、若しくは仕掛け範囲はしっかり察知出来て結果に繋げられる機種選択、【答えの見える、結果の出せる、出せた結果でアピールできる】そんな仕掛けが求められるのかもしれません。

        今年序盤の朝の集まりの低迷から、仕掛けの強化に応じて並びも増えている今、結果で魅せていく段階として、次回に期待したいですね。

        ≪総合評価:☆3≫

        営業 3 (2021年9月24日の結果報告)
    • 2021年8月24日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      8月24日(火)では以下が予定されています。
      また、毎月24日は旧イベント日です。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【◎当日の公約予想】
      ■「並び系」
      対象:3台並びで⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      前回より「24日(旧イベント日)」での開催となります。

      「並び系」
      ・1~5箇所×3台

      <前回の並びの内訳>
      5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
      具体的な機種は、
      1箇所目「新ハナビ」「サンダーVライト」2台
      2箇所目「ニューパルDX」「アイム」2台
      3箇所目「宿命」「天昇」「修羅」
      4箇所目「祭2」「叛逆」2台
      5箇所目「沖ドキ2」2台「ドリハナ」
      と【機種跨ぎ】の形が多かったので今回も注目ですね。

      <過去の並びの内訳>
      「ツイン」「ダンまち」「ひぐらし祭2」
      「沖ドキ2」「沖ドキ2」「ドリハナ」
      「HOTD」「攻殻機動隊2」「偽物語」
      「鳳凰」3台
      この4つの形が今まで仕掛けられていました。
      また「Àタイプ」「6号機」などの見えてきやすい機種から絞っていくのが店側の扱いやすさと、ユーザーとしても狙いやすく判別もしやすいのでこちらが定番と予想します。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2021年8月24日の予想結果

        抽選人数:18名
        一般入場:0名
        朝一合計:18名

        【スロッター×スロッター】

        ★『並び系』★
        【計5カ所の結果】
        平均差枚 +694枚
        出玉率108.1%
        勝率 47%(7/15台)
        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=211477
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        〇約1か月ぶりの「スロッター×スロッター」でしたが、結果はこのようになりました。

        【総評】当日の全台差枚+20,614枚!1台平均+143枚!

        『並び系』
        前回と同じ5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。
        具体的な機種は、
        1箇所目「アルドノア」「戦国乙女3」「Re:ゼロ」
        2箇所目「アイジャグ」3台
        3箇所目「モンキー4(1台)」「バジ3(2台)」
        4箇所目「ドリームハナハナ」3台
        5箇所目「沖ドキ2」3台
        となりました。今回も半数が【機種跨ぎ】の形がでしたね。ドリハナ、沖ドキ2は前回は機種跨ぎで使っていたので今後も入る傾向かもしれないですね。

        今回はまず1箇所目の並びから、
        「アルドノア」「戦国乙女3」「Re:ゼロ」がやらかしてくれましたね。全台ぶん回しで順番に+2395枚、+3384枚、+3700枚とグラフ然り出玉も回転数も十分で6号機での投入で根拠あるアピールがしっかりできた良い並びでしたね!

        他の並びでは【モンキー4】が7122G差枚1729枚とコンスタントな当たりで内容の良さが伺えますが並びの2台【バジ3】はほぼ動かず勿体無い結果に。

        ハナ、ジャグ、沖ハナ2に関してはこちらも稼働が付かず不発で狙いにいく機種としても最近の6号機やAタイプと比べるとポテンシャルが低い分類に入ってしまうため、ユーザー側からしても選択の候補から外れてしまう傾向にあると思います。

        並び系全体で平均2837G、差枚+694枚、出率108.1%という結果で1箇所目は満点評価でしたが、他が稼働が弱く本領発揮ができず、勿体無い形でしたね。

        ただ当店は完全等価であり、当日の全台差枚+20,614枚!1台平均+143枚!と素晴らしく優秀で状況の改善がされれば、さらに凄まじい結果を出してくれる期待できるホールでもあると思います。

        現状朝一の並び18名で20スロ141台のお店で5箇所系15台10%以上は高設定が見込め今回も投入が見込めている穴場ホールとも見受けられるのでしっかりと傾向をつかめばかなり美味しい立ち回りが出来ると思います。今後も要チャックですね。

        ≪総合評価:☆3≫

        営業 3 (2021年8月24日の結果報告)
    • 2021年7月24日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      7月24日(土)では以下が予定されています。
      また、毎月24日は旧イベント日です。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      —————————-
      【当日の投入予想】

      ★「並び系」
      対象:台番上で3台並び以上
         1箇所以上に全⑤⑥以上

      ※以上表記はホール次第
      —————————–

      〇約3か月ぶりの「スロッター×スロッター」開催となります。今までは「6日」の開催でしたが、今回は「24日(旧イベント日)」での開催となります。久しぶりですので傾向などかわっている可能性もありますが、一応確認しておきましょう。

      ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

      「並び系」
      ・1~2箇所×3台

      <過去の並びの内訳>
      「ツイン」「ダンまち」「ひぐらし祭2」
      「沖ドキ2」「沖ドキ2」「ドリハナ」
      「HOTD」「攻殻機動隊2」「偽物語」
      「鳳凰」3台

      この4つの形で仕掛けられていました。まずはこういった並びの状況はチェックしてみてもいいかもしれません。
      朝一の入場的にもかなり立ち回りに自由がきくと思います。傾向などが変わっている可能性もありますので、これらの機種でなかったら「ノーマルタイプ」「6号機」などの見えてきやすい機種から塊を見つけるのが王道となります。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2021年7月24日の予想結果

        抽選人数:25名
        一般入場:15名
        朝一合計:40名

        【スロッター×スロッター】

        ★『並び系』★
        【計5カ所の結果】
        平均差枚 +495枚
        出玉率 104.9%
        勝率  40%(6/15台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=196531
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        〇約3か月ぶりの「スロッター×スロッター」でしたが、結果はこのようになりました。

        【総評】

        『並び系』
        今回は5カ所の計15台の仕掛けが投入されました。今までの取材に比べて投入量は増加しています。
        具体的な機種は、
        1箇所目「新ハナビ」「サンダーVライト」2台
        2箇所目「ニューパルDX」「アイム」2台
        3箇所目「宿命」「天昇」「修羅」
        4箇所目「祭2」「叛逆」2台
        5箇所目「沖ドキ2」2台「ドリハナ」
        となりました。【機種跨ぎ】の形が多く、様々な機種で勝負できたみたいですね。個人的には北斗シリーズの3台並びに入った部分は面白いと思いました。
        全体的にピンポイントでぶん回されており、特に「サンダーVライト」「アイム」「北斗宿命」「祭2」「叛逆」「ドリハナ」のような機種は粘られていました。この辺りは普段から狙える状況なのかもしれませんね。
        並び系全体で平均3339G、差枚+495枚、出率104.9%と少々物足りないものの、動いた台ではしっかり結果が付いてきていますので、内容自体はしっかりしていた印象です。

        ★稼働さえよければ非常に良い評価ができそうですので、今後もより一層期待したいですね。朝の入場からもユーザー有利なのは間違いないと思いますので、注目していきたいと思います。

        ≪総合評価:☆2≫

          営業 2 (2021年7月24日の結果報告)