みんパチユーザーによる
大阪府の営業予想 >>

新東洋

新東洋
特徴

パチンコはヘソがやや甘めの調整で10~15回/200発程度の回転率。
羽根物やちょいぱちは遊べる調整になっており、4パチ客の大半はここにいる。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点18点(評価数:4 件)
営業評価1.5
接客評価1.8
設備評価2.3
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:00
住所大阪府茨木市永代町5-B101
地図こちらをクリック
台数パチンコ255台/スロット28台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.5円パチンコ224玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
0.5円パチンコ2500玉
21.73円スロット500枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを背に、ホール内を突き当りまで進む。
左手に女子トイレが見えたら、その反対正面にある自動ドアを抜け階段を上がる。
そこから地上に出て少し左側に進むと、隠れたスペースの中にある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

りりぃ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全15件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 今回2度目の訪問です。
    前回1年以上前に初めて足を踏み入れた時は、絶望感しかなかったのを覚えています。

    スロットは以前と変わらずAタイプオンリー
    ・ニューパルサーSPIII
    ・ニューパルサーDX3
    ・アイムジャグラーEX
    ・マイジャグラーV
    ・ファンキージャグラー2
    ・ハッピージャグラーV III
    6種全28台
    ただ見た目はそれ程変化もないのに…明らかに良化したところもチラホラ…

    ・46枚貸しに変わり、交換率は5.15枚に良化したことが判明。
    連日のデータを見る限り、28台中数台ではあるが日々高設定(中間以上)の予兆。
    基本はお年寄りメインの集客で、そこからの回収目的だろうが…中に何台かはある良台を掴んでしまえば、ライバル少ない店内で優位に勝ちパターンに持って行くことも可能。
    ・ホールは0.5パチを結構推しているが、調整は当然お察しの通り。
    ただ4円に以前にはなかったような台も見え隠れ…これで28玉交換なら十分勝算あり。

    駅前のホールながら提携駐車場もあり、そちらを利用する手も。
    ただお年寄り客が多いからなのか、トイレ内の床にいつも大量の尿漏れ…それを見てうんざりしてしまう。
    ホールスタッフは肩で風を切って歩いている…
    カウンターで接すると良い対応なだけに、普段の振る舞いは相変わらず残念だ。

    どちらにしても判断が難しいホールだ。
    全然回らなくとも0.5パチでまったり時間を過ごしたいなら全然あり。
    ただスロットはAT機なく、大勝ちはまず無理。
    ジャグラーに良さげな台があると言えど、恐らく56は使ってるハズないだろうし…大半は低設定だと認識すべし。
    茨木市駅周辺ははっきり言ってどこも同じ。
    勝負として戦いたいなら…電車にでも乗ってでも離れた町へ行くべき。
    ゆっくり打ちたいなら、地下にあるこのホール…
    その程度の思いで割り切れるなら、こんなホールも選択肢にあっても良いのかもー

    営業 2
    接客2
    設備2
  2. ✕チンコ
    ◯パチンコ
    …特徴欄が淫語になっているので訂正願います(笑)

    あと46枚貸しスロットの交換率=「5.15枚」交換でした。
    かなりの改善だと思います。

  3. 【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを背に、ホール内を突き当りまで進む。
    左手に女子トイレが見えたら、その反対正面にある自動ドアを抜け階段を上がる。
    そこから地上に出て少し左側に進むと、隠れたスペースの中にある。

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

  4. 阪急茨木市駅すぐ。
    スマホ充電も無く外観さえ撮れませんでしたが、あまりのおぞましい状況に息を呑み記録しておくことにしました。

    お邪魔したのは2024年 1月27日(土)
    同じビル内に同じグループの店名違いホールが詰め込まれている。
    共通して言えるのは、打っているのはまずお年寄りばかり。
    ただ思ってたより動いていた4パチ…現状表記通り28玉交換ならストレス無く楽しめる可能性も。

    20円スロットにあるのはジャグラーとパルサーのみ。
    しかも交換率悪く、設定も一生入らないであろう状況で一体誰が打つのか…
    ボクが通り掛かった時にアイムジャグラーを打つお爺さんの台がペカった。
    「悪いな。ちょっと押してくれへんか?」
    初めて会う人にもすぐ声を掛けれるのは大阪人の良い所。
    ただ揃ったのがREGで不満そうな顔をされていた(ボクは悪くないのに…)
    老人たちの社交場と化していてのどかな雰囲気も感じたが、スタッフの目押しが出来なくなった現世で、ボクが通り掛からなかったらボーナスも揃えられなかっただろうし、いつもはどうしているのか心配になる…

    スタッフにも進む高齢化社会だが、若干若く見えた男性スタッフが一人。
    ただその目がやばい…見え方によっては殺人鬼だ。
    その風貌では決して良い接客などすることも出来ないだろう…
    一見朽ちたホールに見えはするが、スタッフ教育ぐらいは上の人間がしっかりして欲しいところだ…

    店内空席になっている一角も多く、0.5パチもあることから純粋に静かにパチンコを楽しむだけならそれほど苦にもならないだろうか。
    それでも設備は無い無い尽くし。
    4パチだけはドル箱スタイル営業(パチンコの原点)だというが、ただパーソナルへの設備投資をケチっているだけにも見える…

    次回機会があれば全レートの交換率を洗い、徹底的に解剖したいホールでもあるが、茨木市駅周辺には多くのホールがひしめく。
    わざわざ地下1階にあるこのホールに拘る必要があるのか…今となっては自答自問してしまうー

      営業 1
      接客1
      設備2
    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

      • 景品交換所の場所
        1パチ海コーナー付近の出口から地上に上がり左。

        • 11/12にお邪魔しました。

          (営業)
          ・パチンコはヘソがやや甘めの調整で10~15回/200発程度の回転率。
          →羽根物やちょいぱちは遊べる調整になっており、4パチ客の大半はここにいる。
          ・スロットは稼働が少なく、判定不可。(1日稼働しない台も多数)

          (接客)
          ・何度か店員とすれ違ったが、1度も挨拶されなかった。
          ・清掃はできている。

          (設備)
          ・Wi-Fi、スマホ充電可能、冷蔵ロッカー、エスカレーター、ブランケット貸出、通路がやや狭い。

          (その他)
          ・外観写真を添付しましたので、よろしければ更新願います。

          1 返信
          営業 2
          接客2
          設備3
        • 28個交換です。貯玉再プレイ2500個迄です。最近0.5円パチンココーナーも出来ましたね

          • ⚠️少し前の状況なので、最近は変わっているかもしれません。

            立地は阪急駅のすぐ隣の地下にあります。
            状況ですが、パチスロはノーマルオンリー。ご老体の皆さんがワイワイ楽しくやっておられるという印象。設定の方は毎日中間だと思います。ただ、パルサーやゴージャグ(ゴーは回数では判断できませんが)は本当にごく稀にかなり回数がついています。一言で言うなら打てるレベルではありません。

            パチンコの方はまぁ普通に酷いです。
            ただ、羽根物コーナーは毎日良調整台が数台存在しており、打てるレベルだと思います。ビックシューターを連日同じ人が出していたり、サブちゃんでブン回し4箱等も見てますし私自身もあったので戦えるレベルだったのは間違いありません。

            設備はusb等は何もありません。

            接客も普通です。

            状況を俯瞰で見れば相当酷いですが、羽根物は戦えます。
            ですから打つなら羽根物。それだけの店です。

              1 返信
              営業 1
              接客2
              設備2
            • サクラ遠隔7枚交換。
              ここで打つ人はよっぽど
              頭が悪い人でしょう。
              客層は低脳そうな人ばかりです。
              頭が悪い人は
              こんな糞営業でも
              騙され続けています。

                3 返信
              • ハゲの店長に目を付けられたら
                絶対に出ない糞遠隔店
                乞食生保しか寄り付かない
                交換率7枚!
                サクラのババアが毎日出しています!
                絶対に勝てません!

                  1 返信