片町DSG大将軍

片町DSG大将軍
特徴

パチンコのみの評価

ガンツ対象の転送取材日
普段釘がほとんど開かないので、期待せずにいったら
ガンツはけっこう開け気味でした。

イベントっぽい日でもほとんど釘あかないのに珍しいです。

一応店内回りましたが
他はガッチリシメです。

設備は特に変わっておりませんでした。
相変わらず台周りが狭く、分煙ボードもなし。
飲み物置く所くらいは欲しいです。
缶コーヒーとかこぼしそうで怖いです。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点13点(評価数:5 件)
営業評価1.6
接客評価1.4
設備評価1.4
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所石川県金沢市片町2丁目21-30
地図こちらをクリック
台数パチンコ259台/スロット61台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年11月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

店内から自転車置き場側の出入り口より外へでる。
(景品カウンターから遠い出入り口・商店街側じゃない方)

そこから左に進み少し行くと右手のビルの中に、株式会社ケンゼンという案内があります。
その場所の「入口」という扉から入るとそこにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

魔人株式会社 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全21件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:30

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:並び順
      配布時間:9:00
      注意点:
      9:00〜9:15で配布

      • 0.2パチ無くなりました

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:並び順
          配布時間:9:05

          • 夜になると周辺は大人の街に早変わり…
            まだまだ子供な私はその刺激に耐えられず、明るいうちに撤退…
            …したかったのですが、ガタガタ言っていても始まらないので実戦です(笑)

            むしろ街がそれを望んでいるのなら、受けて立ちましょう。
            …と意気込んで入店しましたが、一目で見てわかる厳しい状況です。
            このグループは全体的にかなり強いと聞いていましたが、DSGの末路を見た気分…

            歓楽街とはやはりこういう営業が中心になるのでしょうか。
            私は過去に滋賀県の雄琴というエリアで店員をしていたことがあります。
            その時の客層といえば、昼間はホステス系の女性やそれらの店の男性スタッフ。
            金銭的には余裕が見られる方が多かったのですが、仕事のうっぷんを晴らすために
            パチンコやスロットに没頭する方が多くいました。
            それらの方を食い物にしている訳ではないですが、ほとんど方が毎日負けてました。

            …話がそれましたが、ここのお店に入った瞬間自分の時間が逆戻りしたのです。
            こちらは周りに多くのスナックやキャバクラ等が存在し、同じような客層の人が店内を固めます。
            スロットの設定はかなりキツイ感じがしました。
            パチンコの釘も4円がかなり閉まっていて、
            それなのに1円はまだ遊べるレベルだったとか(パチは同行した旅打ちリーマン氏より)

            設備はそこそこ普通にいろいろな物が揃ってましたが、
            USB関係が酷かった。
            各台に各機器対応の充電器が設置されているのだが、壊れているものや
            使えないものがあまりに多すぎた…この辺りのメンテもしっかりして欲しい所。

            夜に酔っぱらって来店する方には気分良い状態での遊技となり負けても流せるのでしょうか。そしてそれが店側の思うツボであり、店と客の需要と供給で成り立つ関係。
            それがいつまでもバレなければ良いのですが。
            補足として当時雄琴の周りにあったパチ屋は回収をしすぎて、いつしかお客さんが来なくなり…4店舗全てが閉店する結末となってしまいました…

            カウンターのお姉さん、常に顔が鉄仮面でした。
            お店の顔なのだからもっと笑顔で出迎えて下さい。
            そうじゃなきゃまだ酒も飲んでないしらふの私がここで突っ込んだお金が報われませんよ(´;ω;`)ウゥゥ

            ※景品交換所の場所が少し分かりにくかったので画像付けておきます。
            打ちに行かれる方の参考になれば光栄です。

            2 返信
            営業 2
            接客1
            設備3
            • いやぁ~さすがに良く見てますね~!(特に客層の部分(笑))

              それでもラッキーハプニング!店員さんの太ももチラ見サービスがあって、あんな極悪釘でも感謝の意を込めて1パチ打ったことは内緒にしててくれたんですね~(笑)絶対書かれるかと思いましたが(大笑)

              今回のコンビ打ちは凄い勉強になりました!ありがとうございましたm(__)m

                1 返信
            • 景品交換所の場所
              店内から自転車置き場側の出入り口より外へでる。
              (景品カウンターから遠い出入り口・商店街側じゃない方)

              そこから左に進み少し行くと右手のビルの中に
              株式会社ケンゼンという案内があります。
              その場所の「入口」という扉から入るとそこにあります。
              詳しい画像をレビュー内に貼っておきます。

                1 返信
              • 営業
                あくまでも個人的感想だがなぜこんな営業が許されてるのか?ってほど酷い。
                1k5〜10だった。人も全くいないしそういうことなのか。
                接客
                非常に無愛想。DSGグループは比較的良いイメージだったがここは能面被ってた。
                設備
                県内最悪レベル。
                とにかくダメなのは飲み物も置くスペースすら確保されていない狭い台間隔。
                トイレも汚いは台周りにゴミが散乱してても放置。
                とにかく行くことはもうない。

                  営業 1
                  接客1
                  設備1
                • パチンコのみの評価

                  ガンツ対象の転送取材日
                  普段釘がほとんど開かないので、期待せずにいったら
                  ガンツはけっこう開け気味でした。

                  イベントっぽい日でもほとんど釘あかないのに珍しいです。

                  5k/29
                  25k/26
                  稼働時間も短かったので完全上ムラだと思いますが、けっこう回りました。

                  一応店内回りましたが
                  他はガッチリシメです。

                  設備は特に変わっておりませんでした。
                  相変わらず台周りが狭く、分煙ボードもなし。
                  飲み物置く所くらいは欲しいです。
                  缶コーヒーとかこぼしそうで怖いです。

                  店員さんは
                  話しやすそうな方ばかりでした。
                  白服の方も愛想よかったですし、
                  若い女性の方も積極的にお客のゴミの片付けやら笑顔でやっていて好感もてました。

                    2 返信
                    営業 3
                    接客3
                    設備1
                  • パチンコのみの評価

                    毎月7のつく日に
                    赤いのぼりが立つ。
                    (イベントかは不明)

                    外にある日替わりパネルは
                    1パチ海物語
                    ジャグラー

                    1パチ海ジャパンは開けてる感じでした。
                    (打ってないので回るかは不明)

                    4パチはなかなかのウンコぶり。
                    新台も
                    旧基準も
                    新基準も
                    海物語も
                    やっぱりぜーーーーーんぜん回りません。

                    イベントっぽいときでも
                    ぱっと見客付き4〜5割くらいだし、
                    パチンコでの還元はほぼなさそう。

                    この店は男性スタッフの方が愛想いいです。
                    常連さんとも笑顔で話してます。
                    女性はまるでロボットのよう。

                      1 返信
                      営業 1
                      接客1
                      設備1
                    • パチンコのみの評価

                      結構な極悪調整もみれるお店。
                      新台もヘソは開けても回らない。

                      一応メイン??の大海2も
                      常連はそこそこいるものの
                      釘が動いてるのを見たことがない。

                      台の間も狭い
                      ドリンクすら置く場所がない。
                      分煙ボードもない

                      1円パチンコがそこそこ多く
                      そっちはまだ遊べる印象。

                      交換は等価
                      再プレイ無制限

                      会員カードつくると
                      閉店5分だか10分だか延長あり

                      店員さん
                      結構無愛想

                      イベントは
                      7の日??
                      ちょっと自信ないですが

                      観光地&繁華街なので
                      ホストの方や外国人の方もチラホラ見かけます。

                        営業 1
                        接客1
                        設備1