第一プラザ八潮店

特徴
このホールは1のつく日が特定日。
実際に1・11・21・31といった感じで、一ヶ月に最大4回の特定日が存在するわけだけど、その中でも1日の配分が最も良い。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 48点(評価数:51 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 2.8 |
設備評価 | 2.8 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -119枚 |
サンプル数 | 244 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -1,184玉 |
サンプル数 | 160 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:40 |
住所 | 埼玉県八潮市大字浮塚460番地1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ480台/スロット240台 |
旧イベント日 | 1のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2009年12月22日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 1階カフェスペースで抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 0.5円 |
スロット | 21.73円 5.49円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
0.5円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5.49円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
0.5円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
5.49円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
カウンター左の入口から出てすぐ右にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2018年6月4日 4:01 PM
皆さん釘にだまされないように、いくら
回る台でも当たらないように設定してあります、仮に当たっても単発ばかりです、でている人は、9割がたさくらです
当たらないのがおもしろくてたまらないのか
店員は、笑いがとまらないみたいです
挑発してるから店員をなぐって入店禁止になった人を見かけました社員の男の態度
が物凄く悪くそして、3人組のさくらと夜10時になると話していて他の人の接客なんか、一切しようともしない、最低極悪な店です、皆さん遠隔操作なんかあたりまえにやるので行かないように気をつけて下さい
2018年6月4日 5:05 PM
何が原因でそんな人間になってしまったのだろう・・。
2018年5月4日 10:22 PM
この店は 悪い噂しか聞きません。まず 定員が怪しい動きをしてる。お金の忘れ物は定員が持ち去り 言っても戻って来ません。私も一度あります。客はこの店つぶすって噂になっています。私は恐ろしくて この店にもう行けません。
2017年3月15日 1:53 PM
営業評価。
ごめんなさい。通常営業の日に遊んだことがないので状況を知らないので、評価できません。ただし特定のパチンコイベントに関しては、釘を開けています。ただし、その日だけ県外からも来るので(僕とか)抽選に漏れちゃうとだめです。真北斗のスルー調整とかもよかった印象。
接客、設備面いずれも普通かなと感じます。
大型店って感じです。
2017年2月19日 2:28 PM
強いイベントでは少量ですが設定ある台はあります。あとの日は行く価値なし。毎日同じ顔が並ぶ常連メインの店です。
2017年1月12日 3:31 PM
去年何回か行きましたが、全体的に店の雰囲気が良くないです。
せっかく遊戯しにいくので接客や設備、雰囲気の良い店を選びたい。
【交換】スロ50枚/50枚
【主な稼働曜日】土曜日
【設定状況】等価の営業だなーと思う設定状況。
【接客】あまりよくない
【イベント】不明
【設備】データ機器あり。台間シャッターなし。WIFI/USB?。休憩スペースあり。
【良い点】店舗内に飲食店がある。休憩スペースはソファがあってリラックス出来る。
【悪い点】店員が常連客と長々と雑談をしている。初見の客には態度が冷たい気がする。立体駐車場の照明が薄暗く昼間でも薄気味悪い。店の場所がわかりにくい。
2017年1月12日 3:36 PM
すごく細かい部分まで見てますね~。
これはお店の人にもぜひ見ていただきたいです。
改善してほしいですね。
2017年1月12日 4:05 PM
お忙しい中コメントありがとうございます。
クロロさんのブログ読者は勝ちにこだわる方が多いと思いますが
私は好きなスロットを昼から夜まで楽しむという意識が強いです。
もちろん行ったからには勝つような立ち回りはしてますが・・・
このため店の設備や接客など、一日居て快適なお店を重視しています。
某店で夏場にエアコンの風が直接あたり、震えながらスロット打ってましたww
空調なども気を使うお店がよいですね。
MAX機撤廃やAT機規制などで、客離れは加速すると思われるので
出玉以外にもサービス面や施設面の充実が重視されて行きそうです。
【追記】
第一プ◯ザ八潮の立体駐車場は、北斗の拳のモヒカンとか出てきそうで
本当に薄気味悪いです・・・
昨日、秋葉原UNOに行きましたので後ほどレビューしておきます。
2017年1月12日 6:55 PM
そういった一般ユーザーからの意見が特に重要だと思います。
顧客の90%以上は一般ユーザーですからね。
秋葉原UNOのレビューもお待ちしております。