阪神パチンコ

特徴
古き良きパチンコ店で、ジャグラーや海が愛されています。
イベ日は1の付く日のようですが、強面の若者が高齢者を排除し良い台を占拠することもあります。
設定は平日の高齢者にも遊べる状況ですが、もう行きたくありません。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 40.5点(評価数:8 件) |
営業評価 | 2.8 |
接客評価 | 2.4 |
設備評価 | 2.3 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 兵庫県尼崎市神田北通2丁目20番地 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ231台/スロット253台 |
旧イベント日 | 1のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1952年12月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | シャッフル抽選 |
配布時間 | 9:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4.34円 1.08円 |
スロット | 21.73円 5.43円 2.17円 |
交換率(換金率) | |
4.34円パチンコ | 25玉 |
1.08円パチンコ | 100玉 |
21.73円スロット | 5.0枚 |
5.43円スロット | 20枚 |
2.17円スロット | 50枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4.34円パチンコ | 情報募集中 |
1.08円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
5.43円スロット | 情報募集中 |
2.17円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
商店街とは反対側の入口出た、すぐ横に有ります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年2月1日 11:40 PM
以前からかなり回らないお店ですが、以前1パチにダンバインがあった頃、「どこに行っても回らないダンバインを打つなら…」と、通っていました。
以前の方のコメントに旧イベント日が1の付く日とあるので、土日と今日久し振りに覗いてみました。
【営業】
釘は全く変わらず、(当然)回りそうな台は皆無。新台はほんの気持ちヘソが開いているが、確実にボーダーに届かないので、基本的には打たない方が良い。お客さんの入りも相変わらず(平日の夜で2割程度)。今日は打ちませんでしたが、以前の水準で言えば1パチで50〜65回/1k、4パチは新台で15〜17回/1k程度。
【接客】
パーソナルでない事もあり?常に巡回している。愛想が悪い訳ではないが、特段良い訳でもない(例えば、笑顔が無い訳ではないが、目が笑ってない)。台の消毒、あまりしていないと思われます…。呼出しから到着は早い方と思います。客が少ないから(;´Д`)。
カウンターの女性店員は、皆さん笑顔あって愛想良い。
【設備】
どれも古く、お世辞にも良いとは言えない。箱積み式(箱も汚い)・肘掛け無し・台間ボード・充電ポート・Wi-fi無し。お手拭きは計数機の横にのみ備え付け。トイレは汚くはないが、綺麗でもない(古い設備をこまめな清掃で長く使用している)。
台上カウンターも古く、小当りもカウントして回転数がリセットされるので、潜伏確変がある台は、カウンターでは潜伏判別ができない。
《総評》
運営年数や設備、パチンコに限っては客層からも正に《老舗》。おそらく数十年と変わらない雰囲気なのでしょう。外観もこのページの店舗写真のまま(;´∀`)
以前、土日の昼に覗いた時は、ビックリするくらい高齢者で高稼働でした。その時は、1パチは7〜8割埋まっていました。
新台も数台ずつはコンスタントに入っており、まだまだ頑張っているようですし、昔から通っているお客さんがこのお店の雰囲気が好きで通っているのだろうか…と、感じました。そういう意味では古い設備のままで良い…いや、そのままが良いのかな。
でも、台以外の設備投資が少なそうだから、もう少し回らんかな…(;´Д`)
基本的に(特に4パチは)稼働が少ないので、遊タイム機のハイエナ狙えないかと、土日続けてエウレカ甘をチェックしましたが、以外にもずっと稼働していました。
稼働が落ち着けば、そこそこの台に出会えるかもですが、そもそも回らないのでよほど条件が良くないと(少なくとも残り2桁とか)、迂闊に座らない方が良いと思います…(;´Д`)
あとはそこそこレア台があるので、レア台目当て(勝算度外視)なら来店価値あるかも。
2020年12月18日 10:27 PM
1952年12月26日がグランドオープン日のようです。
普段は軒並み厳しい釘(ほぼ1パチしか客いないが、1パチのどの台も50〜60回/k)のこのお店、周年イベントらしくやるのか行ってみたいところですが、この日はグランドオープンラッシュなので行く時間は無さそうです(;´Д`)
2020年12月3日 9:02 PM
ここだけに限らずやけど、ほんま客飛んでるわ〜。こうなると、全く出そうな気がせんわ。
評価とか問題外。閉店した方がよろしいかと。
2020年11月4日 8:10 PM
もう潰れますやん、ここw
2020年9月4日 12:16 PM
前の方が書かれているとおり、古き良きパチンコ店で、ジャグラーや海が愛されています。
ただし、ゆるい雰囲気のせいか、店員は危機対応には全くやる気がありません。
騒ぐ客や、他の客に怒鳴り散らす客を何度か見ましたが、店員は見て見ぬふり、バイトが対応するのみで、出禁等にもならず、地元の高齢者よりも、一部の若者の悪態が目立つことがあります。
その意味で、接客評価は★1です。
イベ日は1の付く日のようですが、強面の若者が高齢者を排除し、良い台を占拠することもあります。
設定は平日の高齢者にも遊べる状況ですが、もう行きたくありません。
2020年9月5日 1:30 AM
>匿名 さん
「もう行きたくありません。」ってw
せっかく平日も高齢者にも遊べる状況なのに、行きたくない理由ってなんですか?
そんな怒らなくてもw
2020年5月5日 4:53 PM
景品交換所の場所
商店街とは反対側の入口出た、すぐ横に有ります。
2019年5月7日 11:13 PM
玉は未だに箱詰です。
上げ底ため、出玉数も少ないです。
甘デジは常連で賑わっているため、いつ来ても空き台のみです。
店員の態度がとても偉そうで気になります。
2017年1月19日 12:37 AM
押日は特に見当たらない。
商店街の中にある古き良きパチンコ店。
雑誌取材やライター来店等は殆ど無い。
パチンコに関しては寂しい営業だが
スロットに関しては平日でも良台アリ。
特にジャグラーには多数の常連が付き盛況。
中規模ホールにも拘らず、古い台でも現役で
使用しており地元民からの支持は高い。