BIGディッパー田辺店

BIGディッパー田辺店
特徴

元ニューキョート田辺店
2019年12月13日よりBIGディッパー田辺店に屋号変更
━━━━━━━━━━━
5のつく日⇒ジャグラー強化
7のつく日⇒旧イベ
毎月13日⇒生誕日

月日ゾロ目、7の日がイベント日、何度かキリントロフィーは確認出来ました。
ごく稀に店内に設定を示唆するポスターが登場する事があるが、低頻度の為毎日来てるお客様へのご褒美的な感じ。
普段から回転数の高い機種(設置台数は関係無さそう)又は新台には設定を入れる傾向が有り。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:15 件)
営業評価2.6
接客評価2.4
設備評価2.5
過去1年間
総合点60点(評価数:2 件)
営業評価4
接客評価2.5
設備評価2.5
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京田辺市田辺中央1丁目7-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ176台/スロット156台
旧イベント日7のつく日/毎月13日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年12月13日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.61円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品交換カウンターの近くの出入り口を出た先の道路を左に曲がったらあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

近所のお兄さん へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全59件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 近所のお兄さん

    月日ゾロ目、7の日がイベント日、何度かキリントロフィーは確認出来ました。
    ごく稀に店内に設定を示唆するポスターが登場する事があるが、低頻度の為毎日来てるお客様へのご褒美的な感じ。
    普段から回転数の高い機種(設置台数は関係無さそう)又は新台には設定を入れる傾向が有り。

      営業 4
      接客3
      設備3
    • 朝に行くと、スタッフが特定の客と通路をふさいで会話をしている。
      通ろうとしても、通路をあけてくれないことも多々あり。
      そのお客さんは、隣の椅子に荷物を置いたりしてるがスタッフは一切注意せず、喋り続けてる。
      非常に不愉快であり、毎日設定でも教えてるのかと思ってしまう。

      設定に関して、出玉ランキングを見ても日や機種がバラバラなので、基本的に高設定は入っておらず、低設定のものがはねただけと思えるものしかない。コンプリート台も今まで一度もでていない。
      設定が入ることはないのだろう。

        1 返信
        • >京都で活動中 さん

          ジャグラーは設定が入ってるように見える台もちらほら。(5のつく日)
          それ以外は、先ほどの投稿通り。
          接客は、これほどひどいのは見たことない。
          設備に関しても、いたって普通である。これと言ってすごいものはない。設定が入ってないのに煽るような装飾ばかり。冒頭でも言ったが、ジャグラーは少し期待してもいいかもレベル。

            営業2
            接客1
            設備1
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
            • みんパチスタッフ13

              >京都で活動中 さん

              なんで設備が至って普通であるとか言ってんのに設備評価が1点なんだよ

              お前レビューをなめてんのか?

              お前みたいな冷静な判断ができねえ野郎にホールをレビューする資格はねえんだよ
              消え失せろ

                • >みんパチスタッフ13 さん

                  設備に関して補足です。
                  評価変更しました。
                  まずはじめに書いてある通りです。

                  他の方も書いているように、トイレが一重ドアですぐに便器ですので、開いたときに臭いが流れてくる。
                  男子の小便器はドアがあくと丸見え。
                  新台は、リクエストと言って余り人気のない機種が新台、増台となる。
                  台間シャッターはなし、肘掛けもなし、ぐらぐらな椅子も多い。
                  スロットのメダルは自動補充ではないので、呼出をする必要がある。
                  男性の社員らしい人はすぐ来てくれるが、朝に入ってる女性は、特定客と喋っていたりでなかなかこない。

                    営業2
                    接客2
                    設備2
                    通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
            • 全くやる気が感じられず低設定の据え置きがかなり目立ちます。

              トイレの自動ドアが開く度店内に汚物の臭いが充満するのでかなりキツイです。

              • ハゲ散らかし店長

                アグネス100ハマりですらラムクリする優良店

                • 海ですら1k/11回転、
                  こんな店あるんやな、

                  • ディスク2台が撤去されて半年くらい経つが、ついに新ハナビ・バーサスが撤去されてしまった。
                    かなり遅かったもののバーサスが3台導入された際はワクワクしたものの、新ハナビと共に台数が3→2→1→0と段々減っていくのを見るのは寂しかった。
                    電車の帰りに寄っていたがその理由も無くなってしまったのでコメント供養して来店納め。

                    • アグネス宵越し100ハマり台ラムクリしてました。

                        1 返信
                      • ジャグに中間設定が数台。スマスロ、AT機は壊滅。パチはエヴァにギリボーダー回るかなぐらいの台があり他は壊滅。学生達が打たずに座ってるだけでも注意なし。これで良く営業出来るなと感じました。

                          2 返信
                          営業1
                          接客2
                          設備1
                          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                        • 近所のお兄さんver.2

                          ジャグラーコーナーで隣の椅子にドル箱置く人がいるけど頭おかしいの?
                          店員も見回りに来るくせに何も注意しない無能しかおらん。

                          よく見かけるのは
                          ・丸々小太りのお姉さん
                          ・毎回同じパーカーのおじさん
                          ・よれよれの老けおじいさん

                          仲間内で楽しく打つのはいいけど、せめて周りに迷惑をかけないでほしい。

                            1 返信
                          • 近所のお兄さん

                            4年前くらい行ってますが、ジャグラー打ってる斜視のおじさん、REGが続くと台めっちゃ叩いてるの、気付いてますよね?
                            見てて気分が悪い、常連だからか店員も素知らぬ顔。仲良さそうに喋ってますけど
                            台パンするような常連さん、要らなくないですか?
                            分かってて見逃してるとしか思えません。

                              営業 3
                              接客1
                              設備3
                            • 今時貯玉遊技出来ないので、しばらく行ってません。
                              貯玉遊技出来るようになれば毎週アイムを打ちに行くと思います。
                              それくらいの設定…

                              • 無表情で交換の際に景品を女性店員から
                                かなり雑に渡されて不愉快になりました。

                                疑問なんですが僕が今日行った際に
                                大景品1・中景品4で現金に交換した際に
                                ¥7400となったけどどうゆう計算なんだろう?大¥5000・中¥1000じゃないのでしょうか?大・中・小景品の額を教えて欲しい。

                                  営業 3
                                  接客2
                                  設備4
                                  • 近所のお兄さん

                                    >st.s さん

                                    向こうの計算ミスだと思います。
                                    その場で指摘する必要が有ります。

                                    長年通ってますが、計算ミスはされた事がないので、珍しいですね。
                                    大5000
                                    中1000
                                    小200のはず

                                  • 7の付く日に行きました
                                    ビックディッパー系列と言うのもあって期待しながら朝から行きましたがお客さん少ない……
                                    大久保のビックディッパーは並びで100人越えてること多いので正直驚きました
                                    あと、アイムしか無いのですが5は割とありそうなイメージです笑
                                    6は1.2台あるかなぁみたいな当たり方でしたしもう少しお客さん付いててもいいんじゃないかなぁと思いました。
                                    新花火とかも当たりはしっかり付いてましたし出玉感もありました
                                    ですので朝イチからは埋まらないけど高設定は散りばめているのは確認できたので少し嬉しかったですAT機やスマスロもお客さんの食い付きはそこまで強くは無いですがどうなんですかね……?
                                    接客は朝から外のごみ拾いをしてる方が居たりと頑張ってるなぁと思いました(その日ちょうど雨降ってたので)
                                    あとは店内を回ってる人が多い訳じゃないんですけどめちゃくちゃ同じところ?回ってます笑
                                    たまたまそう感じのかもしれませんがなんかめっちゃ見られてる感じがして少し嫌でした笑
                                    店内設備は不可もなく可もなく駐車場は少し少ないのと換金所が少し分かりにくいですね笑

                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備2
                                    • ご近所のお兄さん

                                      最近様子を何回か様子を見てきました。
                                      5の付く日にジャグラーに設定が入るようになったみたいです。夜に行ったらなかなかの賑わいでした。
                                      多分中間設定をいっぱい使ってるのか、合算130くらいの台が多数、バケもそれなりに付いてました。
                                      まぁ、勝とうと思うと厳しいが遊べるレベルですね。
                                      しかしアイムジャグラー のみというのが寂しいです。マイジャグ とは言いませんが、ハッピージャグラーとかファンキージャグラーとか入れてもらっていいですか?って感じです。

                                      6日と7の付く日はイベント日となっておりますが、動いてるのはアイムジャグラー だけ、地味に設定が入ってて逆に腹立ちます笑
                                      もう絆2とかのat機は回されてすらいない。
                                      5台機種に設定6が入ってた頃が懐かしいです。0の日のリゼロも無くなってる…

                                      何が言いたいかと言うと、5と7のつく日、毎月6日はアイムジャグラー を夕方から打ちに行こうかなというレベルのお店です。

                                        営業 2
                                        接客3
                                        設備3
                                      • 12/28のリニューアルオープンより5円スロットが復活

                                      • 日本プロ麻雀連盟所属
                                        内川 幸太郎さん 3店舗合同来店です。

                                        京都ディッパーは麻雀プロよく呼びますね。
                                        麻雀好きなんでしょうね。

                                      • 2021年12/6にちの2周年イベントに行ってきました。
                                        出玉は本当に周年?って言う程ど回収していて朝はスロット満台だったのですが昼過ぎには軍団たちも察したのか空き台が半分以上になってて驚きました。各通路に一台設定入ってたらいい方レベルで期待しただけあってショックです。ジャグラーはチラホラ高設定挙動の台がありました。
                                        パチンコに関してはほぼ全てボーダー以下でちょっとひどいかなと言う印象です。
                                        もう行くことはないと思います。

                                        接客に関しては店員が私が座っている椅子にきつく当たったのにも関わらず何の謝罪もなく呆れました。他の店員もダルそうに見てたりでやる気が感じられませんでした。

                                        設備はまあ普通のパチンコ屋って感じです。

                                          営業 1
                                          接客2
                                          設備3
                                        • 美の女神「Sakky」が追求する、究極の美学。

                                          京都のBIGディッパー様をはじめ、大阪などのホールには、店内を綺麗にするために活動する「バスターガールズ」というグループが存在する。

                                          2021. 5.23(日)
                                          この日同店に来店してくれたのは、バスターガールズでも人気のsakky(サッキー)でした。
                                          彼女は関西エリアで活躍するコンパニオンさんであり、同業種の女の子からも「美しい」「顔面が最強すぎてやばい」「面白さも兼ね揃えていて言うこと無し」とかなり評価が高い。

                                          ボク自身はsakkyと過去2度会っているものの、いつも団体での来店ばかりだったので、ピン来店での彼女に会うのはこの日が初めてとなる。
                                          加工などで顔面を創ることの多くなった今の時代で、素に美しいsakky。
                                          ただその美しい彼女がお店を本当に綺麗にできるのか??
                                          その実態を調査すべく、お店へと乗り込んだ。

                                          【BIGディッパー田辺店】
                                          最初に言い訳じみて嫌なのだが、「後から言うなよ」とも言われたくないので、先に言っておくと…ボクには勝率的に苦手な法人が2つ。
                                          1つは全国大手のあちらの法人様、そしてもう1つがこちらのグループ…
                                          正直人生において、今までその2系列で良い思いをした記憶がない。

                                          それでも今回ノコノコとやって来たのは、お掃除隊のsakkyの来店で、自分の汚れた心も浄化できたら…と思ったから。

                                           sakkyが15時から来るという詳しい下調べもせず、正午過ぎに同店に到着。
                                          出入口には今や定番となりつつある、アルコールの設置。
                                          それに加えて検温の機会まで…これはそこにオデコを近付けたら、勝手に体温を測定してくれ、即座に自分の体温を知ることが出来るという嬉しい機会。

                                          入ってすぐ目に入ってくるのは、お世辞でも何でもなく綺麗な空間。
                                          しかもまだsakkyは来てないのに、各スタッフの方が常にあちらこちらを拭いており、清掃及び除菌への意識高さが伺える。
                                          あと同時にスロットの空席が目立つ…

                                          スロット側の出入り口から入って最初のコースにお客様1名、隣のコースに2名…
                                          3つ目のコースになり、Aタイプの島には約3分の1のお客様が付いており、なんとか一安心胸を撫で下ろす。
                                          ただこの状況は21:00になっても変わらず、日曜なのにこの惨状では、恐らく平日はこれ以下…
                                          「7」の付くイベ日にどうかだが、通常日ともあればAタイプしか触られていない店舗だと印象付いてしまった。
                                          しかも今日sakkyを目当てで来てる人も少なくはなく、それらの方を除いて数えれば、普段から普通にスロットを打ちに来ているお客様の少なさがすぐに分かってしまう…

                                          スロットの設備は唯一USBがあるのが嬉しいぐらい。
                                          肘掛けもなく、清掃・除菌を意識している割には、小さすぎて飛沫を防ぎきれず意味のないボード…

                                          あとビックリしたのがジャグラーを打ち始めてしばらくした時に、ギャルっぽい女性店員がGOGO!のジャグラーアメを配布に来てくれた。
                                          ただその時左手に持ってるアメの入ったかごをあごで示し、「ここから好きなアメを1つ取れよ」とばかりの行動。しかも声掛けもなく、ジェスチャーだけのやり取り…

                                          そのギャル店員は次のお客様にも、その次のお客様に対しても同じ行動をとっており、気の短い人に当たってしまえば一触即発の危険性も( ゚Д゚)
                                          間もなく美の女神が降臨という事で、温厚なボクも怒らずに済ませたが(心の綺麗な所「美」をさりげなくアピールも)もう金輪際2度と来たくない店と思ったのは言うまでもない。
                                          お願いだからBIGディッパーというブランドをボクのイメージから陥落させないで欲しい…

                                           パチンコは1円にお客様が集中。
                                          ならば4円は回らないのか…簡単にそんな言葉で片付けようとしたが、「慶次・漆黒」「ひぐらしのなく頃に~廻~」といった1/319スペックの機種はそこそこ勝負になった。
                                          (ただ出たとは言ってない。赤保留に成れど成れどの繰り返す惨劇…)
                                          パチンコには腕置きあって肘掛けなし。あとこっちにはUSBも無し…

                                          15:00に登場のsakkyはいきなり台清掃からスタート。
                                          声を掛けると本来の姿が見れないと思い、知らんぷりしながら横目で見てた。
                                          どうせ清掃なんて適当に…そう思っていたら、これが意外にガッツリと行っている。

                                          店舗スタッフの意識強い清掃に便乗する形で、sakkyも休憩までの各時間本腰を入れて店を綺麗にしている。
                                          美の女神は自分の美しさと共に、店舗に対する美意識も強いということなのか…

                                          sakkyが2回目に回って来てくれた時に初めて声を掛けた。
                                          顔中汗に覆われていて、真剣に清掃業務に取り組んでいるのが見てわかった。
                                          「ポイズンさん、来てくれてありがとう!」
                                          美しい女性の頬から滴り落ちる汗はこれまた美しい。
                                          多くのファンが彼女に会いに来て、誰もがその美しさに酔いしれていた。

                                          ただ終始店内状況は変わらず、ジャグラーにも1/200以下級の台がゴロゴロと並べられた。
                                          既にsakkyの姿はなく、ボクは閉店間際までヤケになって打ち込んだ。
                                          財布の中にあった65Kは綺麗さっぱり無くなり、大当たり回数はまさかの「0回…」
                                          sakkyが頑張ってくれたお陰で、そこには綺麗な店内と、綺麗さっぱりお金の無くなったボクの財布だけが残った…
                                          けど綺麗な心のボクは笑顔でこう呟いた『うん。もう2度と来ない(^-^)』www

                                           お店は本当に綺麗なんです。
                                          ただ冒頭のギャル店員の印象が強すぎて…
                                          あとは除菌などの意識を高めてるのなら、飛沫防止ボードも大きくするなど工夫が欲しい。
                                          逆に言えばバスターガールズがもし居ないと思えば、そこに残る物はなんなのか…

                                          「7」の付く日の強さが確認出来ていないと言えばそれまでだが…
                                          ただ綺麗なお店を望んで遊技したい方には、絶対にお勧めしたい店舗様です。
                                          もし次回sakkyの来店があるのなら、お店もsakkyも…共に美意識の高いところを感じてみて欲しいと思います。

                                          4 返信
                                          営業 2
                                          接客1
                                          設備2
                                        • 四月頃から割と行くようになったホールです。
                                          設備に関しては平均的で何か一つ目立ったものはないですが皆さんのいうように通路が狭いホールです。後ろを人が通るときはまあまあ当たります。

                                          接客は昨今のコロナ事情もありこまめに清掃消毒をしている印象でした。いったことのあるホールの中ではピカイチだと思います。店員さんは可もなく不可もなくといった感じでしょうか。店員が気になって打ちづらいことはないです。

                                          気になる営業ですがスロットを打たないのでスロットはわかりませんがパチンコの通常日はこの辺りでは回るほうだと思います。イベント日である七のつく日、6日はどちらもあまり変わりません。そして台によって回る回らないが出ています。回る台はボーダー+2~3、回らない台はボーダー-3程です。
                                          リニューアルや新台入れ替え日は通常と大差ないので気にしなくていいと思います。

                                            1 返信
                                            営業 3
                                            接客4
                                            設備2
                                          • 本日立ち寄り。イベント日らしい?店外でそれっぽいジャリがダベってたがはたして。
                                            新田辺駅近辺ではマシだがあくまで比較の問題。

                                            ・スロット
                                            朝からある程度掘られた形跡があったが、イベント日というには寂しい稼働。
                                            (6とは言わず中間以上が)全く無いわけではなさそうだったが、どうせなら系列の京都駅前行く方が抽選込みでも良いんじゃないだろうか。朝から気合入れて行こうとは思わなかった。イベント日?
                                            ・パチンコ
                                            等価ボーダーぐらいならありそうだったが、逆に言えばその程度しかない感じ。ジロジロ見るわけにもいかないのでアレだが、遊技中の台もさほど回っているわけではなさそう。イベント日?

                                            データ公開してないのはたいして見せる意味無いからかな、と思ってしまう感じ。近隣店もあまりやる気感じないので、張り合う必要がないのだろう。

                                            • ライトミドルを軽く打った感想です。
                                              比較的に京都ではよく回ると思います。
                                              千円ベースで18〜20ほどは回るのでは無いでしょうか。
                                              店内も清潔感があり、店員さんが台をこまめに拭いているのが印象的でした。
                                              ただヘソのサイズは不足しているようにも感じましたので、上振れしただけかもしれません。
                                              軽い休憩がてらに打ってみるのはありかなと思いました。

                                              • 12月6日周年結果報告
                                                並び300人くらい
                                                スロットは3台以上設置の機種は2〜4で事故待ちって印象
                                                ジャグラーは半分以上が死に台っぽくて箱積みは数台
                                                あとは多分1かな?