D’station上永谷店

D’station上永谷店
特徴

旧イベ日に行ってきました。
絆増大やら、○○絆のような幟があったりと絆推してました。
8台くらいとそこまで多くは設置してありませんでしたが、結構設定入ってる印象でした。
3台くらいは設定6、そのほかも中間はありそうでした。

台空くまで、パチンコ打ってみましたが
全体的に釘は酷かったです。
1kで15は上振れレベル。
甘も同じで、パチンコは回収モードですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:14 件)
営業評価2.4
接客評価2
設備評価2.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-125枚
サンプル数215
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-766玉
サンプル数85
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市港南区丸山台1-12-9
地図こちらをクリック
台数パチンコ322台/スロット282台
旧イベント日3のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

08:40~ 抽選開始
08:55~ 整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
景品交換所の場所

カウンターとは逆側の出口に進み、1個目のドアを出たら左に進むとある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全96件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月19日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇新台入替初日(予定)
    〇旧イベント日(9のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=720231
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    新台入替初日であり、旧イベント日でもあるこの日に合わせて、通算7回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    これまでの実績は以下の通りです。
    8/9:戦国BASARA(2台)SAO(2台)
    8/19:主役は銭形4(2台)
    8/29:カバネリ初期パネル(3台)
    これまでの傾向からAT機が中心と考えて良さそうです。
    やはり2~4台の設置機種が狙い目となりそうですが、同店は2~3台設置の機種数がかなりありますので、しっかり動向を伺って欲しいところです。
    前回のようなパネル単位の仕掛けもありますので、注意が必要です。
    複数機種の仕掛けも確認されていますので、視野に入れた立ち回りを推奨致します。

    【並び系】
    ・ジャグラー
    ・スマスロ含む6.5号機
    ここ数回の実績を見ると、どちらからもチャンスがありそうです。
    全台系がAT中心となっていますので、並び系ではジャグラーを警戒したいところです。
    前回は8/29の取材では下記の2箇所6台が用意されており、平均差枚+823枚、出玉率104.7%となっていますので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:北斗の拳
    ②:マイジャグ

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月19日の予想結果

      抽選人数:13人
      一般入場:29人
      朝一合計:42人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「カバネリ」初期パネル
      平均ゲーム数 8739G
      平均差枚 +1,219枚
      出玉率 104.6%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:カバネリ/炎炎ノ消防隊②
      ②:マイジャグ/ゴージャグ②

      対象台数 2箇所6台
      平均差枚 1,176枚
      出玉率 109.1%
      差枚プラスの割合 66%(4/6台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=727297
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は1機種3台の用意だったようです。
      前回に引き続き、カバネリの初期パネルからの仕掛けとなっていました。
      【全台系】ではパネル単位や列単位での仕掛けもありますので、注意が必要です。

      3台ともにしっかり打ち込まれていましたので、全台系として認識されていた可能性は高そうです。
      437番台は9000G近くの打ち込みで+3,013枚ですので、手応えを感じながらの遊技だったことでしょう。

      1台は苦戦の末、マイナス差枚となってしまいましたが、しっかり稼働していて状況の良さは伝わっていたと思われます。

      【並び系】
      今回は2箇所6台の用意となっていました。

      どちらの箇所にも少し打ち込みの浅い台があり、並びが見抜けていたか微妙なところです。

      1箇所目は全台が4桁差枚と結果だけ見ると文句なしなのですが、一撃を取り切っての即止め感も否めません。

      2箇所目は1台が8000G超えの粘りで4桁プラス差枚となっているので、⑤⑥を意識しながらの遊技であったと思うのですが、その両隣が3000G程で浮上できずに止められていますので、並びとは見えてなかったでしょうね。

      【総評】
      全台系はパネルでの仕掛けで規模は物足りなさがありましたが、稼働と出玉から公約が認識されていたようです。
      並びは3台揃って4桁プラスの箇所もありましたが、稼働の伸びがなく、ジャグラーがマイナスに沈んだことで並びとしては微妙でした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年9月19日の結果報告)
  2. 2023年8月29日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(9のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=703687
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    旧イベント日に合わせて、通算6回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    これまでの実績は以下の通りです。
    6/11:ベルセルク無双(3台)ハーデス(3台)
    8/9:戦国BASARA(2台)SAO(2台)
    8/19:主役は銭形4(2台)
    これまでの傾向からAT機が中心と考えて良さそうです。
    やはり2~4台の設置機種が狙い目となりそうですが、同店は2~3台設置の機種数がかなりありますので、しっかり動向を伺って欲しいところです。
    複数機種の仕掛けも確認されていますので、視野に入れた立ち回りを推奨致します。

    【並び系】
    ・ジャグラー
    ・スマスロ含む6.5号機
    ここ数回の実績を見ると、どちらからもチャンスがありそうです。
    全台系がAT中心となっていますので、並び系ではジャグラーを警戒したいところです。
    前回は8/19の取材では下記の2箇所6台が用意されており、平均差枚+921枚、出玉率105.7%となっていますので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:北斗の拳
    ②:アイジャグ

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月29日の予想結果

      抽選人数:7人
      一般入場:25人
      朝一合計:32人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「カバネリ」初期パネル
      平均ゲーム数 5842
      平均差枚 +1,217枚
      出玉率 106.9%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:北斗の拳
      ②:マイジャグ

      対象台数 2箇所6台
      平均差枚 +823枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 83%(5/6台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=710197
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は1機種3台の用意だったようです。
      今回はパネル単位での仕掛けとなっていましたが、【全台系】ではパネル単位や列単位での仕掛けもありますので、注意が必要です。

      3台ともにしっかり打ち込まれていましたので、全台系として認識されていた可能性は高そうです。
      435番台は8000G近くの打ち込みで+3,608枚となっていますので、手応えを感じながらの遊技だったことでしょう。

      437番台は最後に大きく減らしてしまいましたが、⑤⑥と云えど展開に恵まれないと厳しいですね。
      ただ、稼働を見る限り状況の良さは伝わったと思われます。

      【並び系】
      今回は2箇所6台の用意となっていました。

      どちらの箇所にも少し打ち込みの浅い台がありましたが、他はすべて5000G以上の打ち込みとなっていますので、並びを意識出来たのではないでしょうか。

      出玉的には「北斗の拳」の+3,1325枚を筆頭に、6台中5台がプラス着地と安定感のある結果となりました。
      「マイジャグ」も3台全台プラスとなっているのですが、どれも1,000枚以下のプラスですので、消化不良感はあったかも知れませんね。

      【総評】
      全台系はパネルでの仕掛けで規模は物足りなさがありましたが、稼働と出玉から公約が認識されていたようです。
      並びは勝率83%、平均差枚+823枚となっており、完全等価の営業ということを踏まえると楽しめたユーザーが多かったと思います、
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月29日の結果報告)
  3. 2023年8月19日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(9のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=697905
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    今回で5回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    これまでの実績は以下の通りです。
    6/6:SAO(3台)
    6/11:ベルセルク無双(3台)ハーデス(3台)
    8/9:戦国BASARA(2台)SAO(2台)
    これまでの傾向からAT機が中心と考えて良さそうです。
    やはり2~4台の設置機種が狙い目となりそうですが、同店は2~3台設置の機種数がかなりありますので、しっかり動向を伺って欲しいところです。
    複数機種の仕掛けも確認されていますので、視野に入れた立ち回りを推奨致します。

    【並び系】
    ・ジャグラー
    ・スマスロ含む6.5号機
    ここ数回の実績を見ると、どちらからもチャンスがありそうです。
    全台系がAT中心となっていますので、並び系ではジャグラーを警戒したいところです。
    前回は8/9の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+188枚、出玉率102.2%となっていますので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:北斗の拳
    ②:ファンキー
    ③:アイジャグ
    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月19日の予想結果

      抽選人数:11人
      一般入場:38人
      朝一合計:49人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「主役は銭形4」
      平均ゲーム数 5965G
      平均差枚 +3,019枚
      出玉率 116.9%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      ■【並び系】
      ①:北斗の拳
      ②:アイジャグ

      対象台数 2箇所6台
      平均差枚 +921枚
      出玉率 105.7%
      差枚プラスの割合 66%(4/6台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=702619
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は1機種2台の用意だったようです。
      まだまだ新台扱いの「主役は銭形4」が対象となっていました。
      ただ2台設置1機種と少しコンパクトな仕掛けでした。

      2台ともにしっかり打ち込まれていましたので、全台系として認識されていた可能性は高そうです。
      出玉的に1台は+8,918枚、もう1台は-2,880枚と明暗を分けた結果となりましたが、マイナス台がここまで打ち込まれている時点で何か示唆や良い挙動があったのだと推測出来ますね。

      「主役は銭形4」は高設定でも荒れることが多いので、2台で安定した結果を求めるのは難しいかも知れませんね。
      ただ、稼働を見る限り状況の良さは伝わったと思われます。

      【並び系】
      今回は2箇所6台の用意となっていました。
      こちらも少しコンパクトな仕掛けとなっていましたね。

      どちらの箇所にも少し打ち込みの浅い台がありましたが、それぞれ2台づつのフル稼働が見られましたので、並びを認識出来ているユーザーは居たでしょうね。

      出玉的には「北斗の拳」+2,655枚、+2,307枚、「アイジャグ」+2,856枚と⑤⑥を意識出来る出玉が見られました。
      これらはすべて、2台づつあったフル稼働の台から出ており、粘れば結果が付いてくるというのを数値で示していたとも言えますね。

      マイナスとなった2台はともに打ち込みの浅い台でしたし、こちらももう少し粘りがあれば違った結果が出た可能性が高そうです。

      【総評】
      全台系は2台で1勝1敗と微妙な結果ではありましたが、マイナス台もしっかり稼働しており状況の良さが伝わっていたと思われます。
      並びでは3台揃ってしっかりと言った箇所はありませんでしたが、稼働のあった台はすべてプラス着地と粘れば結果が出そうな雰囲気は伝わりました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2023年8月19日の結果報告)
  4. 2023年8月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(9のつく日)
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=688574
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    今回で4回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    これまでの実績は以下の通りです。
    5/20:カバネリ初期パネル(3台)
    6/6:SAO(3台)
    6/11:ベルセルク無双(3台)ハーデス(3台)
    これまでの傾向からAT機が中心と考えて良さそうです。
    やはり2~4台の設置機種が狙い目となりそうですが、同店は2~3台設置の機種数がかなりありますので、しっかり動向を伺って欲しいところです。
    複数機種の仕掛けも確認されていますので、視野に入れた立ち回りを推奨致します。

    【並び系】
    前回は6/11の取材では下記の3箇所9台が用意されており、平均差枚+1,205枚、出玉率108.0%となっていますので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:北斗の拳
    ②:カバネリ
    ③:マイジャグ
    全台系がAT中心となっていますので、並び系ではジャグラーを警戒したいところです。
    「マイジャグ」は実績がありますし、「アイジャグ」は同店の最大設置機種ですので、一応抑えておきたいですね。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年8月9日の予想結果

      抽選人数:4人
      一般入場:19人
      朝一合計:23人
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「戦国BASARA」
      平均ゲーム数 5327G
      平均差枚 +1,151枚
      出玉率 107.2%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      ・「SAO」
      平均ゲーム数 2184G
      平均差枚 +2,878枚
      出玉率 143.9%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      ■【並び系】
      ①:北斗の拳
      ②:ファンキー
      ③:アイジャグ

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +188枚
      出玉率 102.2%
      差枚プラスの割合 56%(5/9台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=694517
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は2機種6台の用意だったようです。
      最新台の「戦国BASARA」が早速全台系として仕掛けられていました。
      前回の「ベルセルク無双」と言い、今ユーザーが気になっている機種にしっかり仕掛けてくるあたり好印象ですね。

      全台から一定の打ち込みはあったのですが、「SAO」の1台は1000G程度と浅めの打ち込みで見切られていました。
      初動から一撃で1,500枚取った後に即止めだったようですが、さすがにもう少し粘って欲しい状況でしたね。
      もう1台も初動から右肩上がりで+4,173枚と大きな差枚になっていたのですが、こちらも取り切っての即止めと勿体ない状態となっていました。

      「戦国BASARA」ではフル稼働で+2,375枚と奮闘が見られましたので、⑤⑥を意識しての遊技が出来たのではないでしょうか。
      もう1台は惜しくもマイナスとなってしまいましたが、3000G近くは粘られていましたので、展開次第だったかと思います。

      稼働は伸び悩んでしまいましたが、状況の良さは伝わった結果だと言えますね。

      【並び系】
      今回は3箇所9台の用意となっていました。

      全体的に厳しい結果となってしまったようです。

      稼働面では1000G以下の台が多く見られますので並びとは見抜けなかったことになりますね。
      ただ、8000G近くのフル稼働もありましたので、手応えを感じているユーザーが居たのは間違いなさそうです。

      9台中プラス決着となったのは5台と苦戦が見られ、4桁差枚は「アイジャグ」の1台のみと寂しい結果になっていたことも稼働の見切りに影響してしまいました。

      3台そろってしっかりという箇所がありませんでしたので、ユーザー目線では並びが見えなかったかも知れませんね。

      【総評】
      最新台からの仕掛けがあったりとユーザーの期待に応えようとする姿勢は良かったと思います。
      全台系では稼働はともかく状況の良さは伝わったのですが、並びでは稼働も出玉も物足りない内容で機能していませんでした。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年8月9日の結果報告)
  5. 2023年6月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=642710
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    今回で3回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    これまでの実績は以下の通りです。
    5/20:カバネリ初期パネル(3台)
    6/6:SAO(3台)
    2回連続で平均差枚が+2,000枚オーバーと好結果を残していますので、今回も期待大です。

    やはり2~4台の設置機種が狙い目となるかと思いますので、当日現場で動向を伺いながら立ち回って頂きたいと思います。

    【並び系】
    前回は下記の2箇所6台の用意となっていました。
    ①:オーバーロード2/ハーデス×2
    ②:カバネリ

    その前が「ヴァルヴレイヴ」「アイジャグ」と今のところダブりなしで来ていますので、今回もまだ入ってない機種に仕掛けられる可能性が高そうです。
    ただ、「アイジャグ」は同店の最大設置機種ですので、一応抑えておきたいですね。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月11日の予想結果

      抽選人数:9名
      一般入場:33名
      朝一合計:42名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「ベルセルク無双」(3台)
      平均ゲーム数 5254G
      平均差枚 +1,551枚
      出玉率 109.8%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ・「ハーデス」(3台)
      平均ゲーム数 4213G
      平均差枚 +1,593枚
      出玉率 112.6%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:北斗の拳
      ②:カバネリ
      ③:マイジャグ

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +1,205枚
      出玉率 108.0%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=647190
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は2機種6台の用意だったようです。
      最新台の「ベルセルク無双」が早速全台系として仕掛けられていました。
      前回の「SAO」と言い、今ユーザーが気になっている機種にしっかり仕掛けてくるあたり好印象ですね。

      両機種ともにしっかりと稼働が付いており、「ベルセルク無双」+3,362枚、「ハーデス」+3,509枚と大きい差枚も炸裂していました。
      6台中4台がプラス着地で、そのすべてが4桁差枚となっており、全台系として機能していたと思われます。

      前回に引き続き好結果を残していますので、次回も楽しみですね。

      【並び系】
      今回は3箇所9台の用意となっていました。

      3台そろってしっかりという箇所は無かったようですが、それぞれピンポイントで見どころがあったようです。
      朝の飛び込み人数も少なかったようですので、発見までに時間が掛かってしまうのは仕方ないところですね。

      特に「北斗の拳」は+7,727枚という突出した台が出ており、並びの一角であることをアピール出来ていたと思います。

      9台中6台がプラスと悪くないのですが、「マイジャグ」の関しては3台ともにREG確率が悪すぎたので、並びとして見ることは難しかったでしょうね。

      並び全体の結果は【平均差枚+1,205枚、平均出率108.0%、差枚プラスの割合 66%(6/9台)】となっています。

      状況は良さそうですので、もう少し朝からのユーザーが増えてくると、明確に⑤⑥並びが見えてくるのではないでしょうか。

      【総評】
      投入率は9%と及第点といったところですが、しっかりユーザーが打つであろう機種に投入されていたのは良かったですね。
      並びは少し微妙なところもありましたが、全台系は稼働も結果も良好で良かったと思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月11日の結果報告)
  6. 2023年6月6日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=637621
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    今回で2回目となる【スロッター×スロッター】が開催されるようです。

    【全台系】
    初開催となった前回は「カバネリ(初期パネル)」の3台が対象となっていました。
    3台すべてが4桁のプラス差枚での決着となっていましたので、今回も期待したいですね。

    やはり2~4台の設置機種が狙い目となるかと思いますので、当日現場で動向を伺いながら立ち回って頂きたいと思います。

    【並び系】
    前回は下記の3箇所9台の用意となっていました。
    ①:ヴァルヴレイヴ
    ②③:アイジャグ

    「ヴァルヴレイヴ」からは万枚突破が炸裂していましたし、「アイジャグ」からも+3,000枚オーバーが見られましたので、総じて状況は良さげでした。
    2箇所の仕掛けとなった「アイジャグ」は同店の最大設置機種で力を入れている機種ですので、今回も対象となってくると予想します。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年6月6日の予想結果

      抽選人数:8名
      一般入場:22名
      朝一合計:30名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「SAO」(3台)
      平均ゲーム数 5879G
      平均差枚 +2,117枚
      出玉率 112.0%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■【並び系】
      ①:オーバーロード2/ハーデス×2
      ②:カバネリ

      対象台数 2箇所6台
      平均差枚 +1,518枚
      出玉率 116.5%
      差枚プラスの割合 83%(5/6台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=642693
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【全台系】
      今回は1機種3台の用意だったようです。

      まだまだ新台扱いの「SAO」が全台系として仕掛けられていました。
      これは結構意表を突かれたユーザーが多かったのではないでしょうか。

      1台は沈んでしまいましたが、+4,731枚、+2,638枚と大きな差枚で全台系がアピールされていました。

      前回に引き続き好結果を残していますので、次回も楽しみですね。

      【並び系】
      今回は2箇所6台の用意となっていました。

      2箇所ともフル稼働の台は見られなかったので、朝からブン回しとはならなかったようです。
      朝の飛び込み人数も少なかったようですので、発見までに時間が掛かってしまうのは仕方ないところですね。

      それでも「カバネリ」は+3,844枚を筆頭に3台ともにプラス着地、「ハーデス」+2,305枚と+2,035枚の2台全勝となっており、出玉で並びを感じることが出来たのではないかと思われます。

      並び全体の結果は【平均差枚+1,518枚、平均出率116.5%、差枚プラスの割合 83%(5/6台)】となっています。

      状況は良さそうですので、もう少し朝からのユーザーが増えてくると、明確に⑤⑥並びが見えてくるのではないでしょうか。

      【総評】
      全台系で用意されていた機種は「SAO]で店舗のやる気が感じられました。
      並びは打ち込みが少ない台があったことから並びと認識されたかは微妙ですが、出玉はしっかり出ており⑤⑥は意識出来たと思われます。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年6月6日の結果報告)
  7. 2023年5月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    パチンコ
    並び予想:10~49人

    〇【パチンカー×パチンカー】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【パチンカー×パチンカー】の公約
    ■【パチンコ】
    特定機種が分岐調整
    ※何機種が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=627043
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <パチンコ>
    〇当日の対象候補は以下の機種
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ・P大海物語4スペシャル
    ・Pゴブリンスレイヤー
    ・Pジューシーハニーハーレム
    ・PF炎炎ノ消防隊
    ・Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
    ・PFアクエリオン極合体
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    ・P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
    ・乃木坂46
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の機種から1機種以上、分岐調整されることが期待できそうです。

    【パチンカー×パチンカー】としては初めての開催となりますので、どのくらいの規模で用意されるか不明ですが、候補機種が多いので複数機種の用意が濃厚かと思います。
    パチンコのみにフォーカスした開催ならではの強い結果に期待したいですね。

    盤面を見極めて、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月21日の予想結果

      抽選人数:11名
      一般入場:37名
      朝一合計:48名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【パチンカー×パチンカー】の結果

      ■【パチンコ】
      ・「ゴブスレ」(2台)
      平均スタート回数 1707G
      平均差玉 -4,395発
      差玉プラスの割合 50%(1/2台)

      ・「ジューシーハーレム」(2台)
      平均スタート回数 1557G
      平均差玉 +8,730発
      差玉プラスの割合 100%(2/2台)

      ・「アクエリオン極合体」(2台)
      平均スタート回数 847G
      平均差玉 +8,710発
      差玉プラスの割合 100%(2/2台)

      ・「エヴァ未来」(5台)
      平均スタート回数 2685G
      平均差玉 -6,026発
      差玉プラスの割合 40%(2/5台)

      ・「乃木坂46」(2台)
      平均スタート回数 462G
      平均差玉 -6,520発
      差玉プラスの割合 0%(0/2台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=631863
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      【パチンコ】
      今回は上記の5機種13台が対象だったようです。

      機種によって稼働の強弱はありましたが、3000回転以上打ち込んでいた台もあったくらいですから、盤面状況は良かったものと思われます。

      では出玉結果を見ていきましょう。
      142番台:「ゴブスレ」+13,610枚
      143番台:「ジューシーハーレム」+15,480発
      155番台「アクエリオン極合体」+13,190発

      13台中3台の万発が炸裂しましたが、トータルでは惜しくもマイナス着地となってしまいました。

      ただ、勝率で見れば54%と勝ち越していますので、大きく沈んだ台の割合が多かったということになります。
      裏を返せば、そこまで沈むまで粘れる盤面だったということになりますので、次回への期待はして良いのではないでしょうか。

      パチンコは運に左右されることが多いので、盤面状況が良くても結果が出ないことも多々あるものです。
      今回は残念でしたが、1日単位の結果で一喜一憂せずに長期的に勝機の高い状況を続けて欲しいと思います。

      パチンコでの初開催はほろ苦い結果となってしまいましたが、粘れる状況であったというのが判っただけでも収穫だと思いますし今後が楽しみですね。

      【総評】
      3000回転を超える粘りを見せる台もあり、腰を据えて遊技できる環境であったと思われます。
      プラスの割合は54%と過半数を超えましたが、トータル差玉はマイナスと分岐未達成となってしまいました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年5月21日の結果報告)
  8. 2023年5月20日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】『初開催』
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約

    ■【全台系】
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=625509
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆投入予想◆

    <スロット>
    全国で67店舗を展開中のDステーショングループの上永谷店で【スロッター×スロッター】が初開催されるようです。

    同店は駅近店ということもあり、46スロットの台数は167台(P-world調)となっており、立ち回りがしやすいというメリットがありそうです。

    今回の公約は【全台系】【並び系】の2つが同時に採用される見込みとなっているようです。

    【全台系】
    他店で行われた同取材の【全台系】では2~4台設置の機種が選ばれる可能性が高いので、今回も本命と考えて良いと思われます。
    同店では該当する機種数が結構多いので、狙いをつけるのは困難ですが、出ている機種があればその空台に意識を向けてみてはいかがでしょうか。

    【並び系】
    3台以上の並びですので、機種跨ぎも視野に入れて立ち回る必要があると思われます。
    何箇所の用意があるかも傾向がないので不明ですが、同店最大設置の「アイジャグ」には1箇所は仕掛けが入ると予想しておきます。

    とにかく公約は並びですので、出ている台の隣を積極的に狙うことで勝機が開かれるかと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年5月20日の予想結果

      抽選人数:53名
      一般入場:51名
      朝一合計:104名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッター】の結果

      ■【全台系】
      ・「カバネリ(初期パネル)」(3台)
      平均ゲーム数 9370G
      平均差枚 +2,849枚
      出玉率 110.1%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ■【並び系】
      ①:ヴァルヴレイヴ
      ②③:アイジャグ

      対象台数 3箇所9台
      平均差枚 +1,950枚
      出玉率 111.7%
      差枚プラスの割合 78%(7/9台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=629609
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      初開催となった【スロッター×スロッター】の結果は果たしてどうだったのか、早速見ていきましょう。

      【全台系】
      今回は1機種3台の用意だったようです。

      「カバネリ(初期パネル)」が対象となっていましたが、全台がフル稼働していますので、ユーザーは全台系がここだと認識して遊技していたのではないでしょうか。

      出玉面でも+4,521枚を筆頭に3台すべてが4桁のプラス差枚での決着となっており、⑤⑥の手応えは十分だったと思われます。

      稼働、出玉ともに文句なしの結果となっており、幸先の良い初陣でした。

      【並び系】
      今回は3箇所9台の用意となっていました。

      1箇所目の「ヴァルヴレイヴ」からは+10,808枚と見事な万枚が炸裂していました。
      ただ、1000G以下の打ち込みしかない台があったので並びとしては見抜けなかったということになりますね。
      万枚台の隣はしっかり打ち込まれていたのですが、並びは3台以上なので、2台隣も注目して欲しかったところです。

      6台が対象となった「アイジャグ」では2箇所目からしっかりした結果が得られました。
      打ち込みも全台が6500Gを超えており、+3,010枚を筆頭に全勝となっていますので、楽しく遊技出来たでしょうね。
      524番台は打ち始めから綺麗な右肩上がりのグラフになっているので、ストレスフリーだったのではないでしょうか。
      3箇所目では沈んだ1台が途中で見限られてしまったので並びとしての認識は薄かったみたいですね。

      並び全体の結果は【平均差枚+1,950枚、平均出率111.7%、差枚プラスの割合 78%(7/9台)】となっています。

      こちらも初開催としては上々の滑り出しと言って良いでしょう。

      【総評】
      全台系ではパネルでの対象と物足りなさはありましたが、全台がフル稼働で全勝と文句なしの結果を残しました。
      並びは打ち込みが少ない台があったことから並びと認識されなかった箇所もありましたが、ピンポイントの⑤⑥としての意識はあったと思える結果となっていました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆4の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆4】

      営業 4 (2023年5月20日の結果報告)
  9. Dステーションは広さ、設備も
    休憩スペースも一階に有るのでとても助かります。
    ただ、以前より客はかなり減っています。パチンコは回らないし、5スロコーナーはかなり
    狭く感じました。
    ただ、近隣のノアよりは、
    何から何までまともだと思います。上永谷では、楽園、Dステーションはまあまあでしたが、
    ノアだけは、オススメ出来ません。