SKIP館山店

SKIP館山店
特徴

館山市内は郊外店が多く、駐車場完備の大型店がほとんどです。まずはスロットの設定状況から。
平日は客付き3割から4割程度、休日は5割を超える稼働があります。

アイムジャグラーEXの設置台数が多いため、3日分のデータをとってみたところ258621GでB880 R617でした。一概には言えませんがおそらくベタピンに近い設定状況だと思います。

貯玉再プレーはパチ-2,500玉、スロ-500枚。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44点(評価数:6 件)
営業評価2.6
接客評価2.3
設備評価3.7
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+29枚
サンプル数5
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-231玉
サンプル数4
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県館山市湊231
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット344台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年11月11日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.09円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25玉
1.09円パチンコ100玉
21.73円スロット5.0枚
景品交換所の場所

景品カウンター右奥(スロット側)の
入場口を出てすぐ左、3窓口

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全27件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 南房総エリアのパチ屋にしては、たぶん地域一頑張っていると思う。
    金持ってるジジババがよく座るジャグなんて普通に考えりゃベタピンだし、評価からは除外。
    新台の時はキッチリ出すし、4パチの釘も言うほど渋くない。
    1パチは…まぁ、うん。
    スロは基本どのシマも1台は必ず設定入れてくれてる感はあるし、そこまでボッタ店ではないと思う。

      営業 3
      接客2
      設備4
    • へいちゃん

      最悪、エヴァンゲリオンまるででない、やる価値なし。

      • 「SKIP 館山店」

        JR内房線 館山駅を北東に約3Km
        国道127号線沿い 湊交差点カドの大型店
        房総半島南部では綺麗で一番設備が良さそう

        競合は「オークラ」と「ダイナム 館山店」

        【朝の入場方法】
        並び順で整理券配布無し

        【遊技環境】
        パチンコ 各台計数機、大型液晶表示機
        スロット メダル機は箱、モノクロ表示機
        多機能椅子、仕切りボード無し
        スロットには USBが取り付けられています

        【設備】
        平面駐車場
        食堂施設、カフェは休業中
        休憩スペースにマンガコーナー
        マッサージ機が3台

      • みっちゃん

        そもそもイベントの日っていつなん??公表してるか??むか〜しの噂じゃが、5のつく日だったとか??ジャグラー台なんてボッタクリ。連チャンしないでしょ〜。

          営業3
          接客4
          設備4
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • 最近出てない

          • パチスロですけど、ジャグラーが打ちたくても、設置台数が少ないから、打てない、後100台増やせば、お客さんも増えるのになぁ残念です

            • 知識の無い女性店員あり。
              対応出来ないなら上司呼ぶ事もできい。
              パチンコトラブル対応出来ず、確変中にパンクさせられる。
              V入賞しないとパンクするのに、無視する女性店員。上司出てきても客の気持ち分からず、対応不良の連発。
              補償などのマニュアルはグループ的にしっかりしているのに、時代に追いついていないスタッフがいるお店。
              これは体験した者にしか分からない事だが、おすすめはしない。

                営業4
                接客1
                設備4
                根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
              • いつからか気づいたら500円景品が無くなっていました。
                換金は1000円単位です。
                とことん絞り取る気です。
                ゴミクズです。
                このご時世1000円単位のお店は見たことがありません。
                みなさん注意してください!
                今日は勝ったのでもう行きません。
                これからは違うお店に行くことにします。

                  1 返信
                • 10月24日(土)に朝から行きました。
                  ガックンが有効な店だったので行きましたが、スーミラはガックン対策されているかも知れません。前日6っぽく7000回以上回されてる台に座りましたが、ガックンなしなので据え置きかと思いましたが、他の台も打ってみるとどれもガックンしないので、ビビってやめました。

                  ハナハナに移動してガックンをスロー動画で撮影したらガックンする台としない台があったのて、ハナハナには有効かも知れません。

                  ハナハナは1台100分の1でボーナスが引けて4000回転くらい回ってる台があったので5.6なのかな?と思います。
                  夜に少し凹んでましたが、それでも6の数値以上でした。

                  休日の稼働率は高め
                  ジャグラーだけで言えば終日8割以上の稼働があります。
                  しかし、設定は皆無に近いと思います。

                  外に付いてる定食屋が美味かったので、設備星4つです。

                    営業 2
                    接客3
                    設備4
                  • 7/14 15時頃入店時の感想。
                    千葉県館山市にある大型店。
                    かなりの人気ホールで接客・設備も良。
                    稼働は20スロ-140名/272台
                    1パチ-80名/200台、4パチー95名/440台。
                    貯玉再プレーはパチ-2,500玉、スロ-500枚。
                    スタッフは清潔で常時8名ほどで運営しています。
                    清掃スタッフもおり店内はとても綺麗に管理されています。
                    設備はUSBは見当たらず、台間シャッターは無く
                    台上のデータ機器は旧式でしたが
                    食堂、かなり広い漫画・マッサージ機のある休憩スペース
                    電話ボックスがありデータロボが数台設置されています。
                    食事休憩は60分。

                      1 返信
                      営業 3
                      接客3
                      設備4
                    • 景品交換所の場所
                      景品カウンター右奥(スロット側)の
                      入場口を出てすぐ左、3窓口

                        1 返信
                      • 入場方法
                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                        注意点:
                        店内外に入場方法の掲示なし
                        整理券配布無し(スタッフに確認済)

                          1 返信
                        • 辛口コメントもありますが、この店は設定状況は悪くはありません。設定6の絶対数は少ないですが、客のレベルが低いため、楽に取れます。

                          ちなみに、ガックン対策は一切していないです。

                            営業 4
                            接客2
                            設備3
                          • 館山市内は郊外店が多く、駐車場完備の大型店がほとんどです。まずはスロットの設定状況から。
                            平日は客付き3割から4割程度、休日は5割を超える稼働があります。アイムジャグラーEXの設置台数が多いため、3日分のデータをとってみたところ258621GでB880 R617でした。一概には言えませんがおそらくベタピンに近い設定状況だと思います。
                            ぱちんこに関してはスロットよりも稼働率が低いように感じます。また、データでは状況が分からないため、見た感じの釘の調整だけ報告させて頂きます。基本的にヘソは全台平行です。最近出た設定付きぱちんこに関しても平行に調整されております。
                            道釘、風車周り等はそこまでマイナス調整は無かったように見えました。
                            総合的に見て、勝つために行くべき店ではないように感じます。

                              営業 1
                              接客3
                              設備3